- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-18 16:39:17
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大宮と新都心の今後の開発について6
-
39401
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39402
検討板ユーザーさん
>>39400 匿名さん
一応現在進化中の大宮周辺の再開発を合わすと
これに相当する規模なんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39403
検討板ユーザーさん
何か勢いで大宮駅西口第3C、3Eも更なる進展ありそうな予感
所沢も駅近の大型商業施設の建設で話題に
そして駅の逆側ちょっと離れた所の区画整理事業地を野村不動産が戸建て、マンション、商業施設と複合開発に乗り出してるし
勢いって大切かなって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39404
マンション比較中さん
>>39403 検討板ユーザーさん
門街の再開発計画が出てくるまで大宮も何もなかったもんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39405
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39406
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39407
匿名さん
>>39406 匿名さん
てか東京の再開発は横浜の再開発を全て足しても、東京のどこかしらの駅の再開発に敵わないレベル
さいたま市も然り
千葉はもはやタワマンオンリーになってるから複合再開発って皆無、てかない
船橋がかろうじて大和ハウスがタワマン開発をやめさせてオフィスビル建てたけど、あれ2棟足してやっと大宮ソラミチkozのレベル
東京の再開発はレベルが違う
他者の追随を許さない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39408
販売関係者さん
>>39288 匿名さん
ここの商業棟、あくまでも予想ですが、数年前まで大宮にあった鉄道模型大手のTOMIXのショールーム兼販売店のような大型店舗が入るんじゃないかなと
前の物件は大宮といえどソニックシティの向かいのビルで、鉄道博物館と大宮の導線上でも無い為イマイチパッとしませんでしたが、この場所なら鉄道博物館との相乗効果も見込めるでしょうし、何せJRがついていて、しかも鉄道関連のイベントや展示まであるという事なので、可能性はかなりあるかなと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39409
口コミ知りたいさん
東京の再開発って大阪のGGOや名古屋のコンラッドレベルが何発もあるレベルでしょ
そりゃあ千葉大宮横浜とは格が違うに決まってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39410
マンコミュファンさん
>>39406 匿名さん
東京の再開発には敵わないのは仕方ないでしょう。
比較することに何の意味がありますかね?
大宮の再開発も素晴らしいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
39411
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39412
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39413
匿名さん
横浜を同列に並べてるのは釣りだから構っちゃダメだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39414
匿名さん
次点の住友商事案ってどんな中身だったんだろう
まあ低層団地マンションにショッピングモール程度だったんだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39415
匿名さん
大宮に巨大ランドマーク誕生か 大宮駅近くに商業棟など5棟建設、2027年末にオープン案 列車で食材運び、結婚式場やスーパーも整備 気になる詳細は(埼玉新聞)
さいたま市は18日、公募していた市営桜木駐車場(大宮区桜木町)の用地活用事業者について、大和ハウスとJR東日本グループが優先交渉権者に決まったと発表した。
事業者側は「駅のように、ヒト、モノ、情報が集まり、大宮を発信、象徴する拠点」施設にすると提案。商業棟やオフィス棟、駐車場棟など5棟から構成され、供用開始は2027年末を予定している。
18日の市議会まちづくり委員会への報告によると、貸付料は年間1億3800万円。貸付期間は35年で運営期間は30年。敷地面積は約1万8千平方メートル、延べ床面積は約3万7千平方メートルで最上階は5階。
大和ハウスが中心に運営し、スーパーやシェアオフィス、結婚式場などを整備。JR東は鉄道とフィットネスの関連事業を展開するという。
コンセプトは「Omiya Well―being Station」。敷地内に廃止された鉄道車両を設置し、飲食や鉄道イベントを開催する。レールをイメージしたデザインのデッキにより5棟を連結し、「鉄道のまち大宮にちなんだランドマーク」としても提案されたという。東日本各地から列車で食材を搬送して提供する事業も行う。
市東日本交流拠点整備課によると、公募に参加した3事業者のプレゼンテーション審査を経て、有識者らで構成するさいたま市営桜木駐車場用地活用事業者選定委員会が13日付で、清水勇人市長宛てに審査結果を答申した。次点交渉権者は住友商事。
10月下旬に優先交渉者を決定する。12月末に事業者と基本協定を締結し、来年2月に定期借地権設定契約を締結。4月に土地の引き渡しが行われる予定。
https://www.saitama-np.co.jp/articles/50813/postDetail
