検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-18 20:06:24
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時] 2016-02-12 17:43:20
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
埼玉県
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大宮と新都心の今後の開発について6
35601
匿名さん
2023/08/11 19:19:40
大宮GCSの会議で議題に上がったコージェネや地域冷暖房などエネルギーにおいて都心並のインフラ整備が実現できれば、大宮すげえなとなるんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35602
評判気になるさん
2023/08/11 19:30:13
>>35593 匿名さん
多分、>>35591 マンション検討中さんは、俺同様埼玉の惨状や不甲斐無さに辟易してる県内人の書き込みだと思うぞ
それにその画像に示された指標に絞れば埼玉が辛勝している程度には見えるが、
埼玉よりも千葉のほうが優れているデータや結果は数多あるのだから、
危険な数字遊びは止めたほうが良い
万が一ここにガチ千葉人が降臨したならば、埼玉はまず半身不随になる程度に
叩きのめされてしまう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35603
匿名さん
2023/08/11 19:42:39
何度窘められても病気で耳に入らないのはわかってるけど、、
埼玉対千葉は別スレでやってくれ。
千葉土民など書いて反論してる人も同類ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35604
通りがかりさん
2023/08/11 19:48:15
>>35602 評判気になるさん
わかったから千葉に帰りなよ。相手してもらえなくて寂しいんだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35605
匿名さん
2023/08/11 20:00:41
千葉への敗北を認めてしまうと我々埼玉県 民は精神崩壊してしまうので実情がどうであれそれだけは認められないんですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35606
匿名さん
2023/08/11 20:15:00
千葉には千葉の良いところがあるし、埼玉には埼玉の良いところがある。
ここで争ってる人以外は、住んでる埼玉の良いところも見れるし、千葉の良いところも見えるのよ。
ネガティブ過ぎるとネットの中だけじゃなく実生活でも嫌われるだけだぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35607
マンコミュファンさん
2023/08/11 20:26:49
>>35606 匿名さん
リアルで相手にされない弱者だからこんなとこで煽るしか能がないわけよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35608
匿名さん
2023/08/11 20:32:22
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35609
口コミ知りたいさん
2023/08/11 20:32:24
>>35591 マンション検討中さん
埼玉の再開発は大宮くらいだけど千葉は船橋、海浜幕張、柏の葉キャンパスとこれからどんどん開発されていくのが大きい。三井はなんで千葉ばっか力入れるんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35610
マンコミュファンさん
2023/08/11 20:39:55
>>35609 口コミ知りたいさん
浦和美園の順天堂大学バズーカ
虎ノ門と本八幡の再開発ビルを足した以上の規模!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35611
匿名さん
2023/08/11 20:41:17
開発規模は千葉の方が上だよね。どうしてって聞かなきゃわからないのはアレだけど、土地の取得が埼玉よりしやすく、埼玉より土地が安いからとしか言えないよね。
土地が安いのは開発においてはメリットでもあるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35612
マンション比較中さん
2023/08/11 20:42:20
>>35609 口コミ知りたいさん
所沢、浦和、和光、春日部、草加松原。
埼玉の方が再開発地区多いよ。
タワマン の開発は千葉優勢だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35613
検討板ユーザーさん
2023/08/11 20:44:54
この記事の通り大宮民や浦和民はまだプライド持ってるけど川口とかのさいたま市 以南の住民はほぼ東京なのがアイデンティティだから終わってる
埼玉県 内で“浦和”vs“川口”が勃発していた…「特徴がない県」埼玉の屈折した世界観
https://news.yahoo.co.jp/articles/2288d9bb9b20fd6f2b707d4958fb057b6f36...
