- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
不思議な人たちがいる。
大宮の再開発について語るスレッドに常駐しながらも
大宮へのシネコン誘致を不要と言いきり、
県庁移転議論を荒らし扱いし、
市街地拡大、戸建立ち退きを拒み、
新市役所の区割りを中央区にしろと主張し、
他都市のアーケード街を昭和臭いと評し、
まもなくJ3に落ちるクラブに新スタジアムを要求する。
おそらく同一人物だろう。
大宮の発展を阻害したい、嫉妬による粘着をする人間に違いない。
そういう人間は、現実世界でも浮いた存在なのだろう。
シネコン不要とは言わないけどそれがGCSの目玉施設なら弱過ぎるよね
どこにでもあるものだしコクーンとも食い合うから
新スタを要求するというか実際に改修計画は立ってるしなぁ
全てを一枚岩にして纏めて語る事自体が違うと思う
人それぞれ色んな思いがある訳だし
大宮にスポーツチームはいらん
首都高と東北道結ぶルート下に…見沼田んぼの自然環境、景観保護訴え、市民団体が「反対」意見書を提出
https://www.saitama-np.co.jp/articles/52998
核都市広域幹線道路建設計画を巡り、埼玉県さいたま市内の大規模緑地「見沼田んぼ」がルートになるとして、市民団体「見沼たんぼの中心地域での高速道路建設計画に反対する会」(水野晶子代表)は2日、清水勇人市長、首都高速埼玉新都心線東北道延伸促進議員懇話会の村井英樹会長、国土交通省関東地方整備局大宮国道事務所長らに、反対の意見書を提出した。同会は「見沼田んぼの自然環境、景観を壊す」と訴えている。
桜木駐車場のもそうだけどコクーンもどきのSC再開発ビルを量産したところで大宮が人の集まる魅力的な街になるのかな?
立川のサンサンロードみたいなのっていいなと思うんだけど。
モノレールの高架下が歩行者専用道路みたいになっていて、
左右にはレストランやカフェ、クリニックや映画館、写真館だとか
展示スペースや美術館もある。
中には立川グリーンスプリングスみたいな大きな商業施設もあり
1,2階エリアに各店舗はあるものの、2階は大部分が公園みたく屋外になってて
緑を楽しめ、池や噴水なんかもあったり。
そういうのあるといいと思うな。
ただ商業施設があるだけじゃなくてみんなが外で弁当食べたり、イベントできそうな場所も兼ねたような
GCSもそんなんだといいけど
あるいは桜木駐車場とかに
見沼田んぼってさいたまの癌だな
全然誇らしい景色でもないのに
環境破壊にうるさい世の中
見沼田んぼに観覧車建てて遊園地にすればいいのに
以前、見沼田んぼに死体が遺棄されてたよ
全国ニュースでやってた
田んぼって、純粋な自然と言えるのだろうか・・・。森のように二酸化炭素を固定化することはないし、冷却効果は少ないと思う。むしろ蒸し暑い。アスファルトよりはマシだけど。
水害を防ぐ保水機能があるとはいうが、それなら木を沢山植えて、広大な公園にしてくれたら、さいたま市は涼しくなると思う。
米作りを軽視するわけではないけど、見沼は稲作の適所ではないと思う。
単に古ぼけたバラック商店が連なってるだけの時代に取り残された大宮東口も、
これが東口の良さだ!再開発反対!!って騒ぐ市民もいるからな
何もしないことが良さだと思ってる人とは話が通じない
現状大宮公園で最も集客力があるのはサッカー場なわけでそこに訪れた人たちが駅前や一宮通り、参道沿いでお金を落とせば街が潤うんだから無いよりはあったほうがいいと思うんだよね。
サッカー場整備はアルディージャの為みたいに思ってるみたいだけどそれだけじゃないよ。
>>40340 匿名さん
そういう人たちには東口地区で火災事故がここ10年で5度と多発している現状を突きつければダンマリするよ
JR大宮駅の東口再開発「早く進めて」…駅前2棟全焼の火災あり、年末へ注意喚起 古い建物密集で「怖い」
2022/12/05/00:00
さいたま市大宮区の大宮駅東口駅前で11月27日早朝に起きた火災。再開発が検討されている駅東口は、古い建物の密集した地域が依然として残っており、全焼したのはいずれも木造建物だった。
地元住民らはけが人が出なかったことに安堵(あんど)しながら、「密集地域での延焼が怖い。年末に向けて乾燥する時期なので、注意喚起していきたい」としている。
https://www.saitama-np.co.jp/articles/14409/postDetail
>>40341 名無しさん
市街地を広げろ、でも新スタは立てるなって正直矛盾してるよね
自分は市街地も広げて欲しいし、ナクスタは観客席を増やして屋根を4面付ける大改修はして欲しい派だからその意見には賛同しかねる
J3か、ガクっと収入減るし、獲得する金もなければやってくる選手もいない、終わった
>>40345 口コミ知りたいさん
自分はレッズサポでもアンチサッカーでもないけどナクスタは大宮公園にはいらない派
逆にナクスタを現場所でリニューアルして欲しい人ってアルディージャサポだけだと思う
公園は皆のもので公園にアルディージャを望む市民が何割いるのかって話
>>40349 匿名さん
公園は広ければ広い方がいいし氷川神社も騒音についてちょっと苦言を呈したことがある
第2、第3公園の隅っこならまだ許容できるけどアクセス悪くなるから嫌なんでしょ?
