- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
まぁ飲食店もその他諸々も都内と大宮では雲泥の差があるのは誰しもが感じてることだしね
[NO.48851~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
俺は造園のことには全く関心ないから分からないけど上の人が全くのデタラメを書いてるとも思えない
埼玉と東京の街路樹に格差を感じる人がいるのは事実なんだろう
ステアリさんのご登場です
少なくとも旧中の街路樹は鳥対策でずっと汚いままだね
街路樹の話から盆栽批判は荒らしとしか思えないのですが。
何の関連が?
必死に言い訳中。
ネガティブ思考はひと時の快楽を求めて虚しい毎日を送っている人が多い
精神的に自分が弱いのを必死に否定しようとしていることも知らずに
批判や現実的意見を排除したがるのはある種の現実逃避
精神が脆いから現実逃避したがる
大宮のそごうや高島屋が全店最下位という現実からも逃げたがるようにね
>>48883 匿名さん
百貨店協会に入ってない店の売上が入ってないので街全体の経済規模としては参考にならないよね?それは
5年に一度経済産業省が発表している”商業統計”をご存知ですか?
商業統計は経済産業省が卸売業、小売業を対象に5年に一度行う調査。
これは国内の事業所すべてが対象となる全数調査です。
小売業はその事業者数と売場面積、年間商品販売額、駐車台数を1セットにして規模別、業態別に分けて集計されます。
この中でも”年間商品販売額”はそのエリアにどれだけの人が買い物に来ているかを推し量ることができる重要な指標です。
https://shopcounter.jp/magazine/knowhow/highest-sales-amount-area?doin...
最新の2021年のデータでも、行動制限有りのコロナ真っ只中での調査と考えれば十分健闘した
2021年 小売業年間商品販売額(元の単位は百万円)
大宮区 2451億1600万
コクーンシティ抜きで-381億の2070億程
https://resas.go.jp/municipality-sales/#/map/11/11100/1/2021/2/-/2/0.8...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000024645.html
ネガ必死
ネガをする事で現実逃避
そごう高島屋の売上がどうこうが現実逃避?
社員でもないから全く関係ない
ネガは妄想の中で生きてる
早くその寝ぐらから現実世界へ出てこよう
>>48891 匿名さん
高島屋は南地区再開発組合の一員として構成されているのでご安心を
まあ早く進めないと柏みたいな惨状になるから、丁寧かつスピーディーに進めてほしいけどね
さいたま市 令和5年9月 総合政策委員会 09月19日-03号
◆吉田一郎委員 大宮駅GCS化構想とかで、あそこら辺は南地区というので再開発やるといいますけれども、その南地区の核テナントとして、引き続き入ってくださいみたいなものって、働きかけはしていくつもりありますか。
◎商工観光部長 吉田委員の再質問にお答えいたします。
具体的なお話はまだ、まずはGCS化構想の推進を行っていくことが先でございますので、ただ、どの店舗が入るとか、そういったものに関しましては、引き続き商業関係団体等の意見を伺いながら関係部局と連携を取っていくというふうに考えてございます。
◆吉田一郎委員 南地区は再開発準備組合ができていますよね、高島屋は入っていますか。
◎商工観光部長 吉田一郎委員の再質問にお答えいたします。
準備組合に入っているというふうに伺っております。
◆吉田一郎委員 入っているんだったら、その後、再開発後も残るという意思があるということだと思いますので、撤退しないようにというのを引き続き働きかけてください。
https://ssp.kaigiroku.net/tenant/saitama/SpMinuteView.html?council_id=...
そごうはリニューアルで売り上げが2019年を上回るV字回復なので心配無し
そごう大宮店/食品フロア刷新、30代以下の来店が増加|流通ニュース
2023年07月31日 14:04
そごう大宮店は8月30日、食品フロアの第3弾リニューアルを完了する。
同フロアは2022年11月から刷新しており、第3弾は6月30日に開始、8月30日までに3ブランドが新規オープン、4ブランドがリニューアルオープンする。
リニューアルスタート以来、売り上げが好調で2019年を上回る数値で推移。改装に合わせて、AIカメラによる顧客分析も実施している。
店として取り込んでいきたい次世代顧客である30代以下の来店が、改装前に比べて増加していることも実証されたという。
https://www.ryutsuu.biz/store/p073113.html
DOMやラクーンも好調ではない
>>48895 マンション検討中さん
で、ソースは?
大宮駅周辺全体では約2100億程というデータが既に出ているんですよ
https://resas.go.jp/municipality-sales/#/map/11/11100/1/2021/2/-/2/0.8...
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000024645.html
現状の商業施設が最下位レベルだから再開発したところで上手く行く保証はない
大宮の駅前にはヤオコーが無い
ということでも言いたいのかな?
>>48838 検討板ユーザーさん
これだよね
一の鳥居のところのイタリアンも参道側から入れないんだっけ?
沿道の木を伐採するわけにはいかないだろうからウッドデッキとかで参道側から行けるようになるといいよね
門街も開業前はこんな失敗すると思う人はいなかったよね
あのごみ処理施設みたいな外観すら批判を避けられてた
髙島屋の売上はなんであそこまで低いんだろう…
ボロいといってもあんな一等地にあるのに…