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39416
名無しさん
>>39414 匿名さん
テラスモール、GINZASIX
まあ住友商事は大宮に興味あることがわかったのでGCSに名を連ねていただきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39417
匿名さん
東京の開発はいいけど問題は城南エリアに偏ってることだな。品川や渋谷と対極にあるはずの上野や池袋辺りのオフィス開発が同じように進んでいるように見えない。
東京の北のベッドタウン埼玉から見れば、アクセスしやすい城北エリアの開発のほうが望ましいんだけど、池袋とかに商業だけは食われる一方で、職場は大手町以南メインとなると通勤がより大変になる。
本来大宮・新都心辺りに職場が出来て通勤くらい態々都内に出なくても済む環境のほうが良いに決まってるけど、大宮が品川の対極とか東日本の玄関口なんて大法螺吹きもいいとこで、その実態はまだまだほぼ雑居ビルの塊の街でしかないからなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39418
匿名さん
>>39415 匿名さん
なんというか鉄道博物館アネックス棟、みたいな感じ
まあ仮設臭がする現ジェクサーの建物は解体して別なものを建てる構想があるのかも。
大宮工場増改築の可能性も少なくないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39419
検討板ユーザーさん
>>39415 匿名さん
これすごいね
この記事で判明したのは
5棟構成ですべての建物をデッキで結びつけられていること
かなりインスタ映えとか中は意識してそう
というか外観もとても良い
各階植栽←これはこれからの開発では必須だと思う
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39420
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39421
匿名さん
浦和駅ビルも上層階はフィットネスジムだしジムって儲かるのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39422
評判気になるさん
>>39413 匿名さん
こういう千葉埼玉と一緒にするな的なこと言うから無駄にプライド高いと言われるんじゃないの?
申し訳ないんだけど東京大阪名古屋からみたらそこらへんは一括りなんだわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39423
マンション検討中さん
>>39420 通りがかりさん
工場の増築はないですね
JRは技術系のセンターを1箇所に集約して跡地を不動産開発ですね
桜木駐車場のフィットネスはJRと言うことでジェクサーの移転で確定でしょ
これでJRの大宮駅周辺の再開発は、GCSの西地区N街区、国の事業の大宮バスタ、桜木駐車場跡地の開発
更にジェクサー大宮の再開発へと進んでいくことに
南銀の先の移転した建物を解体し始めてるので、そこも早い段階で何になるか決まると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39424
口コミ知りたいさん
市営桜木駐車場の再開発とても喜ばしいことなんだけど、今度こそと思い続けたランドマーク的な大型ホテルは今回もダメだったか。ホテルメトロポリタン、20階程度でもいいからあったらなお嬉しかった。高望みはよくないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39425
口コミ知りたいさん
>>39424 口コミ知りたいさん
桜木駐車場は高さ制限20m←
ダイワがすでに22階建を現在建設中←
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
39426
マンコミュファンさん
合併後大宮に来たもの
さいたま市役所、埼玉新聞
まだ大宮に来ていないもの
県庁、テレ玉、NHK、裁判所、県警本部
用地はあとどれ位残ってるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39427
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39428
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39429
匿名さん
>>39428 検討板ユーザーさん
東口がGCSで南側にとりあえず現在のルミネ1の移転先として駅ビルが建設される
そう言えばJRの駅ビル開発を付け加えるのを忘れてた
西地区の下層階も北口が出来るのでルミネ3とかになる確率が高い
その後、東武の駅の南進が完了した時点で、新東西連絡通路から南側に建設される駅ビルまで駅舎の拡張工事が行われると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39430
ただの一般人の個人の感想
連鎖的な再開発は喜ばしい。
あとは周辺道路の拡幅整備ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39431
周辺住民さん
大宮西口から桜木駐車場、鉄道博物館前を経由するけんちゃんバスってのが10年くらい前から毎時1本空気輸送してるんですが、ほぼ確実に赤字だろうに廃止になることもなく不思議に思ってましたが…これは大当たりでしたね、この路線、大化けしそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39432
匿名さん
>>39431 周辺住民さん
渋滞で歩いたほうが早いから、廃止になりそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39433
匿名さん
>>39420 通りがかりさん
あの辺の機能全部どっか東大宮辺りの広大な敷地に移転して、一帯を大規模開発して欲しいって思うし、似たようなこと主張してる議員さんとかもいるけど、
鉄道マニアな人からは、絶対それはないって言われるんだよな。
