埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-30 02:47:40
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

サンクレイドル飯能II
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 51601 匿名さん

    >>51598 匿名さん
    美園の順天堂にも言えるけど単体ではなくその周辺にいくつもの企業や大学が集まる拠点が欲しい


    川崎市は25日、量子技術を活用したスタートアップ企業の創出を目的とする「量子イノベーションパーク」構想を発表した。量子ソフトウエアとスーパーコンピューター、人工知能(AI)技術の融合による新たな産業の拠点を新川崎につくりたいとしている。

    科学技術振興機構(JST)が公募した「共創の場形成支援プログラム」で、量子技術に関するプロジェクトに自治体として唯一参画し、採択された。

    同プロジェクトは東京大学本郷キャンパスをメイン拠点とし、産学官連携の共同開発拠点「新川崎・創造のもり」をサテライト拠点として、東大、慶応義塾大学、理化学研究所などの大学・研究機関、京セラ、トヨタ自動車、米IBM、三井住友フィナンシャルグループなど企業19社が連携し、量子技術に関わる研究開発にあたる。

    「新川崎・創造のもり」では慶応大理工学部が中心となり、創薬、素材、金融、物流など幅広い分野で企業との研究開発に共同で取り組む。研究開発の過程で、新川崎のインキュベーション施設にスタートアップが入居することも想定。「量子技術に関わるスタートアップの育成や企業の誘致につなげる」(市イノベーション推進部)としている。

  2. 51602 名無しさん

    >>51601 匿名さん

    和光市みたいなもんだな

    1. 和光市みたいなもんだな
  3. 51603 検討板ユーザーさん

    >>51589 匿名さん 黙れジジイ

  4. 51604 評判気になるさん

    >>51590 マンション掲示板さん 人口減少してるのに赤字でやるべきとかww 頭の中身が子供だから仕方ないか 考える能力なんて全くないもんねwww

  5. 51605 マンション検討中さん

    NHKスタジオの移転先が川崎だったらNHK職員はここまでの拒絶反応を示してなかった気がする
    ぶっちゃけ埼玉(しかも川口)なのが嫌なんでしょ?
    これは他の企業でも当てはまるから埼玉に企業の拠点があまり集まらないのかもしれない

  6. 51606 マンション掲示板さん

    神奈川って貧困層多いんだな
    だから校内暴力最多の大荒れになるのかな?

  7. 51607 匿名さん

    >>51596 匿名さん

    船橋のアリーナは三井不動産の土地に三井不動産とミクシィが建てたものだけど
    越谷のはチームが越谷市の土地にアリーナを建てたいと要望している段階でしょ
    アリーナ本体も誰が造るのか分かっていない
    ようするに両者は全然違う

  8. 51608 マンション掲示板さん

    イオンアリーナ

  9. 51609 匿名さん

    >>51598 匿名さん

    和光って理研の他にも本田技研もあるし、法曹関係の施設もあるし
    小さな街だけど羨ましいくらい重要な施設に恵まれてるよね
    その割には地味な印象でもったいないな

  10. 51610 マンション検討中さん

    >>51605 マンション検討中さん

    川崎は治安がちょっとね。
    神奈川はワイルドな地域が
    割と多めだよなー。

  11. 51611 マンション検討中さん

    >>51603 検討板ユーザーさん

    円楽 VS 歌丸

  12. 51612 匿名さん

    >>51609 匿名さん
    やっぱり朝霞市志木市新座市とかと合併して政令都市目指すべき。
    駅が1個しかないからな。

  13. 51613 匿名さん

    埼玉は市区町村を細かく分けすぎだから合併すべき

  14. 51614 匿名さん

    市町村を細かく分けすぎだからこそ予算規模もショボい、
    それゆえそれぞれの街づくりもショボくなるし名所が無い、観光面も弱い

  15. 51615 匿名さん

    6月から市議会が始まるから新たな情報出るといいね

  16. 51616 匿名さん

    >>51610 マンション検討中さん

    こっちはもっとヤバい街を抱えてる

    【速報】「金を出せ」拳銃のようなものを発砲しタクシー運転手の男性にけがさせたか 容疑者の男は逃走中 埼玉・川口市
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1199660

  17. 51617 マンション検討中さん

    >>51616 匿名さん 壁で市全体を囲みたい 埼玉の恥

  18. 51618 口コミ知りたいさん

    なんで埼玉県全体の話ししてるの?
    スレのタイトル読んでください

  19. 51619 匿名さん

    川口に蕨に戸田に草加に八潮に隣の足立といい埼玉と東京の県境は治安の悪い地域ばかり

  20. 51620 名無しさん

    >>51618 口コミ知りたいさん
    越谷のアリーナや和光の理研などについて話してる時は何も言わないのにこういう時だけスレチと言ってくるダブスタでルールのことを言われましても

  21. 51621 通りがかりさん

    >>51620 名無しさん
    川口にとって都合が悪い話になるといつも「埼玉県全体の話はガーガーガー」だしね。

  22. 51622 通りがかりさん

    >>51619 匿名さん
    大宮も似たようなものだけどね。
    元工業地帯はどこもこんなもん。

  23. 51626 マンション検討中さん

    マンコミュで川口市民が川口は大宮よりは治安が良いとマウント取ってるよね

  24. 51627 マンション検討中さん

    >>51623 匿名さん
    住みやすい県を目指すならGCSなんかにお金を使うのではなく流山のお金の使い方が正解だ

    >>51626 マンション検討中さん
    治安は同じくらいだろ
    致命的な事件が起きるのが川口
    特に外国人絡み

  25. 51628 マンション検討中さん

    >>51619
    >>51621
    >>51623
    >>51624
    >>51625

    ここは大宮新都心の開発語りスレです

    ここは埼玉全体を語ろう!というスレッドの趣旨ではないので、埼玉全体の話題はこちらでやって下さい

    埼玉県で一番住みやすい街
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683818/

  26. 51629 マンション検討中さん

    >>51628 マンション検討中さん 住みやすい街なんかねえよ

  27. 51630 マンション検討中さん

    >>51604 評判気になるさん
    さいたま市の人口は増え続けてるよ
    アルディージャのために金を使うのはやめて、LRTに回すべき。

  28. 51632 匿名さん

    将来の川口

    1. 将来の川口
  29. 51633 マンション検討中さん

    街の魅力や都会度では船橋より越谷の方が買っていると思う
    レイクタウン、ららぽーとがある都市とか千葉にあるの?

