- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>4752 匿名さんが貼ってくれた資料に、商店街について結構踏み込んだデータが載ってます。
【第1回】基盤整備推進部会 主なご意見等(PDF形式:72KB)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p052892_d/fil/01-04...
【第1回】基盤整備推進部会会議資料(PDF形式:13,600KB)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p052892_d/fil/01-04...
商店街の多様な路地空間が東口の個性になっているのは理解できる。
でも利用者はかなり減っているようですね。
とはいえ全部高層ビルにするほどのオフィス需要は流石に無いでしょう(たぶん)
東口は歩きにくいし、平面的過ぎて退屈で飽きられやすいかも知れないです。
単なる建て替えじゃなくて、うまく区画整理して欲しいですね。
エッグスンシングス空いてるって言ったやつ誰や!30分待たされたやんけ!
北袋一丁目とか大宮西口第四街区みたいに再開発じゃなくて区画整理方式で開発される可能性はあるよね。
区画整理って書いてあるよ
北袋一丁目とか四街区みたいに東口が区画整理ってことでしょ?
栗原さん、若社長でイケメンでリア充の金持ち地権者かよ。
それじゃあ、大宮東口が衰退してもさほど困らないんだから危機感なんてでる訳ないやな。
再開発なんかより、今の楽しい生活の方が大事だろうし。
都心でも地権者との交渉は苦労する
森ビルとかのプロが大宮の再開発に関わってくれないかな
六本木ヒルズは、住居、オフィスビル、商業施設、映画館や美術館などの文化施設からなり、年間4000万人以上が訪れるひとつの“街”だ。
「都市づくりとはつくってからが本当のスタート。住民や関係者、近隣の方々など、みんなと一緒になって都市をつくり、育んでいくべき」
と辻は自らが再開発事業とその後の運営に携わった街について語る。
六本木ヒルズ開発エリアは住宅密集地域で、消防車が通れないほど道が狭かった。地権者は約400人。
ディベロッパーの間で再開発事業は「小学校1クラス分が限界」と語られていた。つまり40~50人の同意を得るのも困難だとされていたのだ。
400人それぞれに異なる考え方、事情がある。反対する地権者には、毎日のように担当者が足を運んだ。
いまでこそ、六本木ヒルズに入居した地権者たちは「森ビルは決して裏切らなかった」と口にする。けれど、そこに至るまでは
「至難の連続だった」と辻は振り返る。
「反対する人の気持ちや事情を理解したうえで、粘り強く理想や志を語り、担当者を、そして森ビルを信頼してもらうしかなかった」
https://forbesjapan.com/articles/detail/16324
第2回大宮グランドセントラルステーション推進会議 基盤整備推進部会(平成29年4月24日月曜日開催)の議事概要が発表されましたよ。 http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p052892.html
【第2回】基盤整備推進部会次第(PDF形式:32KB)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p052892_d/fil/02-02...
【第2回】基盤整備推進部会委員名簿(PDF形式:46KB)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p052892_d/fil/02-03...
【第2回】基盤整備推進部会 主なご意見等(PDF形式:72KB)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p052892_d/fil/02-04...
【第2回】基盤整備推進部会会議資料(PDF形式:13,600KB)
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p052892_d/fil/02-05...
今回の会議で、論点が大まかにまとまったようです
興味があるのが、大門町の三井のイベント企画と、栗原さん達地権者の街イベントのどちらが盛り上がり、人を集めるか。
大宮も大門町に三井が参入することにより、やっと大手デベが街づくりに参入する。
地上40階タワマン「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」の組合設立認可!
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52408463.html
川口市 地上29階、高さ約100mの「川口栄町3丁目銀座地区第一種市街地再開発事業」 都市計画決定!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2017/05/29100m-73a4.ht...
