- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>41643 通りがかりさん
スカスカとかガラガラって表現は個人の主観だからどうという事は無いけど、データを見る限り朝ラッシュ下り新都心-大宮で乗車率80%だから、当たり前だが上りに比べて相当空いている。
https://takumick.com/utsunomiyaline-konzatsu
ただし大宮駅前後で乗車率が100%以上。100%とは全ての座席が全て埋まり、更につり革やドア横の手すりなどの立席まで全て埋まる状態だそうだから、これをスカスカガラガラというのは多少無理があるな。
ここでシネコンって騒いでるのはイチロー本人かそれに感化された支持者ぐらいじゃないか?
仮にシネコン無理やり誘致して赤字垂れ流して撤退されたらその場所の再利用は結構厳しいぞ
大宮にはIMAXも4DXも無いから欲しいとは思うけど需要があればもっと前に大宮駅に出来てるだろう
東西LRT 大赤字確定のため不必要
シネコン コクーンにあるから不必要
まともな人はこんな感じかな。
大宮と新都心は一体だと主張する割に新都心にあるようなものを大宮にも作れと相互補完を全く考えてないことを主張するよね
>>41662 匿名さん
シネコン入りそうなビルって現ラクーンではダメだったの?門街に入れられなかったの?大宮スカイは?
って思うけど需要はあるけどシネコン入れる規模のビルが無いってどこに情報あります?
大宮の再開発でモヤっとするのは役割分担が曖昧なことだな
どこのエリアも似たようなビルを作ったら魅力的な街になるわけない
>>41663 匿名さん
ラクーンのビルって西武百貨店時代から計算すれば今年で築54年なんだよね、絶対とは言わないけど耐震性や構造的に無理でしょ、大宮スカイビルやDOMのビル、アルシェビルも同じく構造的に無理
門街は最初から市民ホールを入れるという時点で競合になるから無理
浦和パルコもコクーンと競合しつつシネコン成立してるんだから浦和より人の多い大宮も大丈夫でしょ。
だから新都心と同じようなものを作ってどうするの?
大宮駅前の土地は限られてるのに
役割分担という視点が全く無いよなこのスレ
>>41661 通りがかりさん
いやいや、例えば、東口にしか店舗が無くて不便だから西口にも作ってなんて話普通にあるでしょう?それと同じですよ?
コクーンは大規模駐車場完備で車でのアクセスがいい、大宮は鉄道でのアクセスがいい、ターゲットとする層も違いますし、普通に住み分けできると思いますが?
まああとは、通りがかりさんは知らないかもしれませんが、新都心のMOVIXはいづれのコクーン第三期開発で建て替えになるのでどのみち移転先が必要です
>>41653 マンコミュファンさん
いや別に上りに比べて空いているのは当然だし、ガラガラという個人的主観的感想について何ら反論否定するつもりはないけど、客観的に見て100%前後の乗車率がスカスカとはいえないというのが俺の意見。
データ至上主義でもないしひろゆき儲でもないけども、この意見へ反論したいならば感想ではなく客観的データを突き付けてくれよ。
>>41663 匿名さん
映画館やホールみたいなものって、そう簡単に既存の建物に組み込めるようなものではありません。
音響効果や防音性能など、あらゆる特殊な環境が求められます。既存の建物を大改修して作る事も不可能ではないとは思いますが、とんでもない金額がかかるでしょう。
わざわざ築数十年のいつ取り壊すかもわからないようなビルに、多額の投資をして映画館をつくるなんてリスク以外の何物でもありませんよ。
そもそも朝の東京から逆方面の電車なんてどこも空いてるだろ
基本は鉄道も需要を見てダイヤを決める、でも首都圏ってのはどうしても朝は都心方面の需要が激しい、だから上り電車を大量に走らせる
ただ、都心には用地が無いので大きな車両基地はない、だから必然的に折り返し電車も多くなる、東京を跨いで直通する電車も同じね、東京を越えたら上り電車は下り電車になる訳だから
