- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
第4回大宮GCSまちづくり調整会議の資料2のp25に示されているが、田園というのは単純に開発街区の空地や壁面緑化のみを指すのではない。グリーンテック関連企業、見沼田んぼをテストフィールドとして活用する企業など、田園都心にふさわしい企業を誘致したい想いも込めている。
姫路駅は大宮が参考にするにはややコンパクト
日本一の駅を目指すのなら金沢駅
https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/spot/detail_10050.html
世界で最も美しい駅14選に国内で唯一選ばれた「金沢駅」。鼓門のおもてなし力
https://tenki.jp/suppl/m_nakamura/2015/05/16/3921.html
田んぼなんか潰してテーマパークでま呼んだ方が良いのでは
ガラス張り否定バカがたまに湧くけどGCSの構想図のビルもガラス張りありきだよな
これが門街みたいな節約ビルだったら華やかさも一気に無くなる
>>45123さん
大宮に興味を持ってくれる優良企業には全てリーチする必要があり、こんな計画も決まってないうちから田園都心に相応しい企業を誘致したいなんて想いは不要なのよ。
確かに金沢駅のドームもガラス張りだから映えるのかもしれない
今回の未来の大宮駅のストーリーにも
”空から光が差し込む圧巻の吹き抜け
巨大なガラス窓から望む~”
とあるから、ガラスは多用しようとしているんだろう
>>45132 マンション検討中さん
別にグリーンテックに限定しているわけでもないし、重点的に呼び込みたいテーマをPRする自体は悪くないと思うよ。支店経済の需要以外の需要を喚起する必要があるから。
てゆーか見沼田んぼってGCSで話し合うことか?
和風モダンが良いよ
長野駅や金沢駅みたいな
ガラス張りの近代さと木の温かみ両方あると良い
何で川口とかの氾濫の為にさいたまが汚い田んぼを残さなきゃならないんだっていう
貯水池にした方がマシ
>>45115 マンション検討中さん
植樹はあとが大変。落ち葉、剪定、根の発育による路面の隆起、駐車場から道路に出る際の視界の邪魔、虫やムクドリの寝床によるフン公害。そしてビッグモーターによる勝手な手入れ。
手入れにかかる税金も馬鹿になりません。背の低い植え込みの植栽で十分です。
>>45136 検討板ユーザーさん
田園都心のコンセプトが支店経済の需要以外の需要を喚起できると思っているなら甘すぎではないか。
例えば省エネ性能が他になく高いビルであったり(水光熱費が安くなる)とか、東京電力にて停電があってもビル発電機にてテナント内も電気を供給し停電しないとか、グリーンテック企業が既に集積していて商談が進むとか何かないと自己満じゃない?
何も具体性がない想いを書かれて伝わる?
仮に興味を持ったとして再開発の具体性もなければ将来移転させようなんて思わないと思う。
具体的な再開発計画とセットじゃないと妄想と同じなのよ。
>>45143 マンション検討中さん
コンセプトブックをつくったくらいで企業誘致できるとは私自身も思ってないし、おそらくつくった市も同様だと思う。企業誘致ってそう簡単ではないことは、企業誘致を進める行政こそ分かっている。
しかしできることから多方面でPRしていくことが悪いとは思わない。さいたま市は脱炭素先行地域の取組や、スマートシティさいたまモデルの取組など、官民連携のビジネス拡大に向けた様々な取組を推進しているので、そういう強みを活かしたいという意志を感じる。
再開発の具体的な進捗がないと絵に描いた餅になるのはご指摘の通りだけど、地権者の共通認識と理解、協力がないと、行政としてもどうしようもないのだと思う。だからここ1年間、コンセプトブックをつくることになったのでは。
見沼田んぼで企業誘致とか発想がヤバいよな
7年かけてついに田園都市というコンセプトとコンセプトブック作りに着手した
ここまで長かったな
この問題対岸の火じゃないよな
川口市がどうなろうが知ったことではないが、さいたま市に迷惑はかけないでくれ
県議会は何をやってるんだ
【朗報】川口市、全国的にあまりにも有名になってしまう
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a9490503113215c17a2f3b933a3dc1a20a...
https://news.yahoo.co.jp/articles/11be9ed347f37dbce636f4795989e57c6aa1...
