- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>42455 名無しさん
浦和美園→埼玉スタジアム→中間駅→岩槻
もうSRの経路は決まってて中間駅にはみそのウイングシティを超えるような学園都市を作る構想があるらしいから、かなり大規模な計画だよね。
>>42460 マンコミュファンさん
書いてあるじゃんちゃんと読みなよ
>>同業務では、まちづくりの将来の方向性を検討する。履行期間は2021年3月末まで。
西口の3-Cは勉強会発足から3年、3-A・Dは6年で準備組合が発足したから、大門町2丁目南地区も2020年から3~6年後(2023年~2026年)ぐらいには準備組合が発足すると思う
>>42447 匿名さん
あそこは東口では立派なビルなので壊すのもったいない
ただ、門街から今回のビルまでセットバックしている中
あそこだけ出っ張ってしまうの将来気になるかもね
でも、同業の第一生命の案件に参加はなかったと思う
>>42451 匿名さん
今回の大門町3丁目中地区の再開発が良い前例となって
そこも都市再生特別地区の制度を活用することになればいいね
理想はGCS駅前地区の周囲は高さ100mくらいで揃える
そうすると遠くから見た街のスカイラインが映える
大宮の開発が止まらない
なんでこんな倉庫みたいな柄になったんだ?ガラス張りにする余裕はなかったのか
>>42479 匿名さん
そんなにガラス張りが良いなら3-A・Dの完成を待ちなよ
大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業
今後の事業予定
令和5年度 権利変換計画認可(予定)
令和6年度 建築工事着工(予定)
令和9年度 工事完了(予定)
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/008/003/p088209.html
>>42470 マンコミュファンさん
https://www.soumu.go.jp/main_content/000826808.pdf
県内でお金持ちは戸田和光八潮三郷の4市だけです。
高さ100m級のビルが次々に建ち始めてますね!
これにGCSのビル群が150m以上級ならなかなかのビル群が形成されますね大宮は
でも魅力的な街になってる気はしない
エンターテイメント性が足りな過ぎるし
駅周辺の店を追い出しまくって更につまらない街にならなきゃいいけど
所詮は商売
駅前再開発で駅前の一等地から追い出されても、その近くでまた商売を始める
そうやって市街地というものは拡がっていくもの
>>42479 匿名さん
ガラスは非常に重く、強度的にも空調的にもメンテナンス的にもあまり採用するメリットはありません。それが要求されるのはシンボリックなデザインを要求される時だけです。建築主がそれを望んおらず、不要と判断したのだから仕方ありません。
大宮のポテンシャルとか、よくわからない楽観的なフィーリングではなく、ここにオフィスビルを建てる計画を実行に移してくれただけで、旧大宮市民としてはありがたい気持ちです。工事の安全をお祈りします
60m~100m
オフィスorマンション
下層階にコンビニ、チェーン店、クリニックモール
こういうビルばっか増えてるね
オフィスが増えてるのは喜ばしいけどさ
大宮ソラミチkozが全面ガラス張りだったが
各階に庇を設けたのが武蔵野銀行本店
色々なデザインが出てていい感じ
大宮の快進撃が止まらんな
今度は船橋とは別に習志野にも50階だってさ
遊ぶだけじゃなくて住む点でも千葉にどんどん先を越されてる
札幌や博多は空港のせいで高さ制限があるけど魅力的な街を形成してますよ
高ければいいってものでもありません
浦和駅西口南高砂再開発 27階建てタワーマンション計画
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330256/
5565 買い替え検討中さん 2023/11/02 18:54:53
県庁舎再整備の検討が始まっているけど、浦和から県庁が移転したらどの程度不動産価格に影響するのかな?
大宮駅周辺か浦和駅周辺のどちらかにはなると思うけど。
大宮駅周辺には県庁にもってこいの広い土地が3ヶ所くらいあるよね。
西口マンションを売った後に「県庁移転します」とかやりそうな気もする。
5634 買い替え検討中さん 2023/11/03 00:26:03
県庁再整備の検討が始まってるけど。大宮の可能性高そうだよ。
5788 匿名さん 2023/11/04 08:46:49
県庁も盗られちゃいそうだけど。大丈夫か?