単純に大宮に訪れる人を増やすにはナクスタはあったほうがいい
市街地を参道周辺まで広げたいというならなおさら
氷川神社も内心は大宮公園からの移転を望んでる
https://www.ardija.co.jp/news/?id=14996
第4回大宮公園グランドデザイン検討委員会議事要旨4Pに、
「現状では、大宮アルディージャの声援で祝詞(氷川神社の神事※)が聞こえないときがある。マイクを使うこともある。にぎわい施設は、できれば第二公園の方が良い。」とございましたが、ネガティブな意味合いではなく、氷川神社様からはあらためて大宮アルディージャに対する高い評価と今後への期待を頂戴しており、スタジアムの声援がご迷惑と受け取られているということでは決してありません。
喧嘩では足立に勝ったんだが・・・
【BD】喧嘩自慢最強決定戦準決勝は大宮が足立に勝利
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dca3b8d223eef5a2875399bfe3d80747837...
週一のJ3の試合がどれだけ貢献してるか分からないし、今日の大宮もレッズユニの方が目立ってたけど、根本的な原因はプロ野球が無いことだよな。
ライオンズがあれば野球場に最大限の譲歩ができるのだけれど。
親会社が西武鉄道なら、致し方ない面もあるが。
サッカーなんか試合数少ないんだから昔の巨人と日ハムみたいに埼スタ共用すりゃいいじゃん
>>40356 匿名さん
横浜は因縁の大阪にここでも負けました!
横浜は都市として大阪に敵わないのとも同じこと
【動画】強い大阪! 横浜との「喧嘩自慢最強決定戦」準決勝制す 圧巻はシモミシュランの「三日月蹴り」
https://www.sanspo.com/article/20230818-SZ7FHFPD4BEEXCAUWZGCTDGV44/
アルディージャは不要ということで良いのでは。
>>40354 匿名さん
ブレイキングダウンの大宮勢に、ガチでヤバイ犯罪歴のあるのが混ざってたね・・・。恥ずかしいから止めて欲しい。大宮の東口側に長年住んでるけど、あんな奴ら見たことない。南銀にはラーメン食べによく行ってるけど。(ラーメン二郎が無くなったの悲しい)
氷川神社を推すなら、氷川参道を大宮駅からも作ればいいのに。
>>40370 マンション検討中さん
私もそう思います。
でも氷川神社は東側は風俗街や南銀が通せんぼするから道繋げようとしたらそれこそ長い年月かかりそうですよね。
狭苦しいパブリックビューイング
何もかもゴミだな門街
一番街と一宮通りを綺麗に整備して大宮駅からの参道になればいいんだけど
サッカーほとんど観ないから知らなかったけど、アルディージャって売り上げも営業利益もJリーグ屈指なのに、肝心の人件費の予算はクッソ低いのよね
特に2022年は前年に比べてほぼ半額、全盛期の1/3程
これじゃいい選手は出ていくし、選手層も薄くなっていくだけ
金かける所間違えてるでしょ、ってか人件費に金かけずに、金はどこに流れてんのよ?ここのフロント闇が深すぎるだろ…
結局野球だろうがサッカーだろうが予算規模が全てだからな
金がないチームにいい選手は集まらない
大宮がJ3に降格してさらに予算減ったらJ2昇格も夢かもな、大宮はもう詰みかも
最近他の大宮スレや浦和スレで大宮と浦和の対立を煽ってる人間がいるみたいですね
そしておそらくほとんど一人で連投してやってる
桜木2号線の計画って、大宮スカイのところ以外はいつ工事するのかな。マロウドインとかからJack大宮のあたりまでの狭い道。あのままだと大宮スカイの北側が広くなっても、マロウドインが突き当たりになって車進めないと思うんだが。
>>40383 マンション検討中さん
一応仮でマロウドインの横と西側の駐車場の1列位を潰すと思う、前に一度閉鎖された時あったんだよね
