- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-17 03:04:55
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大宮と新都心の今後の開発について6
-
34511
匿名さん
-
34512
検討板ユーザーさん
>>34508 販売関係者さん
商業地の地価は大宮は浦和の倍以上ですからレベルが違います
-
34513
eマンションさん
>>34510 評判気になるさん
今後はこんなに開発が目白押しですから、貴方がそのような主張をお一人でなさっても噴飯物でしかないですね笑
部外者の田舎者が嫉妬して対立煽りをしても無駄ですなぁ
2023年ー大宮区桜木町複合施設ビル新築計画(ダイワロイネットホテル大宮、オフィスと商業施設)
2023年ー大宮ソラミチKOZ(オフィス、商業施設)
2024年ー大宮サクラスクエア(日鉄興和不動産&三井不動産レジデンシャル&丸紅都市開発、マンション、商業施設)
2027年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー)
2026or27年?ー大宮駅東口大門町3丁目中地区
GCS
中地区ー大成建設、RIA(2023年度の都市計画決定予定)
南地区ーフジタ、本郷計画事務所、久米設計(2023年度の都市計画決定予定)
北地区ー未定
西地区Sー未定
西地区Nー大林組
宮町一丁目中地区ー戸田建設
令和5年度
駅前広場の都市計画手続き開始
南地区、中地区の再開発事業の概要が決定
-
34514
検討板ユーザーさん
>>34507 匿名さん
そもそも千葉駅は大宮駅の半分位の人流だからね
-
-
34515
検討板ユーザーさん
私が持ってる大宮区の土地のうち、大した不動産じゃなくても固定資産税は結構構高い。大宮は価値があるからでしょう
-
-
34516
評判気になるさん
>>34511 匿名さん
無理だと思うけど。
なぜなら浦和の人は大宮には行かないし川口や蕨や戸田の人は浦和以上に大宮には行かないから。
となると、大宮の人口を増やすか大宮以東西北の人口を増やすしかないけど、これも限度があるわけで。
-
34517
口コミ知りたいさん
>>34513 eマンションさん
経済圏の人口を大きく上回る開発は廃墟が増えるだけで逆効果かと
-
34518
匿名さん
-
34519
eマンションさん
大宮の開発は失敗すると言っている人の発言の方が現実的で説得力がありますね。
-
34520
匿名さん
>>34517 口コミ知りたいさん
東京の特別区や大阪・名古屋・横浜・京都・神戸、札仙広福には及ばないものの、千葉や川崎程度の街どころか港区や江東区よりも上の全国で13位の商圏ですけどねさいたま市は
もう少し勉強しましょう
【最新2021年版】小売業年間商品販売額ランキング【都道府県&市区町村】
-
-
-
34521
マンション掲示板さん
経済圏は大宮が80万人、浦和が60万人と昔から言われてるもんな
今出ている構想を見ると大宮に300万人くらいいる想定になってる
-
34522
匿名さん
>>34519 eマンションさん
で、今後も今後はこんなに開発が目白押しな現実から目を逸らさないで下さいね
何度でも書き込みますよ?
2023年ー大宮区桜木町複合施設ビル新築計画(ダイワロイネットホテル大宮、オフィスと商業施設)
2023年ー大宮ソラミチKOZ(オフィス、商業施設)
2024年ー大宮サクラスクエア(日鉄興和不動産&三井不動産レジデンシャル&丸紅都市開発、マンション、商業施設)
2027年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物、商業施設、オフィス、マンションのツインタワー)
2026or27年?ー大宮駅東口大門町3丁目中地区
GCS
中地区ー大成建設、RIA(2023年度の都市計画決定予定)
南地区ーフジタ、本郷計画事務所、久米設計(2023年度の都市計画決定予定)
北地区ー未定
西地区Sー未定
西地区Nー大林組
宮町一丁目中地区ー戸田建設
令和5年度
駅前広場の都市計画手続き開始
南地区、中地区の再開発事業の概要が決定
-
34523
マンション掲示板さん
-
34524
検討板ユーザーさん
>>34523 マンション掲示板さん
合併してから何年経過していると思ってるんですか?