大宮はとにかく東と西で機能が分かれてて、一旦駅を出て西側で用を済ますと、またあのコンコースを通って今度は東側に出ようという気力が削げてしまう。もうエキナカで済まして帰ろうってなる。
正直こういう人がどれだけいるか判らんが、回遊性が無い街は特に商業にとって機会損失になる。西と東を有機的につなぐもう一つのエリアが大栄橋界隈に出来ると良いと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39434
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39435
口コミ知りたいさん
>>39433
まぁGCSがある意味その一端を担うんだろうけどね。甲州街道一帯の新宿駅南口みたいな開発は他でなかなか実現しにくい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
39436
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39437
匿名さん
もう同じのを建てろよ
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39438
匿名さん
ビジネスホテルは、カンデオ、東横、エクセル、インベッセル、スーパーホテルと一気に開業してだいぶ満たされた
大宮は観光要素薄いから外資系は誘致ができない
それで断念したんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39439
検討板ユーザーさん
提案内容は悪く無いと思うけど、公募参加が3事業者だけって寂しいな。
住友商事ともうひとつはどこだったんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39440
匿名さん
また再開発ネタ
さいたま新都心のclarion本社ビルの大階段の解体は再開発のためだった
規模としてはしまむら本社ビルと同じ
オフィス&商業
詳細はまだ不明
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39441
マンコミュファンさん
>>39433 匿名さん
わかるわ。現状東西行ったり来たりしたく無いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39442
販売関係者さん
>>39439 検討板ユーザーさん
最終的に絞り込まれたのが3事業者だったんだろう
なんと大宮駅近くの広大な土地、貸し出しへ すでに40法人が興味あり 東日本の「対流拠点」実現へ公募
さいたま市は、市営桜木駐車場(大宮区桜木3丁目)の用地活用事業者の公募を開始した。市は大宮駅周辺のまちづくりを進めており、人々が集まり交流する東日本の対流拠点として、市有地の活用を図るとしている。民間活力を導入するため、公募型プロポーザル方式を採用し、年額約1億3500万円で貸し出す。
市東日本交流拠点整備課などによると、対象の敷地は大宮駅から北西の約500メートルに立地し、市有地約2・7ヘクタールのうち約1・8ヘクタール。現在は市営桜木駐車場で、新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場としても利用された。残りの0・9ヘクタールについて、市は広場などを整備する予定。
貸し付け方法は定期借地権設定契約で、運営期間は30年以上70年以内。参加資格確認書類の提出期間は3月1日~5月12日。提案書の提出期間は6月28日~7月28日。10月ごろに優先交渉権者を決め、12月ごろに基本協定を締結。来年2月ごろに契約の締結、4月に土地を引き渡す。
土地利用に関する条件として、居住施設や近隣環境を損なうような施設を禁止し、交通抑制対策を求めている。地域への貢献に関する条件として、市が整備する広場などに連続する600平方メートル以上の広場の整備のほか、防災備蓄機能と地元住民らが災害時に避難できる空間、地域交流機能としてのコミュニティー空間を挙げている。8日の事業者向け説明会には、約40法人が出席した。
清水勇人市長は1月27日の定例会見で、「事業者の活力を導入して、人々が集まり交流することで、新たな価値を生み出し続ける東日本の対流拠点形成に資する機能の導入を実現するため、用地の活用を図りたい」と述べた。
https://www.saitama-np.co.jp/articles/15976/postDetail
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39443
匿名さん
今回は貸付だから30年後だかには更地にしないといけない、結構応募条件としては難しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39444
匿名さん
イチローが「大宮市時代に250億くらいで桜木駐車場の土地を購入したのに数十億で売るとか許されるのか?と市に詰め寄ったら貸し出しに変更した」とドヤ顔で誇ってたな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39445
匿名さん
吉田って人のツイッターも発言もここに載せないでください
お願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
39446
匿名さん
>>39443 匿名さん
30年って結構ちょうどいいと思うけどな、30年もたてば建物も老朽化するし、周りの環境も大きく変わる、特に西口のあの辺は再開発途上だしね
鉄筋コンクリートの高層ビルみたいな、簡単には建て直しできない構造物ならともかく、低層の鉄骨造みたいな建物は30年スパンくらいで1回更地に戻して建て直すくらいがちょうどいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39447
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39448
マンコミュファンさん
>>39437 匿名さん
流石にこれはないわ
無秩序に建物が並んでるだけ、、、
奥の方のマンション?
