- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>36580 匿名さん
まーた悪魔の証明か
お前それ好きだなぁ本当に
悪魔の証明とは
悪魔の証明とは「○○がないことを証明できないなら、○○は存在する」「△△であることを証明できないなら、△△だ」といった、「ない」ということを証明しようとする論法のことを指します。未知証明と呼ばれることもあります。
「ある」ということを証明するのであれば、実際に事例を紹介すれば事足ります。しかし、通常、「ない」ということを証明するのは容易ではありません。
想定されるすべての可能性をつぶさねばならず、それは通常、ほぼ不可能に近いからです。
また、それを利用して、相手に証明責任を転嫁することもしばしばあります。
https://globis.jp/article/1845
>>36580 匿名さん
東京と横浜に挟まれて商業は無理だと言われていた川崎でさえ再開発でラゾーナが850億売り上げるようになりましたから川崎以上に人が多い大宮は期待大ですよね!
>>36581 匿名さん
お前「現状は大宮駅前の売上は酷いけど新しい商業ビル建てれば売上大幅アップ!」
俺「ふーん、でどれくらい上がりそうなの?根拠は?」
お前「悪魔の証明(ドヤァ」
もうアホかと
>>36580 匿名さん
どんな建物が立つのかまだ決まってないからどれだけ百貨店の売り上げがアップするかは分からないが
仮に今の高島屋が駅直結の高島屋になり、周辺にオフィスと高層マンションが立ち、それにあわせて周辺の住宅街がさらに発展したとして
百貨店の高島屋の売り上げは今の高島屋の数倍にはなると思う
ただ門街に関しては建物の構造が酷いからあんな百貨店が大量に建てられたら街が死ぬ
コクーンはショッピングモールで百貨店ではないが、仮に大宮駅前にコクーンがあったらどの百貨店より稼ぐと思う
>>36583 匿名さん
で、悪魔の証明だよねそれ
何度言い訳しても同じだよ
悪魔の証明とは
悪魔の証明とは「○○がないことを証明できないなら、○○は存在する」「△△であることを証明できないなら、△△だ」といった、「ない」ということを証明しようとする論法のことを指します。未知証明と呼ばれることもあります。
「ある」ということを証明するのであれば、実際に事例を紹介すれば事足ります。しかし、通常、「ない」ということを証明するのは容易ではありません。
想定されるすべての可能性をつぶさねばならず、それは通常、ほぼ不可能に近いからです。
また、それを利用して、相手に証明責任を転嫁することもしばしばあります。
https://globis.jp/article/1845
今分かってるのは大宮駅前の商業施設売上が軒並み瀕死ということだけ
再開発したらきっと人々が大宮に集まり売上が大幅に上がるというのは希望的観測でしかない
>>36587 匿名さん
駅まちが抱える課題と駅まち再構築により期待される効果
都市規模ごとに、特徴的な課題と、駅まち空間の再構築により周辺に付加価値が?じている好事例を?す。
他都市の事例
<?都市郊外>たまプラーザ駅(出典?駅まち再構築事例集⑧、?園都市線駅周辺のまちづくりプラン(横浜市))
【整備効果】
?駅まち空間の関係者がまちづくりに関する協定を結ぶことで意思統一を図り、魅力ある駅まち空間づくりを実現。
?駅前商店街及び大規模商業施設の年間商品販売額の増加。
?買い物利用者が増加し、ピークによらず人が集まる駅の実現。
https://www.mlit.go.jp/toshi/content/001425843.pdf
普通は再開発をすると売り上げが大幅に上がるんだよ
再開発しても売上が上がらないという意見こそアンチの希望的観測でしかない。
これから大宮以北の人口は減少していくわけだからデベと地権者も慎重になるだろうね
>>36587 匿名さん
西口の商業ビル所有者ですがテナント様の売上はコロナ前より良くなっています。少なくても瀕死ではないです。リーシング会社さんと良く話しをしますが、大宮駅前への出店意欲は都内ターミナル駅以上だそうです。ただ南銀は大手チェーンの出店は厳しい状態だそうです。予約したお客様を来客前に客引きに取られてしまい売上が上がらないそうです。
南銀をなんとか出来ると大宮にプラスになると思うのですが中々難しいですね。
>>36580 匿名さん
それを真面目に議論しちゃうと「GCSはやめるべき」が結論になる
なぜなら人口が多い浦和以南の埼玉都民は大宮に興味がないから、大宮をどれだけ開発しようが大宮には行かない
浦和以南の埼玉都民が大宮に行かなければ売上の増加は見込めないわけでね
>>36599 通りがかりさん
人口減で都心や副都心への集約はさらに進む
となると、重要なのは都心や副都心までの距離
現状、大宮は単なる乗換駅だから勘違いしないように
というかなんでGCS反対派が1日経っても開発議論スレでしつこくダル絡みしてくるの?
