- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
大宮の再開発について、下記の案のようにペットと過ごせる、ペットにやさしい街づくりを行うのはどうでしょうか?
それにより大宮以北だけでなく、大宮以南や全国からペット愛好家の観光はもちろん、さらには移住を検討する人も増やすことができると思います。
・駅構内:週末はペット連れ用レーンを設け、ペット連れで駅構内を散策できるようにする。
・大宮駅から氷川参道まで:メイン通りの大宮中央通線にペットOKのテラス席があるレストラン、喫茶店、店舗を配置し、街路樹も植えて散歩したくなる道を作る。(大宮門街にもテラス席を作って欲しかった。)
・さいたま新都心駅から氷川神社までの氷川参道:散歩道として歩行者専用道路化。参道沿いにペットOKのテラス席があるレストラン、喫茶店、店舗を配置。
・大宮公園、大宮第二、第三公園:ペットの遊び場、ドッグランを設置。
・さいたま市からペット関連事業者に補助金を出し、ペット関連事業の出店を促す。
荒川のあたりに巨大なドックランをつくって、そっちで盛り上がろう
埼玉って公共施設とか分散しすぎだよな
もっと大宮近辺に集中させればいいのに
博物館なんかも分散していてどれもアクセス不便なところにあるんだよね
国立はもとより、神奈川にしろ栃木にしろ都心部に立派な県立博物館があって見ごたえがある
大宮にも博物館とか図書館とか集約した巨大施設つくったら面白いのにな
県立博物館も市立博物館も大宮やで~
>>38251 マンション検討中さん
大宮製油さんも、大門町3丁目中地区再開発でなくなりますね。大宮が「文豪に愛された街」(大宮製油の場合太宰治)であったことを示す痕跡なんですけどね。。。
>>38271 通りがかりさん
面白いと思うのでコメントします。
街ごとペットに特化した所は日本にはないのがいいですね。もちろん都内にないのも強みかと。
最近市が力を入れ出したウォーカブルにも合ってますし。
ペットってSNSと相性良いので、うまくはまれば店舗増→移住者(訪問者)増→店舗増の良い循環になる可能性があります。
ただペット飼ってる世帯は全国で2-3割、犬だと1割です。(500万世帯くらい)
ペット飼う人が伸びないのは主に世話(家を長時間空けておかない)と住宅(飼育可能な物件が少ない)のせいです。(費用の問題やペットロスもありますが)
このあたりを政策かなにかで改善できれば新しく人を呼び込む材料になるかなと。
あと別の方もおっしゃってる通り、ペット持たない方からしたらメリットないんですよね。
ペット飼わない人達が飼う人の3倍以上(犬だと10倍以上)いるので、市としてやるのはなかなか難しそうな感じはしてます。
個人的に差別化できてこういうの好きなんですけどね。
犬飼ってないけどわざわざ鉄道で犬連れて大宮行く人いないでしょう
とにかく街に個性を出せってことですよね
駅前のひと区画をドッグランにするぐらいの思い切ったことをしないといけない
>>38277
歴史民族に限定した施設なんよねえ
子供が行きたがるような自然博物館が秩父にあったりしてもったいないと思うし、展示も他県のと比べちゃうと正直もの足りないと思った
>>38288 評判気になるさん
GCSは別にビルを建てるだけが目的じゃないからね
ここ10年間で4,5回も東口地区で火災が起きているから防災の意味合いもあるんよ
JR大宮駅の東口再開発「早く進めて」…駅前2棟全焼の火災あり、年末へ注意喚起 古い建物密集で「怖い」(埼玉新聞)
2022/12/05/00:00
さいたま市大宮区の大宮駅東口駅前で11月27日早朝に起きた火災。再開発が検討されている駅東口は、古い建物の密集した地域が依然として残っており、全焼したのはいずれも木造建物だった。
地元住民らはけが人が出なかったことに安堵(あんど)しながら、「密集地域での延焼が怖い。年末に向けて乾燥する時期なので、注意喚起していきたい」としている。
https://www.saitama-np.co.jp/articles/14409/postDetail
>>38288 評判気になるさん
同感。言われてる路地感だのの大宮らしさって長年再開発されなかった結果にすぎないんだよね。
防災なんて再開発する際に考慮するのは当然であって目的でもなんでもない。GCSの目的は「東日本の玄関口機能を果たし、スーパーメガリージョンを支える対流拠点」となること。
