- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>34860 匿名さん
芝浦プロジェクトや日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業など業務系の再開発でも実績はあるし全然微妙じゃないだろ
ともかく大手の財閥系がデベで良かったわ
芝浦プロジェクト
https://www.shibauraproject.com/
日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2021120701943.pdf
https://skyskysky.net/construction/202508.html
市街地再開発事業における実績
https://www.nomura-re.co.jp/business/redevelopment/results/
野村はガッカリ
やっぱ三井三菱森ビルあたりは埼玉には力入れてくれないのね
>>34871 eマンションさん
ダイワロイネットの2Fが医療モールになるのは去年の時点で情報は既出だよ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594014/res/25328/
門街も千葉の案件だったら商業棟も三井が買い取ってもっと立派なビルにしてただろうね
埼玉だから手抜かれた
>>34872 マンション検討中さん
地区ごとに事業者が違うからまだその3者が絡む可能性もある。
個人的に全部同じ事業者が開発すると全部統一された無機質な街ができあがる可能性があるからバラバラなのはいいことだと思う。
南地区も実は決まってるのかな。中地区のように発表してくれるといよいよ感でてきて嬉しいね。
もうこの大宮駅前の再開発ビル以上のビルが埼玉に建つことはないんだから
半端なビルで妥協しちゃ絶対いかんぞ
埼玉の未来が懸かってるからデベにも全精力を注ぎ込んで欲しい
新都心の再開発が成功してればGCSも三菱がやってくれたかもね
サッカープラザの失策の影響はあまりにデカイ
浦和駅西口の複合マンションと武蔵浦和駅前の大規模マンションの再開発にも野村が関わってる
埼玉といえば野村になりつつある
野村主体なら中地区のビルの半分以上は住居を覚悟しなきゃならないね
外から来てもらうのではなく住んでいる人に街を利用してもらうというコンセプトなんでしょ。
その程度の街なら埼玉にいくらでもある
GCSはもっと高い志を持ってる
外から来てもらうことも大事だし、住んでいる人に利用してもらうことも大事。
野村ってまともな商業ビルを建てた実績が無くない?
オフィスビルの実績すら少ないけど
先にあげてた新中野サンピラザみたいな感じかな。
六本木ヒルズみたいなのはもう夢見れなくなったな
芝浦プロジェクトみたいに段々になっててスカイデッキみたいになってるのが良い
さいたまには結構ビル外へ出られるバルコニーがあるところ多いが、ビル外へ出られるところがあると結構快適で息抜きできるから
願わくばそこにレストランを!
食後は外へ移動してカフェ出来るとかなら最高
中野サンプラザは半分以上住居
芝浦は国家戦略特別区域で野村本社移転込みでの開発
日本橋は三井との共同事業
野村はシネコンや水族館など娯楽施設を入れた再開発をした実績はないの?
調べる限り野村不動産は本格商業施設というより、マンション居住者も含めた地域密着の商業施設が得意のようだね。シネコン難しいかな。
南地区地権者様
どうかどうか南地区の再開発にはシネコンをお願いします。他は一切文句は言いません。
外から来てもらうつもりがないならわざわざ土地がバカ高い大宮駅前につくる必要ないと思うけど
中地区開発って東武も絡みたいと言ってなかったっけ
もし東武が関わるなら商業関連は野村より東武に懸かってると見た方がいいのかな
大宮の商業は、外から来てもらうのと、中の人が外やネットで金を落とさないようにするのと両面が必要。
>>34899 マンコミュファンさん
新幹線駅では東京駅の次に乗車数の多い駅だけど、大宮駅全乗車数の1/9と割合的には少ない