折り返しは回送で走らせてもいい訳だけど、どうせなら客扱いで走らせた方が良い、だから朝は需要に見合わないくらい下り電車の本数が多い
わかった?一見余裕があるように見えるのは需要が無いんじゃなくて、単に本数が多いだけなんだよ、これは埼玉でも千葉でも神奈川でも、他の都市圏でも同じ
新都心に水族館、大宮に映画館の方がしっくりくる
全部似たような大型ビルができる事態は避けて欲しい。
エンタメや集客施設、適切に入れて各地区で棲み分けして欲しい。
コンセプトやデザインもしっかり作りこんで欲しい。
そうしないと今よりつまらない街になる。
需要があったらできればいいね。でいいのに大した根拠となしにここまでムキになって否定する意味がわからん
>>41684 eマンションさん
そりゃあもう需要次第でしょ
駅前を高度化するなら戸建の多い氷川参道の向こう側へ市街地は移る、もちろん戸建は立ち退いて
実際に何店舗か移転してるし
>>41658 マンコミュファンさん
まともでは無い人の考え方だね
135万都市なら本来あるべき東西鉄道、ターミナル駅前のシネコン
東西鉄道は地下鉄、シネコンは東西1つずつというのがまともな思考
あなたの意見はただの願望で、何のエビデンスも無いよ笑笑
シネコンじゃ外からの集客施設にもならず市内でパイを食い合うだけだからいらないな
>>41678 匿名さん
本当にその時間に下りの電車に乗った事有る?
上にもあるように総武線なんか劇混みとまではいかなくても相当混んでるぞ船橋→千葉とか。
東海道線も相当混雑してる。川崎→保土ヶ谷辺りまで乗車時には空席無いと思っていい。
もっと驚いたのは小田急の町田→本厚木。埼玉なら東松山辺りの距離感だがほぼ満員の乗車率。県内だと伊勢崎線の東武動物公園以北も地味に混んでるがこれは学生需要。つべにも動画あがってる。
「上りにくらべれば」空いてるのは当たり前で、インド中国にくらべればどこの国も人口は少ないって言ってるのと同じ。その中でも混んでる路線ってのはある。常に1か0かの判断しか出来ない人はこの手の議論を嫌う。
神奈川や千葉と比べたら埼玉に行く人間はだいぶ少ないから
じゃあ大宮駅周辺のあの大量の人たちは何県民なんですかねえ
>>41699 eマンションさん
あなたのような価値観の人はそれで構わないですよ。
ここは大宮の再開発について語るスレなので、大宮に興味無い方はこのスレにも来ない下さいね。
申し訳無いが、妬みにしか聞こえません。
印象ではないデータ
高崎線宇都宮線ニューシャトルと大宮までの電車が100%以上
大宮はどちらかと言うと北側から?
東京の満員電車再来?「鉄道混雑」どう変わったか
2022年度、国交省データを独自集計ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/688300?page=6
どちらにしてもコロナが終息してもどこも大した混雑率になってないので、今のうちにJR東日本には赤字路線の廃線の決定権を!
外房線内房線久留里線は段階的な廃線
東北地方の赤字路線は「即時」廃線
これを今しないとJR東日本の収益の急激な悪化を招きかねない
または地方自治体が鉄道の存続を望むなら赤字の全額補填する制度の導入を!
地方自治体の議員や国会議員は得票のために誰もやりたがらないがJR完全民営化を
不完全な民営化だったが国鉄をJRへ進化させた議員は偉大
JR東日本の収益の足枷の赤字路線の廃止で、GCSの促進のための資金づくりを!
高崎、宇都宮線が一番混むのは大宮までらしいね。
大宮からしか乗ったことないから一番混むのは赤羽→池袋、上野間かと思ってた。
だからさ
大宮にシネコン作ったところで浦和の人は大宮には来ないよね?
大宮の人が新都心まで行かなくて済むようになるくらいで
シネコンで街が賑わうという発想が貧困過ぎるんだよね
>>41706 マンション掲示板さん
GCSはシネコンだけではないでしょう。
あくまでシネコンは1つの施設に過ぎません。
何度も同じ会話するのは無駄だと思わないのでしょうか?
