- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
震災が起こると比較的地盤の良い大宮の価値は上がる。
大一ビルが築60年超えても存続できてるのも大宮の地盤の良さがあってこそだから。
地元に有力な大学があれば企業誘致も捗ったりするのかな
人材確保しやすいし、共同で研究もできる
大学誘致もしておくべきだった
門街と大門町3丁目中地区の価値を高めるためにも、GCSでは大宮駅からのデッキを門街まで延伸して欲しいな。
中間駅では目白大学が拡張計画中
東大の柏、筑波大のつくば、目白のさいたま
私立大の医学部って学費がアホみたいに高いから国公立大みたいに学生をどんどん地域に派遣ってやりにくいのでは?
だいたい何で埼玉大の医学部新設は絶対認められないのに私立大の医学部増設は認められるんだろう
なぜ医師は東日本に少ない? 人口比最少は埼玉県
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM229AO0S2A220C2000000/
政府はかつて「1県1医大」を推進したが、埼玉県のほか、栃木県と岩手県の東日本3県には国公立大医学部がない。地域医療は基本的に各地の国公立大医学部が支えている。医局の教授が核になり、中核病院などに医師を派遣して地域医療を担う仕組みだ。
「埼玉県は人口がどんどん増え、今や730万人を超えた。他県の国公立大医学部は地域枠を設け、地元高校の優秀な生徒を集め、地域の医師として育てている。しかし、埼玉県には肝心の国公立大医学部がない。こんなおかしな話はない」と埼玉県幹部は嘆く。
埼玉医科大学が旧中山道沿いのそこそこ広い土地を取得してるから、大宮に医大ができたりしてね。
医療の重要性は言わずものがなだけど、その割には新都心への赤十字病院や小児医療センターの新築移転や、医療モールを誘致した門街の文句言ってばかりなのだから、ほんとにチグハグな人達よね。
>>43556 匿名さん
さすがにその論理には無理があります。
あなたの中で他の発言者を勝手にまとめてるだけなのに、さも誰かがそういう考え方を持っているかのように決めつける。
ネット掲示板によく見られる勝手理論です。
GCSが完成したところで横浜をこえられるわけじゃないしな。
それにも関わらずいつ完成するのかも誰も分からないと言うグダグダ具合。
GCSが延々と進まないのは誰のせい?
>>43563 匿名さん
横浜は東京を補完しているだけで一生超えられないし東京はニューヨークや北京・上海を超えられない定期
お前みたいな井の中の蛙って恥ずかしいね
補完関係になってるだけで充分でしょ
首都圏のオシャレな湾岸エリアを担う横浜の地位は今後も安泰
千葉も都民の身近なリゾートとして近年どんどん地位が高まってる
大宮には東京に足りないものを補完できる要素がないから「北関東でちょっと栄えてる街」以上の存在になることが難しい
お台場豊洲有明ではオシャレな湾岸エリアの役割を全然担えてないから横浜の観光客はこんなに多いし横浜の地位は高いんだよ
都民も横浜にはよく行くし横浜の存在は東京と対等だと思ってる
川越秩父は房総のようにプチリゾートって感じは全然無いね
横浜すごい!
東京よりも完全に上だね!
首都を移したほうが良いくらいだね
本当に横浜は凄いわ
横浜より高い東京をわざわざ住むところに選ぶなんて訳が分からない位だね
大宮駅前に大阪のうめきた公園みたいなのを作れば都民も大宮に遊びに来る未来があったかもね
高層ビルを建てるだけでは全然アピールにならない
他の街と比較して大宮に対してマウントとることしか出来ない人って本当に惨めだなと思います。
こういう事するしか楽しみがないんでしょうね。
さみしい人。
だから狭苦しい土地に高層ビルを建てるだけでは首都圏だと特にインパクトのある再開発ではないってことでしょ
横浜の魅力って高層ビルだけではないからね
大宮GCSは面積が少ないので、うめきた、麻布台ヒルズ、六本木ヒルズのように広範囲から人が集まる観光地にはならないでしょ(うめきた再開発はまだ完成してないが)。下層にある程度の規模の商業施設が入ればかなり賑わうと思います。ビルメインだと虎ノ門ヒルズみたいに失敗すると思う。それと、麻布台ヒルズみたいにデザインに力を入れてほしい。
グランドセントラルステーション化構想って具体的に何がグランドセントラルステーションなの?