https://www.jreast.co.jp/passenger/2022_shinkansen.html
北地区の再開発は何一つ決まってなさそうだから、待ってられないよ。
パチンコも下火なんだから再開発急いでくれるといいんだけど。
オフィスは無理と判断したのかな
ペデのアンケート結果出たけど、圧倒的に賛成多数だな笑
北地区の不安要素はラクーンの運営会社がパチンコ屋のところなんだよね。
パチンコのために税金投入なんて許可がおりないだろうから、パチンコフロアなしでパチ屋が商業施設を開発するかどうか。
あそこは大宮の癌
日本一巨大なホールかなんだか知らんが、少なくとも日本一ぶっこ抜いてる店であることは有名
今はデータ見れるからね、楽園大宮の20円スロットの差枚数は-40~50万枚程度、金額にして-1000万円、これは20円スロットだけだから、4円パチンコや1円パチンコ、5円スロット含めたら1日で数千万円の利益
さすがのパチ業界でも、一日でこれ程客から吸い上げる店は全国探しても他にはない、楽園大宮は自動計数機入れたのでスタッフの数も圧倒的に少なくなった、人件費も極限まで圧縮している、なのに月の利益は10億円規模
じゃあこの利益はどこに消えてるかと言えば、楽園グループの多店舗、特に都内の競争が激しい地区にある店舗でに回されている
楽園は大宮からぶっこ抜いても、大宮に還元する気は一切ありません、楽園大宮の20円スロットは、過去一年間で総差枚数が+になったことは一度もありません、楽園グループ全店で見てもこんなことは大宮店だけですし、全国的に見ても私は聞いたことがありません
プラウドタワー大宮爆誕で発狂してんのかw
中野サンプラザは半分以上住居
芝浦は国家戦略特別区域で野村本社移転込みでの開発
日本橋は三井との共同事業
商業、娯楽方面はオフィスより更に不得意
>>34919 マンション検討中さん
外神田(秋葉原)の再開発は野村単独の事業でオフィス・商業の170mの高層ビル事業みたいだよ
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/06/post-342007.ht...
https://www.ryutsuu.biz/store/i030410.html/amp
ちょっと古い記事だけどこれだと今後は商業施設事業を強化予定で大宮にも検討するってあるね
野村は新たな本拠地芝浦の開発がある意味心配だな。
今でも港区の空室率は10%に迫りつつあるのに、虎ノ門、品川、高輪ゲートウェイ、田町、浜松町、六本木と2030年にかけて大量供給が続いて、どうなることやら。
大宮はマンション主体で早く回収しろとかいう展開にならなきゃ良いが。
南地区は東神開発かな
新中野サンプラザのホールは7000人規模らしいけどレイボックホールも4000人~5000人規模くらいで良かったかもね
門街にホールという集客施設を与えたのも勿体ない
レイボックって名前なんかダサい誰も使わなそう
180m級で最上階なら坪単価1000万行くんじゃないかと思うが、
ちょっと手の届かない物件になる(私が)
プラウド大宮桜木町14階で坪単価400万
大宮スカイ&スクエアが最上階で坪単価600万オーバー
プラウド大宮桜木町の中古マンション坪単価500万で出してる、売れるかは知らないけど
>>34927 マンション検討中さん
仮にチェーン店ばかりだったとしてもファミリーで楽しめてカジュアルな店が充実してて口コミは好評
https://map.yahoo.co.jp/v2/place/uAvQSMx20ws/review
>>34928 匿名さん
週末はレイボックホール結構イベントが埋まってるよ
https://saitama-culture.jp/sculwp/wp-content/uploads/SaCLa238-15-.pdf
https://eplus.jp/sf/venue/3300410/events
野村じゃコクーンやイオン以上の商業施設を作るのは無理だな
>>34932 マンション検討中さん
中地区に関しては最初から商業というよりオフィスメインになると思う
南地区や北地区が商業・エンタメ中心の開発にするのでは?