6075 匿名さん 2023/11/06 09:42:06
県庁の再整備が移転も含めて検討始まっていっるけど。
県庁が浦和から移転したら浦和の不動産価格への影響でどのくらいになるんだ?
川越とか上尾も候補に挙がっているから、近くの大宮への移転なら万々歳って感じかな。
7202 匿名さん 2023/11/20 19:05:32
県庁の移転も含めた再整備が計画されているけど、浦和に県庁が残るのか、大宮に移転するのか。はやく結論を出して欲しいね。偉い人達はやくしてよ。
7510 匿名さん 2023/12/02 16:30:24
県庁の移転を含めた再整備が検討されているけど、
この物件への影響がデカすぎないか?
7741 匿名さん 2023/12/09 15:17:26
県庁の再整備が検討されているけど、現在の場所からの移転も検討されているね。
浦和の不動産価格には影響ないのかな?
>>42496 匿名さん
>>42497 検討板ユーザーさん
タワマンしか需要のない千葉は放っておいて、埼玉・大宮はタワマンだけでなくオフィスビルや商業ビルも併せてバランスよく計画・建築・完成してますな
2023年ーAddGrace Omiya(大和ハウスリアルティマネジメント&大林組、ダイワロイネットホテル大宮、オフィス・商業施設)
2023年ー大宮ソラミチKOZ(OK大宮開発合同会社&鹿島建設、オフィス・商業施設)
2024年ー大宮サクラスクエア(日鉄興和不動産&三井不動産レジデンシャル&丸紅都市開発、マンション・商業施設)
2027年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設・オフィス・マンションのツインタワー)
2027年ー桜木駐車場用地複合施設(大和ハウス、JR東日本、商業施設・オフィス・結婚式場・MICE施設)
2028年ー大宮駅東口大門町3丁目中地区(竹中工務店、第一生命、オフィス・商業施設)
大宮駅西口第3-C地区は準備組合が設立
大門町2丁目南地区、大宮駅西口第3-Eも検討会発足
GCS
中地区ー大成建設(事業協力者)、野村不動産(事業パートナー)、RIA
南地区ーフジタ(事業協力者)、本郷計画事務所、久米設計
北地区ー未定
西地区Sー未定
西地区Nー大林組(事業協力者)
宮町一丁目中地区ー戸田建設(運営支援者)
順番
駅前広場・地下ロータリー(2023年度都市計画決定手続き・2025年度事業認可)
↓
中地区(2023年度都市計画決定)
↓
南地区1期目(2023年度都市計画決定・2031年度完成?)
↓
西地区N街区(2025年度都市計画決定・2032年度完成?)
↓
南地区2期目(2023年度都市計画決定・2035年度完成?)
↓
北地区
↓
宮町1丁目中地区
令和5年(2023年)度
駅前広場の都市計画手続き開始
中地区、南地区の再開発事業の概要が決定
千葉や都下や大宮以外の埼玉は新規のオフィスビルが建ってるイメージはあまり無いね
100m級の新規オフィスビルが建つ大宮がいかに選ばれし都市なのかが分かる
200mのタワマンより100mのオフィスビルの方がはるかに難易度が高いし価値がある
責任をとらせるべき
さっそく取り上げられた
地上21階、高さ約100m「大宮駅東口大門町3丁目中地区市街地再開発事業」の都市計画決定
低層部に銀行・店舗が入るオフィスビルhttps://bluestyle.livedoor.biz/archives/52557130.html
「大宮駅東口大門町3丁目中地区市街地再開発事業」が都市計画決定
https://skyskysky.net/construction/202838.html
日本の経済や消費はどんどん落ちる一方なのに土地や建設費や物価の価格は上がり続けててそのバランスが取れてないのかな
外資系どんどん呼んでほしい
埼玉新聞の記事
大宮に高さ100メートルのビル誕生へ 地上21階、28年度に建築工事が完了
延べ床面積は4万平方メートル 店、銀行、オフィスも入る予定
https://www.saitama-np.co.jp/articles/58216/postDetail
千葉には既に30年以上前に出来た豪華絢爛な幕張の超高層ビル群があるのになぜかそれらを無視してぽっと出の100mビル1棟でマウントを取ろうとする命知らずなさいたまの人たちってかわいそう
大宮は西口もビルやホテルやマンションがバランスよく建ててるし、東口も本丸の駅前の前に大門町3丁目の着工が決まったし、今後の10年ほんと楽しみなエリアだな。
小さいながらも結構カッコ良そう
久しぶりに参道通ったけどホント人増えたね
カフェとかどこも満員で明らかにお店がたりてない
歩行者専用にした効果が見て取れる数値だな
氷川参道に飲食店、雑貨屋、古着屋をどんどん誘致して観光名所化しましょう!