十条すら150mってずいぶん時代が変わったね
十条は
関係ないだろ
全く関係ない。
他所のタワーマンションを羨ましく思って欲しくて貼ってるみたいよそいつは
いくら23区内の十条だとしても住みたいとは思わない。
ゴチャゴチャしすぎ
かまってもしょうがないですよ。
スルーが一番です
十条は腐っても東京だから需要があるんでしょ
板橋、北、練馬は川口と同格だろw
掲示板マナーより抜粋
・他人を演じない
マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。
特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、業界関係者の方はご注意下さい。
・良くない投稿はスルーして削除依頼
スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。
削除されやすい投稿について より抜粋
以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。
・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題
これらの投稿が多数投稿されることにより、検討者の皆様が必要とする有益な情報が探しづらくなると考えており、確認ができ次第、削除等、しかるべき対応を行っております。
問題なくご利用いただいている皆様におかれましても、こういった投稿をお見かけになられましたら、掲示板上で反応することなく(よくない投稿はスルー)、速やかに、×ボタンより削除依頼をお願いいたします。
良識ある利用者の皆様のご協力もいただくことで、より有益な情報交換の場をご提供させていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
オリンピックに合わせてシャトルバス運行計画が挙がっているようです。
オリパラで「バス」も電気に さいたまと池袋で新路線
競技会場への移動、観光客の周遊に活用
http://style.nikkei.com/article/DGXLASFB26H73_W7A420C1L72001?channel=D...
大宮ー新都心ー浦和美園ルートは、オリンピック後も残りそうだね。
バス走らせてみていい感じだったらLRTに、爆死だったらLRT自然消滅って感じだろうね。
今でも大宮〜浦和美園のバスってあるけど、何が違うんだ?
こういう事じゃない?
>首都高速埼玉新都心線や新見沼大橋有料道路を利用し、バスを優先して信号機を制御する公共車両優先システム(PTPS)も導入。停留所は最小限にとどめ、ほぼ直行させる方針だ。
2017年05月25日 5面
埼玉県・野川達哉都市整備部長が会見/産業基盤整備で市町村と連携強化
◇東京五輪へ向けスポーツ施設整備推進
4月に就任した野川達哉埼玉県都市整備部長は24日、日刊建設工業新聞などのインタビューに応じ、17年度の事業方針や重点事業について語った。重点事業として、2019年のラグビーワールドカップ(W杯)や20年の東京五輪に向けた県内のスポーツ施設整備と、産業基盤整備の推進の2点を挙げた。
産業基盤整備は、従来の首都圏中央連絡自動車道(圏央道)沿線から県北地域へと対象範囲を拡大。地元市町村との連携を強め、早い段階から積極的に案件を掘り起こしたいと意欲を示した。
ラグビーW杯では、熊谷ラグビー場(熊谷市)の改修工事に入っており、18年8月の完了へ向け工事を推進。
東京五輪関係では、さいたまスーパーアリーナ(さいたま市)、埼玉スタジアム2002(同)の改修へ向け、外壁塗装、観客席交換などの工事を発注する。
産業基盤整備では「15年に県内の圏央道が全線開通し、企業の立地ニーズは高まっている。それに応えるため、特に県北地域で地元市町村を訪問して整備方法などについて意見交換し、早期段階から関わって案件の掘り起こしを進めたい」と述べた。
県営公園整備では、「県営公園のブランド力向上」を課題に挙げた。野球場・サッカー場などスポーツ施設が集積する大宮公園(さいたま市)の再整備へ向け、有識者による委員会を本年度に立ち上げる。
こども動物自然公園(東松山市)では地中熱を活用した「エコロジーパーク化」を計画。羽生水郷公園(羽生市)は来春に拡張部分(約16ヘクタール)の供用を開始する。
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201705250501
休日の大宮公園はめっちゃ人多いよね。
小汚い売店なんかやめて民間に土地貸し出してカフェでもやらせりゃいいのに。
>>4930
その売店とやらは既得権を持った連中が多いらしいんですわ
そうした連中というのは概ねやる気がないようで・・・
例えば
・飲み物を注文したらその飲み物が凍ってた
・アルディージャのポスターがなんと4年前
等々。
図書館跡地が何になるかはかなり重要ですね
図書館跡地は食事ができる場所になってほしい。
氷川参道と大宮公園を上から眺められるような5~6階のビルが希望。
氷川参道は観光客も多いから需要があると思う。
>>4933
氷川神社の参道を歩行者専用にする計画は知らないの?
