- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
さいたま市で導入できるとしたらLRTよりこっちかも
理想形は「限りなく鉄道に近いバス」!? 名古屋の新交通システム
「SRT」が示す「興味深い問題意識」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf41535ecb311aa4076d882d400044fd721...
今バスの運転手不足が深刻らしいから将来的には無人バスが当たり前になるかも
無人バスを運行するならやはり線路があった方が良いだろう
LRTにしろSRTにしろBRTにしろ、検討するとか採算が取れる取れない以前の問題で、そもそもそんなものを通す土地の余裕が無い
土地があれば今すぐにでも作って欲しいが用地買収からとなると何十年かかるか分からない
何十年もたてば環境も変わる
完全自動運転のバスが登場するかもしれないし、人の流れが変わってそもそも需要自体が無くなってるかもしれない
税金大量投入した挙句、結局必要なくなりましたになるくらいなら別の方法模索するか最初から諦めた方が良い
>>45313 匿名さん
というより、それほど遠くない未来の人口減少を加味して開発しないといけないので、いま今出てるような過剰な開発はほとんど実現しないだろうね。
そもそもなんで駅前にこんなに地権者多いというか土地が小さく細切れなのだろうか
地方都市のターミナル駅はもっと広々して意外と大きいビルあったりする
LRTなんて忘れてGCSに集中してほしい
LRTの方針決まらないからというのをGCS遅延の理由にしたら許されないでしょ
ニューシャトルの新線でいいだろ浦和美園~大宮間は
技術はニューシャトルから受け継げばいい
氷川参道の会議も開催されました
参道側に車庫があるお宅には警察が許可証を発行して特別に通行可能にする予定だそうです
第23回氷川参道歩行者専用化検討協議会(令和6年1月31日開催)
会議資料
https://www.city.saitama.lg.jp/006/008/002/012/004/013/p084140_d/fil/2...
参道は全面的に歩道として舗装して欲しいけど地元住民の為に道路部分もこのまま残しておく形になるのかな
>>45326 検討板ユーザーさん
地下の道路をギリギリ避ければ高層建築も可能なんだなってこと
それなら将来の食肉市場の跡地の再開発にも期待できる
あそこは大宮と新都心の中間地点なので重要な場所になるかもしれない
新交通システムの停留所などがあってもいい
>>45327 匿名さん
全然平気だよ
S4towerは真横を通ってるし、ランド・アクシス・タワーもそう(カフェの所斜めになってるのは首都高速が通ってるからだと思う)
中央区上落合8、9丁目の上落合北地区の区画整理、開発と17号の4車線化を早期に実行させるべき。そこが整備されれば大宮西口から食肉市場跡、さいたま新都心が市街地で一体化出来る。東口は大宮旧中山道から新都心までビルやマンションで市街地が一体化しつつあるので上落合北地区に期待。
上落合北地区と一言で言うけど、かなり広いし山ほど家もあるし、容易ではないよ
新都心のしまむらの隣の広大な土地が訳の分からん半導体会社のオフィスになるなんて。しかも低層。
桜木駐車場付近に民家あるけどあそこもまとめて開発しないのかな?