イチローみたいな原理主義者ですか?
-
34525
検討板ユーザーさん
>>34521 マンション掲示板さん
その300万て数字はどういう計算で出したの?
-
34526
匿名さん
>>34516 評判気になるさん
大宮以北はこれからガンガン人口減っていくしね
どこから大宮に人を集めるのかって話
-
34527
匿名さん
>>34520 匿名さん
でも駅前商業施設の売上はショボいよね
【2022年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】
順位 店舗名 売上高 対前年比
5位 高島屋横浜店 1,185億円(22.9%)
9位 そごう横浜店 949億円(17.9%)
110位 マルイシティ横浜 80.06億円(16.3%)
13位 そごう千葉店 656億円(14.7%)
39位 高島屋柏店 334億円(9.6%)
118位 柏マルイ 66.97億円(18.1%)
37位 伊勢丹浦和店 350億円(17.8%)
51位 そごう大宮 265億円(19.6%)
112位 高島屋大宮 73.21億円(3.2%)
127位 大宮マルイ 59.75億円(27.2%)
http://motokadenchan.seesaa.net/article/491930458.html
-
34528
名無しさん
>>34527 匿名さん
で、店舗面積を考慮することができないおバカさん
何度聞いても理解してないねぇ
千葉そごう 81,025m2
大宮そごう 40,295m2
浦和パルコ 33,400m2
浦和伊勢丹 30,138m2
大宮髙島屋 17,300m2
大宮マルイ 13,970m2
売り上げを足してもそうなるのは当たり前
-
34529
匿名さん
>>34520 匿名さん
さいたま市と特別区じゃ面積も人口も全然違うし比べるのはナンセンスでは?
人口と面積で数倍十数倍の差があるにもかかわらず特別区と似たような商圏しかないことに危機感を持った方がいいかと
-
34530
検討板ユーザーさん
>>34524 検討板ユーザーさん
大宮にも浦和にも住んだことがないのがバレてるよ。
-
34531
マンション掲示板さん
>>34516 評判気になるさん
私の知り合いで県南の人も大宮普通に行きますよ。
-
34532
匿名さん
-
34533
名無しさん
>>34529 匿名さん
文句なら経済産業省に言ってくださいね
データ元がそういう比較をしているのですから
-
34534
マンコミュファンさん
>>34527 匿名さん
浦和の人は大宮には行かないからこういうランキングになるんだろうなぁ。
-
34535
匿名さん
>>34527 匿名さん
大宮そごうと大宮マルイの前年比の伸びが凄いね
-
-
34536
匿名さん
東日本の玄関口こと大宮の商業施設売上が浦和にも負けてるのは由々しき事態
浦和は広域から人を集めてるわけでもないのに
東日本の玄関口を称するにも現実には埼玉県内からも人が集まってない
-
34537
マンション掲示板さん
-
34538
匿名さん
>>34533 名無しさん
経済産業省は自治体別の売上高のデータは出してるけどランキング化して比較してるのは民間だろ?今回でいえば動画投稿者
-
34539
匿名さん
あれこれ言い訳しても大宮駅前の商業施設がかなり苦戦してる現実は変えられない
-
34540
口コミ知りたいさん
-
34541
マンコミュファンさん
>>34539 匿名さん
言い訳ではなく大宮が浦和より商業地として価値及び売上共に圧勝しているというデータに基づいた事実ですが?
-
34542
匿名さん
-
34543
匿名さん
>>34541 マンコミュファンさん
大宮駅前の商業施設が苦戦してる現実から逃げないで向き合おう
浦和伊勢丹 350億円 30,138m2
浦和パルコ 258.5億円 33,400m2
大宮そごう 265億円 40,295m2
大宮髙島屋 73.21億円 17,300m2
大宮マルイ 59.75億円 13,970m2
-
34544
匿名さん
-
34545
匿名さん
大宮は北関東支社を集めやすい地の利は確かにある
中小規模のオフィスは好調だ
だが大企業向けのオフィスや広域から買い物客を集められるポテンシャルがあるかについては疑問符が付くし議論の余地がある
-
-
34546
通りがかりさん
-
34547
マンション検討中さん
-
34548
通りがかりさん
-
34549
匿名さん
>>34546 通りがかりさん
駅ビルはどこにでもあるし、駅ナカの話をしてるわけじゃないから
-
34550
匿名さん
>>34549 匿名さん
で、大宮に有利なデータ提示をされてまた逃げるんですね(笑)
-
-
34551
匿名さん
-
34552
匿名さん
>>34550 匿名さん
大宮駅前の話をしてるのに駅ナカの話で誤魔化そうとしないでね
-
34553
検討板ユーザーさん
>>34549 匿名さん
ルミネは駅ナカではないですが?