今年度で具体的に決まるみたいだよ
氷川参道歩行者専用化検討協議会について
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p039213.html
あと、大宮グランドセントラルステーション推進会議 まちづくり推進部会が6月5日月曜日に第1回がようやく開催されるみたいで、大宮駅東口の1番の懸案であり、本題である都市機能について話し合う模様。
ここまで来ると着々と計画が進んでいるのだなと実感してくるな。
大宮グランドセントラルステーション推進会議 まちづくり推進部会
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828.html
大宮→開発に反対する者がいる、浦和→開発に反対する者がいない、これに尽きるでしょ
地権者が動かないと開発は無理、だから動かすためにあの手この手でプロジェクト感を出してるんじゃないの。今後計画が進むにつれて地権者が本性を出してこないといいけど。
>>4937
そりゃ元々地権者の土地を開発するわけだし、市長も運命の10年って言ってるし、国からお墨付きを貰うほどの大きなプロジェクトを市の単独で勝手に進めるわけがない、時間稼ぎでもなんでもないよ
市長っつーか国が運命の10年て言ってるよね。
大宮駅周辺の再開発をあきらめればそれだけで市内全域をきれいに整備できる。
のろのろ会議してる暇があれば1日でも早く都市計画決定すればいいのにと思うんだけど。それだけ地権者が強情だってことなんだけどね。強制収容しかないな。
そんなにすぐ都市計画決定するわけないじゃん、少しは考えろ
地権者の反対で都市計画決定が廃止されたエリアをもう一度再開発するかなり難しい地区だからね、10年後に完成してるかは厳しいところ。2040年ごろまでには何とか再開発は完了してるかなあ。
今まで駅前地権者ビルの半分の賃料の大門町の地権者達が、大門町再開発ビル完成により駅前地権者達の雑居ビルの賃料を超えるようになる。
クリスマス時期も、駅前はイリュミネーション駅前しょぼい。一方、大門町の広場は大門町は豪華。
スポーツイベントでも、大門町は大型スクリーンで観戦とか。
プライド高い駅前地権者達は黙ってないと思うがね。
今賃料どのくらいで再開発後の賃料はどのくらいを想定してる?
東口と西口だけでも、オフィス賃料は坪単価で1000円以上も差があるのに、大門が勢いづいたらそりゃあそうだな。
札幌・仙台・さいたま・横浜・金沢-2017年第1四半期
空室率は1%を割り、需給はさらに逼迫
今期(Q1)の空室率は、対前期比-0.8ポイントの0.6%と、2000年以降では初めて1%を下回った。
新規事業立ち上げを背景とした新規開設に加えて、立地改善による大宮駅周辺への移転など、
積極的な移転が続いている。大宮駅西口で空室がほとんどないため、東口のビルでも空室の消化が
進んでいる。業種では生損保の動きが活発であり、1社で複数フロアを確保した事例もみられた。
市内では、テナント退去が決まった区画でも募集前に後継テナントが決まるなど、需給は逼迫している。
移転ニーズに見合うスペースの確保が困難な状況であるため、レイアウト変更によって人員増加に
対応したケースなどもみられ始めた。今期の想定成約賃料は対前期比+0.6%の15,980円/坪となった。
タイトな需給動向を背景に、数少ない募集区画では強気の賃料設定が散見される。新規供給も向こう4年間は予定がなく、
テナントにとって厳しい状況は今後も続くだろう。
ttps://www.cbre-propertysearch.jp/article/office_marketview-q1-2017-nationwide-vol1
ダイワ埼玉支社が大宮から新都心に移転するっぽい