だからもう土地が無いんだって。これで道路が広かったらまだ良かったけどそのカードが埼玉は絶望的。他の成功開発地を印象付けてるのは高いビルや広い公園だけじゃなく、広い回遊性のある道路と歩道(植栽等の余裕ある彩り)もあるだろ。
まぁわかるよ。あまりに無いものだらけでどうにかしなくちゃならない一大プロジェクト、醜い言い争いが延々と続いてしまうわな。
旧仲の地下に道路通すなんて夢少しでも見させてくれてありがとう。30年後でも実現するなら嬉しいわ
>>43567 匿名さん
横浜の不思議なところって必死におしゃれアピールしてる割にはCHANELや Diorとかのおしゃれ系のアパレル企業の本社が全くないことなんだよね~
こういうところもダサいんだよな
もし首都直下地震が起きてしまったら、
東京や神奈川、千葉の海沿いはかなり大変な
被害を受けてしまうのかな? 津波や液状化などなど。
実際には災害に強い土地として企業が目をつけてるのは千葉の印西あたり
>>43586 マンション検討中さん
印西?
データセンター以外に何が?
データセンターなら利便性は特に要らないですからね。
災害に強い割に、安い土地がいいですよね。
大宮は高くて選ばれないでしょう。
浦安が再び人気を取り戻してきてるのを見ると災害リスクよりも日頃の環境の良さの方が大事なんだなって
大宮のスレなので、他の街と比較するのはやめましょう。
そういう話題をする人も相手しなければ良いでしょう。
執拗にマウント取りたがる暇人は相手するだけで無駄。
>>43590 匿名さん
賛成です。立地、置かれた状況、資源、求められる役割などが異なるのに、他所と比べて上か下か論ずる自体が時間の無駄です。他所の良いところのうち、大宮に適用できそうなところをうまく取り入れながら成長していけばよいだけの話です。
GCSの会議でも他の都市の例をよく持ち出してるけどね
まぁ、今年はGCS駅前地区の都市計画決定があるかもしれないので期待しましょう
https://biznova.nikkan.co.jp/article/feature/00000523
埼玉と群馬の県境“空港整備”を構想、直接海外と結ばれる可能性 10市町が連携、周辺に半導体や航空宇宙産業の関連企業 近隣にホンダ、スバルの拠点工場も 首都直下地震を見据え、内陸部の空港が非常に重要
https://news.yahoo.co.jp/articles/27fc811495b28a2dc87b95f9fbd373ef22b6...
arr********8時間前
非表示・報告
この構想自体は良いと思うが、残念ながら関東地方の西半部は米軍の横田空域で、民間機を今のままだと飛ばせないから、実現させる為にはアメリカとの交渉が必要。
多分、埼玉と群馬の県境はほぼ横田空域にすっぽりと入っていると思う。
だから首都圏の空港は全て関東地方の東側にある。
そのアメリカとの交渉も、中国とロシアの脅威が増す中では横田空域を簡単に縮小させることを容認しないでしょうから、この構想の実現は難しいと思う。
横田が空域取り過ぎなんだよね
いつまでこんなに占領されてんだよって話
横田の3000m滑走路を民間機も使えたら首都圏第3空港になるんだけど
やはり入間基地だな
正直群馬との県境あたりに作られても埼玉としては微妙だから頓挫してくれてOK
そしてこれが横田空域問題に一石を投じることになればいい
この空域のおかげで埼玉は飛行機の騒音が少なめだから恩恵もある
羽田の新ルートで若干埼玉上空も飛ぶことになったけど
自衛隊の入間飛行場は滑走路2000m
桶川のホンダエアポートは滑走路600m
熊谷の妻沼滑空場は滑走路1500m、1200m
国土交通省
首都圏第3空港 候補地提案の一覧
https://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000547.html
埼玉からはありませんでした
今後、上武空港構想が入る?
