- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
資料のアップ自体の批判ではなく、地域対立を煽る荒らしに対して、荒らしと変わらない汚い言葉で応戦して、資料のアップでスレ流しをすることの見苦しさへの批判なんじゃないかな。
新宿の再開発は大宮の10倍以上の規模だが既に開発始まってるんだよな。
大宮の再開発は大した規模でもないのにずっと検討だけしてる。
>>35384 マンション検討中さん
新宿の開発は主な地権者が鉄道事業者。自社沿線の魅力維持のためにもターミナル駅の老朽化した施設の更新は不可欠。
開発規模は大きいけど、規模に比べて関係者は少なく、利害も概ね一致しているため、調整のハードルはここほど高くないと思う。
>>35389 名無しさん
新宿の再開が正解かどうかは誰にも分らない
東京駅はオフィスビルつくり過ぎて賃料下落と空室率アップっていうデメリットが露出してるし
街の再開=成功ではない
>>35384 マンション検討中さん
>>35386 匿名さん
令和5年(2023年)度
大門町3丁目中地区の都市計画決定
GCS中地区、南地区の都市計画決定
駅前広場の都市計画手続き開始
大宮駅東口大門町3丁目中地区における都市計画に関する説明会の開催について
大宮駅東口大門町3丁目中地区について、地元権利者より都市再生特別地区および市街地再開発事業に関する都市計画が提案され、都市計画の案を作成することとなりました。
つきましては、都市計画の決定に関する説明会を下記のとおり開催します。
日 時:1.令和5年8月20日(日)10:00~11:00
2.令和5年8月21日(月)19:00~20:00
※1.、2.とも同様の内容です。30分前から受付を開始します。
場 所:大宮区役所 2階201会議室
内 容:大宮駅東口大門町3丁目中地区における都市計画(都市再生特別地区・市街地再開発事業)の概要について
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/006/002/p098655.html
新宿、渋谷の大規模更新のスピードを見てもわかるように、駅直近の一等地は地権者の数が少なく、街の発展が地権者の利害に直結した方が更新が進む。
大宮は今さら新宿、渋谷のように地権者が少ない街にはなれないが、70-80年後の更新のためにも、駅直近の街区くらいは分譲レジデンスで地権者を今以上に増やすことはしないでほしい。
>>35390 匿名さん
もちろん新宿の再開発が失敗に終わるリスクはある。それは新宿のみならず、渋谷も池袋も一緒。しかし老朽化がより一層進み、更新ができている周辺拠点にキャパを奪われて街の魅力が低下する前に、更新ができていること自体は評価したい。
>>35384 マンション検討中さん
10倍は流石にない
一応GCSで概算出てるのが、中地区10万㎡、南地区10万㎡、西地区10万㎡
流石に新宿駅が300万㎡ってあり得ないでしょ
東京の最大の再開発は確か100万㎡
一応それ以外
大宮ソラミチkoz3万㎡
ダイワロイネットホテルの複合施設4万㎡
大宮サクラスクエア8万㎡
大宮駅西口第3ad8万㎡
大宮門街8万㎡
大門町3丁目中地区?(8月に判明か?)
>>35395 匿名さん
同時に進めることは想定してないと思うが
駅ビルより西地区N街区のの方を先に都市計画決定を目指すようだから、ルミネの移転先って西地区N街区かもと思うようになった
駅ビルは南地区の横になるのでまずは南地区の第1期目が終わってから取り掛かるのかも
>>35394 名無しさん
中地区(1.5ha)南地区(1.3ha)の延床が10万㎡だったら、ちょっともの足りないよね
さいたま市、埼玉県のゲートタワーとして容積率1000%以上は使って欲しいな
船橋南口の51階建て200mタワマンは面積0.7haに容積率900%で計画
https://www.tokyo-np.co.jp/article/240394
他の見ると延床ってもっとあるんだよな
西日暮里駅前地区市街地再開発事業
面積 1.2ha
延床 16万m2
高さ 180m(47階)
https://shutten-watch.com/kantou/26885
面積少ないと集客施設にはあんま期待できなさそう
>>35400 匿名さん
面積を減らされたら、当然その分の床面積を要求すると思うけどね
容積率を上げてもらって
レジデンスを入れたくないというのもオフィスや商業施設を削ってまで
やりたくないってことじゃないかな
予定しているオフィスや商業施設の床で容積率をフルに使えないなら
残りの部分を住宅にするのだと思うけどね
西日暮里のも住宅は10階からなので、大宮のはオフィスで20階くらいまでないと
思想が違うとまでは言わないかな
埼玉ってマンションですら手抜きされることが多いみたいね
各地の自然からホタルを採ってきたのではなく人工的に増やしたホタルを譲り受けてるとあるけどそれでも駄目なの?