  30. 51634 マンション検討中さん

    >>51592 口コミ知りたいさん
    出た!
    アンチお得意の“差もどんどん開いていく”www
    語彙力ないのか分からないけどこの言葉多様するの好きだよねwww

  31. 51636 検討板ユーザーさん

    >>51633 マンション検討中さん 何も知らない無知は黙っときな GDP、一人当たりのGDP、製造品出荷額、飲食店数、大型小売店数とかほとんど船橋の方が上回ってるから レイクタウンがあるだけで都会度勝ってるなら越谷は東京、大阪、名古屋、横浜、福岡、より上になるけど? 何も知らない無知は黙っとけよ

  32. 51638 口コミ知りたいさん

    千葉と神奈川がどんどん良い街を作ってる一方で大宮以外の埼玉の街は駅前にタワマンを建てる程度の量産型ベッドタウンしか作れず
    外国人問題で治安崩壊と言われる始末で地価やマンション価格の動きも芳しくない
    よほど鈍感な人間でなければ今の埼玉に危機感を持つ

  33. 51639 匿名さん

    >>51622 通りがかりさん
    大宮を元工業地帯と認識している方は珍しいですね。
    一般的には宿場町、鉄道の街、製糸業のどれかじゃないですか?
    製糸業を工業と考えているならすみません。

  34. 51640 マンション検討中さん

    >>51638 口コミ知りたいさん

    その「いい街」って物を具体的に説明して

  35. 51641 通りがかりさん

    >>51587 匿名さん
    需要がないもの
    周辺住民が望んでいるのは大宮への直通ではなく都内への直通だから

  36. 51642 マンション掲示板さん

    神奈川県の貧困がすごいことに
    どんどん貧乏になってるな
    自民党=増税=年金減額=実質賃金低下可処分所得減
    老後2000万必要が今では4000万は必要に

  37. 51643 通りがかりさん

    >>51641 通りがかりさん

    多分朝の東部大宮駅や春日部駅を見たことないんだろうな
    少なくとも需要がないなんて言葉は出ないと思うが

  38. 51644 名無しさん

    >>51636 検討板ユーザーさん
    越谷の方が都会だと思うけどなあ
    レイクタウンには勝てないでしょ

  39. 51645 匿名さん

    レイクタウンは地盤最悪だし元火葬場だからあんな所に住むのはアホだけと地元民にも馬鹿にされてる

  40. 51646 eマンションさん

    埼玉のスポーツ界は絶不調ですし
    スポーツ界や芸能界で活躍する埼玉県民も以前より減ってますし
    マレリや西武HDが崩壊
    最近埼玉の勢いの無さを感じますよ

  41. 51647 通りがかりさん

    >>51646 eマンションさん

    それはお前の願望だろ。

  42. 51648 匿名さん

    >>51644 名無しさん 都会の基準が指標じゃなくて
    レイクタウンなのが意味わからない それならレイクタウンのない東京や大阪は越谷より栄えてないってことになるけど?

  43. 51649 名無しさん

    東京都心以外はレイクタウンかそれ以下の田舎じゃね?って思うけど
    家賃も低いしね

  44. 51650 マンション検討中さん

    大宮の話をしよう

  45. 51651 周辺住民さん

    このわざとらしいレイクタウン持ち上げはいつもの県庁移転野郎
    構ってもらう為にレスしてるだけなのでスルーで

  46. 51652 匿名さん

    >>51650 マンション検討中さん
    あなたが大宮の再開発に関する新しい話題を持ってくれば自然とその話になりますよ
    既存の情報ではなく新しい情報をお願いしますね

  47. 51653 マンション検討中さん

    >>51644 名無しさん
    レイクタウンって都会なの?
    戸建街とイオンしかないけど?

  48. 51654 マンション検討中さん

    >>51641 通りがかりさん
    将来的に人口減が決まっているエリアを通っている路線だから仕方がない。

  49. 51655 通りがかりさん

    イオンモールよりららぽーとの方が良いかな。
    イオン系だとまいばすけっとは割と使える。

  50. 51656 匿名さん

    日本は治安のいい国とは言えなくなった どんどん住みにくい生きにくい国になってきてる

  51. 51657 通りがかりさん

    >>51656 匿名さん

    日本政府やマスコミが最早日本人の敵だからね

  52. 51658 通りがかりさん

    >>51645 匿名さん

    それを言うなら湾岸ベイエリアだって埋立地で地盤最悪だし、元ゴミの最終埋立地だけど、あんな所に億ションがバンバン建ち金持ちが買っている

    結局、イメージには勝てない
    人は理知的な判断よりイメージや見かけで判断することが多い
    そして埼玉県はそのイメージがいいとは言い難い
    例え人口が増えていても

    ですので、東急を参考に広告代理店を使いイメージ向上に努め、さいたま市もその勢いに乗りたい

    そうすれば企業の誘致にも繋がる可能性がある
    そして企業が本社や支社を作るなら必然的に大宮駅周辺が第一候補になる
    その流れを利用して、GCSを勢いづけて欲しい

  53. 51659 匿名さん

    また川口のせいで埼玉の治安が崩壊してると騒がれてるなぁ

  54. 51660 名無しさん

    >>51658 通りがかりさん
    東海道新幹線の駅がなく空港が遠い大宮にわざわざ本社を移転するメリットがない。
    支社や支店が精一杯でしょ。

  55. 51661 評判気になるさん

    >>51658 通りがかりさん

    そうですよね。
    埼玉は自己プロデュースと
    ブランディングがあまり上手では
    ないと思います。

    SNSや広告代理店、
    インスタグラマーの力を借りて発信を
    どんどんすれば良いんじゃないかな?

    今考えると、武蔵小杉とかは
    自治体と不動産屋、マスメディアの
    ブランディングが上手かった印象。

  56. 51662 口コミ知りたいさん

    >>51659 匿名さん

    このまま放置するば、
    間違いなく浦和大宮方面にも
    北上して治安悪化するだろうね。

  57. 51663 検討板ユーザーさん

    外国人が増えるのは日本人が子供を産まないからでしょ
    人手が足りないんだから海外から呼んでるんだよ
    嫌なら子供産みなよ

  58. 51664 通りがかりさん

    >>51663 検討板ユーザーさん
    ホントにね

  59. 51665 検討板ユーザーさん

    独身の奴は移民受け入れに同意してるってことだよね
    自分たちは子供作らないから外国人の皆さん日本をよろしくお願いしますって思ってるんでしょ?