JR 川口駅は京浜東北線 で、東京都 北区の赤羽まで荒川を経て一駅。川口在住の30代女子は、「大宮や浦和になんか行くことはありません、京浜東北線 や埼京線 に乗れば、東京駅周辺や池袋、新宿、渋谷もすぐですから」と、埼玉県 民であるより、「ほぼ東京」都民としてのアイデンティティをあらわにする。
対して、浦和出身者に「川口って、都内に通勤するには便利じゃないですか?」と聞いてみると、「工業地帯でしょ」と一言で片付けられて会話は終了。
先の大宮出身のアラフォー女子は、都心へ通勤する際に湘南新宿ラインで川口駅を通過すると、「京浜東北線 の停まるホーム1本しかなくていつもすごく混んでいて、かわいそう」との感想を述べていた。やはり、浦和・大宮民は「ほぼ東京」地域を「上から目線」で眺めているようで、両者の間の価値観の相違、すれ違いは永遠に解消されることはないようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35614
マンション掲示板さん
2023/08/11 20:51:20
>>35612 マンション比較中さん
駅前を小綺麗にしてマンション建てるくらいの再開発だったらどこでもやってるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35615
匿名さん
2023/08/11 21:00:27
>>35614 マンション掲示板さん
それって千葉県 のことか?
千葉県 全然進行中の再開発案件少ないじゃん
公益社団法人全国市街地再開発協会 市街地再開発研究所
再開発マップは、都市再開発法に定める市街地再開発事業(法定再開発)の事業地区及び事業情報をGoogleマップ上に図示したものです。地図に表示されている区域図の凡例は以下の通りです。
※複数棟にわたる場合は、全ての施設建築物の工事完了公告が出された段階で反映。
令和5年1月末時点で、当協会が把握している全ての完了地区(1027地区)及び、事業実施中地区(171地区)を掲載しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35616
匿名さん
2023/08/11 21:12:51
埼玉は向上していくどころか外国人問題も加わってどんどんイメージが悪くなっていく始末
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35617
評判気になるさん
2023/08/11 21:16:58
>>35613 検討板ユーザーさん
だから主語デカいのなんなん?
30代の女1人がそんなこと言ってたら川口の人間がみんなそう思ってるってよく思えるな。すごいよ、あなた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35618
匿名さん
2023/08/11 21:31:15
>>35616 匿名さん
こういうのは分からない
逆に注目されて人口増えることもある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35619
検討板ユーザーさん
2023/08/11 21:37:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35620
匿名さん
2023/08/11 21:44:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35621
評判気になるさん
2023/08/11 21:45:58
>>35602 評判気になるさん
立地を無視して偉そうに語っている時点で論外なんだわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35622
マンション掲示板さん
2023/08/11 21:50:41
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35623
マンコミュファンさん
2023/08/11 21:52:58
埼玉vs千葉、川口vs大宮又は浦和…
正直どうでもいいです。
ここは大宮と新都心の今後の開発について話し合うスレです。
地域の優劣を語るスレではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35624
口コミ知りたいさん
2023/08/11 21:58:03
>>35622 マンション掲示板さん
すみません、川越を忘れてました、、、
駅前で三菱地所 、内廊下で最上階2億台で、一般販売しなかった最上階4部屋は3億超えだったそうです
写真をアップされてる方がいらっしゃいますが、現地で見てもかなり質感がいいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35625
匿名さん
2023/08/11 21:58:29
GCSに全然動きがないから仕方ないね
会議も1年に1回ペースで広場の形決めるのにも2年くらいかかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35626
匿名さん
2023/08/11 22:00:50
>>35623 マンコミュファンさん
自分もそうしたいんだけどデータで抑え込んでも>>35602 や>>35616 みたいにイメージガーとかしょぼい悪あがきを続けたりそれにまた反論したり以下無限ループが続くんよ