首都圏第3空港は神奈川か千葉に作られそうだな…
本当なら羽田に近い所より埼玉南部に作るべきだが米軍と騒音問題があるから
出張で深?や上海行くことあるけどめちゃくちゃ洗練されてるぞ。
横浜なんか足元にも及ばないレベルの湾岸都市が近隣諸国にボコボコできてるんだから、観光客頼みで都市開発考えてるのは本当にアホ。
大宮近郊にアメリカタウン作ろう
横浜の次はニューヨーク?
いい加減、こういう中身の無い話はやめてもらえないのかな?
無視無視。
入間に行けばジョンソンタウンがあるでしょ
GCS級だな
【千葉・習志野市の津田沼駅南口再開発】住宅棟50階1000戸/総事業費は1400億円
https://www.kensetsunews.com/web-kan/899232
大宮バスタ関連の新着です
第3回 大宮駅西口交通結節点事業計画検討会
日時:令和5年12月11日(月)11時~
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00619.html
>約4000㎡の屋上広場
>約2500㎡の駅前広場デッキ
津田沼のはこれが何気に羨ましい
GCSのデッキも控えめにせず思いっきり広場にして欲しい
津田沼>>>GCS
つまり津田沼>>>大宮ってこと?
再開発するのはいいけどその後地価が上がって追い出される人たちが一定数いるんだよ
その人たちがどこに向かうのか気になるわ
50階建てって凄いな
スカイスクエアの倍近いもんな
スカイスクエアもほぼ完成してきたけどちょっと惜しいんだよな
遠くから見るとあと10階分あればと思うわ
津田沼の計画、まさにGCSの地権者達が1番望んでないタワーマンション一筋の計画、、、
津田沼とか船橋とかどうでもいいので大宮のあるべき姿に進化すればいい
千葉とかどうでもいい。一刻も早くGCSが進展することを期待する。
氷川神社を成田山新勝寺や川崎大師を上回る人気スポットにするにはどうすればいい?
「能登の災害 終息祈る」 大宮・氷川神社 三が日に200万人の参拝客
https://www.47news.jp/10347165.html
成田山新勝寺 三が日で約300万人の人出見込む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240101/k10014304851000.html
川崎大師で「すす払い」など年越しの準備 初詣参拝者310万人の予想
https://kawasaki.keizai.biz/headline/849/
>>43636 口コミ知りたいさん
人気スポットというか芸能人来たから増えましたとかアニメキャラコラボで増えましたとかそういう対象じゃないからなあ。
格式、歴史、宗教と色々絡むし上回ろうとしなくていいよ。
それよか駅から氷川神社に向かう人が気持ちよく歩ける都市を早急につくってくれ。
氷川神社総本山は知名度もいまいち
川越のは知ってるけど大宮にもあったんだ?って言う人がいるくらい
もっと魅力を上げて効果的な宣伝をやるしかない
>>43640 マンション検討中さん
総本社ね。総本山は寺だよ。
大宮のブランディングとしては重要だと思う。
もっと駅前を和風のテイストで統一するとかしてもいいと思うんだよね。
東口の今の駅前は汚くてゲロ臭い飲み屋街と目立つオレンジ色で最悪だからね。降りて、なんだかいい雰囲気だから散歩してみよっかと参道まで誘導するのが足りなさすぎる。まずはオレンジ色を止めるべき。アルディージャ は応援してるけど市の色ではない。やるなら朱色でしょ。
成田山に毎年大河俳優、力士、歌舞伎役者らが来るのは羨ましい
いつも思うのだけど、商売でもしてなければ人が集まるメリットなんてあんまないのに何でそんなに張り合おうとするのか意味がわからん。
人が集まらないと商業テナントが撤退してしまうデメリットはあるけど、そうすれば自ずと賃料が下げてテナントは埋まっていくし、再開発にはプラス要因にもなる。
テナント埋めるのも大変な時代だけど
スレの流れを批判する奴に限って何の話題も供給しないというね
では久しぶりに南銀ネタを。
南銀のサラ金が入ったビルの1階の床屋が飲み屋になってました。南銀は相変わらず汚かったです。
南銀の舗装工事がようやく再開するようです。
現場からは以上です。
参拝者爆上がり中はここだ!