GCSで集客を見込める駅前ビルは主に3つ
ここが大宮が集客できる街になれるかのラストチャンスだから3つしかないビルの中に入れる施設は慎重に選ばなければならない
なんか再開発するだけで満足してる奴多いよな
50年間が懸かってる再開発ってことを忘れるなよ
進化していく大宮&さいたま新都心
>>41711 匿名さん
そんなことはないのでは?
再開発に関する話をしてると妬みや荒らしがスレ違いな話題で邪魔してくるだけ。
毎回それの繰り返し。
まあ、それだけ注目はされてるってことで。
>>41697 検討板ユーザーさん
うん、現状の大赤字垂れ流し路線を廃止して
三橋~ソニックシティ~大宮駅~氷川参道~新産業道路~南中野~片柳~三室~美園
の東西鉄道を敷くべきだよ
ずっと大宮にシネコンができるのに否定的なのは浦和の方なのですか?
同じ市内でパイを奪い合うなとか分かりやすいですが
このくらいの都市の中心部なら複数あるのが当たり前ですよ
横浜だと中心部だけで横浜駅前2、みなとみらい2、関内1
その他郊外拠点にも当然あります
広島の新しい再開発事業、延床10万以下でもこれくらいの高さのビルになるんだね
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52556451.html
用途:ホテル、事務所、店舗、駐車場
階数:地上31階、地下1階
高さ:約160m
構造:鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造
敷地面積:約7,500㎡(全体)
建築面積:約5,900㎡(全体)
延床面積:約77,900㎡(高層棟)
約86,300㎡(全体)
規模的には門街も同じくらいだった
https://omiyakadomachi.com/equipment-outline
敷地面積: 8,558.34 ㎡
建築面積: 6,827.91 ㎡
延床面積: 82,139.11 ㎡
大宮は浦和以南からの集客が期待できないのが痛すぎる
>>41712 検討板ユーザーさん
分かりやすくていいですね
でも、GCSは南地区より北地区のほうが高層化するんでしょうかね
その辺は具体的な計画が出てこないと分かりませんが
>>41723 匿名さん
中地区は板状のビルにするなら南側を向いたほうがいいですね
そのほうが駅前大通りの広がりも奥行も増します
一番いいのはスリムなタワー型
まぁ、どうなるのか分かりませんが
>>41689 名無しさん
流石に川崎駅と大宮駅を比べるのは大宮駅に失礼でしょ
川崎駅なんて駅前にショッピングモールくらいしかないし、鉄道拠点性が段違いだし、近隣住民の生活に便利な施設を作るスペースもあるんだからシネコンもできやすいだろうけど、大宮駅に作ったら土地の無駄遣いだわ
>>41733 評判気になるさん
川崎に行ったことのない人の発言
川崎なんて大宮よりも市街地が広がってるし、片側三車線だし、オフィスビルも多いし、シネコンは3つある
現状、狭い道路とガラの悪く狭い市街地と戸建が大宮なんだが、土地の無駄遣いってのはどういう意味だい?
しかしこれができたら大宮も大都会になるな。
横浜駅と名古屋駅に並ぶかも。
名古屋は反対側住宅街で何もないし横浜もそごうの方は海でどん詰まりだし。
大宮駅は西口と東口両方栄えてるのが強み。
シネコン作れるなら作ったらいいが、専用設計が必要な所になるから需要のリサーチはしっかり行ってシネコンありきで計画が進まないようにしないとな。
第二の巨大なトイレになりかねん。
駅前空間が狭いね
よく分からないけど駅ビルなくせば広くなるんじゃない?
