- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>3655 匿名さん
地下鉄 200〜300億円
モノレール 100〜150億円
新交通システム 100億円
LRT 20〜40億円
一応、LRTは地下鉄やモノレールなんかと比べたら、遥かにコストはかからない。
輸送力も丁度いい。
まあ、まだまだ議論は必要だが‥‥。
自動運転車が普及すれば軌道系はすべて負の遺産。
大宮公園や見沼田んぼを観光地化できればLRTもありだと思うけど、現状では厳しいかな
LRTって都電みたいに道路走るんじゃないの?
LRTは岩槻延伸以上に不要、BRTは歓迎
>>3688 名無しさん
勘違いしてみたいだか、新都心から先は首都高に軌道が作られるからね。
ただし、東北自動車道に延伸したことが前提みたいだけど。
流れとしては
東北自動車道に延伸→BRT→路面電車(大宮〜新都心)→全線開通
首都高の上通るならなおさらLRTである必要ない、バスじゃいけない理由はなんだろう?見栄?
見事に氷川参道通ってるな。
LRTはダメな要素を全て兼ね備えている。
見沼に巨大な大仏でも建てた方がまだ経済効果高いと思うよ。
大宮~浦和美園の軌道系交通は、新都心経由のLRTより片柳経由の地下鉄の方が採算取れそうだ。
現に大宮~片柳方面はバスが片道411本も走ってるそうだから。
http://www.geocities.jp/yappariomiya/pdf2015/B41611.pdf
自動運転タクシーが普及すること前提に考えた方が良い。
自動運転タクシーは無料化が可能とすら言われている。
地下鉄である必要ある?
自動運転が当たり前になる2020年には自然とLRTも地下鉄構想も消えていくから大丈夫
大宮は電信柱が多すぎる。
電信柱だらけで景観が悪いから、どんどん地中化してほしい。
構想のまま終わるのか、実現するのか
レベル4自動運転が当たり前になるのは早くても2030年、おそらく2035年頃になる。
それまでの15年間の間に地下鉄やLRT等間違ったことにカネを使った自治体が困窮していく。
道路に徹底的に投資すべき。
>>3706
まったく意味不明。
自動運転のマイカーって、販売価格は現在の自家用車より高いだろ。
燃料費、車検費用、駐車場代等々はタダになるんか?
結局、自動運転の車が普及したところで、それを買える層は今のマイカー所有者以下。
公共交通機関を必要とする人は変わらない。
政府、平成32年までの無人自動走行の事業化を指示 29年度には実証実験
http://www.sankei.com/politics/news/170216/plt1702160029-n1.html
人よりものを運ぶのが大事。LRTは不要だが、高速は必要
自動運転車はまずタクシーから普及が始まるんだよ。
タクシーや公共交通機関から客を奪って、車両価格が下がって来たら次第に個人でレンタルするひとが増える。
基本、車両の所有権は配車事業会社に有る。
別に自動運転なんか、モノになろうがどうだっていいんだよ。
浦和美園まで、首都高を通ってバス(粋がってBRTって表現しても構わないけど、要するに普通のバス)で、短時間で行ければ、それでいいし、
逆に需要も1両編成のバスでちょうど賄えるくらいしか無いだろ。
だから、とにかく首都高早く作れよ。という話につきる。
>>3704
銀座通りの北と大宮中央通りと旧中山道の地中電線化になったよね。氷川参道も地中電線化している。
氷川緑道西通線の南区間も2年後には地中電線化。徐々に電柱はなくなっている。
一般道、高速道路共に早急に整備しなければならない理由も自動運転車なんだよ。
自動運転車はPCや携帯電話、スマホの普及と同じくらいのインパクトがあるよ。
大宮駅周辺の道路整備の必要性は、LRT論者も自動運転論者も既存交通論者も異論ないだろ。
実際、基盤整備委員会でも提言されるだろうよ。
道路整備するって言っても、大宮駅周辺はあれ以上拡張できないでしょ
殆どが片側1車線
大宮駅 ↔ 片柳までを4車線道路にする。
需要があれば直行の連結バスを始める。
さらに需要が増したらLRTや地下鉄を検討する。
美園までの延長も併せて検討する。
何をするにも道路が無いと始まらない。
さいたま市は、自ら両手両足縛ってるように見えてならない。
大宮駅 新都心駅間は分かり易く使い易い循環バスが欲しいです。
って誰か次の市長さんに言っといてください。
大宮駅にこだわる必要はないと思うよ。
自動運転車が多数集まることのできる郊外型SCが主流になるから。
40年もすれば鉄道はJRも含めて高速道路に変わる。
鉄道会社は道路運営会社になる。
>>3716
鉄道がなくなっちゃうなんてことはないと思うけど。思うのは勝手だけど、大宮と新都心の開発に関係ないから、別でやってよ。
テストでもいいから、実用化されてからの話。
1人で自動運転の主張してるけど、実用テストではさいたまは選ばれないよ。
>>3716
なるほど、大宮と新都心はまだまだ足りないけど首都高も来ていて道路整備してるし
駐車場付きの駅ビルやショッピングモールもあるし、