>>42521 名無しさん
大宮ソラミチkozもそうだったけど、夜間照明にも考慮するようになってきたんだなぁと感じる
低層だけど天板を木材にしてライトアップしてるあそこら辺のビルとかも映える
さいたま新都心に超高層ビル群なんてあったっけw
ホントここの人達は面白いな
首都高速道路
新大宮上尾道路 事業連絡調整会議(第1回)を開催しました
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00614.html
https://www.shutoko.jp/ss/shin-omiyaageo/
第1回事業連絡調整会議(令和5年11月28日)
会議資料[PDF:3.6MB]PDF
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000868223.pdf
議事概要[PDF:77KB]PDF
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000868224.pdf
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00616.html
現在、第7次計画終盤…さいたまの順大新病院
県の整備費用負担「何ら決定なされず」 知事、県議会で言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/f016236c8668538d018279433ab70af9b897...
大学医学部は国の認可が必要←
だからウルトラ技で順天堂大学医科大学院の誘致&病院開設とした
政府はかつて「1県1医大」を推進したが、埼玉県のほか、栃木県と岩手県の東日本3県には国公立大医学部がない。地域医療は基本的に各地の国公立大医学部が支えている。医局の教授が核になり、中核病院などに医師を派遣して地域医療を担う仕組みだ。
「埼玉県は人口がどんどん増え、今や730万人を超えた。他県の国公立大医学部は地域枠を設け、地元高校の優秀な生徒を集め、地域の医師として育てている。しかし、埼玉県には肝心の国公立大医学部がない。こんなおかしな話はない」と埼玉県幹部は嘆く。
https://reskill.nikkei.com/article/DGXZQOLM229AO0S2A220C2000000/
解決策は、まず少ないエリアの医師を増やすこと。医師不足問題は、医師総数が不足しているのではなく医師偏在が問題なのだ。
そう思っていて新しい医学部は埼玉県だろうな、と思っていたら国家戦略特別区域という理由で千葉県であった(国際医療福祉大学、成田市で医学部新設が認可)。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f83074e085570d9f721cc7d889688...
順天堂の件、「東京から中途半端な距離になぜ大学病院?」と批判的な声が多いんだよなぁ。
R51208報告(さいたま新都心将来ビジョン改定版(素案)
https://www.discusscabinet.net/temp_dl/saitama/10592_739C630AE6F3C9300...
拡大地区の池は今の所ビオトープではなくボート池にする感じ?
旧岩槻街道沿いにあるつけ麺102の東隣りの建物
ソニックシティ裏の道が桜木駐車場の方へ延伸する時に建て替え必要だからかなと思う
セントラルパークを名乗るにはこれくらいの公園拡張じゃ全然足りない
これくらいの公園はよくあるレベルで何のインパクトもない
門街って最初のデザインが良かったのになんであんなダサくなったの?