バカですか?
-
34554
マンション検討中さん
>>34552 匿名さん
駅力の話しですので駅前の話しではありませんが?
論点を勝手に変えないで下さいね。
-
34555
匿名さん
いやさっきから駅前の話をしてるんだけど?
大宮駅外に人が降りて買い物してないって話から論点をずらさないでね
-
-
34556
評判気になるさん
>>34555 匿名さん
再開発で魅力あるテナントいれれば解決ですね
人が多いことは間違いないわけですから
-
34557
マンコミュファンさん
-
34558
名無しさん
-
34559
マンコミュファンさん
-
34560
匿名さん
>>34526 匿名さん
首都圏が人口減で縮小したら都心や副都心まで電車で片道30分以上かかるエリアは淘汰されると言われてるんだな。
大宮は淘汰される側だから必死。
-
34561
マンション掲示板さん
-
34562
eマンションさん
駅ビルはノーカウントという条件がまずおかしい。
駅ビルノーカウントだと池袋はそれこそ浦和以下の売上になるけどその時点でいかにおかしい条件かわかるよね。
って前も論破されてたよね。
-
34563
匿名さん
髙島屋もマルイもそごうもいつ撤退してもおかしくない状況だから
この売上の低さをルミネで誤魔化してる場合じゃないよね
-
34564
匿名さん
>>34560 匿名さん
その論理だとみんな大好き横浜駅も淘汰されるんだね。そんな簡単な問題ではない。人口減少は鉄道が不便な場所から始まる。一概に都心距離に比例して始まるわけではない。
-
34565
通りがかりさん
>>34556 評判気になるさん
魅力あるテナントといっても、東京に行けば魅力あるテナントはいくらでもあるからね。
大宮に人を呼ぶのは厳しいよ。
-
-
34566
eマンションさん
高島屋は再開発待ちだろうしそごうは売上いいから何十店も閉鎖されたなか大宮は生き残ったんじゃないの?
-
34567
匿名さん
>>34564 匿名さん
なので横浜は早い段階から独自の経済圏を確立した。
独自の経済圏確立に失敗した大宮と比較するのは失礼だ。
-
34568
評判気になるさん
>>34557 マンコミュファンさん
いや、単なる乗換駅以上である。新幹線6路線のインパクトは単なる乗降人員を超えるパワーがある。大宮はそのポテンシャルを活かしきれていない。国プロが動いている理由についても考えてごらん。
-
34569
検討板ユーザーさん
>>34565 通りがかりさん
回遊性を高めたり街並みから変えてくから大丈夫だよ。
てゆーか君の主張はなんなの?大宮下げしたいだけ?
-
34570
マンション掲示板さん
>>34566 eマンションさん
高島屋はさすがにこの売上だと閉店でもおかしくないかな
建て替えるほど利益が出ているとは到底思えないし
-
34571
マンション掲示板さん
>>34568 評判気になるさん
駅の改札内外だけ開発すれば十分事足りる。
-
34572
マンコミュファンさん
>>34569 検討板ユーザーさん
大宮が池袋や新宿を超えるということでよろしいか?