正直資料アップ等で一気に荒らしの書き込みを20レスから圏外にするとピタッとそういうのが無くなるし場が収まるには一番手っ取り早いんだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35627
匿名さん
2023/08/11 22:06:55
>>35625 匿名さん
動きが無いっつってもやっぱり駅前広場の位置とかそれに伴う再開発区域の確定は非常に慎重にやらないといけない案件だからな
今年度中には中地区も南地区も確定するからそれまで待てばいい話
というか来週8/20(日)には大門町3丁目中地区の都市計画が決定して説明会やるみたいだから気になる人は見に行くと良いぞ
大宮駅東口大門町3丁目中地区における都市計画に関する説明会の開催について
大宮駅東口大門町3丁目中地区について、地元権利者より都市再生特別地区および市街地再開発事業に関する都市計画が提案され、都市計画の案を作成することとなりました。
つきましては、都市計画の決定に関する説明会を下記のとおり開催します。
日 時:1.令和5年8月20日(日)10:00~11:00
2.令和5年8月21日(月)19:00~20:00
※1.、2.とも同様の内容です。30分前から受付を開始します。
場 所:大宮区 役所 2階201会議室
内 容:大宮駅東口大門町3丁目中地区における都市計画(都市再生特別地区・市街地再開発事業)の概要について
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/006/002/p098655.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35628
マンション検討中さん
2023/08/11 22:12:51
>>35625 匿名さん
西地区N街区が10万㎡で大林組 で来年度都市計画決定
中地区10万㎡で野村不動産 で都市計画決定とかなり具体的な情報も出てきてるのでもうかなり進んでるかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35629
匿名さん
2023/08/11 22:29:47
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35630
匿名
2023/08/11 22:30:23
>>35618 匿名さん
逆に注目されて人口が増えるwww
逆にそんなんで来る奴なんて、ろくでもない奴だよ。お断り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35631
eマンションさん
2023/08/11 22:38:28
一つ言えるのは、マンションを100棟建てても埼玉の地位が改善することはないということですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35632
匿名さん
2023/08/11 22:52:36
>>35631 eマンションさん
今の大宮に足りてないのはオフィス床の不足と宿泊施設の強化、商業施設の更新だからな
それを一気に変えるのがGCS
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35633
評判気になるさん
2023/08/11 23:03:05
大宮は住みたい街ランキングでも3位が定着してきたな。
吉祥寺を抜くのは時間の問題だが、横浜も抜けるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35634
匿名さん
2023/08/11 23:03:50
>>35628 マンション検討中さん
GCSはデベも決まったりとほぼほぼ進んできてるよな
2023年ー大宮区 桜木町複合施設ビル新築計画(ダイワロイネットホテル大宮、オフィスと商業施設)
2023年ー大宮ソラミチKOZ(オフィス、商業施設)
2024年ー大宮サクラスクエア(日鉄興和不動産 &三井不動産 レジデンシャル&丸紅 都市開発、マンション、商業施設)
2027年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設 &大和ハウス工業&東京建物 、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー)
2026or27年?ー大宮駅東口大門町3丁目中地区
大門町2丁目南地区、大宮駅西口第3-Eも検討会発足
大宮駅西口第3-C地区は準備組合が設立
桜木町駐車場への施設提案整備も開始
GCS
中地区ー大成建設 (事業協力者)、野村不動産 (事業パートナー)、RIA
南地区ーフジタ (事業協力者)、本郷計画事務所、久米設計
北地区ー未定
西地区Sー未定
西地区Nー大林組 (事業協力者)
宮町一丁目中地区ー戸田建設 (運営支援者)
令和5年度
駅前広場の都市計画手続き開始
中地区、南地区の再開発事業の概要が決定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35635
通りがかりさん
2023/08/11 23:50:50
>>35634 匿名さん
西地区S街区は駅前広場の敷地にかかってるので、GCSのどこかの地区に入る予定みたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35636
マンション比較中さん
2023/08/11 23:51:33
>>35621 評判気になるさん
立地?立地とは????
海があること、台地が広く比高も有ることで千葉の方が優位では?