てか増加しすぎだろ
全国最強ヤフー1位も!すごい人気「大開運守」、関東で唯一“同時御利益”の埼玉・龍泉寺 全国から参拝客が押し寄せる “初詣大祈願祭”を開催中、人出が例年以上「昨年は50万人、今年は70万人になりそう」
https://nordot.app/1116183466584588986
埼玉県熊谷市三ケ尻の埼玉厄除け開運大師龍泉寺(小久保隆泰代表)で8日まで「初詣大祈願祭」が開かれている。お守りの「大開運守」や切り絵の御朱印が人気を集めている。熊谷食材をそろえたお寺マルシェも同時開催している。
龍泉寺は約1200年前の平安時代に千手観音菩薩を観音山に祭ったのが始まりとされている。秘仏本尊は厄除金色大師と開運金色大師。関東で唯一、厄除け大師と開運大師の御利益が同時に頂ける寺として知られる。
広島県の大聖院と兵庫県の門戸厄神東光寺と共に「日本三大厄除け開運大師」として知られ、2020年にはヤフーの全国最強開運お守り10選で「大開運守」が1位に選ばれている。
巫女(みこ)の諏訪琴乃さん(21)は「全国最強開運お守りは参拝者もよくご存じ。やはり『大開運守』の人気がすごい。青森県や兵庫県の方も来られた」と話す。初詣大祈願祭の人出は例年以上で、寺では「昨年は約50万人だったが、今年は70万人くらいになりそう」と予想している。
家族三世代で訪れた深谷市の会社員中沢隆希さん(36)は「『大開運守』を買った。昨年は足をけがしたり、病気したりした。今年は健康第一で過ごしたい。家族みんなの健康も祈願した」と話した。
再開?
舗装工事をしてたこと自体知らんかった
人通り多くてなかなか進まない
一の宮通りはいつ工事をしてるのか分からない
でもちょっとずつ変化が
>>43657 匿名さん
総選挙なんて言って舗装工事のタイルを選んだはいいが、中々着工せす、挙句南銀商店会の役員が逮捕され、サンプルの舗装部分だけが残っていた。昨年ようやく再開となったがすぐ中断。1月からようやく舗装工事を再開するとのこと。
舗装工事なんかいいから、鼠やゴキブリやカラス対策として、綺麗な共同ゴミ置き場作ればいいのにな。
>>43659 名無しさん
いや舗装工事は必要だろ。
【動画】埼玉は強い県、大宮は上越・北陸新幹線の要衝 多彩な業種、ソフト、ハード面で力あり 隅々まで結束し、豊かな埼玉づくりへ 賀詞交換会に各界900人 想定外の出来事への対応、知事が語ったポイントは(埼玉新聞)
https://www.saitama-np.co.jp/articles/61636/postDetail
>>43660 匿名さん
南銀がアスファルトで何か不都合あるか?
南銀税金使って綺麗にしてあげたって、身銭きって綺麗にする訳じゃないからどうせすぐ汚しちまうよ。感謝もせんだろ。
それに必要だったらこんなにチンタラ工事してないでしょ。選挙してからもう少しで2年よ?