-
34573
eマンションさん
>>34567 匿名さん
横浜に勝つとは言っていない。元の投稿は片道30分云々だったので反論したまでだ。
横浜はスーパーメガリージョンの線状に位置し、政令指定都市としての歴史も長いため、経済圏形成には有利な面も大きい。大宮は政令指定都市になってやっと20年。これから変わろうとしている発展途上のところだ。
国としても東日本地方創生回廊の形成に舵を切っており、国の均衡ある発展のためにも、大宮は重要な役割を有する。
-
34574
口コミ知りたいさん
-
34575
匿名さん
-
34576
eマンションさん
>>34570 マンション掲示板さん
店舗の魅力が乏しいから売上が伸びない、それだけだと思うが。再開発で改善できる要素も大きい。
-
34577
匿名さん
>>34566 eマンションさん
そごうも横浜店と千葉店は満点評価だけど大宮店と広島店は収益性が1段階低かった
-
34578
eマンションさん
>>34572 マンコミュファンさん
質問に答えろよ
論点ズラすにしてもメチャクチャすぎだろ笑
-
34579
マンション掲示板さん
-
34580
匿名さん
>>34571 マンション掲示板さん
ビジネスの受け皿はどこにつくるのか。エキュートで足りるとでも本気で思っているのか。
-
34581
口コミ知りたいさん
>>34577 匿名さん
横浜千葉には劣るとしてそれは撤退間近を意味するの?
最近のそごうはかなりいい感じだと思うけど。
-
34582
マンコミュファンさん
>>34578 eマンションさん
池袋や新宿に勝たないと浦和や川口の人は大宮には行かんよ
回遊性を高めたり街並みから変えていくことで大宮は池袋や新宿を超えるということでよろしいか?
-
34583
口コミ知りたいさん
開発反対派の方が客観的ですね。
賛成派は感情論ばかり。
-
34584
マンコミュファンさん
>>34582 マンコミュファンさん
こういうバカには何を言っても理解できないから無駄だな
-
34585
マンション掲示板さん
>>34579 マンション掲示板さん
27分も35分も都市圏の衛星拠点という意味では誤差範囲。それをいうと大宮も新幹線だと30分切る。そもそも片道30分切るか否かで駅の存亡が決まるとは初耳だわ。いくらなんでも素人的な発想。
-
34586
匿名さん
>>34581 口コミ知りたいさん
それは売却先の外資次第
セブンはそごう西武の収益性に満足してなかったから売却したわけで
そごう4店舗の中で一番売上が低くてヨドバシを入れられない大宮店が安泰とは言えない
-
34587
口コミ知りたいさん
>>34584 マンコミュファンさん
反論できなくて切れるのは子供だけですよ。
-
34588
匿名さん
>>34583 口コミ知りたいさん
開発反対派なんているの?
大宮は凄い街だから再開発すれば皆来てくれるという盲信に対して疑問を呈してるだけで開発に反対ってことはないけど
-
34589
名無しさん
>>34585 マンション掲示板さん
目的地まで15分単位で検索させてるところが多いので不利にはなるでしょうね。
-
34590
名無しさん
>>34588 匿名さん
結局、きちんと限界見極めてゴールを決めてやってねということだよね。
今出ている構想を全部やる必要はないかな。
-
34591
評判気になるさん
-
34592
口コミ知りたいさん
>>34589 名無しさん
それは個人の行動レベルで、私が言うのは首都圏の中の衛生都市の拠点形成の話。衛生都市の拠点は東京都心に近すぎてもだめなんだ。船橋と柏と立川、町田がなぜ栄えているか、市川と松戸、川口がなぜ苦戦しているか考えてごらん。唯一例外はブラウンフィールド開発に成功した川崎くらいと認識している。
-
34593
名無しさん
>>34587 口コミ知りたいさん
切れてると言うかあきれてるんだが?w
-
34594
マンション検討中さん
今の時代に大宮に人を集めることって簡単なことではない
特に県南の人を大宮に振り向かすにはかなりの資金力とアイディアが必要
シネコン程度のものを作ったところでどうにもならない
-
34595
マンション検討中さん
>>34592 口コミ知りたいさん
都心から遠い立川と町田は早い段階で人口減が予想されていますな。
ある程度人口が維持できると言われている船橋、松戸、市川は東京まで30分以内。
柏は柏駅は死んでいるので柏の葉次第でしょ。
川口は治安悪化が有名になり過ぎているので論外。
-
34596
マンション検討中さん
>>34593 名無しさん
じゃあ、どうやって浦和以南から大宮に来てもらうのかな?