対流拠点とやらも抽象的で漠然としてるしGCSって本当に大丈夫なのかな
>>38290 匿名さん
あとは災害対策拠点機能の付随
大宮駅はターミナル駅なので、最近の再開発では皆災害時の避難施設を設けてくれてる
大宮バスタ計画も災害時の滞在拠点や東京への物資供給の拠点とも位置付けてるのでパッとしなくてもそういう地道な魅力もつけていくことも大事だと思う
東北の震災時のさいたまスーパーアリーナの活躍を見てると本当にそう言うのも大事だなと思った
なんで住みたい街ランキング上位で人口が増え続けてるのか正確に分析しないと失敗する
今の東口は想像以上に人通り多いし人気もある
綺麗な商業施設やオフィスビルに生まれ変わってがっかりする人も相当数いると思う
>>38295 マンション比較中さん
よく言われてる人気の理由は数多くの再開発が控えていることへの期待。下手に路地感などを残して代わり映えしない結果にならないようダイナミックな再開発が必要ですね。
>>38295 マンション比較中さん
埼玉一のターミナル駅前が半世紀変わってないことが異常だし防災の観点からもまっさらなオフィス商業ビル群に生まれ変わるべきだよ
情緒溢れる歓楽街は氷川参道の辺りに移設すればいいんじゃね笑
流山おおたかの森が千葉の二子玉川とか意味不明な愛称が多い
>>38300 匿名さん
横浜も川崎も雑居ビルや歓楽街は駅から離れたところにあるしインフラ整備も成されているけど何が言いたいんだ君は?
しかも歓楽街ら氷川参道沿いに移せばいいと言っている
ちゃんと文章読んだ?
氷川参道沿いにそんな土地無いし氷川参道沿いに歓楽街作れってお前こそ何言ってるんだ
>>38304 さん
戸建をセットバックすればいくらでも作れるだろアホ
そもそも川崎や横浜が巨大なオフィスビルや整備された道路があった上で雑居ビルや歓楽街があるんだけどお前そんなことも知らないの?
>>38307 匿名さん
川崎はシネコンが複数あって広いアーケード街や片道3車線の道路があり
横浜はみなとみらい沿線が中心地区で大宮と比較にならないほどオフィスビルがありレジャーランドや中華街もある
横浜や川崎の名を出すならまずはそのレベルまで持っていけよ
>>38310 さん
現に氷川参道周辺の戸建が立ち退いて飲食店になっている事例がいくらでもあるんだけどお前本当に大宮在住か?
文章読解力も知識も無いお前は私生活でも誰からも必要とされてないんだからわざわざこんな所でレスするなよ
GCSで立ち退いた飲食店がGCSエリア外で営業再開してくれれば市街地も広がって一石二鳥
大宮の住みたい街上位の理由は、駅ビルやecuteも含めた大宮駅、そごう、高島屋、アルシェ、DOMなどの駅前商業、氷川神社や参道のイメージ。
そして再開発への期待だな。
駅前だけの町で駅前再開発が行われたらその分市街地が広がるのは必然なんだよね
現に東口から氷川参道沿いに移してる飲食店も結構あるし、市が先頭に立って移転を推進するべきだと思う
元は50万人の街でほんの数十年前までは新都心さえも無かったけど、緩やかでいいからどんどん発展して行ってほしいよね
浦和の西口から東口に移転した店はやっぱ客が減ってそうだったよ
立地も人通りも全然違うしね
>>38323 口コミ知りたいさん
別に大宮と比較している訳ではありませんので。
川崎東口は雑多な感じがして立派とまでは感じませんが。
少なくともGCSで目指すような街では無いかなと。
川崎より大宮の方が住みやすいけど、遊ぶ場所としては川崎の方が楽しいな。
でも住みやすいというのも街の評価として良い事なんだからどっちが上とか下とか決めなくてもよくね。
神奈川ヨイショの時は不自然に短時間で参考になるがたくさんつくから不思議だね
川崎はいい街だと思うし都会だとは思うけど
川崎は楽しい街だよね。ただ住みたくはないんだ。
実際、住みたい街として川崎はあがらないよね。
武蔵小杉高みの見物
大宮駅周辺に住めるのであれば、少なくとも金銭的には横浜や川崎にも住める。
よって積極的な理由で大宮を選んでる訳。
大宮に足りないものがあれば、埼玉括りなんかすることなく、東京にも神奈川にも千葉にも群馬にも栃木にも、もしくは新幹線にでも乗ってどこでも出かければ良いという考え。
北地区の準備組合に楽園て入ってるのかな?