  60. 51666 口コミ知りたいさん

    >>51663 検討板ユーザーさん

    アメリカやヨーロッパの
    移民政策大失敗の実態を
    知ると唖然としますよね。

  61. 51667 マンション検討中さん

    それにしても埼玉方面の犯罪がやたら目立つ気がするのはバイアスがかかってるんだろうか?
    千葉方面の10倍以上犯罪が起きてるかのように錯覚してしまうほどだ
    ネットでは埼玉の治安は特に悪いという印象が根付いてる

  62. 51668 マンション掲示板さん

    千葉は凶悪時間が多い

    そして千葉西部はおかしなカルトが多い

    船橋はオウム真理教の発祥の地

    市川もやばい、この人も地元カルト教団に属してたらしい、内臓買ったらしい

    千葉県市川市・母親バラバラ遺体「あそこは呪われている」逮捕された新かほり容疑者(45)が犯行に走った背景に“不幸が連鎖する場所”

    https://www.jprime.jp/articles/-/28466?display=b

  63. 51669 マンション掲示板さん

    大企業最高益の影に実質賃金の低下

    そして出生数の低下へ
    断崖絶壁のような出生数の低下

    社畜ならぬ国畜
    自民党万歳からの脱却をじゃないと外国人だらけの日本が待ち受けてる

    1. 大企業最高益の影に実質賃金の低下そして出...
  64. 51670 匿名さん

    旧オウムの本拠地は今は埼玉だし大宮にもヤバい宗教の総本山があるけど…

  65. 51671 名無しさん

    >>51666 口コミ知りたいさん
    学習能力がない人が多いからね。
    政治家も一般人も。

  66. 51672 名無しさん

    >>51517 マンコミュファンさん

    93戸なんですか!?もっと大きいマンションが建つんだと思ってました。
    結構広そうな土地に見えるんだけどなぁ。
    住友不動産はいいですね!

  67. 51673 名無しさん

    >>51672 名無しさん
    何年かけて売るのか注目ですね

  68. 51674 通りがかりさん

    >>51665 検討板ユーザーさん 子供を産みたいと思える環境づくりをしない政府が悪い

  69. 51675 匿名さん

    >>51663 検討板ユーザーさん 今のこの状況じゃ子供ほしいやつなんて金に余裕がある人しかいないでしょ 産みたくても産めない人がたくさんいる

  70. 51676 検討板ユーザーさん

    だったらもっと移民受け入れしていかないと
    人手が足らなすぎる

  71. 51677 マンション検討中さん

    河野とか岸田なんかは日本をこれから外国人の住みやすい国にするって言ってるし終わってるな

  72. 51678 eマンションさん

    フランスやイギリス、
    アメリカなどは移民を
    受け入れ過ぎて今こんな感じ。

    異なる文化や宗教、
    民族同士が互いに
    仲良くなるのは困難だよ。

    まぁ、西側諸国は因果応報の
    側面も強いけどな。
    今までやらかし過ぎて。

    1. フランスやイギリス、アメリカなどは移民を...
  73. 51679 匿名さん

    移民政策で上手くいった国は多分存在しない

  74. 51680 マンション掲示板さん

    >>51679 匿名さん
    それどころか移民は経済成長にはマイナスという研究結果があったはず

  75. 51681 マンション掲示板さん

    実質賃金の低下、年金の減額、どんどん逃げていく年金支給開始年齢

    物価の急上昇
    円安による様々な弊害(ガソリン、ガス、電気などエネルギー関係は特に酷い)

    もはや子供を持ちたくないと思う若者が6割手前

    農業やら建設業などなど外国人労働者頼みの国にしてしまった自民党政治

    移民を受け入れず次々と倒産してカオスになるか、倒産は免れるが多民族国家になり文化や宗教的弊害を受け入れるか
    二者択一どちらが良いのだろうか?

    老後2000万必要は楽勝とか思っていたが、4000万必要はちょっとなぁ、夫婦だ8000万だろ

  76. 51682 検討板ユーザーさん

    君ら再開発どんどんやれって言ってるが建築現場は外国人労働者がいないと成り立たないよ

    移民がいなかったら再開発なんてできません

  77. 51683 通りがかりさん

    >>51682 検討板ユーザーさん

    なるほど、確かに建設現場に外国人の方をよく見ますね。

  78. 51684 マンコミュファンさん

    >>51674 通りがかりさん

    勉強したいと思える雰囲気づくりをしない学校が悪い
    働きたいと思える環境づくりをしない会社が悪い

    全て他人のせい
    自分の人生なんだから、不満があれば自分が動けばいい

  79. 51685 通りがかりさん

    川口のクルド人が子供を産みまくってるらしいけど子供がいるクルド人はもう強制送還させられないんだっけ?
    埼玉はクルド人と歩むしかないのか?

  80. 51686 マンション検討中さん

    しかし川口で起こったこととはいえタクシー強盗は日本人の仕業だろうに何でこんな流れになってるんだw
    早く犯人捕まえてくれ埼玉県

  81. 51687 名無しさん

    >>51684 マンコミュファンさん 子供を産んでもメリットが少ないなら誰も産まないだろ アホかお前は キチガイには何を言っても分からないかw 前から変なコメントあるけど低脳馬鹿丸出し発言してるのはお前かw

  82. 51688 匿名さん

    フジテレビで今やってる
    かまいまちが大宮特集

  83. 51689 匿名さん

    >>51653 マンション検討中さん
    都会だよ。

  84. 51690 匿名さん

    >>51688 匿名さん
    もう大宮特集の需要も無さそう
    狭い市街地に氷川神社とナポリタンだけじゃ苦しい

    1. もう大宮特集の需要も無さそう狭い市街地に...
  85. 51691 マンション掲示板さん

    >>51690 匿名さん

    街紹介自体の需要がないんだよ

  86. 51692 マンコミュファンさん

    >>51691 マンション掲示板さん
    駅前のテナントに動きがありましたね!

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/88db6729574f39a0be43c4a458e9a...