-
34597
口コミ知りたいさん
-
34598
匿名さん
川口に快速が停まるようになったら更に通勤時間がかかる
-
34599
匿名さん
大宮なんて久しく行ってないって浦和民は多いよ
わざわざそごうの為に行かないでしょ
埼玉県民は基本的に東京に矢印が向いてるしね
-
34600
匿名さん
>>34595 マンション検討中さん
郊外拠点の形成と人口維持は別。郊外拠点は東京都心に吸い取られない背後圏人口が必要。よって市川は人口維持はしばらくできても船橋みたいな拠点にはなれない。
もちろん人口減少は東京都心と周辺区以外はいずれ起こる。立川だって横浜だって避けられない。23区だって程度の問題はあるにせよ、危ないところは危ない。
人口減少を言い訳に、都市のリニュアルを怠ると地域間競争で負けるだけ。
-
34601
通りがかりさん
>>34596 マンション検討中さん
その答えはGCSをはじめとした数々の再開発の完了をお待ちください
-
34602
eマンションさん
横浜の人は横浜から出ないとよく聞くけれども、埼玉でこれに近いのが浦和だわな
浦和で事足りるから浦和から出ない
事足りない場合は都内に行く
川口、蕨、戸田あたりは自分たちを都民だと思っているから浦和?大宮?何それ美味しいの?状態
-
34604
マンション検討中さん
>>34600 匿名さん
ちなみに、大宮区は早い段階(立川や町田よりは遅い)で人口減が予想されている地域ですな。
-
34605
マンコミュファンさん
シンプルに
「大宮に行きたい」
と思える再開発をしていくことが大事だね
ビルだけでなく街並みもオシャレで都会的にして
-
34606
マンコミュファンさん
-
34607
eマンションさん
>>34606 マンコミュファンさん
さいたま市の場合は区ごとの優劣がかなりあるので全体の数字はまったく参考にならないと思われます
-
34608
マンコミュファンさん
>>34604 マンション検討中さん
例えば横浜も状況がいいのは西区、中区とその周辺くらい。都心20-30km圏以遠の郊外はだいたい似たような立場なので、これからファイの奪い合いが激しくなる。ずっと立ち止まると地域間競争に負ける可能性がある。
-
34609
通りがかりさん
>>34608 マンコミュファンさん
最も重要なのは立地ね。
都心や副都心まで電車で片道30分以内というのは昔から言われている話で人口予想見てもある程度正しいと思われ。
-
34610
口コミ知りたいさん
2045年予想ではまだ京都と神戸を超えてないけど、両市は減少速度が早く多分2045年にはさいたま市が抜くと思う
-
34611
匿名さん
>>34609 通りがかりさん
では片道30分論の方は、大宮が片道30分外だから拠点づくりもやめるべきとお考えですか。片道30分論を唱える意味が分からない。
-
34612
評判気になるさん
-
34613
評判気になるさん
>>34610 口コミ知りたいさん
神戸は大宮と同じことを先行してやっていて大失敗してる。
しかも、大宮と違って駅近のタワマン規制まで始めたからもう手遅れ。
京都はこれまでは大規模な集合住宅を建てられないので厳しいことになっていたけど、規制が緩くなるので再浮上の余地あり。
-
34614
マンション掲示板さん
-
34615
eマンションさん
都心片道30分の地域以外が全部衰退するほど、首都圏は単純な都市圏ではない。都市圏の構造、都市の成り立ち、シュリンクの段階などを勉強してほしい。
-
34616
マンション掲示板さん
>>34613 評判気になるさん
では神戸は再開発しなければ衰退は止まったんですか?
神戸の衰退は地理的な問題で再開発とは関係ないと思いますよ
-
34617
名無しさん
大宮の人が発狂してるけど、個人的には開発するなら限界をしっかり見極めてゴールを決めてやってねということ。
今出ている構想を全部やる必要はないかなというスタンス。
-
34618
評判気になるさん
>>34616 マンション掲示板さん
だから大宮と一緒だよねということ。
大宮がやっていることは失敗した神戸の二番煎じ。
-
34619
マンション掲示板さん
>>34618 評判気になるさん
神戸の再開発が失敗と決めつける根拠は何でしょう?