外国人のためのパトロールです。
TBSニュース
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/979097
>>45144 マンション掲示板さん
行政も行き詰まったのかもしれないけど、、
脱炭素先行地域の取組
スマートシティの取組
これらをアピールするのであれば
省エネ性能が高い超高層ビルが建ち並び、熱源供給会社が大宮の主要施設にエネルギーを送り、公共wifiが網羅され、道路は整備され、次世代交通システムの国のモデルとなるなどないと強みだよと言ってもこれも自己満だねで終わり。
また地権者との共通認識を持ちたいなら、マクドナルドの火災、いきなりステーキの火災、高島屋裏の民家火災を忘れないように、何度も何度も資料を配った方が効果的じゃないの。
コンセプトブックで地権者と共通認識と理解が進み再開発が進むのなら今の大宮駅前の再開発は完成しているよ。
コンセプトブックの作成に7年。
こりゃ工事が完成するのに100年はかかりそうだな。
>>45151 口コミ知りたいさん
それでも旧大宮市時代の再開発計画が廃止されてから、GCS構想が立ち上がるまで浦和地区の再開発ばかりに注力していた2004年~2016年までの大宮地区にほぼ何もしなかった12年間よりよっぽど動いてるよ
>>45153 匿名さん
それは同意するよ。門街も完成したし大門町3丁目も計画ある。
しかしあくまで本丸は大宮駅前で、今回のコンセプトブックには心底がっかりしたよ。
はっきり言うと何も成果としてだせるものがなく、かっこつかないから、担当者がやっつけで作ったとしか思えない。
計画通り進まなくても、理由を具体的に提示し、ここは地権者に協力してもらわないと進まない。ここは行政が妥協して広場を狭くすることも検討するなど説明があれば納得いく。
市民の税金を使って検討しているのだしね。
>>45151 口コミ知りたいさん
45144だけど、脱炭素先行地域の取組、スマートシティの取組に関連した発言は行政の公式見解ではなく、私個人の感想にすぎない。
あと、コンセプトブックは数年かけてつくったとか、時間稼ぎとかではなく、昨年6月頃GCS化推進業務と同時期にコンセプト検討業務のプロポが公示されたので、ここ数ヶ月でつくったものである。なぜかそのプロポ公示のリンクだけ削除されているけど、柴田陽子事務所が特定されたと覚えている。
区画整理図に再開発賛成地権者の土地は赤、反対地権者の土地は青、条件次第で賛成の地権者は緑。市有地はグレーなど色分けして、これにJRの意向を確認して赤と緑とグレーが7割超えていれば都市計画は進めるべきよ。
これを把握しない限り、来年はコンセプトブック叩き台を更新しましたでまた何も進まないのに税金使う羽目になる。
>>45154 通りがかりさん
>>45155 評判気になるさん
>>45156 匿名さん
URLならまだ残っていたよ
業務委託随意契約結果表
業務主管課所名 都市局都心整備部東日本交流拠点整備課
件名 大宮駅グランドセントラルステーション化構想コンセプト検討業務
履行場所 さいたま市大宮区大門町一丁目地内外
契約締結日 令和5年6月14日
契約の相手方名 有限会社柴田陽子事務所
契約金額 22,000,000円
随意契約によることとした理由
本業務は、「GCS構想を経て未来の大宮が目指す姿を描いたコンセプト」を作成し、それがGCS構想推進に関わる様々な関係者にとっての「未来の大宮が目指す共通のゴール」として確立させることを目的とする。
この目的を達成するため、業務内容は高度かつ重要なものであることから、業務に対する発想や検討方法及び取組体制等の提案を審査し、最も優れた想像力・技術力・経験等を持つ業者を選定する必要がある。
このため、本業務の性質・目的を勘案し、入札方式によらず、企画提案方式により選定した業者と随意契約を締結した。
【根拠法令】地方自治法施行令第167条の2第1項第2号
https://www.city.saitama.lg.jp/005/001/017/007/005/p098747_d/fil/toshi...
だから6月の時点で今年度の1年間の間でコンセプトブックを作成することは既定路線だったんだよ
>>45160 マンション検討中さん
コンサルにはじゃんじゃん金払ってコンセプトブックつくらせてるけどね。結局は権利者が多すぎてまとまってないから都市開発のプロも手を出せない。
権利者が大手だったり少なかったりしてまとめやすいところから開発が進んでいく。
東京駅の八重洲側だって駅歩数分で大宮どころじゃないペンシルビルの集合体で、そういうところはなかなか開発が進まない。
北総線、東葉高速鉄道という日本一、ニ位の運賃の高さを誇る千葉とは価値観が相容れないのも無理はない。
ぬれ煎餅売って頑張ってる鉄道会社もありましたね。
来年度は9月辺りに会議開いてどこまで進んだかを知らせて欲しいですね。
資料のUPだけでもいいので。1年間何もないと暇ですね。
南地区と中地区の都市計画決定が1年遅れた原因はおそらくコンセプトが決まってなかったからですね。普通に考えてコンセプト先に決めるべきですもんね。
ここで恐れていたことが具現化してしまった。来年度は駅前広場の区域、コンセプトの深掘り、建物のデザイン・中身・設計など関係機関と蜜に連絡をとりながら
再来年度始まってすぐに駅前広場、中地区・南地区、東西交通路の都市計画が達成できるように皆さん頑張って欲しいですね。
大宮が頑張らないと埼玉は外国人と底辺ばかりのスラム街として首都圏の落ちこぼれ地域になる
>>45166 匿名さん
まちづくり調整会議や推進戦略会議の他にもGCS化構想特別委員会というものも年5回程度やっている
さいたま市議会の議会資料検索システムから文書一覧・委員会のボタン押していくと資料が見られるからそこもチェックしておくと良いよ
https://www.city.saitama.lg.jp/gikai/index.html
>>45163 匿名さん
残念ながら埼玉はもともと底辺
https://moneliy.jp/investment/26616/2
「交通費、光熱費、食費の3項目でも収入に対する支出が多い」