  87. 51693 eマンションさん

    >>51684 マンコミュファンさん

    そうそう自民党政権に鉄槌を
    みんなで選挙に行きましょう

  88. 51694 評判気になるさん

    再開発してチェーン店主体の街になったら更に取り上げ甲斐のない街になるよ

  89. 51695 名無しさん

    >>51689 匿名さん どこがどう都会なのか教えて

  90. 51696 検討板ユーザーさん

    >>51687 名無しさん

    ハイそうです
    低能馬鹿丸出しですいません

  91. 51697 マンション検討中さん

    子供を授かりたいというのは、メリットがあるからだけではないでしょ。いずれにせよ0歳から14歳の転入超過トップはさいたま市。しかも9年連続トップ。データが示すようにさいたま市は子育て世代に選ばれている。

    1. 子供を授かりたいというのは、メリットがあ...
  92. 51698 口コミ知りたいさん

    大宮ナポリタンと普通のナポリタンって結局何が違うの?
    埼玉県産の野菜を1種類使うことが条件らしいけどそれだけで大宮ナポリタンなの?
    なんじゃそりゃ

  93. 51699 匿名さん

    >>51697 マンション検討中さん
    マンション建設ラッシュが落ち着いてきたから子供の転入者数も減りそう
    今パンクしてる学校がいくつもあるし手放しで喜べる状況でもない

  94. 51700 評判気になるさん

    >>51695 名無しさん
    家賃や市役所職員の給料が高くて、日本一のショッピングモールに湖畔も兼ね備えてる。こんな都市他にある?

  95. 51701 評判気になるさん

    >>51698 口コミ知りたいさん ミシュランでもなんでもないただのナポリタンw 何もないから話題づくりのために無理やりつくったやつw なのに言うほど話題にならなかったw

  96. 51702 マンコミュファンさん

    >>51701 評判気になるさん
    盆栽も同じ。
    大宮はこういうのが多い。

  97. 51703 マンション検討中さん

    >>51699
    なんの根拠もないあなたの感想は要らない。データが示すことが全てなので。

  98. 51704 匿名さん

    ナポリタンって横浜発祥だから横浜名物なのは分かるけど大宮が二番煎じで新名物ですとアピールしたところでね…

  99. 51705 マンション検討中さん

    https://shockinjapan.com/article/napolitan-pasta-a-japanized-dish-stan...

    海外にはナポリタンを食べるなら大宮に行けと宣伝されてるからね。

  100. 51706 名無しさん

    >>51705 マンション検討中さん

    ネガさんは高卒なんで英語は無理だと…

  101. 51707 マンション検討中さん
  102. 51708 名無しさん

    >>51705 マンション検討中さん この記事一つで海外と主語でかくして言うのは無理がある

  103. 51709 匿名さん

    >>51705 マンション検討中さん
    それで大宮にナポリタン目当てで来る外国人は年間何十万人くらいいるんですか?

  104. 51710 マンション検討中さん

    >>51707
    大宮でもさいたま新都心でもこんな問題は生じていない。

    実際にさいたま市は「医療や福祉が充実している」都市として埼玉でトップというアンケート結果が2024年に出ている

  105. 51711 検討板ユーザーさん
  106. 51712 マンション検討中さん

    ナポリタンは横浜に食べに行けと喧伝している海外サイトはあるの?

    https://howtojapan.net/2023/02/20/spaghetti-napolitan-a-japanese-pasta...

    このサイトも大宮ナポリタンを推しているわけだが

  107. 51713 匿名さん

    >>51710 マンション検討中さん
    そんなアンケートよりNHKの報道の方が信用に値するかと

    人口10万人あたりの医師数が全国の政令指定都市のなかで最も少ないさいたま市。人口の急増が、地域の小児科や救命救急センターなどのひっ迫にさらなる負荷をかけているとみられています。

  108. 51714 マンション検討中さん

    盆栽村もクラファン募るほど困窮してるみたいだし無駄なものに力を入れるのはやめてちゃんと街のアピールになるものを選定してから力を入れて欲しい

  109. 51715 マンション検討中さん

    住んでいる人のアンケートの方が当てになると思いますが

  110. 51716 検討板ユーザーさん

    >>51710 マンション検討中さん 薄っぺらい記事ww 神奈川版で横浜が一番になってる時点で信憑性ないw

  111. 51717 匿名さん

    >>51715 マンション検討中さん テレビで見たときに現場の声を取材しに行ってたから

  112. 51718 マンション検討中さん

    気に入らない記事は薄っぺらいといい、NHKの記事はありがたがるというのは単なる認知バイアスです

  113. 51719 口コミ知りたいさん

    大宮の掲示板でずっと、川口とか越谷、神奈川の話しする人は障害者なの?

  114. 51720 匿名さん

    >>51718 マンション検討中さん 関係ない話すんなアホ

  115. 51721 匿名さん

    >>51718 マンション検討中さん
    あなたがどう足掻いてもこの事実は変わらないのでね
    都合の悪い記事を見なかったことにする癖をやめましょう


    人口10万人あたりの医師数が全国の政令指定都市のなかで最も少ないさいたま市
    さいたま市では、人口の急増が医療体制のさらなるひっ迫を招いています。最前線では綱渡りの対応を余儀なくされています。
    「(受け入れを)10件断られて、うちに要請がきているんですけれど、今、救急病棟が残り1床で満床になる」
    新型コロナの感染拡大が落ち着いた今も、連日満床の状態が続いています。

    さいたま赤十字病院 高度救命救急センター長 田口茂正 医師
    「(患者の)行き先もいつも満員になっている。そうするとこういった救急病院も常に満員になって、八方ふさがりっていうんですかね」
    さいたま市では2022年、救急搬送が困難とされたケースが7,400件を超え、最も多くなりました。再開発に伴って増え続ける人口。医療現場は、さらなる負荷につながりかねないと危機感を募らせています。

    田口茂正 医師
    「後追いで医療が合わせていっているようなところがあるので、道路とか公園とか、そういうものの一環のような形でですね、やはり医療の計画も合わせて考えながら街を作っていければ」

  116. 51722 マンション検討中さん

    大宮が住みたい街ランキング2位になってることが悔しいのでしょうね

  117. 51723 マンション検討中さん

    人口が急増するくらいさいたま市が選ばれてるってことの証左ですよね。大宮が住みたい街ランキング2位であることの裏付けなわけだ。

  118. 51724 匿名さん

    住みたい街だけが我々の心の支えです

  119. 51725 マンション掲示板さん

    住みたい街であり、それを裏付けるように若い世代が9年連続で日本トップの増加指定付る街というのがさいたま市の強みなわけだ

  120. 51726 マンション検討中さん

    この一連の流れを見ても「困った時の住みたい街頼み」で様々な問題から目を背けようとしてるネガ連呼さんが心配になるな

  121. 51727 名無しさん

    とりあえず大宮ナポリタンなんか何のアピールにもならないのは確かだな

  122. 51728 名無しさん

    ネガさんがもっと頑張らないと見ててつまんないんだけど

  123. 51729 eマンションさん

    住みたい街に選ばれるとやっかみが多くなってまいりますな

  124. 51730 マンコミュファンさん

    >>51721 匿名さん

    浦和美園に順天堂大学病院、医科大学院が来ますよ!