デザインの統一感皆無
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39449
匿名さん
>>39440 匿名さん
さいたま新都心駅と大宮駅の間にある賃貸ビル「大宮サウスゲートビル」で「(仮称)OMIYA SOUTHGATE 増築プロジェクト」が進んでいるようです(さいたまレポ)
2023年7月15日
さいたま新都心駅と大宮駅の間にある賃貸ビル「大宮サウスゲートビル」で「(仮称)OMIYA SOUTHGATE 増築プロジェクト」が進んでいるようです。
規模などの詳細は不明ですが、現地に貼られているお知らせなどによりますと、工事は最近始まったようです。工事期間は令和7年9月ごろまでの予定で、今年7月から年末までは解体工事が行われているようです。発注者は新都心プロパティー特別目的会社。
https://saitama-repo.com/archives/3792
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39450
口コミ知りたいさん
>>39449 匿名さん
規模か約3万㎡でしまむら本社と同じ
現在の建物が1万7000㎡なので、倍まではいかないけどそれに近いビルが建つ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39451
検討板ユーザーさん
>>39449 匿名さん
ここにしまむら位のビルが建ったらドミノみたいになりそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39452
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39453
マンション検討中さん
都心の再開発ではビル周辺に庭園や公園を作るくらいの規模感でやるけど埼玉ではそういうのが無いね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39454
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39455
匿名さん
>>39440 匿名さん
>>39449 匿名さん
12階建て、58m、約3万㎡
結構なビルが建つんだな
新都心は容積率を余らせてる所が多い
コクーンなんて半分も使ってないんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
39456
マンコミュファンさん
さいたま市の漢字表記化は全然税金の無駄使いではない
浜松でさえ新たに中央区や浜名区なるものを新設するんだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39457
口コミ知りたいさん
>>39456 マンコミュファンさん
浜松がやったからやりましょうって根拠乏すぎません?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39458
名無しさん
>>39443 匿名さん
提案内容によっては70年まで認められるし
70年だと普通に建て替えスパン。
今回の提案は何年か知らないけど、
70年定借の再開発は都内にも結構あるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39459
マンション検討中さん
>>39442 販売関係者さん
そうかもね。
ソニックシティの時も、3事業者での公募だったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39460
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39462
マンション検討中さん
>>39456 マンコミュファンさん
というか、大宮の駅前は浜松に負けてるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39463
匿名さん
>>39455 匿名さん
コクーンシティは近々コクーン1の建て替えで、容積率を目一杯使った再開発をするんじゃないかな
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39464
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39465
匿名さん
>>39464 名無しさん
「建築コストや需要の不透明性等開発を取り巻く環境は見通しにくい状況が続いているが、マーケットのポテンシャルを活かすべく、当社開発を計画。」とあるし、いつまでもコロナ禍の時のままの守りのフェーズではいられないって事を示唆してるしね
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39466
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39467
匿名さん
>>39466 匿名さん
それは2022年の決算資料の時点で、だね
>>39463の資料について言ってなかったけど1枚目が2023年8月の、2枚目が2022年8月の資料ね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39468
匿名さん
同じ敷地内に約3万㎡のビルを建てられるって
使える容積率をかなり余らせていたんだね
エンプラスはどれだけ使うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39469
匿名さん
いや、1年くらいじゃ状況は変わってないんじゃないの
不動産市況の不透明、建設費高騰などむしろ悪くなっている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39470
匿名さん
>>39469 匿名さん
だからその状況を含めても開発を進めるって書いてあるんじゃないの?
