- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
外国人といっても色々いて埼玉は欧米人系は間違いなく少ないよね
そしてクルド人やベトナム人やパキスタン人やアフリカ人あたりのコミュニティがなぜかやたら埼玉に形成されてる
県庁の話ってめちゃくちゃ再開発に関わることなんだけど、興味無いならスルーすれば良いだけの話。
それとも、話されては不愉快になる理由があるのか?いつもの浦和民の荒らしとか?
真っ当な反論があるならどーぞ。たぶん無いんだろうけど。
[NO.40114~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
欧米系に行くと日本人もヘイトされてるんだけど、、、
「県庁は市役所に続いて大宮に移転すべき」と主張したら荒らしが即レス
よっぽど話されたら不都合なんでしょうね笑
大宮に市役所が移転するのが悔しくてたまらないんでしょうね笑
県庁ガイジ=横浜コンプガイジ
「新市役所からほど近い大宮駅周辺に新県庁を建てるべき」という意見はこのスレの総意です。
だって反対する理由が無いもの。何かある?
皆さん触らないように
>>40151 マンコミュファンさん
だから上で指摘した通り、それが数の大小でしか評価できない人の典型的なレスなんですよ。
別の方がレスしてるから簡略するけど、どんな種別の外国人が集まってきてるか考察したことありますか?って話。
でも渋谷をみてると外国人が集まるリスクというのは、国籍に関わらずあるなと感じるな。
その公園は数年前からあるけどいつの間にか出来てたって感じだった
もう九割できてのが、完全開園
マンコミュがTwitter貼れる仕様にしてるのに違法行為とは?
誰にも相手にされないから自分の書き込みに自分で返信してる…
県庁移転してほしい気持ちもしなくていい気持ちも大いに結構。ただ暴徒化だけはやめてな。過激な発言が多くてヒヤヒヤするわ
実際のところ大宮に県有地を用意するのは難しい、県庁と一緒に県警本部も移転が必要だからだいぶ広い用地が必要
>>40182 名無しさん
ここでスレチとか違法行為と連呼してる自治厨って自分に都合の悪い情報をシャットダウンしたいだけのように見える
再開発ネタで気持ち良くなりたいだけだから
それとは別にすんで埼玉はウザいけど
警察と言えば土手町の大宮警察署跡地はいつまであのまんまなのかね?
当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。
物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題、住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿などについては、削除対象となっておりますので 改めてご確認をお願いいたします。
また、本スレッドの趣旨と異なる経済に関する話題が散見されるようです。
著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。
以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
テレビ東京で大宮ガチャ旅やってるよー
広島の160mオフィス・ホテル棟が国交省から優良事業と認定された
延床8万6158㎡だからGCS各地区が予定する10万㎡より少ないんだけどな
https://skyskysky.net/construction/202720.html
街中に観覧車作るのは面白そう。
梅田や名古屋みたいな感じで。
なんか最近テレビで大宮が取り上げられることが増えてるよな
東口駅前は恥ずかしいからあんま映さないで欲しいけど
「大宮 vs 浦和」論争を「住まい探し」の観点からLIFULL HOME'Sが比較調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000385.000033058&g=prt
大宮にあるアーケード街はいずれGCSで無くなってしまうから、南銀から北銀、すなわちさいたま新都心から大宮、鉄道博物館までを巨大なアーケード街に生まれ変わらせてほしい
神戸ほど立派でなくてもいいので、川崎ぐらいまでにはしてほしい
誰が維持するのさ
アーケードは田舎くさいからやめて欲しい、、、
アーケードを田舎臭いと思ってる人が田舎臭い
アーケードだけはやめて欲しい
昭和臭い
海外のあのセンスの良いアーケードなら歓迎!