たしかに郊外型SCになっていますね。
だから人がたくさん集まるんですね。
おまけに新幹線があって遠方の地方とも往来があるから、ビジネス街としの需要も上昇中であると。
でも、道路だけだとさすがに交通渋滞酷いから今後の開発として新交通システムはどうかなと。
ということですよね。
新幹線とか都心の電車は生き残るだろうけど、川越線とか宇都宮線は普通に消えそう。
よほどの過疎地でない限り、バスも鉄道も無くなりません。
燃費ゼロの空飛ぶ車でも開発されれば話は変わってくるでしょうけども。
まず、特定区間でもいいからどこかで、実用化されてからだろう。
事故が起きた時とか運転手もいないタクシーに乗ってる乗客どうするの?とかね。
まあ、それも踏まえて道路整備整備をしていくのも悪くはないけどね。
だんだん自動運転信者が怖くなってきた。
一人、自動運転社会が近いと言い続けている方がいますね。
常識的に考えて、1人を運ぶのと100人を同時に運ぶの、どちらが効率的か明白ですよね?自動運転が長距離大量輸送機関を駆逐するはずがないですよ。
まだ一切実用化されていないものを、近い未来に自動運転社会になると言い切れるのは凄いな。実用化までの具体的な流れを教えて欲しいものだ。
自動運転信者は自分のブログに書いて下さい。
自動運転をネタにして、
このスレを冷やかしたいだけでしょう。
いつものパターン。
唐突に他所の開発予定の画像とか、宗教施設の写真貼っていくのも。
コメント欄の無駄です。
解ってる人はスルーしているようですね。
流れ止まってもいいので大宮と新都心のネタだけ、お願いできますか。
LRTや地下鉄は駅前再開発と関わるのでアリだと思います。
BRTで様子みて需要ありそうならLRTみたいな感じじゃなかったっけ?
銀座晴海間がそうするみたいね。
自動運転でLRTは不要になる、その税金を大宮の開発へ投入すべき。
>>3731 匿名さん
そうだね。
個人的には東西交通必要だと思うから、別にBRTや大宮〜新都心間の路面電車の時点で採算が見込めないと判断するのであれば、それで打ち止めでもいいと思うよなー。
前提条件:首都高の東北道延伸
ステップ1:大宮〜浦和美園のBRT
ステップ2:大宮〜新都心間の路面電車
ステップ3:LRTの全線開通
さいたま市、新都心-浦和美園に新型バス導入検討 2016/2/9 11:11 日本経済新聞 電子版
さいたま市は8日、さいたま新都心と浦和美園地区を結ぶバス高速輸送システム(BRT)の導入を検討することを表明した。両地区に2020年東京五輪の競技会場があり、大会期間中の観客輸送策としての実現可能性を探る。東京五輪に備えた庁内横断組織で議論する予定だ。
開会中の市議会2月定例会で、中山欽哉市議(自民党)の代表質問で市側が明らかにした。
中山市議は02年のサッカーワールドカップでは埼玉スタジアムのある浦和美園地区と新都心を結ぶシャトルバスが運行されたが、大会後に引き継がれる都市基盤にならなかったと指摘。将来的なまちづくりに寄与する五輪関連施策として、両地区を結ぶ公共交通機関を検討する場を設けるよう提案した。
これに対し、遠藤秀一副市長はインフラ整備には施設維持の課題が残るものの、五輪終了後を見据えて「新都心と浦和美園間をBRTなどの公共交通機関でつなげることは有益な大会レガシーになりうる」と答弁。五輪開催に向けた全庁的な組織「東京オリンピック・パラリンピック競技大会さいたま市推進本部」で、具体的に検討する見通しを明らかにした。
直線距離が約8キロの大宮・さいたま新都心と浦和美園地区を結ぶ交通網を巡っては、00年の国の運輸政策審議会で「今後整備について検討すべき路線」に位置付けられている。市は同区間の交通網を「東西交通大宮ルート」と名付け、LRT(次世代路面電車)を検討してきた経緯がある。
8日の市議会代表質問では、鶴崎敏康市議(自民)がLRTの検討状況を質問。清水勇人市長が「東西交通大宮ルートはLRTなどコンパクトな交通システムが有効で、LRTを前提に検討する」と答弁した。
国の交通政策審議会は鉄道整備の優先度を示す15年ぶりの答申を15年度中にもまとめる見通しだ。市は同審議会の答申を踏まえ、LRTの整備を引き続き検討する。
これと合わせて、東京五輪の大会期間中の会場間輸送ルートとしてのBRTの実現可能性も探っていく。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97067560Y6A200C1L72000/
BRTの後にLRTみたいね
LRT厨もういいからw
BRTってのは賢いかもね。
自動運転車の技術革新に臨機応変に対応できる。
バカみたい高速道路を作りまくってBRT走らせよう。
大宮駅に首都高出入り口を作ってもいいんじゃないか。
サンシャインみたいに。
韓国人、中国人は他の外人に比べたらマトモだし金持ち多いよ。
浦和にも中、韓系のひとが豪邸構えてる人多いよね。
貧乏なくせに日本国籍があるというだけでデカい口叩くやつこそ追い出すべき。
重要なのは国籍ではなく経済力だ。カネだよカネ。
必死の擁護、韓国人かな?