再開発ビルにパチ屋とか萎えるわー。
>>38333 匿名さん
それ当てはまるのって東京であって神奈川ではなくない…?
東京への劣等感を無意識に持っているのか知らないけど神奈川の人はそういう勘違いしがちだよね
そろそろ神奈川の話はいいんじゃないですかね?
埼玉でも大宮を選ぶ人は神奈川が便利なのは分かっていても憧れまではないんじゃないですかね。
憧れあるなら近くに住めばいい訳で。
大宮は鉄道利便性が高かったり、横浜や川崎には無い良さもあり、そこを評価して住んでる人も多いと思います。
再開発で今後住んでる街が変わっていくのを体感出来るのも魅力的です。
住む場所は人それぞれ価値観が違うので優劣つけるものでは無いのではないかと。
>>38336 マンション掲示板さん
パチはいらないね~マジで。看板もセンスねーし
でも「いっぱい税金納めてるんだから口を慎めよ貧乏人」が言いたいこの板の住民的には
大歓迎なんじゃないの?税収増えるんだから笑
>>38336 マンション掲示板さん
あそこってラクーンが地権者でしょ?
組合は地権者などで構成されるので入ってないと再開発は無理、北地区のほとんどってラクーン
屋上でバーベキュー出来る
大宮ラクーンの庭~空と大地の恵みとBBQ~
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000220780/
パチンコなんてきょうび流行らないから、彼らも不動産事業に切り替えてくのだとおもいます。
ラクーンてテナントなのかと思ってた
つまり北地区はパチ屋ほぼ確定?
国分寺の再開発はパチンコ屋が地権者でパチ屋入ってた
東西通路の出入り口にパチンコ屋…
パチ屋、風俗、キャバクラがあるから賑わいがあるわけで
北地区は地下に商業施設を計画してるので多分地下にパチンコ屋を封じ込めてって感じになるんだと思う
パチンコ屋さんはそれ自体だと生き残れなくなってきてるので、駅近の不動産を所有してる場合はオフィスや商業施設のテナント料得るような施設を建設するようになってきてる
今やパチンコやってる知り合いっていないんだけど
かなり廃れてるよね
地上は商業施設じゃないてこと?
北地区が地下に商業施設を計画ってのは初耳な気がする
東西通路の出入り口なんだから地上にも商業施設作って欲しい
一応当初の話では下層階は商業施設、上にツインタワーが乗る感じだった
若者が集まるには性産業が必要なんだな
シティタワーさいたま新都心南側の郵政宿舎に再開発の噂を、本日与野本町駅周辺にて立聞きしたのだがあくまで憶測なのか、それとも本当にそんな構想があるのかね。
>>38355 通りがかりさん
本当に当初の事ですよ
もう何年も前だから計画は変わってると思う
片方がマンション、もう片方がオフィス
アセス緩和前の話だから高さも100m
今なら一つにまとめるんじゃないかな
商業施設は4、5階くらいだったと思う
クレアモールやサンシャイン通り、センター街みたいな街の代名詞となる商店街ほしいから北地区には東西通路から一宮通りへと人を運ぶ役割を期待したい。一番街側は路面店にするとかね。その上で一宮通りは歩行者専用にする。
一番街出口と一宮通り入口がすこしズレているのが残念。
タワマンでもこれはカッコいいな
地上34階、高さ155.8m「渋谷アッパー・ウエスト・プロジェクト」が建設される
「東急百貨店本店」の解体状況(2023.9.26)
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52553473.html
利用してるのは意外と大陸から外人が多い
百貨店が減っていくことで逆に残った百貨店の価値もでてきそう。
大宮東口の良心である高島屋には頑張ってもらいたい。
>>38367 匿名さん
GCSでも残るみたいだから、現在の高齢者ファン以外も取り込めるようになって欲しい
百貨店として生きていけるのは伊勢丹三越、高島屋?