>>40200 口コミ知りたいさん
川崎はアーケード立派だけど、
最寄り品多めの商店街という印象。
人口の割に商業環境厳しいんだなと思った。
あれだけ人口いて、小売販売額は大宮より
若干少ないくらいだし。
こっちも鉄道
幕張豊砂駅前広場を整備。バーベキュー・鉄道運転体験・ホテル
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1543480.html
>>40203 マンション掲示板さん
川崎はアーケード街よりもチッタ通りの方が魅力があるよ。
大宮市時代に再開発反対派が目指していた魅力ある商店街は、チッタ通りみたいなのを目指していたのだと思う。
映画館もあるし、ライブハウスもあるし、歩いていて楽しい街並み。
飲み屋以外に商売が成り立たなくなっている南銀に見習って欲しいね。
大宮はGCSで多様な業種を呼び込めるかが鍵。
アーケードじゃなくても良いけど、雨の日にストレスなく駅の外へ出られる環境整備は必須だと思う。
地下街で各ビルを繋ぐのが理想だけど、地下鉄の無い大宮では難しいかな。
現実的な落とし所は一部根強い反対派のいる屋根付デッキくらいしかないのでは。
新都心の屋根付きデッキを悪くいう人はあまり聞かないし、雨の日は便利だから賛成する人が多いんじゃないかな。
氷川神社の鳥居から見えるモナリザみたいな絵
特に話題にもなってないし不気味で気持ち悪いだけだから撤去して欲しい
やっぱさいたまは川崎以下なのね…
川崎は今後さいたま新都心以上の規模の再開発も控えてるし
大宮GCSもまあまあの再開発計画よ。
GCSって中地区と南地区のビルに全てを託しててそれ以外の目玉となるポイントは無いよね
都市力の比較したい気持ちも分かるけどねぇ。ってか川崎にはアゼリアあるの忘れてたわ。ちょっとかなわないかな。
あと西口はラゾーナなら規模はコクーンくらいで考えていいんだけどミューザとNTTビルがデカすぎてできた時絶望したなぁ...テクノピア高層ビル群もあるし
ちなみに横浜も地下街がなかなかすごい。実際に行ったことないと印象での比較って難しいね
>>40212 評判気になるさん
それはあなたが海外に住めば良いだけでは笑
残念ながら日本の都会には必ずアーケード街があるし、昭和臭いというのはあなたの感想ですね笑
まちづくり調整会議の日程発表されないからまた延期くさい。
早く建物のデザインや中身知りたいんだけどな。
大宮駅周辺、特に西口は人の多さにくらべて飲食店が圧倒的に少ないですね。特にランチタイムに行けるお店が少ないかな。再開発でいいお店が増えることを期待したいです。
>>40221 マンコミュファンさん
昭和臭いですねぇアーケード街はだから要らないと言ってるだけだけど
海外のアーケードくらいのレベルじゃないと本当にハリボテ
渋谷原宿ってアーケード街あったっけ?
一番都会な東京駅にあったか?
六本木は?
必ずあるんだよね?えっ?
あこれ昨年のか
勘違いしてました
まだ会議開催のお知らせが来ないのは不穏だね
これ以上の延期は勘弁してくれよ
GCSでせっかく地下を掘るのに自動車専用なのはもったいないよな
>>40229 検討板ユーザーさん
渋谷やら六本木の街並みが大宮に実現可能だと思ってるんですか?
浅草や御徒町には立派なアーケード街がありますよ、
六本木や渋谷にはなれないんだから身の丈にあった大宮の再開発をすれば良いと思います。
みんな面白いなー笑
GCS推進戦略会議の方だけでもやって欲しい。
そうしたら資料出るから進み具合分かる。
東口もGCSで西口のようなつまらない街になる危険性がある
最近何で人が多いん?
今日は3連休の前の金曜日だからってのは分かるが
コロナ明けたからでしょ
>>40238 通りがかりさん
まあ確かに神戸や浅草は日本を代表する観光地だし、
御徒町と川崎は住むも良し働くも良しの程よい都会だよね
渋谷や六本木は無理だから大宮は立派なアーケード街作ればいいんじゃない?
県庁が大宮に移転と書いてる奴が出張してきてる模様
こちらでお引き取りください
浦和駅西口南高砂再開発 27階建てタワーマンション計画
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330256/
実際県庁移転に反対する理由が何ひとつとして無いからなあ
アーケード街を推進してるのも県庁ガイジか
こいつは構ってもらうことが生き甲斐だからな
何でそんなにアーケードにしたいのか不明。
魅力のある店が多くあるのが前提じゃない?
形から入る人多いよね。手段が目的になってない?
アーケード濡れなくて良いけどね。更に地下街ならば濡れないうえに夏涼しく冬温かい
今時紫外線浴びて将来顔ジミだらけなんてそれこそダサいし流行らない
酷暑期に汗ダラダラにならない点では地下街が最高だが、街全体のパイが小さいと地上の店舗が死ぬという弊害は有る。
開放型商店街は気候の良い時だけはそこそこ気持ちよいが、酷寒酷暑のさいたま自体気候の良い時が少ないうえに、快適性は地下街>アーケード>開放型で最下位。
ただし建設費・維持費もその序列となるため、業務・商業都市としての規模で持つものと持たざるものはふるい分けられてしまうね
ここでいう規模とは自治体全体の卸商取引販売額なんかと必ずしもリンクするものではない事は言うまでもない
新潟市には新潟駅から2km近く離れた場所に地下街とアーケードが揃っているが、
アーケードは立派で人出もそこそこだが、地下街はシャッター店舗が多くかなり寂れていると感じた。
ただし駅から2km弱という距離にそんな施設を有するという都市規模(の大きさ)もさいたまの比じゃないが、如何せん人出が少ないと幾ら立派な施設を整えても厳しい模様。