>>42543 検討板ユーザーさん
地元の国公立大に医学部が無いのが埼玉、栃木、岩手だけとは思わなかった
さすがに人口700万超の埼玉でそれはない
順天堂を誘致した所で県北への医師の派遣が1、2人程度じゃ、代わりにはならない
ビルのデザインは埼玉仕様だからね
細かい敷地のペンシルビルも考えようによっちゃ必要
資金的に小さな店しか持てない個人事業主もいるからね
南銀で必死で働いてる人からすると再開発は敵なんだな
火災が多いのは街づくりを疎かにした結果だしな。
駅前で商売をする人達には商売のこと以外のことも考える責任も伴うということよね。
>>42533 周辺住民さん
何をもって超高層ビル群と呼ぶかの定義が曖昧なので何とも言えませんが、新都心のビル群は150m~220mくらいのビルが密集して並んでますから、超高層ビル群と言っても間違いではないと思いますよ
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
自分も大宮と武蔵浦和のどちらにも停めれば良い派ですね
新幹線乗り換えのためだけに大宮まで来るのは面倒だろうし
浦和の方が必死ですね。
>>42588 eマンションさん
いいえ。大損するのは大宮以北の人たちです。その人たちは武蔵浦和に用事は一切ありません。停まるだけ迷惑です。新幹線に必要なのは速達性です。利便性は在来線の役割です。
湘南新宿と上野東京を浦和に停車させる(済)
湘南新宿と上野東京を川口に停車させる
新幹線を武蔵浦和に停車させる
大宮の存在意義がどんどん薄れてるね
いちいち相手にするなよ
県庁移転以上に非現実的だろ
実際県庁は現地建て替えで決定したの?してないの?
汚物に触るなよ
さいたま市の新都心将来ビジョン改定素案/本庁舎核に回遊性向上/3D都市モデルを整備
[ 2023-12-11 5面 ]
さいたま市は、JRさいたま新都心駅周辺を対象とするさいたま新都心将来ビジョン改定版(素案)を公表した。2031年度をめどに移転整備する市役所本庁舎を核にまちの回遊性を高めるとともに、広域防災拠点としての機能を強化する。
まちづくりに当たっては、さいたま新都心地区の3D都市モデルを整備し、活用する。25日-24年1月31日までのパブリックコメントを経て、同年3月に改定する予定だ。
ビジョンの目標年次は50年度とし、おおむね10年間のまちづくり方針を示す。対象区域は、前ビジョンのように明確に区分せず、まちの核となるさいたま新都心地区を中心にまちづくりで連携する区域を含むこととする=図。
まちづくりに当たっては、さいたま新都心と大宮駅周辺地区との連携強化に向けて両地区の間に食肉中央卸売市場・と畜場を移転整備するとともに、道の駅を新設する。新たな企業誘致も目指す。関東地方整備局が検討する大宮駅西口交通結節点事業との連携も視野に入れる。
さいたま新都心駅周辺の回遊性向上に向けた歩行者デッキやさいたま新都心駅交通広場の再整備を検討する。
首都直下地震発生時に首都圏をバックアップする広域防災拠点として、避難場所やTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)などの活動拠点となる大規模なオープンスペースも確保する。
移転整備する市役所本庁舎は災害本部機能を備え、一時避難所やにぎわい拠点となる広場も整備する。脱炭素型の庁舎を目指し、再生可能エネルギーも積極的に導入する。
https://www.kensetsunews.com/archives/903001
今日が大宮駅西口交通結節点事業の会議だっけ?
オープンじゃないから参加できないけど
プレスはOKだったと思うので情報でないかね
大宮新都心間に食肉市場できるの?
大宮は東西方向の広がりも欲しいけど、それよりもまず南北方向を優先的に開発してほしいな
北は鉄道博物館くらいから、南は新都心と一体化を目指して
そうすれば最低限、鉄道の車窓からの見てくれは良くなる、東西方向はその後でも良い
タワマンにはこういうリスクもあります。
特に駅前の1等地に建ててしまうと、その土地だけではなく周辺一帯すら開発できなくなるリスクもあるんですね。
大宮の皆さんも、駅前1等地のレジデンス供給にはお気を付けください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/daf916f85727f419416cc135a39f430803f9...