  125. 51731 坪単価比較中さん

    住みたい街2位ならさっさと汚い古民家撤去して道路拡げて立派な洗練都市作ってくれよ。プレハブビルにファミマ入ったりケンタッキーできて喜んでる場合じゃねえだろうがいつまでこんな体たらくひけらかしてんだよ大宮は。

  126. 51732 評判気になるさん

    >>51730 マンコミュファンさん
    それが来ても医師の確保が全然足りそうにないから今埼玉県と揉めてる

  127. 51733 マンション検討中さん

    >>51715 マンション検討中さん
    住みたい街と住んでみて良い街は別物だからね。
    実際に住む地域を検討する際に重要なのは後者。

  128. 51734 匿名さん

    単位人口当たりの医師数が全国最小なのは事実だけど、過去に公開されたデータ「実際に医療を必要としている人に対する医師数」のデータでは埼玉は中位くらいだったはず。興味ある人は検索してみて。
    ちょっと古いデータだけど、一人当たりの医療費も埼玉は全国最下位。一般的に高齢者ほど通院治療を必要とする患者数が増加するため、若年層が埼玉は比較的医者を必要としていない環境であることが判る。
    https://toyokeizai.net/articles/-/202900?page=3
    とはいえ、高齢化率も全国トップレベルだから、全く楽観視出来る状況ではないけどね。

  129. 51735 匿名さん

    ほとんど埼玉県民の身内票だと分かっていても、事あるごとに住みたい街に縋ってしまう
    住みやすい街では順位が低いからそっちは見なかったことにする
    苦し紛れの現実逃避のような心理が透けて見えますね

  130. 51736 マンション検討中さん

    この体たらくなのに住みたい街ランキング2位なのが大宮のポテンシャルなんだよな。この現状で2位なんだから。

  131. 51737 マンション掲示板さん

    横浜市民は住みたい街ランキングをほとんど気にしてなさそう

  132. 51738 マンション検討中さん

    あくまで横浜駅が選ばれてるだけで、横浜市が選ばれてるわけじゃないからね

  133. 51739 マンション掲示板さん

    住みやすい街で大宮が1位になることは一生無さそう
    大宮が1位になってしまうとさすがにあり得ないとツッコミが殺到して炎上してしまう
    横浜が1位なら皆納得するけど大宮はその器ではない

  134. 51740 マンション掲示板さん

    住みやすい街じゃなくて住みたい街だった
    住みやすい街だと大宮は何位なんだ?

  135. 51741 通りがかりさん

    性的暴行…自宅で寝ていた女性、乱暴される 知人の男逮捕、用事あって女性宅を訪れていた 深夜に恐怖、数日後に女性が警察に相談し発覚 急に襲ってきた37歳「同意ありました」
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/83089/postDetail

    知人女性に性的暴行を加えたとして、埼玉県警川口署は29日、不同意性交等の疑いで、トルコ国籍の解体工の男(37)を逮捕した。

     逮捕容疑は昨年12月9日午後11時半ごろ~翌10日午前2時半ごろ、県内の50代女性方で、女性に対して性的暴行を加えた疑い。「同意はありました」と容疑を否認しているという。

     同署によると2人は知人で、男は事件当日、所用で被害女性を訪れた後、睡眠中の女性に対して性的暴行を加えた。女性にけがはなかった。女性が1
    月、川口署に「知人のトルコ人男性に性的暴行を受けた」と相談していた。

  136. 51742 匿名さん

    >>51739 マンション掲示板さん
    普通に横浜より都会だし魅力的

  137. 51743 ご近所さん

    事情通の間で常識「世田谷、横浜で家を買ってはいけない」…業界の息かかった「住みたい街ランキング」の罪深さ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/02e8ed4fa266e36473427c20184aaf6b9e1a...

    横浜はダメで川崎がいいそうです

  138. 51744 マンション検討中さん

    >>51743 ご近所さん
    都心や副都心への時間が重要らしいので浦和と川口は買い、大宮は駄目ということか

  139. 51745 マンション検討中さん
  140. 51746 eマンションさん

    横浜に続き千葉県も公共交通機関の崩壊
    こうならないように参考にしないとな

    千葉県は半年で1900便も減少…各地で相次ぐ路線バス“大幅減便”から見える日本の問題点

    https://www.dailyshincho.jp/article/2024/05311102/

  141. 51747 評判気になるさん

    >>51744 マンション検討中さん

    川口と戸田は買い、さいたまは駄目ということです

  142. 51748 匿名さん

    >>51743 ご近所さん

    事情通の間では、もんじゃ焼きタワーが狙い目って‥‥‥
    毎日もんじゃ焼き食べる人いるか
    脱力記事の見本だな
    読んで損した

  143. 51749 eマンションさん

    さいたま市/シン建工業JVと/内田緑化興業JV/P-PFI活用/2公園の事業者

    https://www.kensetsunews.com/archives/961596

     さいたま市は、2027年4月に「(仮称)さいたま市農業交流公園」「(仮称)岩槻南部新和西地区近隣公…

  144. 51750 eマンションさん

    さいたま市/参加表明6月13日まで/地下鉄7号線中間駅周辺まちづくり検討

    https://www.kensetsunews.com/archives/961597

     さいたま市は30日、地下鉄7号線(埼玉高速鉄道)延伸事業に伴う中間まちづくりの検討を進める。関連業…

  145. 51751 口コミ知りたいさん

    >>51745 マンション検討中さん
    大宮が住みにくい街と評されてるのは何でだろう?
    そっちの原因を解明していくべき

  146. 51752 匿名さん

    >>51751 口コミ知りたいさん

    大宮は拠点性、繁華性の高い街を目指しているのであって住み心地の良い街を目指しているのではない
    そもそもそのアンケートの結果でも上位ではないというだけで住みにくいという結果ではない

  147. 51753 マンコミュファンさん

    何でも揃ってて住みやすいけど

  148. 51754 口コミ知りたいさん

    >>51752 匿名さん
    じゃあ住みたい街も重視する必要はないね
    住む街は目指してないわけだし

  149. 51755 匿名さん

    住みたい街も重視してないでしょ
    アンチのしょーもない煽りを黙らせるのには便利なだけで

  150. 51756 マンション掲示板さん

    >>51751 口コミ知りたいさん
    浦和と比較してみるといろいろ分かりそうな気がする...