中国人はマナー悪すぎるからいらん
そうか?おまえの周りの中国人だろそれ。
中国人は賃料を滞納したりしない。
カネに関しては日本人よりしっかりしてるよ。
最近の中国人はガチ金持ち多いよ。
「平和を大切に」横断幕掲げ…アパホテル問題で在日中国人がデモ行進 歩道から「中国に帰れ」「日本から出て行け」などの怒号も
http://www.sankei.com/life/news/170206/lif1702060024-n1.html
キムチうまいからいいじゃん、大宮駅前に小汚い中国人は結構いるけどそんなに悪い奴じゃなさそう
大宮に朝鮮人学校あるしな。
どんな中国人と付き合っているかでだいたいその人が分かるよ。
これは世界中どこに行ってもそう。
要するに品人には関わらないのが一番。
イエスマン
ノーマン
カンボジア人もよろしく
3753~3756は同一人物
大丈夫かなこのひと。
だねえ
埼スタは川口市民の方が行きやすいのがな。
フーリガン対策なんだろうけど、不便な場所に作っちゃったよな。
新都心線を延伸してくれれば、解決するんだけど。
まあ、今からオリンピックに間に合わすのだとバスで繋ぐしかないんだろうな。
オリンピック期間中は交通規制かな。
スタジアムまでのBRTは都が整備すべきだと思う。
都に整備やらせると、都内に出来るだけカネが落ちるように、赤羽~赤羽岩淵間の乗り換え促進策とかに計画変更させられるんでは。
都のカネを使って、さいたま市内の振興をやらせようとかの、やましい考えが無ければ、オリンピック的には、それでいいはずだけど。
まずは、計画中の都市計画道路を一つでも多くオリンピックまでに完成させるのが先決でしょ。
後は大宮GCS計画とオリンピックで、どれだけプラスアルファ周辺道路整備できるか。
さいたま市も国交省の役人さんの前で、道路整備すると言ってるんだから、頑張るんじゃないのかな。
かまって欲しい子でちゅか?
>>3766
たぶん生涯学習関連の施設でしょう
(市民会館のあったところなので)
ところであの構想は結構突っ込みどころが満載です
・東口駅前は放置かね
・C地区(区役所・小学校)の幼稚園は来年廃止決定
・同じくC地区のバスターミナルは新都心との兼ね合いで即刻潰されると思うが
・駅から10分以上かかるところにマルシェをつくったらあかんだろう
云々。
第3回の大宮GCT推進部会は、この資料で話が進んだ。第2回の推進部会の線路上を覆ってしまうと大栄橋から電車が見れなくなるという反対意見に対して、竜王駅の資料を載せている。
地権者は大宮GCT計画に大筋で合意している議事録が残っている。
この資料が1番将来の大宮東口開発計画に近いものだろう。
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634_d/fil/28-03...
再開発の機運が高まってきたな
20年以上前からこんなんばっか
恐らく20年後もこんな事しかやってないんだろうな
安倍さん在任中に着工しなければ実現は難しいだろうね。
あの浦和駅ですら遂にデカくなるもんなぁ
街が変わりつつあるのが楽しい
一体いつ着工するんだろうね大宮駅、もう俺は死んでるな
地元が東京大阪名古屋その他の大都市だったら、こんな苦労しなかったよな(笑)
我々の地元がたまたま大宮で、小さな街なりの成長を暖かく見守ってる。けど、あまりにも大宮の成長が遅いから疲れてきた。
地元が大都市の人が羨ましい。
俺はそろそろ大宮を見切って、大都市に引っ越そうと思う。数年後に大宮に帰ってきて、大宮の街が激変して感動させてほしい。
そりゃ横浜名古屋仙台に比べたら見劣りはするのは当たり前だろ。
埼玉は外から来た人達に優しい県だと思う。
誰でも受け入れる雰囲気には感謝している。
再開発計画が出てきたら必死でネガキャンする煽り厨
>>3777
最早そんなレベルじゃないんだわ。
例の市議さんが浜松より中心市街地が狭いって指摘してただろ。
都市としての街並み・風格なら熊本岡山新潟あたりの方が全然上。
同じ首都圏の横浜川崎千葉方面との差も開く一方なんでさ。