食肉市場は岩槻に移転だね
大宮新都心間のところはおそらく跡地の再開発を言いたいのだろう
この記事間違ってるね
「大宮を走るな」と暴行…埼玉で「モグリ狩り」横行、縄張り内を走ったバイク襲う
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231208-OYT1T50001/
大宮は走ってはいけない
ゆっくりあるこう
まあでも今ですら地権者まとめるのにこれだけ苦労してるのに、駅前にタワマンでも建てて住民に反対でもされたら大宮の駅前は今後少なくとも50年は手を付けられなくなるかもね
渋谷ですらこうなのに、こちとら仕事が遅くて定評があるさいたまですからね
今日会議だけど、アクセスルートとか回遊行動シュミレーションの検討とか、実はもう場所は決まってる?
バスタ大宮計画、接続路線等検討へ
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/496706
国土交通省大宮国道事務所は、県・さいたま市・鉄道事業者らと共同で整備検討している「大宮駅西口交通結節点」(仮称・バスタ大宮)のアクセスルート等の検討に入る。アクセスルートのほか必要機能・規模、動線ネットワーク、回遊行動シミュレーションを検討、事業化の進展に生かす。
「R5大宮国道交通結節点計画検討業務」の委託先を決める簡易公募型プロポーザルの手続きをきょう6日に開始することが分かった。27日に有効な参加者を選定、2024年2月2日に委託先を特定する。履行期間は24年3月上旬から同9月30日まで。
多様な交通機能を集約させるバスタ大宮については、関係機関による検討会が2回開催され、大宮駅西口が備えるべき基本機能(交通・交流・サービス・防災)の整理などが進む。具体的な設置位置は未定。こうした中、大宮国道は同業務を通じ、アクセスルート検討に取り組む。
さいたま市の私案では、駅西口の南西、商業施設のそごう大宮店や区画整理区域などを含む一帯を設置範囲にイメージしている。
バスタ作るならそごうとの一体開発がベスト
それ以外の場所だとあんま上手く行かないと思われ
>>42624 口コミ知りたいさん
川口は三井と組んでそごう跡地をリニューアルして商業施設をオープンするし、所沢は西武HDが来年に駅西口の車両工場跡地に住友商事と共同でショッピングモールを建設するし、大宮以外も頑張ってるよ
川口駅周辺が大変貌? “空き家状態”の「旧そごうビル」活用も 市と三井不動産が強力タッグ | 乗りものニュース
2023.12.07
埼玉県川口市は2023年12月1日(金)、三井不動産および三井不動産レジデンシャルと「川口駅周辺まちづくりに関する連携協定」を締結したと発表しました。
この協定は、東口駅前にある旧そごうビルを三井不動産が取得し、商業施設としてリニューアルオープンすることを踏まえ、駅周辺まちづくり全体を推進することを目的に締結したもの。両者の連携事項として、駅周辺における拠点機能の整備・機能強化、回遊性や滞在快適性向上などを盛り込んでいます。
https://trafficnews.jp/post/129709
埼玉県「所沢駅」の西口で大規模土地区画整理事業が進行中。2024年には新たな大規模商業施設も完成予定-不動産投資の都市計画・再開発(地域情報)/2022年7月5日掲載【健美家】
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/5852.html
所沢駅西口に広域集客型商業施設 令和6年秋開業へ 西武HD・住友商事、埼玉
https://www.sankei.com/article/20221028-QRIU5KAIJVLSNHHSZO2QCUITUY/
あんまり大宮を必要以上に持ち上げたいがために他を腐すやり方もやめた方が良い
川口は今イメージ最悪の街だから挽回するには相当な時間を要するし、所沢は陸の孤島だから将来性はない
もっと将来性を感じる街が大宮以外にも欲しいね
されないから大丈夫だよ
そごう閉店する想定なんだな
みやみらいとして整備するしかない
それぞれの街をちゃんと調べてるならまだしも実際自分の足で歩いてからモノ言ってる人どれぐらいいるんだか...。子供の暴言みたいのが多すぎるわ。
>>42638 マンコミュファンさん
実際マンション群と音楽会場になっちゃったしな
折角立地がいいのにマンション群で妥協しちゃったのがもったいないよな
大宮は反面教師にして好立地を活かしてオフィス群にしてほしいわ
マンション群は多少立地が良ければみなとみらいや武蔵小杉川口幕張のように郊外でも簡単に作れるし
埼玉は大宮以外の街が本当弱いよなぁ
千葉の方がバランス良く発展してる
いやぁ、洒落た個人店もないつまらない開発しちゃいましたね
バランス悪過ぎ
>>42647 マンション掲示板さん
それはさいたま新都心にも言えるでしょ?