まあこの資料は2017年当時のものだから変化は少し有ると思うけど
野村は地方都市の再開発にも手を挙げてくれるありがたい存在
福島
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2022061302050.pdf
宇都宮
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2018073001465.pdf
高崎
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2019052001573.pdf
埼玉で指折りの立地の時をどれだけまとめられるかだよね。立地が大事って一般常識レベルまで周知された今、利便性の高い駅前周辺の土地持ちが易々と売らないでしょ。黙ってもう数十年寝かせとけば希少性で高く売れるわけだし。浦和も土地まとめるのにだいぶ苦労してたしな。
野村の静岡駅前の案件も中地区のような街の顔となる複合再開発
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2016111001192.pdf
紺屋町・御幸町地区第一種市街地再開発事業
https://skyskysky.net/construction/202315.html
渋谷の大再開発でニョキニョキと超高層ビルが建ちまくってるけども
全てがオフィス、商業というわけではなく住宅もある
ただ、中地区は渋谷で言うならスクランブルスクエアに該当するので
オフィス、ホテル、商業に拘って欲しい気はする
事業費最大2500億円だって
千葉マリンスタジアム、改修と建て替え両面で検討 ドーム化も
https://mainichi.jp/articles/20230728/k00/00m/040/033000c
マリンスタジアムの今後の在り方 千葉市長「第2の街びらきにつながる」
https://nordot.app/1057214425028231656
大宮にプロ野球球団や幕張メッセのような展示場を作って数万人規模の人々が来てくれるようになったら再開発業者もそのおこぼれを預かる為に頑張ろうってなると思う
ビルで人を呼び込むって発想がそもそも厳しい
大宮の商圏120万人、やっぱり大宮駅徒歩圏に複数あるべき
人気ウニクス秩父の映画館オープン1年、客13万人!
ショッピングモールも206万人に増
https://www.saitama-np.co.jp/articles/38198/postDetail
ユナイテッドシネマ「ウニクス秩父」が秩父市上野町にオープンし、
29日で1周年を迎える。地域住民らの要望を受けて、29年ぶりに
秩父地域に復活した映画館には年間約13万人が来場。運営会社が
開業時に定めた目標来場者数に達した。2009年から営業を続ける
ショッピングモールの利用客も増加傾向にあり、映画と買い物客の
相乗効果で2年目以降も売り上げ向上が期待できる。
映画施設の客足増加は、ショッピングモール全体の活性化につながる。
ウニクス秩父の7月現在のテナント数は、シネマ開業前から7店増えて
計28店舗。去年7月から今年6月末までの映画施設以外の利用客数は
206万人で、前年同期に比べ約9%増加した。
秩父地域は過去に計12カ所の映画施設が存在したが、70年代に相次いで
閉館した。人口減少が続く地域での新規事業展開は集客力が課題だが、
同社は2年目の目標来場者数を前年より上げ、13万5千人とした。
同シネマの商圏は、秩父郡市と東秩父村の計約10万人。
大宮でも徒歩2.3分の180mタワマンなら、平均坪単価550とかでも売れてしまうかもね。大宮にも金持ちはいくらでもいるから。外国人も買うだろうし。含み益持ってる2次取得勢もいる。
埼玉の映画館はなぜかユナイテッドばかり
業界最大手の東宝は少ない
埼玉は業界のトップ層からは無視されて微妙な企業にすり寄られる傾向がある
埼スタもたまアリも鉄博も周辺に何も無いから経済波及効果が薄くてさいたま経済が上手く回らない
>>34951 マンション掲示板さん
マンションの価格が上がり続けることが確定しているのは今後3~5年
その先は不透明
今の物価上昇は為替による問題なので政府や官僚の思惑通りにはいかないだろ
川口民の多くは上尾大宮あたりに戸建て買う人多いし、普通に大宮で買い物してると思うけど。コクーン行くと足立ナンバーもけっこうあるし。たぶん蕨もそう。
鳩ヶ谷の反川口レジスタンスなんかは昔から大宮行ってますねw
車中心で動く人は県南民でも東京目指す人は少ないのでは?
埼玉県民だからか、なんとなく埼玉に足が向かいます(足立除く)
>>34953 通りがかりさん
川口、戸田、蕨、武蔵浦和あたりは都心や副都心が近いので都内から移り住んでいる層が相当数いるわけで
都内から移り住んでいる層は大宮にも浦和にも興味がない
都心や副都心が遠い大宮以北とは事情が違うと思われ
もしかしてここの人はみなとみらいと大宮が同格だと勘違いしてんの?
需要10に対して供給5しかない場所と需要20に対して供給30ある場所だと前者の方が賃料高くなるって話でしょ
今までオフィスが無さ過ぎてさいたまでろくな企業が育たなかったのも痛い