鉄道系は皆SC化に生き残りをかける
大宮のLUMINEは立地良すぎて、売れないテナントとしては定期的なリニューアルで無慈悲に入れ替えで新陳代謝良くて結構飽きないから、そんな感じが他もいいんじゃないかと思う
高島屋はもうひと工夫を
本屋はもう少し拡張でカフェ付きとか
後はやはりGCSの他の地区を見渡せる感じなのでレストラン系
南銀ってどんな感じになったのかなぁと久しぶり通ってみたが、結構オシャレ系の店舗への改装を数か所でやっていたり、道路の工事を何やらやり始めていた
新しいビルも建設されていたり
道路も拡張できるようにか道路側は結構空いてた
収益改善、期待できず ファンド傘下で、再ストも示唆―そごう・西武労組委員長
米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループ傘下に入ったそごう・西武労働組合の寺岡泰博委員長は22日までにインタビューに応じ、新たな親会社の下で4期連続赤字の収益構造が転換する見込みについて、「(期待は)全くない」と述べた。百貨店事業と雇用の維持に向け労使協議を続ける一方、不調に終われば再びストライキに踏み切る可能性も示唆した。
そごう・西武は首都圏7店舗に加え、西武秋田店(秋田市)、西武福井店(福井市)、そごう広島店(広島市)の計10店舗を展開。このうち旗艦店の西武池袋本店(東京都豊島区)について、フォートレスは土地を家電量販大手ヨドバシホールディングス(東京)に売却、店の半分を家電売り場にする。ヨドバシは西武渋谷店(同渋谷区)とそごう千葉店(千葉市)にも出店する計画だ。
寺岡氏はこれに対し、「赤字の地方店を放置し、一番の稼ぎ頭をたたき切るもの」と批判。池袋本店は「黒字でなくなる可能性がある」とした上で、「本店が営業力や交渉力をなくせば、厳しい地方店を背負い続けるのは厳しい」と指摘し、地方店を中心に、店舗継続に強い危機感を示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023092200815&g=eco
もはや恒例行事に
\「鉄道のまち大宮」に今年もこの季節がやってきた!/
第10回 「大宮えきフェス by 大宮駅RENKETSU祭」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000061731.html
>>38372 マンション掲示板さん
閉鎖しろとは書いてない。地方の赤字店を放置するなといってるだけで、テナント入れ替えたりとかリフォームとか閉鎖以外にもいろいろ方法はあるでしょ
ジャックのプラネタリウムをシネコンにするか
>>38367 匿名さん
鉄道会社の最大の目的は沿線価値を上げることだから鉄道系の百貨店は金持ち向けの百貨店からより多くの沿線住民が利用できる商業施設に転換してくみたいね。大宮の百貨店は高島屋、そごうとも呉服屋系だから希少価値上がりそう。
確かにかつての市役所通りにあるようなマンションにしてしまっては
人が集まらなくなるかもしれないけど、GCSでは低層部に商業施設を
しっかり配置することでそれを防げるのではないかな?
マンションの床面積は全体の半分以下、できれば1/3くらいに抑えればいい
イチロ
>>38380 名無しさん
むしろ人口減少の時代だからこそ他所から選ばれる街にするために街に投資するよ
さいたま市予算案6690億円 建設事業費は過去最大:朝日新聞デジタル
>>清水市長は27日の記者会見で「人口減少以降も持続可能に発展するまちをつくる。収支バランスを十分考えて、今後数年は積極的にまちづくりへ投資していく」と述べた。
https://www.asahi.com/articles/ASR1W7K7QR1VUTNB012.html
東京人が埼玉で驚愕…“伊勢丹”が商業都市「大宮」ではなく、浦和にあることに「違和感を覚えた」ワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/33d3b53ddc33cb85657af223c890e99064f5...