さいたま新都心のomiya south gateの計画も入っててびっくり
この前出たばかりなのに
一等地に5階建ては草
大宮より川崎のほうが地価が高い
建物の軒高でいうと30mは、オフィスビルだと7~8階建て、マンションだと10階建てくらい(天井が低めだと11階になります)。
2階建てなら暫定開発だろうと思ったが5階建てだと完成形かもしれない
エンプラスは業績も良く株価も上がってるし本社を移してくれればいいんだけどね
都内から埼玉に本社を移す大企業は皆無
せいぜい県内移転だね
新都心の一等地に団地作って無駄にした過去がありまして…
マテリアル跡地は駅からちょっと歩くし一等地とはいわないでしょ
エンプラスの土地は市が買い取らなきゃ駄目だろ
何やってるのw
datenari_omiya
大宮門街east/west
杜の都仙台牛たん伊達哉
ーーーお知らせーーー
先日、デザイナー並びに建築屋さんと会議がありました。
遅くても建築終了日が【2月16日】となりました?
本来ならば去年の11月にはオープンしてた予定だったのですが遅れに遅れ大変ご心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
『牛タン』をはじめ『仙台牛』や『ほや』などのメニューを美味しく食べやすく
安心して仙台の名物を食べられるお店を目指してこれからもメニュー開発など進めてまいります!
是非ご要望などございましたら、ご意見聞かせていただければ参考に色々精査してまいりますのでお待ちしております?
また、オープン前に様々な情報が出ましたらご共有させていだたきます。
#伊達哉 #大宮店 #大宮グルメ #大宮ランチ #大宮グルメ巡り #大宮牛タン #仙台牛たん #ささかま #仙台牛 #肉寿司 #ステーキ丼 #仙台牛ステーキ #テイクアウト #大宮新店舗
2日前
エンプラスのような将来性ありそうな企業なら新都心の土地を使わせてもいい
逆にしまむらが邪魔
本社もショボいしダサい埼玉を代表するような企業で将来性も無さそうだから好きになれない
エンプラスのグローバル本社は新丸ビルにある。そんなに埼玉に金使えないのかな
エンプラスのイノベーションセンターでしょ?要は先端研究センター、エンプラスの中枢だよ
延べ床も14000㎡もあるし、これ本社なんかよりよっぽどデカいでしょ
エンプラス 売上高422億円
しまむら 売上高6161億円
アライヘルメット101億円
氷川参道にあるアライヘルメットの本社も建て替えるか移転してくれないかな
「浦和レッズ」「大宮アルディージャ」ってなんで「区名」なの?しかも浦和レッズに至っては「緑区」だし。
確かに合併都市だけど、同じ合併都市の北九州のギラヴァンツ北九州は「ギラヴァンツ小倉北」とは言わないよな。
「港北F・マリノス」とも「FC調布」とも言わない。
「埼玉レッズ」「埼玉アルディージャ」に改名すべき。
>>41778 匿名さん
合併前からの名前を引き継いでるだけ
大宮市、浦和市、与野市の合併時
浦和レッズ、大宮アルディージャだったのでそのまま名前が残った
埼玉レッズ、埼玉アルディージャとか言ったら
神奈川FC
神奈川F.マリノス
になるけど?
ダイワロイネットホテル大宮西口は2024年3月5日開業!
ホテルのレストラン『高ようじ』(和ダイニング)は 2階にオープン
https://www.daiwaroynet.jp/omiya-nishiguchi/
>>41782 匿名さん
なるほど。
FC東京の最寄り駅は「飛田給」駅、横浜FCの最寄り駅は「三ツ沢上町」駅だけど、あなたの理論だと「FC飛田給」や「三ツ沢FC」が相応しいって事?
湘南ベルマーレは平塚ベルマーレに?
ネーミングなんて何でも良くない?
ただJ3確定したから心機一転チーム名を変えるという試みはアリかもしれない
「さいたまあるでぃーじゃ」とかは馴染みやすくて良い気が
そもそも論でアルディージャは本当に必要なのか。
浦和にレッズがあればそれだけで良くないか?