「建築コストや需要の不透明性等開発を取り巻く環境は見通しにくい状況が続いているが、マーケットのポテンシャルを活かすべく、当社開発を計画。」
読解力無いの?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39471
匿名さん
日赤の場所は都心の~ヒルズに匹敵するような
延床20万㎡超のビルが計画された場所だった
結局、住宅無しと決めたのも実現しなかった要因
GCSではその轍は踏まないようにしないと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39472
匿名さん
>>39470 匿名さん
いやいや、どこを読んだら近々建て替えと読めるんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39473
マンション検討中さん
>>39455 匿名さん
コクーンは、まだまだ大きくなる余地があるんですね。
平面駐車場の一部を立体化して、コクーンタワーを立ててほしいです!!
ソニックシティの展望台がなくなってしまって、さいたま市にまともな展望台がないのが非常に残念。新都心の官公庁のビルので展望が良い店があるかま、そのビルに入る際に色々チェックされるので、なんとなくハードルが高い…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39474
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39475
通りがかりさん
>>39470 匿名さん
新たなオフィスビルも建設されるし、さいたま市役所移転でも民間企業が参入ってのはもう既定路線だね
多分片倉工業が目標としてるのは新市役所が出来るあたりだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39476
匿名さん
>>39472 匿名さん
「近々」は確かに自分の推測でしかないけど、この文は全部裏を返せば既存施設の建て替えの可能性を示唆していると思うけどね
①オフィスやホテル等の不動産需要の不透明感←オフィス・ホテル機能を導入することを示唆している
②建築費高騰(解体費・新規投資ともに影響)←解体費・新規投資ということは、既存施設を解体し新規に建物を建設をすることを示唆している
③既存施設の休業が前提のため、 時期の見極め必要←既存施設の休業が前提ということは、既存施設の建て替えを示唆している(コクーン1は2004年開業、コクーン2・3は2015年開業と、建て替えの可能性が一番高いのは開業から来年で丸20周年と年数が経過しているコクーン1の部分)
まあコクーン1じゃなくて住宅展示場部分の可能性もあるけど
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39477
匿名さん
そもそもコロナなければコクーン1再開発してるころじゃなかったっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39478
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39479
検討板ユーザーさん
clarion本社ビル隣りの再開発も出てきて新都心も盛り上がってきましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39480
匿名さん
片倉はコロナ明けで業績V字回復ですからね
本来の予定であればもう計画も出て着工していても良い時期だったのですが、業績不振やコロナ、さらにはコクーン2と3の場所がさいたま市役所移転候補地であったことも影響しましたね
一時はどうなるかと思いましたが、コクーンの第三期再開発もそろそろ動き出すと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39481
匿名さん
コクーンの第三期再開発はコロナ前は予定前倒しでやる勢いだったよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39482
匿名さん
さいたま市が庁舎整備審の意見報告、基本設計先行DB推奨
2023/10/18 埼玉建設新聞
さいたま市は、11月にも基本計画素案を出す新本庁舎整備に関する諮問機関(本庁舎整備審議会)の主な意見、検討の方向性を市議会特別委員会に報告した。
事業手法は、審議会から「基本設計から工事までを一括発注するより、基本設計先行型のデザインビルド方式が望ましい」との見解が出た。市は「民間事業者へのヒアリング結果も踏まえ、さまざまな観点から検討、基本計画に示す」としている。
民間機能を配置する場合、市は「セキュリティの確保、日常管理などの合意形成が容易になる点から、(庁舎機能との)分棟型が優位」と考えている。
導入可能な民間機能の種類では「共同住宅」を除外する。庁舎機能との親和性が低く、人の交流・にぎわい創出の観点からも共同住宅は適合性に課題があると判断した。基本計画で街区全体の用途、土地利用のコンセプトを整理する。
新庁舎が建つさいたま新都心駅周辺と、庁舎本体との接続性の向上では、現行の歩行者デッキを延伸する必要性を検討する。
11月に基本計画の素案を出し、2024年2月には審議会が基本計画案(市長答申案)をまとめる。24~25年度の事業者選定、31年度の移転・供用が目標。
新庁舎の規模は、行政棟・議会棟の合計で約4万8000~5万㎡(基本構想時は4万3000㎡)を見込む。
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/493465