合併して大宮市役所が大宮区役所になったから(市)区役所通りの人が減ったって批判してたのに、今度はマンションのせいにしてるのか。
ハタシネマが潰れた直接の原因は、コクーンを含めた各地の商業シネコンに負けたこと。
市役所もマンションも関係ないのよ。
商業ビルを建てろというなら、各地に大型SCがあり、ネットで何でも購入できる時代の大宮駅前商業開発をどうすればよいかを語るべきなのに、昭和脳で的外れな批判しててはただの老害でしかないんだよな。
コクーンシティ 段階的な改装で過去最高売り上げに イベント再開や地域連携、ES向上も | 繊研新聞
2023/09/29 12:30 更新
JRさいたま新都心駅前の大型SC、コクーンシティ(さいたま市、運営は片倉工業)の23年8月期は、開業以来過去最高の売り上げになった。
テナントの入れ替えや環境空間の整備といった段階的改装に加え、コロナ禍の鎮静化に伴い再開したイベントや地域連携、ES(従業員満足)向上などの取り組みの成果が出ている。
(坂入純平)
同SCはコクーン1、2、3の3館、店舗面積7万8000平方メートルに270店が揃う商業施設として地域に定着している。
この間コロナ禍の影響は免れなかったが変化に対応し、「施設のプレゼンスを上げる」(三村哲コクーンシティ支配人)テナントの入れ替えを行ってきた。
半数ほどの契約満了に伴い、21年は40店を入れ替え、インテリアやライフスタイル、食物販を強化した。
22年にも「ポロ・ラルフローレン」や、大宮・浦和エリア初となる「カルバン・クライン」など感度の高い層に向けたファッションブランドを含む18店を導入した。
https://senken.co.jp/posts/cocooncity-230929
>>38385 通りがかりさん
必要以上に増やしてもオーバーストア状態になって廃墟が増えるだけだからな
大宮に本当に需要があるのなら門街のテナントはとっくの昔に埋まってるだろうし
リーディングプロジェクトの門街がGCSのネガキャンになってるのは本当笑えるわ
商業施設が必要かどうかはデベが判断することだからここで根拠もなく言い合っても意味ないよね。まあGCS内の現状の商業売上と同等の売上あげるだけでもそれなりの商業施設になるとおもうけどね。
オフィスが増えて商業需要が高まるなら門街の商業テナントはとっくに埋まっているよ。
あれならタワマンだった方が商業のためには良かったよ。
コクーンシティは混んでたな。
セールなども定期的にやってるし、電車でも車でもアクセスがよく、マンション開発によりシントシティなどの住民も増えてるのも大きい。
もめてますなー
批判続々…新アリーナ建設へ、住民ら「いらない」 次世代型スポーツ施設を予定も「一方的」「だまし打ち」
https://www.saitama-np.co.jp/articles/48031
さいたま市は25日、中央区の与野中央公園内に収容人数5千人規模のアリーナ施設を建設する計画の地元説明会を鈴谷公民館で開催した。市は丁寧に説明して市民の意見を踏まえ、必要な施設として計画を推進すると説明。住民は「アリーナは必要ない」「意見を聞いてほしい」と訴えた。
コクーン2の場所って元々は打ちっ放しのゴルフ場だったんだけど、その時にもオーバーストアガーとか言ってた?
需要が有るから再開発計画が成り立つんだよ
デベが判断することなんだから平民がいちいち口出してないでいい加減勉強しろよ
コクーンシティはデベが判断して開発したのではなく片倉が判断したんじゃね。
ここの人達やイチローさんもだけどデベがデベがというけど勘違いしてないか?
片倉工業ってもはや不動産ディベで生きてるようなもんなんだけど
>>38399 匿名さん
コクーンの場合はデベ=片倉ってことだよ
何も勘違いではないと思うけど
>>38397 匿名さん
見事に白髪率が高くて笑ったわ、これは時間が解決してくれそうだけど
この人の言う通り、この手の施設の説明会って反対派が多数来るから(賛成派はわざわざ出向いて意見を言う必要が無い)構造的に反対派の声のほうが目立つんだよね
https://x.com/pretty_radio/status/1707991662893625580
あっ、片倉は地権者でもあるけど、デベロッパーでもあるか。
未来を決める会議になぜ老人が参加するのか
若い世代が決めるべきことなのに
デベが決めるというより地権者が決めるなんだよな。
コクーンシティは片倉の持ってる土地を開発してる訳だけど、一般的にはデベロッパーというのは土地を仕入れて開発をする訳だから、提案はできても決めるのは地権者よ。
>>38406 通りがかりさん
一般的にはデベは、土地を仕入れないと開発できないのだから、土地を仕入れる前の段階のGCSで開発はデベが決めるというのは勘違いしてるとしか思えないね。
再開発組合の地権者が決めることだし、デベは提案はできても決定権はない。
しかも市街地再開発の場合は、デベは土地を仕入れる訳じゃなく、権利床を購入する訳だから開発全体の権限などない。
そうは言っても再開発に金出すのはデベだから結局はデベに言いくるめられるんじゃない?