  151. 51757 評判気になるさん

    >>51756 マンション掲示板さん

    思ったような流れにならなかったから自演で軌道修正ですかw

  152. 51758 口コミ知りたいさん

    >>51755 匿名さん
    いや住みたい街を本気で信仰してる人はこのスレにいるよ
    でも住みやすい街はどうでもいいらしい

  153. 51759 マンション検討中さん

    >>51758 口コミ知りたいさん

    そーなんだ
    じゃあこのスレでやらずにその人と個人的に口論しててください

  154. 51760 eマンションさん

    >>51758 口コミ知りたいさん
    住みたい街くらいしか自慢できるものがないんだから仕方があるまい

  155. 51761 匿名さん

    大宮の良さは新幹線のアクセス 乗り換えなしで北海道 東北 北信越に行けるのはめちゃくちゃ良い
    羽田空港アクセス線の西山手ルートができたら羽田空港にも行きやすくなるしそこら辺の県に住むより全然良いと思う

  156. 51762 マンション掲示板さん

    >>51760 eマンションさん

    お前が住み心地ランキングくらいでしか大宮にマウントとれないんだろw

  157. 51763 匿名さん

    >>51761 匿名さん 訂正:西山手ルート→東山手ルート

  158. 51764 マンション検討中さん

    >>51760 eマンションさん 大阪の隣の奈良は観光するならとても素晴らしいところだけどさいたまと比べると生活不便だから住みたいと思わないけどね 奈良に限らず主要都市以外全ての都市に言えることだけど

  159. 51765 匿名さん

    どんなに魅力あっても生活の利便性が低いなら住みたいと思う人は少ない

  160. 51766 eマンションさん

    >>51762 マンション掲示板さん
    新都心民だから大宮なんかには住まないし住むつもりもない

  161. 51767 匿名さん

    埼玉 川口 タクシー発砲事件 容疑者の身柄確保 JR大宮駅

  162. 51768 通りがかりさん

    >>51767 匿名さん 赤羽から川口に行って銃撃つって意味わからないな

  163. 51769 匿名さん

    大宮と新都心両方生活圏だと最強に利便性が高い

  164. 51770 マンション検討中さん

    >>51766 eマンションさん
    ほんとかなー
    大宮区民が大宮なんかすまないなんて言うかねえ

  165. 51771 eマンションさん

    >>51770 マンション検討中さん
    埼玉県外(首都圏外)からの移住だから埼玉県や大宮に愛着があるわけではない
    何でも自分基準で考えるなよ

  166. 51772 eマンションさん

    >>51771 eマンションさん

    > 何でも自分基準で考えるなよ
    それは一人で住み心地ランキングが重要とか言い続けてるお前だろw

  167. 51773 eマンションさん

    >>51772 eマンションさん
    それは別人

  168. 51774 口コミ知りたいさん

    埼玉は埼玉都民も多いからな。
    浦和、武蔵浦和、川口、戸田あたりの都内に近いところ、新都心やレイクタウンあたりの新しい街は特に多い。
    昔から住んでいる地元の人とは意見が合わないんじゃないかね。

  169. 51775 マンション掲示板さん

    最近埼玉に治安の悪いイメージが付き過ぎ。

  170. 51776 デベにお勤めさん

    >>51771 eマンションさん
    大宮駅周辺の方が新都心よりもはるかに地価が高いから住めないってことですよねw

  171. 51777 eマンションさん

    大宮と新都心を喧嘩させようとするのはさすがに無理がある

  172. 51778 匿名さん

    この番組同じネタを繰り返してるな

    6/4 (火)
    ありえへん∞世界「衝撃映像&埼玉県vs東京都23区外!(秘)生態調査」SP
    和光人は“ほぼ東京都民”を名乗り埼玉のアイデンティティを持ち合わせていない事件



  173. 51779 匿名さん

    【JPIセミナー】さいたま市「”大宮駅グランドセントラルステーション化構想” その推進における残された課題と今後の進め方」7月11日(木)開催

    株式会社日本計画研究所
    2024年5月30日 15時50分

    JPI(日本計画研究所)は、さいたま市 都市局 都心整備部 副理事 河原塚 政浩 氏を招聘し、「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」を進めていく上での課題や今後の進め方などの取り組みについて詳説いただくセミナーを開催します。

    〔タイトル〕
    さいたま市 :「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」

    その推進における残された課題と今後の進め方

    〔開催日時〕
    2024年07月11日(木) 13:30 - 15:30

    〔講師〕
    さいたま市

    都市局 都心整備部

    副理事

    河原塚 政浩 氏

    〔講義概要〕
    平成28年に閣議決定された「首都圏広域地方計画」において、大宮は東日本を連結する対流拠点として位置づけられ、駅周辺のまちづくり、交通基盤整備及び駅機能の高度化を三位一体で進めるべく、平成30年に大宮駅グランドセントラルステーション化構想、令和2年に大宮GCSプラン2020を策定したところである。
    これらに基づき、具体的な実現に向け、交通事業者や駅周辺の開発街区の地権者等と協議を進めてきた。本公演では、構想を進めていく上での課題や今後の進め方などの取り組みについて詳説する。

    〔講義項目〕
    1. さいたま市の紹介

      (1) 概要

      (2) 都市構造

      (3) 大宮駅周辺のまちづくり(歴史・経緯)

    2. 大宮駅周辺地域戦略ビジョン

      (1) 概要

      (2) 公共施設再編

      (3) 周辺都市開発の現状

    3. 大宮駅GCS化構想と大宮GCSプラン2020の紹介

      (1) 大宮駅GCS化構想

      (2) 大宮GCSプラン2020

    4. これからの駅前開発に向けて

      (1) 未来の大宮コンセプトブック

      (2) 今後の進め方について

    5. 関連質疑応答

    6. 名刺交換・交流会
    ■人脈形成・新規顧客開拓・新事業展開にお役立てください。
    ■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換終了後に講師と個別オンライン対話ができる時間を設けております。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000973.000042328.html

    1. 【JPIセミナー】さいたま市「”大宮駅グ...
  174. 51780 マンコミュファンさん

    埼玉県民が東京都民になりたがってるというネタって何が面白いんだろうね

  175. 51781 匿名さん

    桜木駐車場用地活用事業地元説明会資料(5/24及び26開催)が公開されている

    桜木駐車場用地活用事業者の公募について

    地元説明会の開催について
    地域の皆様を対象に、以下のとおり説明会を開催します。

    1.日時:
    第1回目 令和6年5月24日(金曜日)午後7時から
    第2回目 令和6年5月26日(日曜日)午前10時から

    2.会場:
    ソニックシティビル 地下1階 第5展示場(大宮区桜木町1-7-5)

