- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>35119 坪単価比較中さん
東京以外はマンション専門の三井さんだから相性悪い
三井って東京以外はマンションにしたがるから
売り逃げできるからなんだろうけど
柏はタワマンしか需要ないから意見が一致しやすい
中地区が野村と組んだのはオフィス系を増やしたい野村と意見が一致したからだと思う。三井は多分ほとんどタワマンを提案して論外に?
南地区は1期目は高島屋の移転先の建設で2期目はどこかは?中地区がうまく行けばまた野村になる可能性大
北地区はラクーンの意向次第で決まるだろうからここは本当に分からない
西地区N街区はJRが最大の地権者さんなのでJRさんの意向次第。大栄橋近くはタワマンを想定してたから野村だったりして、武蔵浦和の駅前プラウドがJR&野村でやってたし
各々の地区ごとに再開発組合を作ってるのでなかなか全てって難しい
三井が良いって言う人いるけど、埼玉県と千葉県エリアに限っては埼玉県はりそな銀行と組み、千葉県は三井と組んで産業誘致をし合ってるので三井とは仲があまり良くない
KADOKAWA本社の時もかなり誘致合戦をやり合ったらしい
身近な所だと大宮駅西口第3ad
あそこは初期は三井が入ってたんだけど、最終的に外されてる
埼玉りそな銀行がある場所だからだと思う
でも最終的には再開発組合が1番良い計画だと思ったディベを選ぶので大宮門街は三井不動産、大宮駅西口第3bは三井レジと三井も参入出来る