>>43662 マンション検討中さん
コロナ5類になる前は補助金たっぷりもらって南銀飲食休業してた時期に進めるべきだったろ。
補助金もらってこっそり闇営業してるお店もあったが、それこそ知ったこっちゃないわな。
南銀は舗装が多少綺麗になったところでどうこうなるレベルじゃないからな
いっそのこと南銀を全面掃討して浄化した上で、現在の北銀をスライドさせて健全な飲み屋街にして、現在の南銀みたいな店は中山道より東側に移動させたらいい
ちょっとなに言ってるかわかんないです
冗談か本気かわからないが度々南銀を移転なんて意見だす人いるけど、南銀は第5種地域だから出店している店が多い訳で無理もいいとこよ。
南銀浄化は保全対象施設である病院や学校や保育園などを旧中山道沿いに増やし、周辺にマンションを増やしていくのが効果的。全く考えが逆。
南銀に近いオープンレジもいつの間にか完売してるので、マンション需要は旺盛。自然とその方向には進むと思うよ。
南銀は舗装より道幅拡張、電柱地中化しないと何も変わらないよ。
南銀の道幅拡張って火災起こしまくってる南銀は急いでやらなきゃいけないと思うんたけど、安全の意識が低いんだろうな。
南銀で火災起きても消防出動しないとかしないと目も覚めない気がするよ。
実際大きな震災起きたら飲食多い南銀は火災のリスクが大きい。消防もかけつけられず、かけつけも地震で電柱倒れて道も狭く進めず、スプリンクラーもないビルばかりだから火の海だろうな。
求人情報も出てるね
ドトールコーヒーショップ 大宮門街店
カフェスタッフ【アルバイト・パート】
掲載期間 23年12月22日~37年12月31日
JR「大宮駅」より徒歩3分
https://hitomgr.jp/dsaiyo/iw8i/sp_job/show/1012448
密集市街地は火災の危険がって言うけど欧州の街は大体密集してるよね
あの豆の形、そういうことですか!ありがとうございます。どういう意味なのかよくわかんなくてWHO?コーヒーなんてものがあるのか検索しちゃいましたわ。
舗装しても吐しゃ物とタンで汚くなる
大宮GCSの会議でも路地裏の魅力なんて大学の先生が言ってるけど、適切な広場なしに無差別に古い木造や雑居ビルが密集してる今の大宮とは違うとはっきり言わないと無責任なんだよな。
南銀なんて屋外広告物の規制もゆるいのか、少し大きな地震があったら看板やらが落ちてきそうで怖いし逃げ場ない。雑協ビルの火災の怖さは歌舞伎町の火災で教訓にもなってるが、安全より金の考えが蔓延してる。
南銀で飲み食いするということは、ある意味命を粗末にしてると思うね。
いやドトールは嬉しくないだろw
ドトールなら安いから学生も利用するんじゃない。
eastのフラワーカフェはお高めだから大人向けで丁度良いでしょ。
これからも継続的に比較的大型物件が控えているというのに大阪万博に北陸の震災復興で建設費高騰が更に高まりそうだ。これが規模縮小とかデザイン劣化につながらなければいいけど。でもGCSは10年後でも着工してなさそうだからこの影響は少なそうだ。
南銀で飲み食いすることが命を粗末にしてるとは言いすぎでは?
築50年の木造住宅に住んでる人は毎日命を粗末に生活しているってことですね。
数十年に一度の大災害を気にしながら飲み食いする場所を慎重に選んで生きていってください。
めちゃめちゃいいな。
南銀は道幅5m程と狭い上に看板やらもあるから普通の火災でも危険だよ。
実際年末の南銀の火災でも消防車が入れず苦労してたから。
南銀は南地区の再開発が終わってからの区画整理へ入っていく予定だから、ここであぁだこうだ言ってもまだまだ先だよ
現状、新たなビルを建てる時は道路拡張のためのスペースを開ける事になってる
道路の改修はとりあえずのもの
延々と話し合いを続けたところで対したものは出ないんだからGCSも早く計画を発表したらいいのにな。
いまだにいつ完成予定か誰も分からないってヤバくないか?