>>38362 通りがかりさん
この機にそういうところの土地区画も整理してほしいね
西口第五地区の交差点も少しズレているけど解消する予定だから、同じようにできないものかな
アリーナ ヤフーニュースのトップに躍り出た、恥だな
老人たちは再開発に金使ってほしくないんだね
アリーナ作るのは別に反対ではないが
アリーナ出来たところでそこを使うブロンコスが異常に弱いからな
アルディージャもJ3落ちそうだし、これじゃ新スタ作っても・・となる
与野本町の話題はもういいよ
GCSで床面積ってどのくらい増えるんだろうね
中地区なんかは10倍以上になりそうだよね
アリーナは与野中央公園じゃなくてmice対応施設として桜木駐車場に建てれば良かったのに。
なぜか桜木駐車場は民設民営にこだわって頓挫して、東日本対流拠点という漠とした公募になったけど。
桜木駐車場の事業者選定委員会がひど過ぎる。
非公開だらけの密室政治で透明性の欠片も無い。
こんなことするから市民から「利権だ」「談合だ」って、痛いか痛くないか定かではないが、腹探られて揉めるんだろ。
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p084813.html
とりあえず牛角が入るみたいだぞ
普通にGCSの中にアリーナ機能作る(上はオフィスやホテルとかにするにして)
でも良かったのでは...?
立川なんかも駅数分のところに新たに作られたし
>>38430 ご近所さん
与野中央公園のアリーナ計画はGCS計画が具体化されるよりもずっと前から計画されていたんだよ
http://www.yutakaihara.jp/images/report_vol8.pdf
なんで与野本町の話ここでするの?
>>38431 匿名さん
これよりもっと前から出てる
最初の計画では調整池を地下に建設して、その上にアリーナを建設するってものだった
建設費が莫大になるので市は断念して現在の中央部分にとなった
Bリーグの本拠地としても微妙過ぎるからな
与野本町の公園何年かかってんだ
夜中に爆音鳴らして住宅街をバイクで運転するなよ。今さっき爆音で起こされた。人間として最低だよな。
大宮は人が多いぶん、クズの絶対数が多くなるのが問題だな・・・。エンジンを改造している車両を見るだけで不愉快。
大宮公園にもJ3クラブのスタジアム、プロ野球試合を年間3試合しかやらない野球場、オワコン競輪の施設は不要です
>>38441 マンション検討中さん
大宮はもとより野球の街だ
サッカー場と競輪場はいいとして、野球場はグレードアップしてほしいね
西武の試合数をもっと増やしてもらいつつ、ヒートベアーズの本拠地として誘致したい
競輪はよほどメリットないといらないね
客層悪いし
東武 「西武来るな」
>>38444 匿名さん
客層悪いって言うか、もうおじいさんとかしか居ない
無料シャトルバスから降りてくる人たちたまにみるけどそんな感じ
いらなくなるのも時間の問題
自転車競技でオリンピックである種目は一周250mだそうだからそれが出来る感じでサッカー場に吸収で十分でしょ
そんなに大宮にプロ野球チームが欲しいなら、まずは一人でも承知活動すればいいのに
ここでただ妄想してても夢のまた夢
ここは妄想を語る場所ですよ?
それ以上になにか効力があるとでもお思いですか?
アルデージャも西武ライオンズも詰んでる
何かを大きく変えない限り明るい未来は無い
表に出ている最新の情報を基に語らないから妄想妄想って言われるんだと思うよ
エイト日技を特定/大宮スーパー・ボールパーク基本計画の検討/埼玉県
2023年4月12日 建設通信新聞 675文字
埼玉県は、「公園等建設工事(大宮スーパー・ボールパーク基本計画検討業務委託)」の簡易公募型プロポーザルを実施した結果、エイト日本技術開発を特定した。
2022年3月に策定した大宮スーパー・ボールパーク構想を踏まえ、エリア全体の基本計画素案を作成する。園内の主要3施設(双輪場・野球場・サッカー場)の再整備に向け、各施設の配置や事業手法を検討する。
委託業務では、各競技施設の規模や整備内容、整備手順、配置案を複数案まとめ、概算事業費を算出する。競技施設と一体的に整備する必要がある機能や施設・規模も検討する。
検討に当たっては、地元市や競技関係者、民間事業者へのサウンディング調査を実施する。委託期間は24年3月29日まで。委託予定額は2701万8200円(税込み)。
構想によると、園内の主要競技施設を再整備し、隣接エリアににぎわい空間を確保する。整備パターンは、▽全競技施設の建て替え▽野球場建て替えとサッカー場の修繕、新たな運動施設整備▽サッカー場を建て替え、野球場を大規模改修・修繕し、新たな運動施設を整備--の3案を提示した。
導入可能な事業手法には、DB(設計施工一括)方式、DBO(設計・建設・運営)方式、PFI方式、Park-PFI(公募設置管理制度)を挙げている。基本計画で整備パターンや事業手法を絞り込む。
対象地は、さいたま市大宮区高鼻町4などの県営大宮公園(開設面積67.8ha)。東日本初の競輪開催会場となる双輪場の規模は収容人数3万7000人、バンク500m。野球場は2万0500人、サッカー場は1万5600人を収容する。
https://www.nikkei.com/compass/content/KTSKDB2304120503/preview
逆に西武の試合の3割以上を誘致できないなら大宮公園に野球場2つもいらんよね
大野知事はスーパーボールパークを掲げてるくらいだから秘策があるんだと思いたい
なんか色々噛み合わないね
ここにこの施設が絶対欲しいっていうのが無い中で計画を進めようとしてて市民も乗り気になれない感じ
スポーツシューレとかも市民は本当に望んでるのかな?