氷川様の環境に適応できるかどうかは専門家に聞いてるだろうし適応できるなら悪いことでもないと思うけど
氷川神社は地元に愛される神社でいいと思うんだけどね。
何が問題なのかあんまわかんない。
まだ名所になっていない時にわざわざSNSで周知する必要ないと思う
自生でなかったらイメージ悪くなるだけなんだからさ
名所にほぼ仕上がってから周知すべき
そのころにはもう自然と看板なんかも出て
人も口コミ、SNSを元に鑑賞しに来てるだろうし
スレチだからグダグダ書かないけど、
国内外来種とか、遺伝子汚染とかで検索してみなよ。相談したのほんとに専門家なのかすら怪しい。
口開けて待ってるだけで調べることも出来ないんだから学がないって言われちゃうんだよ。
ここによくまとまってるよ。
http://www.tokyo-hotaru.com/jiten/subject.html
さいたま新都心駅東口開発が安全祈願祭/25年2月完成目指す/JR東日本都市開発
2023年8月7日 建設通信新聞
【設計=JRE設計、設計デザイン=成瀬猪熊、施工=東鉄工業】
ジェイアール東日本都市開発がJRさいたま新都心駅の隣接地で建設する複合施設「さいたま新都心駅東口開発新築工事」の安全祈願祭が4日、さいたま市の氷川神社で行われた=写真。7月に着工済みで、2025年2月末の完成を目指す。設計はJR東日本建築…
https://www.nikkei.com/compass/content/KTSKDB2308070505/preview
ジェイアール東日本都市開発/さいたま新都心駅東口開発新築工事/安全祈願祭開く
2023年8月7日 日刊建設工業新聞
◇10階建てビル整備、施工は東鉄工業
東鉄工業は4日、さいたま市大宮区の氷川神社で「さいたま新都心駅東口開発新築工事安全祈願祭」を開いた。同区のJRさいたま新都心駅隣に店舗や事務所、共同住宅が入る10階建てビル1棟を建設する。発注はジェイアール東日本都市開発。設計をJR東日本建築設計、設計デザイン…
https://www.nikkei.com/compass/content/CSTKDB20230807CST30503001/previ...
自生じゃないとイメージ悪くなるというけど
首都圏のホタルの名所なんて移入したものばかりだよ
そもそも日本の野生生物は固有種のほうが希少になっている。潮干狩りのハマグリにしろ公園の池の鯉でも在来種ではないものを移入している。中禅寺湖の日光サーモンだって外来種だがホタルが移入したものだとなんだっていうんだろうか
観光客目当てみたいに言われてるけどホタルが光る時間帯には神社閉まってるしなぁ
たまにやる鑑賞会程度では大した利益出ないだろうし
結局のところ早く大宮が再開発やればみんなイライラしなくて済む
余計な雑音に振り回されずにやるべきことをやってこれからも発展していこう
>>35424 マンション掲示板さん
設計デザインの成瀬猪熊って方は結構洒落た設計なさってきたみたいですが、賃貸マンションだと内廊下でバルコニーなしの所があるので出来たら、そうして欲しいですね
てかこのもろに駅直結って電車通勤する人にとってはさいこうの物件ですよね
わざわざメディアを呼んで安全祈願するってことは思ったより立派なビルなんかね
あの場所だからでしょ
駅徒歩10秒くらい?だから?