池袋なんて2043年完成予定でも発表はしてるぞ。
横浜の数十倍すごいね
地権者がモタモタしてる間にどんどん都市間競争で遅れを取る哀れな大宮
東京は別格
>>43691 匿名さん
先発組の武蔵野銀行本店、カンデオホテルズ、大宮門街、大宮ソラミチkoz、AddGrace Omiya、大宮サクラスクエアと再開発がどんどん進んでるけどな
ことあるごとに中地区と南地区の都市計画は2023年度と言い張ってた人が時期が近づくにつれ言わなくなってるのがな。
まあ、まだ2か月ちょっとはあるけど。
2月の会議がタイムリミット
ここで発表できなきゃ暗雲が立ち込めてくる
今日も外野の無能が暴れてるな。
もはや相手する気にもならない。
埼玉都民に池袋に行かれないようにするには大宮が池袋を超えるしかないのに何やってんだが
GCSの武器って何なんだろう?
他所の再開発と比べてGCSの再開発はこれが強みだって言えるコンセプトは何かある?
池袋のC街区でさえ185m
大宮の高さ制限が180m
もー終わりダァ~ 絶対勝てない
だから、池袋と同じ土俵で戦うなよ
独自性が大事だと何度言ったら
まあ、それをコンセプトに据えられないから
大宮はこの有様なのだが
>>43701 マンション検討中さん
そういうコメントするのであれば、まずググりましょうね。
どこの人だか知りませんが。
大宮を下げたいだけなら、やめていただければと。
>>43703 マンション掲示板さん
勝手に比較してディスりたいだけでしょうね。
大宮には他の都市にない利点もあるので、そこを活かせる開発をしていただければ良いですね。
>>43706 名無しさん
強みは立地でしょうね、東京のバックアップとしての。
これを活かせるかがGCS含めた大宮再開発のポイントではないでしょうか。
バスタもその一環ですね。
まあ、こういう話出すと妬みが湧き出しますがw
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00619.html
今回のバスタの会議資料は大宮の特徴が良く分かりますね。
GCSも頑張ってほしい。
立地ではなくGCSの再開発の特色、強みを聞いてるんだけど
GCSの再開発の全体的なコンセプトって結局何?
池袋の再開発内容公表 → 大宮終わった
発想が凄すぎてついて行けないよ。
例によって大宮が終わったことにしたい人のオリジナルルールなので
池袋の再開発がすごい→大宮は大したことない→池袋でいいや
というストーリーはなくはない
次々と…
惨めだと感じないのかな…
最近の再開発は高層ビルばかりでどこも似たり寄ったり。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1559081.html
名古屋のこういう感じは好きですね。
>>43715 通りがかりさん
池袋が大宮を上回ってるのは今後の再開発どーこーじゃなくて今までもずっとそうだったわけで、にもかかわらず池袋に行く人もいれば大宮に行く人もいる。再開発がすごかろうと今後もそれが続くだけ。
ここでネガに反論してるのって多分1名か2名くらいで、他は大宮が池袋に負けようが、横浜に負けようが、千葉に負けようがほんと興味ないのよ。
興味あるのは今より駅前が綺麗になり、自分が利用する商業テナントが増え便利になり、自分の家の不動産価値が上がるのか程度のこと。
ようするに比較は他都市ではなく、現状の大宮との比較。
とりあえず都市計画決定さえやればスレは落ち着くからそれまでは耐えるしかない
大宮市ですら都市計画決定までは進めたのだから頼むぞって感じよ。
池袋に負けるのは当たり前だからどうでもいいんだよ。
問題なのは津田沼にさえ負けそうってこと。
>>43724 匿名さん
自分で参考になる押しちゃってどうしたん?