あのへん古い木造住宅多いよね
大宮アルディージャは埼玉スタジアムに移転して
東京ヴェルディとFC東京を参考に
>>45332 口コミ知りたいさん
あそこら辺マジで迷路だよ
まあジェクサー移転した後の土地と、向かいにある臨時駐輪場の土地は将来希望が持てるけど、その周りがボロ戸建て密集地だから中々開発できないんだろうな
>>45337 匿名さん
第四地区みたいに区画整理出来れば良いんですけどね。
大宮駅からあの近さで、低層戸建は勿体無いですよね。防災の面から考えても、早期に区画整理するべきですよね。
よく西口3B地区とか3AD地区は合意に到ることが出来たな。他の進み具合を思うと奇跡だ。
>>45339 マンション検討中さん
本当、東口の再開発を見てると西口は奇跡です。
一部参加しない区画はあるものの、あれだけまとまってくれたのには地権者の方々に感謝ですね。
>>45337 匿名さん
個人的には桜木駐車場用地を民間に使わせたのは失敗だと思ってる。
道路整備の補償用地や連鎖型再開発の種地として活用した方が周辺含めて改善の可能性があったのではないか。
桜木駐車場を潰してしまったら、住民に立退いてもらうにしても移転先が無い。
AddGrace Omiyaにもセブンイレブンが開業する
びっくり
大宮門町は中央デパートの建て替えだし、地権者と中央デパート自身だからそんなに大変では無かったでしょ
門町3丁目も大宮ガレージ、大宮製油、埼玉りそな銀行だけだからすんなり進んでる。地権者がたくさんいて話まとまったのは3Bと3ADだけかな。
埼玉県が上尾に5000席以上のアリーナを造ろうとしている
状況次第ではBリーグのホームもそっちになったりして
埼玉県スポーツ科学拠点施設整備事業について
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/247837/koubosisingaiyou.pdf
>メインアリーナ(5,000席以上、大型映像ビジョン、演出照明・音響設備等)
これ民間企業に公園条件伝えてあとは自由に提案してで安く済むといいな
旧大宮警察署跡、公園整備へさいたま市動く
2024/02/08 埼玉建設新聞
さいたま市は、旧大宮警察署跡約7000㎡(大宮区土手町1丁目)を活用した公園整備の基本計画検討に入る。2024年度のできるだけ早期に委託手続きを開始し、1年かけて基本計画をまとめる。計画内容をもって、土地所有者である県との取得協議を深める。
24年度予算案に計画検討のための事業費2176万9000円を措置した。子ども、子育て世帯の利用を重視した公園づくりを目指している。
基本計画の中で施設機能、事業手法、工程案などを整理する。跡地は北大宮駅西側、大宮駅から約1㎞圏内にある。公民連携手法の適用可能性を見据え、民間事業者の意向・意見を聞く機会も設けるとみられる。
旧施設の解体完了から年数がたち、さら地の状態が続けば周辺から民間売却を求める声が出かねない。県からもこれまで、土地取得に関する検討の依頼が市にあった。
元々は合併前、旧大宮市が県に寄付した土地であり、今後の取得協議では過去の経緯も踏まえ、取得の在り方について合意を図る考え。
昨年12月の市議会では、子育て支援の充実・環境整備、にぎわい創出、公民連携手法活用などの観点から、利活用の方向性を早期に整理する考えを市側が示していた。具体的な予算措置に今回動いた。
市が与野中央公園に計画しているのも5000人規模のアリーナ
なぜ5000人なのかと言えば、Bリーグの新しいB1参入基準が
ホームアリーナの座席数5000席以上になったんだそう
>>45348 匿名さん
当然、バレーチームが使うんだろうけどバスケも使えば採算性は向上する
施設運営は民間に任せるようなのでそうなることを望むと思う
他の自治体では一つのアリーナを複数のプロチームが使おうとしているので
埼玉でも県と市が似たようなものを造る必要はないんじゃないかな
岡山市の新アリーナ整備 プロ3チームの監督が市長に「早期実現」を要望
https://news.ksb.co.jp/article/15010539
与野中央公園のアリーナ計画、地元民が嫌がってるから武蔵浦和のこの計画へアリーナは変更すればいいんじゃないか?
武蔵浦和の方が武蔵野線埼京線のクロスポイントだからお客さんを集めやすいと思う
さいたま市武蔵浦和地区、新スポーツ施設基本計画とPFI調査
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/500423
さいたま市は、義務教育学校整備に関連し今後解体することになる沼影小学校(南区沼影2丁目)の跡地に新たなスポーツ施設を建設する。体育館と屋内プールの機能を導入する。2024年度の早い段階での業務委託を目指し調整する。
24年度当初予算案に「武蔵浦和地区新設スポーツ施設基本計画の策定およびPFI等導入可能性調査業務」の委託手続きに向けた債務負担行為を盛り込んだ。上限額は2000万円、執行期間が24~25年度までの2カ年となっている。
沼影小の解体跡のうち約1haをスポーツ施設の用地に見込む。基本計画で導入機能、施設規模、事業手法、事業スケジュールなどを整理する。公民連携手法の導入を見据えたPFI等導入可能性調査を同時に行う。
スポーツ振興課によると現状、29~30年度までをスポーツ施設の建設期間に想定している。
市は、沼影公園と沼影小がある土地に「武蔵浦和駅周辺地区」義務教育学校を新設する計画を進めている。新校については実施設計に入り、山田綜合設計・双設備研究所JVが受託者となっている。
上野東京ラインの件、南浦和停車だったらまだ納得する県民が多かったのではないかと