でもあそこ大宮駅西口第3Cが勉強会から準備組合になってるのでそのうち何かしら本格的な道路整備も始まるでしょ
>>40383 マンション検討中さん
邪魔してるのはマロウドインの駐車場と植木だけで建物は特にないから大宮スカイの道路とタイミングを合わせるんじゃないかな?根拠はないですが
再開発でそこら辺にあるようなチェーン店だらけの店になったら終わるぞ
大宮はそこらへんにあるチェーン店は当たり前にあるというのが前提じゃないと駄目よ。
その上で特色ある店舗もあるであればいいけどね。
むしろ東西に一つずつがデフォ
>>40387 検討板ユーザーさん
対案出してくださいな
そこら辺といっても当たり前の「道路開発」「断続的な開発による市街地拡大」が成されれば「どこにでもある人並みの都会」にはなれる。
しかしそこにすら至っていないのが現状の大宮。
ユニクロ、GU、GAP、フォエバー21、ZARA、しまむら
そこら辺にあるようなチェーン店のアパレル店舗
東西1つづつとまでは言わないけど、当たり前の店舗は大宮にないとね。
シネコンにしても同じことなのよ。
今だと新都心に出店してるから大宮はいいかだからさ。
オフィス拠点、商業街、整然と分けられた街になってほしいね。
東京駅八重洲側周辺とか実は裏手の方は商業店舗が多く並んでるんだけどそんなイメージ。GCSで言うなら旧中で東西分けられる感じか。
シャネルほしいな
ビトン、エルメスもほしいけど浦和にあるからまあいいとして
>>40391 匿名さん
もう海外低価格路線のファション系は日本を見限って撤退中
2014年
oldnavy撤退
2019年
フォーエバー21とアメリカンイーグル撤退
残ってるZARA.H&M.GAPすべてが日本撤退のために店舗をどんどんしててる
実店舗ではしまむら系UNIQLO系のみ生き残れるだけでしょ
海外系はインターネット通販のSHEINに完敗
メンズは利用してる人少ないけど、レディスはみんな使ってる
日本撤退で大宮も撤退ならいいのよ
大宮を早々に撤退。
会社としては勢いがあるのに大宮を撤退。
もしくはそもそも大宮に出店しない。
これは駄目。
やっぱり宇都宮のLRTの話題が多いね
令和 5 年度 さいたま市地域公共交通協議会
第 1 回東西交通専門部会
議事録
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p099235_d/fil/giji...
協議資料
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p099235_d/fil/03.p...
>>40394 eマンションさん
再上陸のフォーエバー21 大量生産から脱却でハイクオリティな商品へ
https://forbesjapan.com/articles/detail/61103
フォーエバー 21」再上陸後関東初の常設店 ららぽーとTOKYO-BAYに6年ぶりカムバック
https://www.fashionsnap.com/article/2023-05-20/forever21-lalaporttokyo...
もうLRTは諦めろって
個人的な経験則だが、住宅を含む複合ビルにはチェーン店、スーパー、メディカルセンターと住民目線のテナントが多く占めるようになると感じる。住宅の需要があるのは大変嬉しいが、全ての区画をそれぞれ違うディベロッパーが担当するだけあって、全部の区画に住宅を入れるのは自由なテナント誘致の面において危険である。最低でも中地区と南地区だけは住宅を入れずに頑張ってほしい
地元民がちょっと喜ぶ程度の商業ビルでは東日本の拠点となる都市には到底なれないし埼玉内からも人が集まらない
みんな血の気が多いなぁ
対案てそういう意味じゃなくない?