別に負けても良くない?パルコも撤退する程商業価値のない津田沼という街に高層マンションが建つぐらいでごちゃごちゃと騒ぎ立てるお前の心が負けてるわ
現に大宮は周辺の開発にも負けてるから高島屋やそごうや門街などが寂れてるんだよね
勝ち負けどうでもいいから大宮ちゃんと再開発できればいいと思う
>>43726 マンション検討中さん
高島屋は文字通りの老朽化でGCSによる再開発待ちなだけ
再開発準備組合が発足/2期に分け8年見込む/大宮駅東口駅前南地区
2020年10月5日 建設通信新聞
大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想の開発4地区のうち、南地区で「大宮駅東口駅前南地区市街地再開発準備組合」(さいたま市、河野見義理事長)が発足した。9月29日の設立総会で承認された。
1、2カ月以内に事業協力者を決めた上で、3年後の都市計画決定、5年後の本組合設立を目指す。その後、権利変換認可手続きに1、2年、着工から完成までに2期8年を見込む。
南地区の対象区域は、大宮高島屋などを含む大門町1の約1.5ha。
地権者44者のうち29者が準備組合に加入し、その他3者が本組合設立後の加入を予定している。
大宮高島屋の営業を続けながら工事を進めるため、工期は2期に分け8年間を見込む。事業協力者の公募はせず、準備組合が複数社に意向確認した上で、理事会で決定する。
https://www.nikkei.com/compass/content/KTSKDB2010050502/preview
そごうは去年のリニューアルで売り上げ好調、さらに200億円を投じてリニューアル予定
そごう大宮店/食品フロア刷新、30代以下の来店が増加|流通ニュース
2023年07月31日 14:04
そごう大宮店は8月30日、食品フロアの第3弾リニューアルを完了する。
同フロアは2022年11月から刷新しており、第3弾は6月30日に開始、8月30日までに3ブランドが新規オープン、4ブランドがリニューアルオープンする。
リニューアルスタート以来、売り上げが好調で2019年を上回る数値で推移。改装に合わせて、AIカメラによる顧客分析も実施している。
店として取り込んでいきたい次世代顧客である30代以下の来店が、改装前に比べて増加していることも実証されたという。
第3弾では、新規に6月30日ヨーグルトデザートとヨーグルトスイーツの専門店「ヨーグルト フォーシーズンズ」、8月4日「アントニオ」(洋総菜)、8月30日「ミート矢澤」(精肉・総菜)を導入する。
https://www.ryutsuu.biz/store/p073113.html
そごう・西武再建に600億円 店舗改装、人員削減はせず - 日本経済新聞
2023年9月5日 12:02
西武池袋本店以外にそごう・西武が持つそごう千葉店やそごう大宮店、そごう広島店といった残る9店舗にも約200億円を投じ改装などを実施、集客力を高める。現時点では閉鎖を予定する店舗はない。
人員削減も今は検討していない。ただ一部で配置転換が生じる可能性がある。西武池袋本店の改装にともない余剰人員が生じた場合、セブン&アイ・ホールディングスがグループ企業で引き受ける意向を示している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC046040U3A900C2000000/
門街は商業エリアの運営担当である中央デパートの誘致営業能力の弱さのよるもの、但し最近は1階の門街通りの12~15区画と5階のレストランフロア以外は言うほどスカスカでも無くなってきた
https://omiyakadomachi.com/
全部それぞれに事情があるのにそれを一緒くたにして語るお前の情弱さが浮き彫りになって滑稽だよ
競争から逃げるのは***思考だからやめよう
莫大な税金をかけるわけだし小綺麗になる程度では駄目でしょ
市議も大宮が宿泊してもらえるくらいの都市にならないと元が取れないと言ってた