むしろ東京都 心へのアクセスが良いだけの立地なんて、
神奈川千葉埼玉大差無しのうえ大したアドバンテージにもならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35637
マンション比較中さん
2023/08/11 23:59:17
>>35626 匿名さん
いやいやこの際積極的な比較を仕掛けてきてるのは>>35593 匿名なんだから
比較が嫌ならこういう書き込みこそ非難すべきなのに、それはやらないんでしょ?
「千葉のほうが発展しているようで羨ましい」程度の書き込みなんか別に目くじら立てる必要ありませんな
むしろなんでそこまで心に余裕無いの?ってレベルの話
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35638
評判気になるさん
2023/08/12 00:02:54
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35639
匿名さん
2023/08/12 00:14:14
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35640
匿名さん
2023/08/12 00:26:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35641
eマンションさん
2023/08/12 01:09:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35642
匿名さん
2023/08/12 01:16:54
>>35636 マンション比較中さん
その都内へのアクセスの評価もいまいちって意見もあるな
20830 評判気になるさん
>>20823 ご近所さん
それが意外なんだけど、埼玉方面からの在来線による都内へのアクセスはJR 大宮だけが評価されているだけで、それ以外が評判悪い
川崎市 川は中電快速が停まるけど川口はスルー
東京メトロ や都営との直通も神奈川千葉から都心へのアクセスは良好だけど、
埼玉からは日比谷半蔵門南北有楽町どれも遅い、遠回り、マイナー駅ばっかとか
大手企業の営業職と話すとそんな声をよく聞く
そもそも大宮クラスの都市で都心への私鉄が無くJR が胡座かいてるのもだめ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35643
匿名さん
2023/08/12 01:24:42
しかしここの人達は何でこんなに必死なのかね。
一般の人達は、大宮駅前が開発で今より綺麗になってくれればいいかなくらいの感じなのよね。
大宮が千葉より上とか下とかほんと興味ないよ。
まして埼玉とか言われても広いんだから、県で比べられてもさ。ここマンションスレよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35644
匿名さん
2023/08/12 01:55:41
>>35642 匿名さん
評判気になるさんというコテハンを名乗ってる人の大半ってネガコメを書くことにに必死だよね、なんでだろう
この書き込みも自演?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35645
検討板ユーザーさん
2023/08/12 01:56:14
>>35578 検討板ユーザーさん
でも無駄だと思うなあ町名変更は
さいたま市 を漢字表記の埼玉市にする方がまだマシだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35646
周辺住民さん
2023/08/12 01:57:10
自分とは全く関係ないビルの高さとか、オフィスの賃貸料の比較でなぜか勝ち誇れる
しかもそんなくだらない事を何年もやってる事実
惨めな生活してると、なにか他の物に依存したくなるんでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35647
検討板ユーザーさん
2023/08/12 01:57:44
>>35570 マンション検討中さん
逆にそこまでして大宮方面に引っ張りたい理由って何?
現存の浦和市役所のままで良かったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35648
検討板ユーザーさん
2023/08/12 02:00:54
>>35567 マンション検討中さん
区名が中央区 に変更決定なら市役所移転と同時に記事になるはずだけど、一切そう言った記事が見当たらない。
教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35649
匿名さん
2023/08/12 02:20:02
>>35643 匿名さん
ほんとそれ
大宮・新都心の開発にしか興味ないからこういう書き込み>>35636 >>35637 >>35638 >>35642 とか邪魔でしょうがない
何か大宮・新都心の話題を出してくれないかな?