諦めろの意味が不明だからな
東西交通は造るべき、地下鉄でもいいぞ
そんなに需要あるの?
日常的に浦和美園方面に行く人いるの?
沿線が発展することによって人口増加、地価上昇、結果増える税収も加味して判断すべきという意見もあるみたいね
そう言って線路引っ張ってこなかったから片柳や三室はタヒんでいくんだよ
都心部以外は基本赤字なもんよ
宇都宮LRTの話題を市議会で話しているのは「宇都宮に出来てなぜ我々に出来ないんだ」と言ったところだろう
典型的な絵に描いた餅だね
宇都宮は広い道路が多いからLRTは実現したと思う。大宮にLRTは難しいでしょ。
浦和美園駅から新都心経由で地下鉄を大宮に伸ばすのが一番良いと思う。そうすると岩槻の人達が悲しむから、浦和美園と岩槻にLRTを作ればいいと思う。
浦和美園は人口増えてるし、浦和美園にはスタジアムがあるから、経済効果は大きいと思うよ。
資金が無限にあれば可能だろうね
又はシムシティでどうぞ
順天堂大学ビッグバン!
つーかさいたまってSR延伸と東西交通の両方をやろうとしてるの?
二者択一じゃなくて?
大門3丁目のもこんな感じかな
地上19階、高さ約100m「(仮称)S2計画」の建設状況
名古屋の栄エリア徒歩圏のオフィスビル
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52555421.html
岩槻には野田線があるのでSR延伸は必要なし
蓮田には宇都宮線があるのでSR延伸必要なし
三橋中央通りなら道広いしLRT通せそう
バスもたくさんの系統走っててそれなりに混んでる。
宇都宮は30年、金沢はそれ以上準備期間があったって書いてるから東西交通大宮ルートも数十年後の話なのかね。
世界最大規模の音楽専用施設「Kアリーナ横浜」が横浜市みなとみらい21地区に開業して1カ月余り。
週末ごとに国内外のアーティストのライブが開催され、会場2万人の集客効果によって近隣の店舗は早くも活況を呈している。
街全体への経済波及効果をさらに高める取り組みが次の課題だ。
「重低音が内臓に響く」「ほかのアリーナやドームより断然いい」
SNSにはKアリーナの音響に感動した観客らのコメントが相次ぐ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC041F40U3A101C2000000/
もたもたしてるから・・・
メルセデス・ベンツ日本、千葉・幕張新都心に本社移転
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC0771B0X01C23A1000000/
千葉市は7日、メルセデス・ベンツ日本(東京・品川)の本社が千葉市内に移転すると発表した。2024年3月、幕張新都心で新本社が稼働する予定だ。市は同社と連携協定を結ぶことも視野に入れ、電気自動車(EV)の普及、脱炭素社会の実現、幕張新都心の街づくりなどで連携を進める。
JR京葉線海浜幕張駅から徒歩2分のワールドビジネスガーデン(千葉市美浜区)に、メルセデス・ベンツ日本とグループ会社のメルセデス・ベ...
コストコも木更津に本社移したし千葉は外資に人気だな
幕張新都心の街づくりなどでも連携を進めるって羨ましいな
横浜みなとみらいとか幕張新都心に都内から企業から越してくるのは分かる
環境がいいから
大宮は大企業がわざわざ引っ越す価値のある環境だとは思えない
千葉と埼玉のイメージ・ブランド力の差が有名企業の引き寄せにも影響してるね。
イメージを大事にする店舗もまずは東京神奈川で成功して一般化してから遅れて埼玉にも進出する。一応人口だけは多いからターゲットさえ釣り合えば良い集金先にはなるからね。
ブランド力ランキングを胡散臭いなどと宣い、翔んで埼玉を面白いなどと嘯くような県民性の結果だから仕方ない
千葉には高級車のサーキットも出来てたよね
こういうの秩父とかにも出来たらいいのに
総工費300億円超 スーパーカーのオーナー向けサーキットが誕生
https://www.asahi.com/articles/ASR5T7R2RR5MUDCB01G.html
>>40439 マンション検討中さん
埋立地で広大な用地があるから専用の居住地区まで造れるからね
緑豊かな住宅地と広い公園を整備し、既存市街地と別空間を創出できる
内陸部だと再開発用地のすぐ隣に既存の住宅や団地があったりして
そういうイメージは作り出せない
自分が利用するかどうかじゃなく地域のイメージアップに資するかどうか
オレは映画観ないからシネコンいらねえとか言ってるのと同じ連中なんだろうな
大宮も含めてさいたま市は東京のベッドタウンだから。