人口減による衰退が進んでも街が便利になることは良いことだと思いますが
-
34620
名無しさん
>>34615 eマンションさん
人口減で経済が縮小すれば主要地域の周辺は順次衰退していく。
主要地域から遠いところから衰退が始まるのは歴史を見てもそのとおりなので、30分で線引きする考え方はおかしくなことは言ってないかなというのが個人的な感想。
-
34621
名無しさん
>>34617 名無しさん
御託はいいからまずはちゃんと納税しようぜ。
-
34622
名無しさん
>>34619 マンション掲示板さん
一般論では人口が減るのに大規模な再開発は実行するというのが最終的に何をもたらすかという話だと思うけど。
神戸がどんな開発をしてたのかは知らない。
-
34623
eマンションさん
あーだこーだ言ってるけどGCSの根底にあるのは
ダサイタマから脱却したいって気持ちだろ?
ダサイタマから脱却する為にも頑張って再開発をする
その気持ちを忘れたらいかんよ
-
34624
マンション掲示板さん
-
34626
口コミ知りたいさん
では少しでも衰退を遅らせるために全力で再開発ですね!
-
34627
マンション検討中さん
神戸は勘違いして三ノ宮至上主義で開発しちゃったからな
神戸の経済成長の実態は大阪のお溢れをもらっていただけなのに
これが大宮の今現在と同じかと言われたら状況が似ているのは間違いない
大宮至上主義で開発しているのは事実だから
-
34628
検討板ユーザーさん
>>34620 名無しさん
完全なる一極集中型都市ならその考え方で問題ないが、首都圏が多核集約連携型を目指している以上、そう簡単な話ではない。
-
34629
匿名さん
>>34627 マンション検討中さん
大宮至上主義ってのも語弊があるな
大宮東口は何十年間も再開発が動かなくてボロボロになったところで地権者達が一気に動いてまとめて再開発しようって話だから
今までも浦和などに再開発の投資は散々してるしこれから西口の再開発もやる
-
34631
eマンションさん
埼玉VS千葉なんて小競り合いも頻繁に起こるけどさ
その時埼玉は千葉より都会だと主張する人間の根拠は必ず大宮なんだよな
大宮の存在は埼玉県民の心の拠り所にもなってるわけ
大宮が千葉市に明確に負けるようになったら埼玉県民の自尊心は完全に崩壊する
GCSは埼玉県民の自尊心を保つ為のプロジェクトでもある
-
34633
マンション比較中さん
>>34627 マンション検討中さん
今まで新都心とか浦和、武蔵浦和開発してきてたまたま大宮に順番が巡ってきただけだから今のところ問題ない
-
34634
eマンションさん
再開発は利便性を上げるとか色んな目的があるけど一番はやっぱ見栄だろ
東京でも立派な高層ビル建てたりデザインを凝ったりするのは見栄を張りたいからだ
見栄なんかどうでもいいってのは典型的なダサイタマ思考
「お前らダサイタマと馬鹿にするけど大宮はこんなに都会だぞ?」と見栄を張る為に再開発をする
それでいいんだよ
-
34635
マンション掲示板さん
>>34634 eマンションさん
見栄を張るにも軸がしっかりしてれば良いんだけどさ。
ダサイタマを見返す とか 高いビルがー とか 大事じゃないとこに軸を置いて中身のない見栄張りだからさ、重要なのはそこじゃないって思うわけ。
-
34637
匿名さん
東京に近いことを自慢と思ってしまうということは、通勤2時間とかの遠距離通勤者じゃないか?
東京に通勤する人達が多いのが現実だから、仕方ないけどさ。
-
34638
匿名さん
今どきダサイタマとか馬鹿じゃないの?
そんな時代錯誤な事言うの老人位だろ
言って恥ずかしく無いかね?