しかし、駅直結の10階建てビルに共同住宅を入れる必要あったのかな?
オフィスだけで埋まるでしょ、新都心なんだし
今年8月に予定してたGCS会議も3ヶ月延期になったみたいだけど理由は何なんだろう
昨年頃から会議に遅れが出始めてるね
新都心駅徒歩10秒のマンションほしいな。
分譲なのかな。
8月開催から11月に延ばしたってことは
この3か月の間に何か動きがあるのかもしれない
東京のビルは300m~400m級になりつつあるな
高さおよそ330メートル、東京都心に建てられた日本一高いビルが初めて公開されました。
森ビル・辻慎吾社長
「ヒルズの未来形として構想してきた街がいよいよ形になります。それは都市の新たなスタンダードとなりここから東京が大きく変わっていきます」
東京・港区に11月にオープンする「麻布台ヒルズ」は、メインタワーが地上64階建てです。
およそ330メートルの高さで、大阪の「あべのハルカス」を超える国内で最も高いビルとなります。
商業施設や医療施設などのほか、東京タワーやスカイツリーを望めるオフィスや住宅も入ります。
街全体ではおよそ3500人が暮らし、2万人が働くということです。
都心では東京駅近くに2027年度に390メートルのビルが建設される予定です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f77c2689e077a3002367806a2b00d03dfb57...
東京のビルは300m~400m級になりつつあるな
高さおよそ330メートル、東京都心に建てられた日本一高いビルが初めて公開されました。
森ビル・辻慎吾社長
「ヒルズの未来形として構想してきた街がいよいよ形になります。それは都市の新たなスタンダードとなりここから東京が大きく変わっていきます」
東京・港区に11月にオープンする「麻布台ヒルズ」は、メインタワーが地上64階建てです。
およそ330メートルの高さで、大阪の「あべのハルカス」を超える国内で最も高いビルとなります。
商業施設や医療施設などのほか、東京タワーやスカイツリーを望めるオフィスや住宅も入ります。
街全体ではおよそ3500人が暮らし、2万人が働くということです。
都心では東京駅近くに2027年度に390メートルのビルが建設される予定です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f77c2689e077a3002367806a2b00d03dfb57...
東京のビルは300m~400m級になりつつあるな
高さおよそ330メートル、東京都心に建てられた日本一高いビルが初めて公開されました。
森ビル・辻慎吾社長
「ヒルズの未来形として構想してきた街がいよいよ形になります。それは都市の新たなスタンダードとなりここから東京が大きく変わっていきます」
東京・港区に11月にオープンする「麻布台ヒルズ」は、メインタワーが地上64階建てです。
およそ330メートルの高さで、大阪の「あべのハルカス」を超える国内で最も高いビルとなります。
商業施設や医療施設などのほか、東京タワーやスカイツリーを望めるオフィスや住宅も入ります。
街全体ではおよそ3500人が暮らし、2万人が働くということです。
都心では東京駅近くに2027年度に390メートルのビルが建設される予定です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f77c2689e077a3002367806a2b00d03dfb57...