自分は出すよ
令和5年7月28日
大宮駅グランドセントラルステーション化構想特別委員会
都市局 都心整備部 東日本交流拠点整備課
大宮GCS化構想の検討状況について
1.大宮GCS化構想について
(1)大宮駅グランドセントラルステーション化構想の概要
① 目的
・大宮駅グランドセントラルステーション化構想(以下「大宮GCS化構想」という。)は、「駅周辺街区のまちづくり」「交通基盤整備」「駅機能の高度化」を三位一体で推進。
・東日本の玄関口である大宮、ひいては本市のプレゼンスを向上させ、日本の誇るべき都市としての地位を確立させていくことが目的。
② 位置づけ
・大宮GCS化構想は、ターミナル街区を中心としたまちづくりの具体化を図ることを目的として、市民・事業者・行政等の共通の指針として2018年に策定。
・各主体が連携しながら、大宮GCS化構想に基づく取組を着実に行っていくことを期待。
・「整備方針」や「取組内容」等を、より具体的かつ実現可能なものとしていくため、「大宮GCSプラン2020」(以下「GCSプラン」という。)を策定。なお、社会・経済情勢などの変化を踏まえ、今後の検討の深度化に合わせて適宜見直しを予定。
(2)検討体制(令和3年度~)
・有識者の意見を聴取する「大宮GCS推進戦略会議」、学識・地権者・交通事業者・行政等が一同に集まり全体調整を行う「大宮GCSまちづくり調整会議」を設置。
・個別具体なテーマに基づいたプロジェクトチーム等を設置。検討内容を上位会議へ示し、意見等をフィードバックすることにより、会議間の連携を図りながら検討中。
・一般市民の意見を聴取するオープンWGや、駅周辺街区の代表者や事業者等が参加する会議など、広く情報共有や意見交換が図れる体制。
(3)大宮GCS化構想の取組内容
◆駅周辺街区のまちづくり
・東口駅前6地区において再開発事業等を検討
◆交通基盤整備
・東口交通広場整備
・東口地下車路ネットワーク整備
・道路整備
中山道地下バイパス化
大宮岩槻線4車線化
◆駅機能高度化
・新東西通路整備
・ロの字ネットワーク整備
・東武大宮駅改良(東武線の2面3線及び橋上駅化)
◆その他
・「都市再生駐車施設配置計画(駐車場地域ルール)」検討
2.駅周辺街区のまちづくりについて
?大宮駅東口宮町一丁目中地区市街地再開発準備組合
・設立時期 :令和4年3月
・区域面積 :1.3ha※
・協力企業 :戸田建設 ㈱(運営支援者)
?大宮駅東口北地区市街地再開発準備組合
・設立時期 :平成23年3月
・区域面積 :0.7ha※
・協力企業 :未定
?大宮駅前大門町一丁目中地区市街地再開発準備組合
・設立時期 :令和元年11月
・区域面積 :1.5ha※
・協力企業 :大成建設 ㈱(事業協力者)
野村不動産 ㈱(事業パ―トナー)
?大宮駅東口南地区市街地再開発準備組合
・設立時期 :令和2年9月
・区域面積 :1.3ha※
・協力企業 :㈱フジタ (事業協力者)
?大宮駅東口西地区N街区市街地再開発準備組合
・設立時期 :令和5年6月
・区域面積 :1.1ha※
・協力企業 :㈱大林組 (事業協力者)
?大宮駅東口西地区S街区まちづくり協議会
・設立時期 :令和2年10月
・区域面積 :0.1ha※
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35650
匿名さん
2023/08/12 02:36:07
大宮GCS化構想の検討状況について
3.交通基盤整備について
(1)基本的な考え方
・大宮駅周辺の脆弱な交通基盤や狭小な駅前空間などを改善するため、東口交通広場、東口地下車路ネットワーク、中山道地下バイパス化や大宮岩槻線4車線化等の道路整備を検討中。
・駅前のウォーカブルなまちづくりへ寄与し、大規模災害時における帰宅困難者の「一時退避場所」となる交流広場についても、駅前広場の一部として交通広場と一体的に検討。
(2)東口交通広場・交流広場整備
① 東口交通広場(地上レベル)
【現状】