しかし一般の人は良好なベッドタウンを望んで住んでいるから、高層オフィスビルが~とかホテルが~とか集客施設が~なんて言われても、何も悔しくないのよ。
良好なベッドタウンとして街づくりを進めてるから、ここ10年で分譲マンションを購入した人は資産が増えてる訳だしね。
>>40453 匿名さん
最近は一歩進んで拠点性のあるベッドタウンに変革しつつあるね
三井不動産リアルティ
2023年2月15日
ベッドタウンとして発展してきた歴史をベースに
オフィスエリアとしても新たに注目を集める大宮・浦和・川口。
メガシティとしてさらなる発展途上にあるさいたま市
大宮・浦和は、東北エリアや上信越エリアから首都東京への玄関口にあたる立地にあり、交通インフラの発達とともに街が発展してきました。
大宮駅は、JRの新幹線各線や在来線、私鉄など東京駅に次ぐ本数の路線が乗り入れる東京以北最大のターミナル駅です。この交通の要衝という立地を生かして、大宮には東北エリアや上信越エリアの企業の首都圏進出への拠点が多く置かれ、
ビジネス上の役割が重視されていたり、人の往来の多さから商業都市としてのポテンシャルにも注目が集まり、様々な大規模商業施設が進出しています。
一方、県庁所在地でもあった浦和には文教都市としての長い歴史があり、双方は隣接しながらも街としての性格は大きく異なっていましたが、2001年に浦和市・大宮市・与野市の3市合併により政令指定都市さいたま市が誕生し、100万都市としての歩みを新たに始めました。
1990年代後半から、JRの大宮操車場の広大な跡地を舞台に、大規模な再開発事業がスタートし、首都機能を補完すべき業務核都市として官公庁の関東地方出先機関等が進出する「さいたま新都心」が整備されるとともに、
大規模商業施設「コクーンシティ」や「さいたまスーパーアリーナ」、さらには隣接地に総戸数1400戸超の分譲マンションも登場し、このエリアの新たな中核拠点に成長しつつあります。
この、大宮・浦和、さらにはより東京に近い川口は、都内へのアクセスの良さから、いわゆる「埼玉都民」のベッドタウンとして発展してきた歴史があります。
そうしたエリアの性格上、仕事や買物に関しての地元での完結性はあまり高くなく、より高度なニーズを満たすには、”都内に出る”必要があるという状況に甘んじてきた一面もあります。
近年の交通インフラの拡充・発展によって、この傾向はより顕著になるものと思われていましたが、それによって想定外のエリアニーズも創出されるようになってきています。
交通インフラによって向上する街のポテンシャル
特筆すべき交通インフラの発展としては、各新幹線の相次ぐ開通も大きなトピックになってはいますが、その他にもJR在来線、特に宇都宮線・高崎線の大幅な利便性向上も重要視すべきポイントとして考えることができます。
時刻表で比較すると、2001年開業の湘南新宿ラインを含めても、この20数年ほどで運行本数自体は大きく増えてはいませんが、1999年時点ではその行き先は上野終点が171本、池袋・新宿終点が46本という内訳であったのに比べて、
2023年では熱海などの静岡県終点が49本、平塚など神奈川県終点が122本の他、千葉県や多摩エリア終点のものもあり、東京都心を貫通して他県へダイレクトに行ける路線が80%以上を占める状況に様変わりしています。
以前であれば、宇都宮線や高崎線での上野や池袋・新宿以遠の都内や神奈川などへのアクセスについては、終点の上野や池袋・新宿で他線に乗り換えざるを得なかったものが、この延伸によってそのままダイレクトに行くことが可能になり、出発点が都内でも大宮・浦和でもアクセス面での利便性には遜色なくなってきたといえます。
もっとも従来から、京浜東北線という大宮始発で神奈川県までの直通路線がありはしましたが、各駅停車のみで途中駅数の多さからの所要時間がネックとなっていました(現在は快速運転も実施中)。
またその他にも、千葉エリアや多摩エリアに関しては武蔵野線での、山手線の西側主要駅や臨海エリアへは埼京線(一部編成で、相模鉄道への乗り入れで海老名までの直通運転も開始)でのスムーズなアクセスも実現されています。
交通アクセスの向上は鉄道だけでなく、道路事情においても進捗しています。首都高速5号線がさいたま新都心近辺まで延伸され、東京都心への所要時間が短縮されました。
以前は都内に向かう際には、都心環状線から続く渋滞が常態化していましたが、これも中央環状線が全線開通したことによって迂回ルートが成立するなど、慢性的な渋滞も緩和が進んで所要時間は短縮されています。
希求されるオフィス街としての環境整備