構ってちゃんか?
東京に近い方が有利だから浦和以南に集中投資すべきって言ってる人はどういう投資を望んでるの?
浦和以南には商業業務での発展は望めないよね?
マンションいっぱい建てるように支援しろってこと?
大宮が発展するのが気に入らないだけだからまともな答えは返ってこないよ。議論の前提となる条件がアンチの希望的観測でしかないからね。
まあ何を言おうが大宮区の再開発は今後も順調に進んでいる訳だから精々指を咥えて嫉妬し続けて下さいな
2023年ーAddGrace Omiya(大和ハウスリアルティマネジメント&大林組、ダイワロイネットホテル大宮、オフィスと商業施設)
2023年ー大宮ソラミチKOZ(OK大宮開発合同会社&鹿島建設、オフィス、商業施設)
2024年ー大宮サクラスクエア(日鉄興和不動産&三井不動産レジデンシャル&丸紅都市開発、マンション、商業施設)
2027年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー)
2029or30年?ー大宮駅東口大門町3丁目中地区(竹中工務店、オフィス、商業施設)
大宮駅西口第3-C地区は準備組合が設立
大門町2丁目南地区、大宮駅西口第3-Eも検討会発足
桜木町駐車場への施設提案整備も開始
GCS
中地区ー大成建設(事業協力者)、野村不動産(事業パートナー)、RIA
南地区ーフジタ(事業協力者)、本郷計画事務所、久米設計
北地区ー未定
西地区Sー未定
西地区Nー大林組(事業協力者)
宮町一丁目中地区ー戸田建設(運営支援者)
順番
駅前広場・地下ロータリー(2023年度都市計画決定手続き・2025年度事業認可)
↓
中地区(2023年度都市計画決定)
↓
南地区1期目(2023年度都市計画決定・2031年度完成?)
↓
西地区N街区(2025年度都市計画決定・2032年度完成?)
↓
南地区2期目(2023年度都市計画決定・2035年度完成?)
↓
北地区
↓
宮町1丁目中地区
令和5年(2023年)度
駅前広場の都市計画手続き開始
中地区、南地区の再開発事業の概要が決定
>>36613 マンション掲示板さん
ただ大宮の再開発してほしくないだけ
それにこの人は浦和以南とか言ってるけど川口とか戸田の開発は望んでないよ
だって望んでたら真っ先に川口の駅大きくしようって言うはずだもの
TBSでLRTの特集やってる
俺は浦和、川口、戸田ら埼玉南部の街にもっと頑張って欲しい
大宮以外の埼玉南部の街がベッドタウンに徹しててマンションばっか建ててベッドタウン以上の街になる芽を摘んでしまったから大宮が一人で埼玉を背負う状況になってる
>>36619 検討板ユーザーさん
問題なのは浦和、武蔵浦和、蕨、川口、戸田あたりは大宮を相手にしていないということでしょ。
これを解決できないと大宮の開発は厳しいことになる。
>>36620 さん
もう諦めなよ。
大宮新都心は都市再生緊急整備地域に指定されてる。これは国が最優先で再開発すべきエリアって言ってるってこと。そのための国からの支援も出る。残念だけどアンチがオリジナルの理屈をいくらこねても開発すべきでないとはならないよ。
>>36620 通りがかりさん
あなたの理屈だと都心以外の首都圏全ての地域の再開発は無駄ということになる
だが今首都圏各地で再開発が行われている
この先の都市間競争で生き残る為に
埼玉都民はなぜ大宮に興味がないのか
同一市内に浦和という同規模の商業エリアが育ってしまったら
大宮に人が集中するわけない
大宮はオフィス街メインで行った方がよさそうだ
ビジネスマン相手の飲食店などは潤うだろうし
ふむ、アンチでもマンションが建つ分には看過できるらしい。
・オフィスビル
現時点では足りておらず賃料が高い
ただし、もともと少なすぎることが要因のため、需要と供給を見極める必要がある
・商業施設
門街のテナントが埋まらずオーバーストアになっている可能性あり
新規に増やすよりも現在の施設の建て替えやリニューアルを優先するべき
・住宅
住みたい街ランキングの効果もあってかタワーマンションの販売が好調で竣工前の完売確実
需要と供給がかけ離れているため再開発における優先度は最も高い
まとめるとこんなところですかね。