>>43724 匿名さん
マクロで考えて埼玉全般が千葉に負けてる以上これはやむなし。
それにこの掲示板では欲しがりません羨ましがりません比較しませんという潮流に持っていこうとしてる人の投稿回数が多いのだから、津田沼にさえ負けそうじゃなくて、負けて当然!比較はよろしいって心構えでいかなきゃね。
出来ることと出来ないことと夢想と不安がごちゃ混ぜになってるスレッド
>>43732 匿名さん
総戸数だけで言うなら今から40年以上前に和光市で1615戸のマンションが既に建っているし周回遅れですね津田沼は
総戸数1615戸
シーアイハイツ和光
https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0031110/
アンチが津田沼の再開発を引き合いに出して悔しがらせたいみたいどけど、このスレを見てればわかる通り大宮の人間はマンションメインの開発は望んでないから羨ましがらせることはできないよ
千葉をさげすむのは許さない
>>43741 eマンションさん
ですね。
千葉は再開発と言っても、どこもかしこもマンションだらけ。
千葉駅前ですら、ですからね。
そんな再開発なら大宮には要らない。
大宮も3-B街区はマンション、3-A街区もマンション入れないと成り立ってない
大宮駅西口第3ad
低層が商業施設
その上はオフィスとマンションのツインタワー
マンションの方がおまけ
業務商業施設5万5000㎡
マンション3万㎡
敷地面積
約9,500平方メートル
建築面積
約6,200平方メートル
延床面積
約85,000平方メートル
容積率
約650%
建築高さ
約100m
主要用途
商業、業務、住宅、駐車場
規模・構造
住宅:約230戸/地上27階RC造
/約30,000平方メートル
業務:地上21階S造/約43,000平方メートル
商業:約12,000平方メートル
駐車台数:約400台/駐輪場 約700台
不幸な人達が延々同じ事を話すスレ
ダメな人はどこに住んでも一緒だよ
去年と同じで3月上旬には会議やるだろうからそこで新たな情報が分かる。
中地区、南地区の都市計画決定以外の情報はいらないかな。
もうGCSの会議も同じ話の繰り返しだからやっても無駄。地下車路だけ掘り始めて、地権者の皆様が再開発やる気になったら繋げられるようだけしときますねでいいんだよ。
>>43750 匿名さん
駅前広場の区画が決まらないから都市計画決定はずれ込むかも。
本当は今年度色々新しい情報が出て南地区と中地区の都市計画決定の手続きに
入る予定だったんだけど駅前広場の区域が決まらないから遅れてるんだよ。
それらが建っても大宮が大きく変わることはない
地元がちょっと進歩するだけ
ヒトモノカネが集まる都市になるにはもっとスケールが必要
大宮GCS初期から駅前広場の区域を話して4案に絞り、そこから2案に絞り、中地区が土地を削ることを条件付きにしろ代表は合意してるのに、今だに区域が決まらないのであれば、それは破綻に等しいと思う。
だいたい中地区が合意しなきゃ進められない再開発案になんかするべきじゃないと始めから思ってたよ。
GCS案を白紙に戻し交通広場は最低限にして、やる気のある街区には飴をやる気のない街区はスルーして、普通の話ができるJRと東武と進めればよいよ。
>>43756 匿名さん
でもカモフラージュの可能性はあるけど清水市長が駅前広場について詳細を詰めているって去年の9月の段階で言ってたし、細かいところで時間がかかってるだけだと思いたい。焦ると行き違いで計画がとん挫したり返って遅くなるから再開発は時間がかかるものと諦めて焦らずゆっくりいきましょう。
実施設計もしてないのに詳細をつめるなんてないよ。
だいたいマンションならやる意味ないなんて、他の街区まで進まなくなるのを承知なはずなのに発言してる時点で中地区案は無理だと思ってた。
こんなに削られたら商売が成り立たないとはっきり言った南地区の地権者の方がまだ期待をもてた。
こういうのは長く話したらまとまるというもんでもないよ。