大宮・浦和にオフィスを構える事例としては、以前であれば地元企業の本拠であったり、北関東や東北・上信越エリアとの関連性の強い企業の東京のハブとして、というものが多く見受けられましたが、先に述べた交通利便性の向上によって、メインオフィスの候補地として検討するケースも増加しつつあります。
都心5区のオフィスについては、2022年12月の平均賃料(三鬼商事)が 20,059円/坪となっておりますが、さいたま市・川口市のオフィス賃料としては10,000~12,000円/坪といった成約値で推移しており、この賃料の差額は大きな魅力といえます。
そして交通インフラの充実に呼応するように、大宮・浦和・川口では駅直近エリアでの大規模再開発が相次いで計画・実施されています。
大宮では駅東口の「大宮門街(かどまち)」の再開発事業の完了に続き、西口のソニックシティ隣接地での再開発事業「大宮サクラスクエア」が2024年7月の竣工を目指して進められています。
また老朽化した建物が多い大宮駅東口では駅前広場を中心に、交通基盤と隣接する街区の高度整備化を目的とした「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」が立ち上がりました。
沿線エリアの浦和駅西口では、市民会館の移転を伴う「浦和駅西口南高砂地区第一種市街地再開発事業」が2026年の竣工を目指して起工され、川口駅ではイトーヨーカドー跡地の「プラウドタワー川口クロス」が竣工したのに続き、
川口本町4丁目では住宅棟のタワーを中心とした再開発事業がまもなく起工します。また、2021年に閉店したそごう川口店の今後についても、駅前最大のランドマークであっただけに、大きな関心が寄せられています。
大宮・浦和・川口の高層建築は、今までは実質マンションが中心となっており、ワンフロアで床面積300坪を超えるようなオフィスビル自体が少なかったり、駅直近に大規模ビルが集中していなかったりという状況もあります。
今後の再開発等で、大企業のニーズにも対応し得るように大規模床面積のオフィスビルの整備を充実させることによって、拠点を構える際のメリットが、ますます際立つことが期待されています。
https://sol-biz.mf-realty.jp/realtyPressTop/area/detail/1237/
>>40437 さん
もう、さいたま市はエネオスとかと国土交通省スマートシティ先行プロジェクトとして進んでてエリア拡大中
https://www.mlit.go.jp/scpf/archives/docs/townmanagement_4th_8_saitama...
外資系なんて空港が近いほうが良いから埼玉なんかには来ないわな
当たり前の話
[NO.40444~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
えーメルセデス・ベンツが幕張新都心移転とかほんとに羨ましすぎる。しかも街づくりもやるのかよ。さいたま新都心となんでここまでの差があるんだろ?
>>40464 評判気になるさん
埼玉県さいたま市中央区 2023年[令和5年]基準地価
平均 33万5416 円/m2
変動率 +2.96 %
坪単価 110万8815 円/坪
さいたま新都心駅 53万6785円/m2 +3.84%
https://tochidai.info/saitama/saitama-chuo/
千葉県千葉市美浜区 2023年[令和5年]基準地価
平均 17万0800 円/m2
変動率 +3.09 %
坪単価 56万4628 円/坪
海浜幕張駅 26万9600円/m2 +3.72%
https://tochidai.info/area/kaihin-makuhari/
埼玉は新都心と武蔵浦和の開発が中途半端で終わったのが痛いよね。
大宮GCSまちづくり調整会議は多分また延期ですねー。
前にまちづくりは延期しても推進戦略会議はやったのでそっちは中旬にくるかも知れませんね。
>>40464 評判気になるさん
幕張新都心とかみなとみらいは海があって観光だったり環境だったり企業イメージが良くて街としてのブランドが一つも二つも上なのは仕方ない。
さいたま新都心は東京のベッドタウンとして特化していく方向でいいと思う。
街の身近なエンターテインメント「タイトーFステーション 大宮大門町店」10月31日(火)オープン|タイトーの店舗情報
更新日: 2023.10.31 15:00
JR大宮駅東口から徒歩1分。「タイトーFステーション 大宮大門町店」が10月31日(火)にオープンいたします。
各種プライズを取り揃えたクレーンゲーム専門店で、お買い物帰りにご家族やご友人とともに気軽に立ち寄れ、みんなで楽しめる明るい店舗となっております。
ぜひご来店ください!