>>41794 マンコミュファンさん
十文字学園のサッカーチーム「FC十文字VENTUS」が母体となって、プロサッカーチームとして「大宮アルディージャVENTUS」になったから
名前の一部分を継承した形
>>41796 マンション掲示板さん
通りがかって見た感じ、女性客が大半だった。
西口駅近はプラウドやパークハウス、大宮ファーストプレイスタワーなどがあって、それなりに所得のある層が多いからカジュアルイタリアンあたりが普段使いに合うのかなと。
自民埼玉県議団、パブコメ制度明確化へ 虐待禁止条例改正案の反省踏まえ
自民党埼玉県議団は28日、条例案を議会に提案する際に県民から意見を求めるパブリックコメントの基本方針を定めた。県の制度を参考に、内容を整理して議会に提供し、議決後に件数や意見への対応を公表する。
県の施策に関する条例や条例改正案が対象で、緊急の条例案や軽微な改正案は例外。案の骨子を県議団ホームページや報道を通じ公表し、1カ月程度意見を募る。意見には住所や氏名などの記入を求める。
県議会9月定例会では、自民が提案した虐待禁止条例の改正案が県民の反対などで取り下げになった。その際、寄せられたパブリックコメントの件数や内容を自民が明らかにしなかったことが批判を浴び、団内からも制度の有効性に疑問の声が上がっていた。
自民党県議団の中屋敷慎一幹事長は「(虐待禁止条例改正案の)パブリックコメントでは意見がほとんど寄せられなかったが、報道後にはさまざまな意見があった。制度を明確化して知ってもらい、県民の意見を反映したい」と話した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/292860
“市民プール”5→2に 新設・改造後の利用料、3~4倍に値上げも検討 さいたま市が「あり方方針」公表
埼玉県さいたま市は27日、「市レジャープールのあり方方針」を公表した。地域バランスと財政負担軽減を考慮し、市内の5施設を北部と南部の2施設に段階的に集約・再編する方針を示した。維持費や少子化による収入減での財政負担が大きいことを理由として、新設やリニューアル後に利用料の値上げも検討している。
市は5月、方針案を示した。パブリックコメントには「プールをなくさないでほしい」「子育ての観点からレジャープールは重要」など反対意見を含め、710人から905件の意見が寄せられていた。
方針や市都市公園課によると、北部エリアは大和田公園プールに集約する。南部エリアは義務教育学校の整備に伴って廃止予定の沼影市民プールの代替の新設を優先する。代替地が決まった場合、原山市民プールは親水機能を有した公園に再整備。代替地が決まらない場合、原山をリニューアルする方針。東部エリアでは、越谷市境の県営しらこばと水上公園の利用を促す。
5施設は1970~80年代にかけて整備された。築60年の耐用年数までは現在の施設を使用し、耐用年数到達後に更新または解体を行う。三橋プールは親水機能を有した公園などに再整備。下落合プール(屋外)は中央区役所の再編に合わせて解体予定だが、時期は未定としている。
市は市議会12月定例会に提出する補正予算案に、沼影の代替地の調査費用として2695万円を計上した。原山は利用者数が少なく、駐車場が少ないことや拡張のための用地確保が難しいという。沼影の代替地が見つからず、原山の工事が不可能になると、大和田のみの運用となる可能性もあるとしている。
2017~21年の5施設の収支はコロナ禍を含め、平均して年間約3億6500万円の支出超過だった。今後は人口減少や少子化による収入減も見込まれ、財政負担軽減のため、施設の新設・リニューアルの際には利用料の値上げを検討している。試算では、大和田、原山、沼影は440円から1160円、下落合は320円から1040円、三橋は230円から950円の値上げを検討。子ども料金は大人の半額を想定している。
一方、市民団体「原山市民プールの存続を求める会」は今月22日、存続を求める要望署名を市に提出。署名数が計7538筆に上ったとして、方針案の撤回、利用料の大幅な引き上げの中止を求めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfd115cc3bddc7bb5407696fce221418c705...