    3.内容:
    桜木駐車場用地活用事業の概要、事業者による挨拶 等

    4.資料:
    以下よりダウンロードいただけます。なお、会場では印刷資料をお配りします。
    桜木駐車場用地活用事業地元説明会 資料(PDF形式 5,094キロバイト)
    https://www.city.saitama.lg.jp/001/010/001/p085693_d/fil/siryo.pdf

    5.その他:
    ・両日とも同じ内容です。御都合に合わせてご参加ください。
    ・開始時刻の15分前よりご入室いただけます。
    ・事前申込は不要です。説明会の当日に直接会場へお越しください。
    https://www.city.saitama.lg.jp/001/010/001/p085693.html

  176. 51782 匿名さん

    本場は格が違うな

    1. 本場は格が違うな
  177. 51783 匿名さん

    実際に人付き合いが有ればわかるが、和光を自らほぼ東京なんて言ってる地元民なんていない。
    局側の仕込み、またはそう言う回答へ誘導するような質問をわざとぶつけてみたり(例えば「成増の隣だし、大差無いし、実質もう東京みたいなもんですか?」みたいな質問をして「まあそんな感じですかねw」みたいな回答を引き出す)、
    あるいは、しぶとく街中取材を重ねてやっと見つけたレアな人間の声を、さぞかし市民の代表として主張してるような演出をするのは、テレビ局が昭和の時代からやってること。
    ごく一部地域限定の慣習をその都道府県のカラーに染めあげて放映するナントカショーみたいな番組も同類かな?

    因みにテレ玉の日曜午前11:00台は、仮面ライダー/スーパー戦隊シリーズの再放送をしているが、
    高橋文哉、中尾暢樹、内藤秀一郎など県内出身者が主演となっている番組を選出しているように思えるのだが偶然だろうか。

  178. 51784 検討板ユーザーさん

    東京の底辺層に「埼玉落ちしてないだけ自分はまだマシ」と気持ち良くなってもらう為の企画なんだろうな
    不快な方はBPO、もしくはテレ東へクレームを

  179. 51785 坪単価比較中さん

    そういういかにもな話題見るたびに人って安直で面白いなって思う。
    大々的なテロップで、芸能人が大声で、対立煽りで、食いつきそうなエサで釣り竿握ってる人間が水中から見えてない魚のようで。
    こういうもの見つけてきた人の此処に貼り付けるまでの興奮気味の心境と顔まで想像できてしまう。
    犬も食わないよ。

  180. 51786 匿名さん

    >>51746 eマンションさん
    さいたま市は市営バスが無くて国際興業や東武バスなんかに頼りっきりなのが不安要素か
    同じ会社で他のエリアと運転手の奪い合いにならなきゃいいが

  181. 51787 通りがかりさん

    テレ東は埼玉出身のアナウンサーを一度も採用したことがない
    これ豆知識な

  182. 51788 eマンションさん

    >>51776 デベにお勤めさん
    新都心の方が住みやすいから住んでいるだけ
    大宮駅前なんて人間が住むところではないだろ

  183. 51789 匿名さん

    個人的には普通に世田谷や横浜を凌駕してると思うけどな
    こんな未来ある都市ないでしょ

  184. 51790 口コミ知りたいさん

    >>51788 さん

    >>51788 eマンションさん 大宮駅前が人間の住むところかどうかは人それぞれ

  185. 51791 評判気になるさん

    >>51788 eマンションさん
    大宮の本当の駅前しか見てないでしょ?
    このスレではよく立退けと言われてる駅徒歩5~10分くらいの戸建街(桜木駐車場周辺等)なんて閑静でめちゃくちゃ住みやすいと思うよ

  186. 51792 口コミ知りたいさん

    >>51789 匿名さん 東京よりも?大阪よりも?名古屋よりも?福岡よりも? 何がどうなったらそういう考えになるんだよ

  187. 51793 匿名さん

    そこら辺にある普通のホテルができるだけで5000いいね ディズニーの人気がよく分かるな
    https://news.livedoor.com/article/detail/26515422/

    1. そこら辺にある普通のホテルができるだけで...
  188. 51794 検討板ユーザーさん

    >>51791 評判気になるさん
    住みやすいと思うけど大宮の将来の事を考えたら住まない

  189. 51795 マンコミュファンさん

    >>51788 eマンションさん
    まあ住みたい街の大宮は氷川参道沿いだったり新都心寄りの大宮なんだりうけどな。
    実際南銀なんかは糞だけども大宮駅が交通至便というのも住む理由の一つではあるのよ。

  190. 51796 口コミ知りたいさん

    >>51793 匿名さん

    芝団地に似てるな

  191. 51797 口コミ知りたいさん

    >>51778 匿名さん

    2017年???

  192. 51798 匿名さん

    >>51793 匿名さん
    CGを見た限り門街とはまた一味違った、昭和40年代頃の官舎や事務所ビルを髣髴とさせるような、
    レトロチックな宿泊階のデザイン…
    浦安辺りのホテルってもっと華やかな外観のイメージがあったけどな

  193. 51799 匿名さん

    北与野って駅名を西新都心とかに変えた方がよくない?
    埼京線で新都心(アリーナ)行けるって知らない人けっこういると思うんだけど

  194. 51800 名無しさん

    >>51788 eマンションさん
    大宮の場合、まともな住宅地は徒歩15分以上離れるしね。
    まともな生活がしたければ大宮公園や北大宮まで行かないといけない。

  195. 51801 ご近所さん

    >>51795 マンコミュファンさん
    そんな細かいエリアを想定してないでしょあれ
    横浜駅、東京駅、新宿駅、品川駅、池袋駅が上位に来るような適当なランキングだしさ

  196. 51802 評判気になるさん

    秋葉原「オタク離れ」が起きている? 「アキバ文化」象徴する店が消え街の姿が変わった
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3d428293f99f62b8ead3bfe60959685caa4f...