再開発だけで作った新しい街は大体そうなりますよ
幕張もかつてはつまらない人工タウンと揶揄されてました
大宮には70階以上のビルを10棟誘致する。
ソニー、ホンダ、トヨタなどの大企業誘致を進める。
これは県庁基地害(元横浜コンプ基地害)だな
荒しには返事をしないように
相手するからここの掲示板に居座っちゃう
>>42650 マンション検討中さん
オフィスに振りすぎたので街としての面白味が全く無いですね。
高層ビルが多くて都会、という前向きな捉え方もあるでしょうけど。
大宮はこうならないでほしい。
>>42654 マンション掲示板さん
東は氷川参道より先の戸建を
西は三橋交差点までの戸建を
潰さないと魅力的な街にはなれないと思いますが、
戸建を潰した後何にふった方が良いとお考えですか?
駅前の店を再開発で追い出した後の受け皿がちゃんとあるのかは心配だね
>>42649 匿名さん
申し訳ないけど息が詰まるような苦しい街並みだな
大宮はもっと建物のデザインにメリハリつけて居心地よい街並みにして欲しい
個人的には低層階全部赤レンガとかヨーロッパの街並みにして欲しい
木材はダサいからやめて!
>>42650 マンション検討中さん
大丈夫。さいたまの100年後でも多分この画像の街の半分程度しか発展しないから安心して、とか、
横浜のほうがさいたまより遥かに観光施設もデートスポットもが有るんですが頭大丈夫? みたいなレスが欲しいんですよね?
横浜をディスってるように見せて、埼玉アンチを呼び込み実は埼玉を叩くってやり方は、2ちゃんねるで10年以上前から使われてる手口ですよ。正直もう飽きました。
皆さん一見横浜をディスるような書き込みを見たら、いいからさっさと田舎へ帰れと言ってあげましょう。
日本の三大都市
東京大阪大宮
>>42663 匿名さん
この程度で息が詰まるなんて言ってたら、大手町や丸の内歩いたら酸欠で即死しそう。
最近の渋谷駅界隈もとても歩けたもんじゃないよ。
あとビルどうし寄せすぎ、くっ付けすぎなのはむしろさいたま新都心や大宮駅西口
>>42655 評判気になるさん
人口で上回る旧浦和市エリアの人間を敵に回すのは得策ではないと思ってるんでしょ。県庁移転にそこまでのメリットはないと。
新市庁舎の住所表記のときと同じ構造だね。
後は、大宮駅周辺への県庁の移転。このスレの皆さんは分かってると思いますが、これは急務です。
市役所と県庁は程近い距離に置くべき。これは至極当然の考え方。
県庁と市役所がここまで離れている政令指定都市は他にありません。
毎日しょうもない
>>42671 マンション掲示板さん
関東甲信越地方の官庁街が揃ってるさいたま新都心に国会や中央官庁街もやはりさいたま新都心へ移転した方が効率良くなるな!
そうすると埼玉都になる?
東京は東京府へ
東京圏は1都1府2県となる
皇居は大宮公園に建設します
千葉駅はマンションしか需要がないのかな。
千葉の話はいいよ
門街も隣に100mが建てば今よりは賑わうだろうね
東側市街地の終着点が市民会館だから閑散としてるだけで
大宮は息が詰まるから駅前だけヨーロッパ風にして欲しい
県庁移転の話をするやつは基地害
大宮に皇居をもってこい
大宮は横浜みたいな魅力のない街にして欲しくない
この辺の発言は全て同一人物、荒らし目的なんでよろしくお願いします