>>41800 通りがかりさん
一応お昼休みはサラリーマンも結構いる
でもやはり女性客多いね
何だかんだイタリアンが無難
ランチ1500円位ってのが多くなった感じ
あとはラーメン屋が多い
出店してもすぐに消えていくところも多いがラーメンって何であんなに人気なのか?
庶民の味方日高屋は業績急回復したらしい
“翔んで埼玉”続編、きょう全国公開 「大宮ナンバーの車で都内に入るのが怖くなくなった」と言われ衝撃受けた監督、すでに進行していた“世界埼玉化計画”語る 続編で滋賀が巻き込まれた理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fedcbbc30fcc80f44d5be6d2eaa7a92bcd9...
大人気とんで埼玉
埼玉に市民プールが多かったのは海が無いコンプレックスを少しでも和らげる為
大宮門街来たけどテナントとの不和の仕方がとんでもなく凄まじい
全て違和感しかなくて空間としてめちゃくちゃダサい
周りにいる人みんな「埼玉って感じがする~」ってはしゃいでて中央デパートの担当者にとってはこれ以上ないほど感慨深いやろな
あとブス多過ぎ
駅前広場の区域が決まってないからGCS遅れそうだね。
南地区と中地区の今年度中の都市計画決定は無理かも。
清水市長は10月のコメントで駅前広場について詳細な部分を協議しているって
言ってたからあともう少しのとこなのかもしれないけど。
>>41811 eマンションさん
せっかく建物の構造はは宮殿みたいでかっこいいんだから建物の構造はそのままにして、外装と内装のデザイン大幅リニューアルした方がいいと思う。もったいない。
野村がGEMSを大宮で検討してるのはどーなったんだろうか
もう再開発無理だな
>>41814 マンション検討中さん
今のうちに建てておかないともったいない
あそこはルミネの移転先の建設されて移転するまでは使えるので
後々は交流広場になる予定
大宮の再開発が本格的に始まったら金持ってない貧乏人は大宮から出ていくんかね?
>>41805 匿名さん
こういう一部のリスペクトのふり表現にコロッと騙されてディスを容易に受け入れちゃダメ
ディスなら予防線など張らず容赦なく徹底的にディスるほうが潔くて良い
俺の周りの埼玉生まれ埼玉育ちは皆口を揃えてあの映画を別に愉快とは思わないと言っている
まぁサクラスクエアじゃ集客できないし期待してた人はいないでしょ
あとはスーパーでも入れば御の字じゃない?
>>41825 匿名さん
野郎はお金にならないから、医療系、女性用または女性向けのお店の出店が多い
飲食系も低価格志向よりちょっとする感じが多くなってきている
牛丼屋って数年前は結構客多かったけど、ちょっとお金出しても美味しいものをって感じになってきてる
マックは相変わらず人気だけど
ハンバーガーも1000円以上のも結構出来てるし
何か最近モスバーガーとバーガーキング、サーティワンが復活してきた?他所でもオープンしてるけど
野郎用はラーメン屋くらい
わざわざとでんまで歩いて行って並んでるのにはちょっと驚く
一の宮通りは古着屋さんがまた増えた?
古着屋さんだらけになってきた感じが
まだまだ少ないけど、外国人の爆買いを目にするようにもなった
大宮の南銀で火災発生
もうさ、早急に再開発しないと危険だよほんと
消防車30台くらい来てそう
もはやオーバーストア言いたいだけ
オーバーストアって単語、聞き飽きたよ。
再開発の規模を縮小させたいのかも知れないけど、それならここで話したって無駄ですよ。
ただの掲示板で、影響力ゼロなので。
そろそろやめていただきたい。
また結構な規模の火事あったんか
東口駅前はマジでヤバいな
命の危険を感じるレベル
マックマツキヨも去年のこの時期だったか
飲食店ばかりを集めてしまう弊害なんだよな。
震災起きたら南銀は火災だらけで壊滅じゃね。
その時になれば門街の有り難さに気づくんだろう。
門街ってなんでホントに埋まらないんだろう?