・交通広場は、GCSプランやまちづくり調整会議において、中地区と大宮中央通線に配置する案が示していることから、規模、動線、配置等について検討。
【課題】
・交通広場の区域を決定するには、隣接街区との調整や限られた空間の有効活用が必要で、民地の一部を立体利用することが必要。
【対応】
・現在、都市計画の手続きに向けて、区域を確定するために関係権利者等と協議中。
・利便性向上に向け、将来型のスマート駅前広場についても検討。
・都市計画手続き着手に向けて、駅前広場の区域や民地側の活用手法について中地区、南地区、JR 東日本と協議調整。
・立体利用を行うことによる民地側との相乗効果を図るための仕組みづくりを検討。
・交通広場と東口のシンボル都市軸である大宮中央通線は一体で議論する必要があるため、中央通線はウォーカブルで緑豊かな空間として、40mの拡幅構想について検討。
② 東口交通広場(駅改札レベル)
【現状】
・GCSプランには、まちと駅をつなぐ新たな都市基盤として「(仮称)アーバンパレット」という都市空間整備の考え方を提示。
【課題】
・従来型のデッキ整備については意見が分かれている一方で、これからの時代に向けて駅とまちとの一体性ある空間の創造のため、民間街区と階高、位置、設え、範囲等について引き続き協議が必要。
【対応】
・駅改札レベルと隣接街区との一体的な検討・調整が不可欠であり、早期の整備着手に向けて、関係者との協議を集中的に実施。
③ 交流広場
【現状】
・駅前広場の一部として、周辺の商業施設等と一体となり大宮を象徴する東口の顔となる多目的に活用できる広場空間として、また有事の際は帰宅困難者の収容可能な広場の確保について検討。
【課題】
・交流広場の創出には、混在している権利関係を整理するとともに、基盤整備の施工ヤードの検討と整合を図ることが必要。
【対応】
・交流広場の位置づけや使い方、維持管理方法についても検討が必要なことから、全体の事業展開の検討や各街区との協議調整を実施中。
④ 土地区画整理事業
【現状】
・東口交通広場や交流広場、駅改良の用地等を確保するためには、権利関係が混在している現駅前広場周辺の土地整序が必要。
【課題】
・現在の駅前広場を中心とした範囲を対象に土地区画整理事業の導入が必要であり、民間の土地利用計画、施工方法等について検討。
【対応】
・具体的な事業計画等について鉄道事業者、西S街区の権利者との協議調整。
(3)東口地下車路ネットワーク整備
【現状】
・GCSプランでは、開発に伴う自動車交通量の増加と地上部の混雑緩和を目的として、地下車路ネットワークの整備を予定。
・駅前地区周辺の道路には、様々なインフラ設備が埋設されているため、関連事業者との会議体を設置し検討中。
【課題】
・将来のインフラネットワークや事業展開に合わせた段階的整備、移設が困難な埋設物の取り扱い、各街区との接続方法について検討。なお、道路形式と駐車場形式の構造についても検討。
【対応】
・地下車路ネットワークについては、周辺建築物からのアクセスや、荷捌き動線の確保等を含め、開発街区や関係行政機関等と協議。
(4)道路整備・駐車場地域ルール
【現状】
・GCSプラン2020の時点では、駅周辺交通負荷の解決策の1つの案として、中山道の地下バイパス化と大宮岩槻線4車線化が長期的施策として有効性を確認。
【課題】
・道路整備には時間を要することや、段階的な開発及び基盤整備の状況に応じた短~中期的施策が必要。
【対応】
・短~中期的施策である交通需要マネジメントの1つとして、大宮駅周辺の実状に合わせた駐車場地域ルールである「大宮駅周辺地域都市再生駐車施設配置計画(案)」を作成。
・当計画の運用開始に向けて、関連する駐車場附置義務条例の一部改正も含めて準備中。また、適切な運用が図れるよう、組織体制を整備。
・新たな生活様式の浸透やデジタル技術の進展により人の交通行動は大きく変わっているため、将来の開発規模を慎重に見定めながら交通シミュレーションの精度を向上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件