https://www.taito.co.jp/gc/topics/26069
結局は立地がすべてだしな
都心や副都心が遠い千葉が、神奈川や埼玉に勝てるわけがない
「杜の都仙台牛たん伊達哉(だてなり)」が大宮門街にオープン予定!卸直営の贅沢牛タン
2023-11-05
杜の都仙台牛たん伊達哉(だてなり)」が大宮門街にオープン予定!卸直営の贅沢牛タン
大宮門街の5階に
「杜の都仙台牛タン伊達哉(だてなり)」が2024年1月末にオープン予定です。
仙台でも人気の「黒毛和牛一頭切り 伊達哉」の牛タンに特化したお店が、大宮門街にオープンします。
親会社が卸直営店なので、「出来るだけ安価に美味しく」を追求した贅沢な牛タンを味わえるということです。
https://miyahara-kitaku.com/datenari_omiya/
>>40475 評判気になるさん
忘れていませんか、東日本大震災を。 地盤沈下、液状化、石油コンビナート炎上、、、。 不動産も需要と供給のバランスです。 千葉より内陸部の埼玉に人気が移った結果では。
もう千葉の話はいいって
お前ら千葉のことなんて大した知らないだろ
俺は全く知らん
>>40478 評判気になるさん
確かに
埼玉と千葉ってちょっとしか、地理的に接してないからよく知らない
千葉と茨城はいっぱい接してるから、そこで争ってればいい
埼玉西部は、陸続きで東京西部とつながってるから、八王子とか立川や多摩地域のほうが馴染みがある
所沢周辺の人間が千葉に興味があるわけない
千葉が独自の経済圏を作らざるをえないのは東京が遠くてベッドタウンとしては成立しないからだしな。
ベッドタウンとして成立している埼玉や神奈川とは立ち位置が違い過ぎて何の比較にもならんよ。
>>40467
武蔵浦和はまだやってる。次は8-2街区。ただ時間はかなりかかるだろうね
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/009/001/p081757.html
コストコ、木更津本社
脱税か、やってくれるね
千葉で話出ているエリアはだだっ広い土地が余ってるだけ。
それは綺麗な開発も出来るでしょう。
大宮や新都心は土地は余ってないので同様の開発は無理なことは誰にでもわかるでしょう。
千葉が好きなら千葉に住めば良いよ。
神奈川や千葉と比較して優位に立たないといけない理由はなんでしょう?
どこもそれぞれ良いところ悪いとこはある。
大宮は神奈川や千葉にはない立地(東日本の玄関口)なので、そこを活かした開発すれば良い。
東京ベッドタウン1位 神奈川
東京ベッドタウン2位 埼玉
東京ベッドタウン3位 千葉
どこに住むかは本人の自由
やすさを求めるなら千葉
利便性を求めるなら埼玉
ちょっと見栄を張りたいなら神奈川
上落合8丁目17号沿いの東京電力大宮別館だった建物に仮囲いがされているようでしたが、解体後何になる予定かご存じの方いらっしゃいますか?
>>40487 マンコミュファンさん
埼玉だけが何十年間もダ埼玉と馬鹿にされ続けてるから
神奈川や千葉よりも劣ってることを認めたらますます見下されるし、劣等感に苛まれるし、辛い思いをする
埼玉にとって死活問題なんだよ
>>40491 検討板ユーザーさん
神奈川や千葉に劣ってるとは思いませんけどね。
もちろん劣ってる点はありますが、優ってる点もある。
埼玉を本気でダサいと貶す人の方が、よほどダサい。
GCSで見返してやりましょう。
今のところ東日本の玄関口という単語が一人歩きしててそれに見合った再開発はしてない
さすがに大宮駅前でイノシンはでないわなw
千葉市のJR千葉駅前など市中心部に10月25日未明、イノシシが出没した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fc1efbb0445dbbf0453bf4486f1167dee5d...