たかだか市民会館なんだから、どこにでもあるチェーン店を入れればいいだけなのに
単なる行政区画ごとの人口はあまり関係ないなあ
市の境に関所があるわけでもあるまいし
東京から都市圏としてはつながってるわけだし
DID基準でもこれは明確
行政区画の人口が関係あるとしたら公的な都市計画とその基盤となる財政等なわけだが、
オーバーストア云々の話には全く関係がない
>>41851 通りがかりさん
賃料がアホほど高いんだと思う
だから高額商品の店とかクリニックとか「儲かる」業態しか入れない
さっそくあまり儲からなそうな業態が撤退するし
大宮が参考にするべきなのは渋谷や新宿や池袋ではなく姫路。
商圏人口も似ている。
それが再開発ビルの負の面でもあるね
バカ高い家賃を払えるチェーン店や企業しか入れない
集客よりもGCSの再開発ビル群のテナントを埋められるかどうかって課題がまずある
上階の飲食店はちょい高め
カフェも素敵な感じ
スーパーもザ・ガーデン自由が丘だし
コンセプト的にはちょい高めで、大衆向けでは無い
うるさい奴らは来ないでって感じでしょ
晴海フラッグの商業施設
マツキヨ、ダイソー、サミットストアと大衆向けとは違う路線でしょ
大宮門街はテナントを何とか誘致しようとしてないから、現状でも収支はプラスなんでしょ
一階の店舗が奥行きあれば飲食やら入ったと思うが、あの奥行きだとかなり限られた店舗作りしか出来ないのが難点だな
大宮で木造2階建て建物が全焼 遺体1体発見/埼玉県(テレ玉)
#Yahooニュース
30日未明、さいたま市大宮区で建物が全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。
午前0時半ごろ、さいたま市大宮区大門町の小池偉太さん(72)が所有する建物が燃えているのを近くで働く飲食店の男性従業員が見つけ119番通報しました。
火はおよそ3時間後に消し止められましたが、木造2階建ての建物が全焼し、1人の遺体が見つかりました。
また、隣接する木造2階建ての建物の一部が延焼しましたが、けが人はいませんでした。
警察によりますと小池さんは夜、この建物で仕事をしていて、火事の後、連絡が取れていないということです。
警察は、見つかった遺体は小池さんとみて身元の確認を進めるとともに出火原因などについて詳しく調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76570b651fb8f79890d9b99cd1db9aa3a8f2...
南銀で家事
南銀がお手本とするのは浦和だな
浦和は悪質な客引きとかいなくて安心して歩けるし、いい感じに雑居ビルと個人店が入り混じってて人通りも多い
ま~た案の定燃えたのは東口に残るバラック群の1つ
ここ数年大宮駅前で毎年のように起きている火災はそのほとんどがバラック群からの出火
ろくな耐火性能もなく燃えやすい、スプリンクラーなんて当然ない、消防車入っていけない、建物密集しすぎて延焼し放題、そりゃ燃えるよなw
結局どこなの?
ここにも南銀擁護派がいるけど、南銀を信用しちゃ駄目なのよ
南銀擁護派なんているか?
雑居ビル群や歓楽街は必要だけど南銀は綺麗にしろって意見ならあるけど
俺は南地区は当然再開発してほしいけど狼煙あたりの奥の方は残して欲しいな
駅前のマツキヨ跡地のあたり、なんか工事してる
>>41875 検討板ユーザーさん
言い方を変えるとその意見は南銀は必要だから税金使って南銀綺麗にしろと擁護してるのと同じようなもの。
南銀に税金を使わなきゃいけないのが大宮の不幸であり、さいたまの不幸。
南銀の道路工事してるけど
これはつまり南銀というより歓楽街が必要か不要かってはなし?
GCSで中地区や南地区・北地区・西地区・宮町一丁目中地区が再開発で全部ビル化する方針だし、そうすると純粋な商店街が南銀か一の宮通りしか無くなるしな
流石に大宮の駅周辺全部をビル化したら味気ない感じになって街歩きも楽しくなくなるからそういう声も上がるんじゃないの