ランドマークタワーも霞んでいく時代だな
福岡のビルのデザインが秀逸なので見に行きたくなる
後はやはり東京
他所はタワマンばかりで見る価値なし
デザインは重要な要素
埼玉知事選 過去最低23.76% 止まらぬ投票率低迷、なぜ 「県民意識の低さ」影響か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/268680
六日投開票された埼玉県知事選の投票率は23・76%で、二〇一一年に埼玉が記録した24・89%の全国知事選最低投票率を更新した。投票率ワースト5のうち三つを埼玉が占めており、低迷が止まらない状態だ。(飯塚大輝)
投票率低迷に危機感を持った県選挙管理委員会は啓発キャラクターに「ハローキティ」を起用するなど対策を講じていた。それでも結果は過去最低。選管の石島哲也主幹は「深刻に受け止めている。記録に残るのだけは避けたかった」と肩を落とす。
選管によると、当日夕の投票数は例年ほど伸びなかったという。この日は、午後五時半ごろから夏の全国高校野球大会の県代表の試合が始まり、「野球に興味がある人もいたかもしれない」。
県政への関心の低さが要因との見方も。埼玉は県外への通勤・通学者が全国で最多ともされ、石島さんは「転入者も多く、県民意識が比較的低い」とみる。大野さんも会見で「認めたくないが、知事を選ぶという訴求力が他の都道府県より低い」と所感を述べた。一般的に投票率が低いとされる若者の割合が高いことを挙げる選管担当者もいる。
>>35444 匿名さん
一応資料を読み直したら、中地区は1.1haから最小で4割減でした
3割減ではありませんでした
そこら辺の問題とベデの広さ問題の調整、西地区S街区がどの地区へ合流移転するかの最終調整ですね
>>35457 匿名さん
自民立民維新相乗り候補なんて最早選挙をする必要すら無いでしょ
投票率上げたかったら各政党とも候補者を立てて争点を作らないとね
大野知事自身が国民民主出で、一部政策は自民と被るなど立民と異なり中道
もはやこんなオールラウンダー候補に勝てる奴いないのでは
再開発のためには県知事選で共産党と対立して勝利したのは良かったのでは。
超高層ビルは芸術
>>35457 匿名さん
プール問題の大野と、その元凶の共産の人間と、何者かすら分からない謎の音楽家とかいう究極の3択じゃあな、そりゃあ選ぶものなくて、暑い中わざわざ投票なんかしに行くモチベーションなくなるよな
それでも、選挙カーも選挙ポスターすら使わなかった謎の音楽家が10万票近く獲得している所がポイントだよな
多分この票って、この音楽家にというよりは、大野と共産が嫌で消去法で投票された票が多いと思う、わざわざ投票所に行って消去法で投票した人が少なからず居たってこと
もし投票率が今の2倍3倍になったら、今回も圧勝だった大野も危ないかもしれんね、そんな立候補者に次回は期待するよ
決して浦和と対峙したい訳ではないが、
我々が年老いる頃には県庁やらその他行政機関が大宮駅周辺に移転していても何ら不思議ではないんだろうな。
さいたま市役所の大宮移転というのは、それくらい衝撃的な出来事だった。
「県庁所在地と商業都市の合併後の商業都市への行政機関の移転」という先例を作ったんだから。
これは今後の日本の地方行政に多大な影響を及ぼすと思う。
大野知事が現在地での県庁建て替えを進めてますし、大宮に土地もないのであと50年はないでしょうね
>>35463 マンション掲示板さん
100mと150mではだいぶ違う
最近、大宮地区に建ったもの(武蔵野銀行、門街、ロイネットホテル)
建設、計画中のもの(3B、3AD)はどれも高さ100m以下
県内でも各地にあり、今も蕨や和光で計画されていて珍しくはない
ただ、150m以上となると県内には3棟だけしかない(新都心2、川口1)
大宮地区でもソニックの137mが最高であとは軒並み100m以下
GCSで150m以上のビルが建ち並べば、これまでの埼玉、大宮にはなかった
ことであり何か大きく変わったと思わせるインパクトは十分にある
https://news.yahoo.co.jp/articles/95552520609d990ad8d2b36bfe9fc7662414...
だからこんなところに作らずに、再開発する大宮へ一極集中させとけばいいものを
これこそ既存スポーツならず、Eスポーツや音楽フェスなんかにも使えるような多目的アリーナにして桜木駐車場のところに作ればよかったのにな
>>35472 周辺住民さん
バスケのアリーナとしても他所が1万人規模のを建ててる中でこれは5000人と中途半端な規模で立地も微妙だし自分もこのアリーナにはいまいち賛成できなかった