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39483
マンション掲示板さん
>>39482 匿名さん
この現行の歩行者デッキってのがコクーン1だから
この新市庁舎の建設時点で何か動気があると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39484
匿名さん
>>39478 マンコミュファンさん
その通り。株主やステークホルダー向けのアピール。
そりゃいつかやるでしょうけど、株式会社なのでヘタなことやって利益でなかったらマズい。結果的に無難な施設を作って終わりかなと勝手に予想してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39485
通りがかりさん
>>39482 匿名さん
共同住宅は賑わいの創出の観点から問題があるんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39486
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39487
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39488
匿名さん
さいたま市/桜木駐車場(大宮区)用地活用事業/大和ハウス工業JVに
2023年10月19日 日刊建設工業新聞 533文字
さいたま市はJR大宮駅に近接する市営の「桜木駐車場」を活用する事業者を募った結果、大和ハウス工業・大和ハウスリアルティマネジメント・JR東日本JVを優先交渉権者に決めた。
12月議会に関連議案を提出し、可決されれば基本協定を締結。2024年2月にも定期借地権契約を結ぶ。基準貸付料は年額1億3800万円となる。貸付期間は35年間。うち30年間を運営期間に充てる。
用地の所在地は大宮区桜木町3の1の1ほか。敷地面積約2・7ヘクタールのうち、1万8043平方メートルを活用してもらう。
用途は第2種住居地域で建ぺい率60%、容積率200%が上限。用地内に設ける施設の整備事業は設計を12月に開始。24年4月に土地の引き渡しを受け、同年度以降に建設や運用に入る。
桜木駐車場用地を、人々が集まり交流する「大宮における対流拠点の形成」につながるよう利用する。「誘因・集客機能」として商業施設や研究所、オフィスを配置。
「交流機能」をもたらすMICE(国際的なイベント)施設やイベントスペースも設ける。「創造機能」につながるスタートアップや産学官連携などの施設もつくる。
用地南西部にある約0・7ヘクタールの「まちづくり用地」は道路用地や道路事業の代替地、広場などとして活用する。
https://www.nikkei.com/compass/content/CSTKDB20231019CST30502001/previ...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39489
検討板ユーザーさん
最終的にMICEまで入っていたのにはびっくり
各階に外側からのテラス?ペデ?でアプローチできる設計だからた、建物全体をイベント会場に出来そう
それも狙っての設計?
早く実物が見たい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39490
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39491
eマンションさん
片倉に体力が無いから投資もあんま期待できないな
三井三菱が投資してくれるなら期待できるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39492
匿名さん
>人の交流・にぎわい創出の観点からも共同住宅は適合性に課題があると判断した
じゃあ、GCSでもそうなるよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39493
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39494
匿名さん
>>39488 匿名さん
うち30年間を運営期間に充てる。
30年なのね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39495
検討板ユーザーさん
国際学院埼玉短期大学の校舎が解体されるみたい
移転?再開発?
学校閉鎖とかの情報なく、オープンキャンパスもやるみたいだから移転?移転情報も新築工事の情報もない
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39496
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39497
匿名さん
>>39495 検討板ユーザーさん
そのお知らせに専門学校増設って書いてある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39498
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39499
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39500
マンション検討中さん
>>39495 検討板ユーザーさん
周辺の上落合地区を区画整理してほしいな。低層住宅が多くて勿体ないよ。反対側の吉敷町はビルやマンションが結構建っているのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件