>>38457 検討板ユーザーさん
少なくとも大宮公園の件は施設の老朽化を改善するのが目的だからね
埼玉・大宮公園 野球・サッカー場を再整備 県が構想 @Sankei_news
2022/3/31 21:35
近接する3つの施設はそれぞれ課題を抱えている。
野球場は老朽化が進み、収容人数も少ない。サッカー場は収容人数の少なさに加え、屋根がない観客席があって不便だという指摘がある。最も古い競輪場はひときわ老朽化が著しい。
こうした課題を踏まえ、構想では「野球場とサッカー場を建て替える」「野球場とサッカー場のどちらかを建て替え、どちらかを改修する」という案を示した。
競輪場については、客が減少している傾向を踏まえ、自転車競技場にこだわらない新たな運動施設と位置づける方向だ。
https://www.sankei.com/article/20220331-4VZTGC23RRKT5BKLKHKB76LNYM/
いいですか。マナーの悪い発言をやめるように。
以後気をつけなさい。私の手を煩わせないで。
老朽化が進んでるからといってその施設のリニューアルが望まれてるとも限らない
自転車競技場にこだわらない新たな運動施設という方針はいいね。
公営ギャンブルは汚いオジサンの溜まり場イメージから抜け出せないから。
競輪は貴重な県の収入源と聞いたことがあるけどどうなんだろう
千葉JPFドームみたいな今風の競輪場ならありえる気がする
競輪はデメリットのほうがデカイ気がするなー
大宮の人なら子供の頃競輪の日は大宮公園に遊びに行くなって言われたよね?
公営ギャンブルは県の税収アップなんて言われてたけど、今や大宮競輪は維持管理含めると赤字の年度もあるし残す意味なしだよ。
>>38464 周辺住民さん
千葉のは市が廃止する方針だったのを民間が建設費を負担して実現したんだよね
そういう企業が現れるならありかな
https://www.asahi.com/articles/ASPBC7H95P9YUDCB01Q.html
100億超も負担してくれる地元企業があればいいけどねえ
大人が必死で相手より上に立とうとする事ほど見ていて恥ずかしい事はありません。なんで言い負かそうとするのかな。人が言おうとしてる事を理解しようとして読めば腹が立つ事なんてないのに、すぐに細かい表現の違いを間違いだ!とか言って揚げ足を取る。この板でよく言い合ってる人たちには少しでいいから大人の広い心を持って欲しいなといつも思います。
>>38473 匿名さん
本当に賭け事に強い都道府県はどこ?収益・損失金額ランキング カジノへの関心度も調査!
https://www.athome.co.jp/vox/town/101219/pages2/
日本一パチンコ好きな県民は? 47都道府県ランキング
https://bunshun.jp/articles/-/7387?page=2
【2022年版】レジャー施設数が多い都道府県ランキング
https://www.nipponsoft.co.jp/blog/analysis/green-leisure2022/
千葉が多いのはテーマパーク・遊園地だね
いっそのことIRを誘致すれば良いのに。
>>38475 匿名さん
やっと動きそうなのはいいけど100億規模の投資だと物足りなく感じるな
SMC、柏の葉に研究拠点 1200億円投資、25年開設へ 空気圧機器大手
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1070491
米マイクロン広島工場に1920億円、半導体量産で経産省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA290UU0Z20C23A9000000/
桜木駐車場にIRでいいじゃん
桜木駐車場はBリーグのアリーナでいいでしょ
地元が反対している場所に造る必要ないよ