>>40505 マンション検討中さん
千葉は今イノシシとキョンがめちゃ増えててかなりまずいことになってるそうだ
特にキョンは繁殖力も高く、柏でも目撃情報が結構前にあって、幸いなことに千葉県は川に囲まれて島みたいな感じになってるので一時的には繁殖域を千葉県のみで食い止められそう
でも川を渡るやつも出てきていずれ全国へと害を及ぼす恐れあり
勝浦の動物園から脱走、2018年での推計5万頭以上現在ではもはや数値がわからないほど
他県へと広まってしまったら、農業被害とかは千葉県に補償して欲しいね
幸いなことに肉は美味しいらしい
千葉県民は肉はキョンのみにして頭数を減らして被害拡大を食い止めて欲しい
イノシシは凶暴らしく、親子連れには近づかずに逃げるようにとのこと
千葉へ行かれる方はイノシシ注意です
埼玉にも熊が出没し始めてるので他人事ではないよ
埼玉の熊は山間部の話なので、出ても不思議はない。
千葉駅とは違う。
GCS会議のお知らせが来ない…
>>40509 マンション掲示板さん
千葉から埼玉にイノシシが渡ってきてる可能性がある。
https://www.saitama-np.co.jp/articles/52338/postDetail
実際、今月に入ってから、越谷のレイクタウン付近や春日部に近い杉戸町で目撃されている。
https://nordot.app/1093174575316025931
https://nordot.app/1094093206875095306
そのうち、大宮とか浦和の都市部に現れてもおかしくはない。
>>40514 eマンションさん
駅前広場の区域決まってないから開催できないんだろ。
もめる原因になるから。まぁどんなに遅くても去年みたいに
年度末には開催されると思う。
5. 都市計画の手続き開始に向けた取組みについて
○駅前広場等の都市施設と民間開発街区の整備は密接な関係にある。
○都市計画手続きを開始するためには、都市施設としての駅前広場の検討を進めるだけでなく、立体利用が計画される周辺街区における市街地再開発事業等と同時に進めていくことが必要。
○現在は、これまで検討してきた都市施設案を提示し、民間開発街区側でも計画を検討。
○今後、民間開発街区側との協議・調整や権利者からの意見を参考に、都市施設の必要機能を確保しつつ、位置、形状、スケジュールについて柔軟に対応し、大宮駅東口駅前広場等の都市計画手続き着手に向けて取り組む。
まあ、ちゃんと決めておかないと>>40516さんの言う通り後々揉める原因になるから年度末(2024年3月)までには開催するでしょう
埼玉と千葉のどちらが人気かと言われると千葉なんだろうけど山梨、茨城、栃木よりかは埼玉は上だと思う。
もう~より上合戦やめたれ。いい加減恥ずかしいわ。
埼玉は外国人問題や凶悪犯罪、政治家問題、浦和サポ問題でどんどんイメージが悪化してる一方で
千葉は北総や木更津を中心にどんどんイメージの良い街を作り出すことに成功してる
特にクルド人はほとんどが埼玉に住んでるので埼玉にとってかなり深刻な問題になってる
>>40528 匿名さん
埼玉は上野東京ライン開通で東京・品川直結、北海道・北陸新幹線開通・西武池袋線・東武東上線が副都心線直通、埼玉高速鉄道が東急線新横浜まで直通で交通インフラが大幅向上
それに伴う地価・マンション価格上昇、住みたい街ランキング大宮・浦和・さいたま新都心トップ20入り&大宮トップ5定着、浦和レッズACL2度制覇、埼玉西武ライオンズリーグ2連覇、埼玉パナソニックワイルドナイツがリーグワン初代王者と大躍進で明るい話題が沢山有った
千葉はこの10年間停滞し続けて百貨店が大量閉店、2019年など相次ぐ豪雨災害で物損・人的被害多発、久留里線廃線問題に端を発する県北西部以外の人口減少問題、特定外来生物キョンが房総半島で大繁殖で更にイメージを悪化させてしまった
大宮・新都心・埼玉はここ10年もこの先10年もGCS計画による開発・北海道新幹線札幌延伸・北陸新幹線新大阪延伸と明るい話題が盛りだくさんですね