    大宮も再開発でつまらない街になることが濃厚
    綺麗にするのは駅前と髙島屋とその向かいの汚いビルだけでいいのに

  197. 51803 マンション検討中さん

    駅前が住宅街じゃないところがメガターミナルとしての大宮の価値でしょ。

  198. 51804 匿名さん

    大宮も再開発を三井不動産に任せてしまえばいいのにな

  199. 51805 マンション検討中さん

    三井不な任せても金太郎飴のような街ができるだけだ

  200. 51806 口コミ知りたいさん

    >>51803 マンション検討中さん
    いや、メガターミナル大宮駅近に住めるのが大宮の価値だよ。

  201. 51807 坪単価比較中さん

    埼玉は裕福層には人気がない
    西武やレッズの選手も都内住みが多い
    埼玉住みの有名人も少ない
    金持ちには退屈で耐え難い環境なのだ

  202. 51808 評判気になるさん

    >>51807 さん

    別に金持ちに住んでもらおうとしてないから


  203. 51809 評判気になるさん

    >>51807 さん

    別に金持ちに住んでもらおうとしてないからアホか


  204. 51810 評判気になるさん

    >>51807 さん

    別に金持ちに住んでもらおうとしてないからアホか


  205. 51811 匿名さん

    GCSの視察団も訪れた広島の新駅ビルも来年の春に開業
    大宮の新駅ビル構想で視察の成果があればいいが

    JR広島駅ビル、商業施設の名称を「minamoa (ミナモア)」に決定
    https://skyskysky.net/construction/202525.html

  206. 51812 匿名さん

    国内にクソ高い金払ってまで住みたい場所なんかないわ というか高級じゃなくてもそもそも住みたい街がない

  207. 51813 マンション検討中さん

    でも住民の質が悪いとタクシー強盗犯みたいなのが住み着いてしまうよね
    最近埼玉の治安が心配

  208. 51814 匿名さん

    大野と奥ノ木がいなくならない限り治安を良くするのはまず無理

  209. 51815 名無しさん

    >>51802 評判気になるさん
    いや、そもそも道路と市街地が狭すぎるから
    戸建を無くせばつまらない街ではなくなるよ

  210. 51816 eマンションさん

    >>51806 口コミ知りたいさん
    メガターミナルとして注目されだした時点でその街は開発され出す。諦めろ。

  211. 51817 eマンションさん

    省エネ家電促進キャンペーンはもうやらんの?
    一部の市民の為に金ばら撒いてんじゃないよアホ市長

  212. 51818 マンコミュファンさん

    >>51815 名無しさん

    広目の戸建ですがいくらで買い取って貰えますかね?

  213. 51819 匿名さん

    >>51816 eマンションさん
    大宮も普通にマンション開発されているけど何を諦めるの?

  214. 51820 マンション検討中さん

    >>51819 匿名さん
    新築マンションはいいんじゃない。
    戸建は立ち退き必須。

  215. 51821 通りがかりさん

    >>51820 マンション検討中さん
    貧乏人の僻みかな?
    御愁傷様w

  216. 51822 検討板ユーザーさん

    >>51820 マンション検討中さん
    なんの権利があって立ち退き必須なんだろう
    裁判所だって強制代執行以外そんなことできない
    その限界をわかりつつの再開発なのだが

  217. 51823 マンション検討中さん

    >>51820 マンション検討中さん 戸建てはダメでマンションはいいの意味がわからない お前の考え謎だな

  218. 51824 匿名さん

    県庁を新都心か大宮へ
    大宮周辺の住宅地を全部立ち退かせて市街地拡大を
    駅前の個人店は全部氷川参道に移転するから問題なし
    アルディージャは消滅させて大宮駅にレッズショップ作れ
    越谷レイクタウンは横浜や東京より都会


    この辺のことを言ってるのは全部同一人物でわざと変なことを言って構ってもらうことが生き甲斐の人です
    浦和スレにも出張して県庁移転が決まってるけどどうする?などと煽って荒らしてます

  219. 51825 匿名さん

    >>51813 マンション検討中さん
    関東一悪い埼玉の治安
    全国でもワースト3だっけ?

  220. 51826 匿名さん

    >>51823 マンション検討中さん
    戸建てだとその土地に1世帯2世帯くらいしか住めないだろ?
    マンションだったら同じ面積で数十世帯が住めるし、その土地から得られる住民税も数十倍。
    ターミナル駅周辺の付加価値の高い土地を少ない世帯に保有させるのは公共の福祉や富の再分配の観点から×

  221. 51827 匿名さん

    >>51825 匿名さん
    ワースト3は大阪、兵庫、東京じゃない?
    人が集まることと、犯罪率は比例してしまう。

  222. 51828 口コミ知りたいさん

    犯罪率は北関東が高め
    埼玉は犯罪率以上に犯罪起きてる気がするというか記憶に残るような凶悪犯罪が多い印象

    1. 犯罪率は北関東が高め埼玉は犯罪率以上に犯...
  223. 51829 マンション検討中さん

    さいたま市は20年前と比較して犯罪件数は1/5に減っている。治安は遥かに良くなってることをデータは示している。

    1. さいたま市は20年前と比較して犯罪件数は...
  224. 51830 口コミ知りたいさん

    そりゃ日本全体で昔よりは減ってるからね
    川口市も犯罪が右肩下がりってデータを掲示してたけど誰も信じてないんだよねぇ

  225. 51831 口コミ知りたいさん

    >>51828 口コミ知りたいさん
    ここは大宮なので、埼玉県の印象を語られてもね。
    そもそも印象じゃなくて、具体的に言ってもらえないかな?
    他の都道府県との違いを。
    もちろん大宮限定でね。
    そうでなければ印象ではなくて単なる偏見。

  226. 51832 マンコミュファンさん

    >>51828 口コミ知りたいさん

    >>51828 口コミ知りたいさん
    ほぼ東京の印象を言ってるのかな?

  227. 51833 匿名さん

    大宮は埼玉では2位だな
    https://sumaity.com/town/ranking/saitama/crime/

  228. 51834 マンション検討中さん

    港区とほぼ変わらないな。港区は最も不動産が高いし、港区は治安が悪いから住みたくないという奴はいないだろう。

    1. 港区とほぼ変わらないな。港区は最も不動産...
  229. 51835 通りがかりさん

    地価や住宅価格の変動を見ても埼玉のイメージ悪化の影響は既に出てきてるね

  230. 51836 匿名さん

    >>51833 匿名さん
    大宮は住みたいランキングは高いんだが、犯罪率ランキングも高いんだね。

  231. 51837 口コミ知りたいさん

    >>51836 匿名さん

    キミみたいのがうようよ賃貸アパートに住んでるからじゃない?

  232. 51838 マンコミュファンさん

    JR東日本の本社が大宮に移転する可能性はある?

  233. 51839 匿名さん

    高輪ゲートウェイに移るんじゃね

  234. 51840 検討板ユーザーさん

    高輪ゲートウェイには確かKDDIの本社が移る

スポンサードリンク

サンクレイドル飯能II
サンクレイドル新越谷II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