-
34639
匿名さん
武蔵小杉も東京へのアクセスの良さが評価されてタワマン開発が進んだ訳だしな。
-
34641
匿名さん
コロナも気にしなくなったのなら、肉フェスとか復活しないかね。
-
34642
匿名さん
-
34644
口コミ知りたいさん
-
34645
管理担当
[No.34625~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除に関する話題
-
34646
購入経験者さん
まず大前提として、都市があるところに人が集まるのではなく、人の集まる所に都市が形成されるんですね。
大宮駅前を品川駅前のようにする事は”理論上は”可能です。駅の規模は同等なのですから、あとは大宮駅で降りる為の”目的”をつくればいいだけなのですから。
しかし、例えばの話ですが、浦和駅では同じことはほぼ不可能です。理由は簡単で、駅の規模が小さいからです。浦和駅に大宮駅や品川駅と同等の人を集めるのは、大宮駅で人が降りるきっかけを作る事なんかよりよっぽど困難なんです。
浦和駅は例えです、浦和をディスりたいわけではありません。浦和駅に限らず、駅の規模というのはそれだけで大きなアドバンテージになるということなのです。
今では世界一の利用者を誇る新宿駅も、開業当初は一日の利用客が一人も居ないなんて事もある雑木林の中にある閑散とした駅だったそうです。それが関東大震災によって、東京西部へ人口流出が急激に起きた結果、新宿駅は都心へ出る際の拠点駅となり、人が集まるようになって今のように成長したのです。池袋駅だって似たような歴史があります。
大宮駅はもう駅力で地盤は出来ていますから、あとは都市をつくるだけです。大宮は長年の再開発の停滞によりそれが遅れてしまっているだけで、しかるべきことをしていけば、しかるべき姿になるのは間違いないと思います。
-
34647
評判気になるさん
>>34646 購入経験者さん
大宮が池袋や新宿や渋谷を超えれば浦和や川口からもお客さんを呼べるし都内や遠方の人も下車してくれるでしょ。
どうやってやるか知らんけどね。
-
34648
評判気になるさん
-
34649
eマンションさん
-
34650
マンコミュファンさん
>>34649 eマンションさん
南区民ですが、学校がパンクするのでこれ以上は増えないと良いんだけどね
-
34651
マンコミュファンさん
川崎も駅前商業施設の撤退が相次いで東京と横浜に挟まれた川崎で商業施設は無理なんじゃないかって言われてたけどラゾーナ完成してみたら売上すごいからね。人の多い街は魅力あるものつくれば結果はついてくるよ。
-
34652
eマンションさん
>>34651 マンコミュファンさん
さいたま市のラゾーナがコクーンでしょう
大宮に新たに作るよりコクーンを拡張する方が手っ取り早いと思います
現実に土日は人だらけでキャパ足りてませんしね
-
34653
名無しさん
>>34650 マンコミュファンさん
戸建てが中心の南浦和はともかく武蔵浦和は東口の東急再開発があるしもっと増えるだろうな。
-
34654
検討板ユーザーさん
>>34652 eマンションさん
新都心に大宮ほど人がいればそれでもいいかもね
-
34655
名無しさん
>>34654 検討板ユーザーさん
??????????
コクーンに行くのは新都心の人だけだと思ってる???
-
34656
検討板ユーザーさん
>>34655 名無しさん
人が多いところに魅力的なものを作れば結果はついてくるという話をしています。新都心は大宮ほど人が多くありません。
コクーンも拡張するので安心してください。
-
34657
匿名さん
コクーンはシネコンと人気ショップがずらりとある
大宮の再開発ビルはコクーンと差別化を図る必要がある
-
34658
マンション掲示板さん
大型SCはコクーン、レイクタウン、三郷のららぽーとで間に合ってる
高級テナントは都内で間に合ってる
-
34659
eマンションさん
>>34656 検討板ユーザーさん
それを言うなら人口は旧大宮市よりも旧浦和市や川口市の方が多いのだから旧浦和市や川口市に投資する方が効率的だよねという話になるよなw
-
34660
通りがかりさん
>>34659 eマンションさん
駅の話してるんだろ
大宮下げしたいだけにしてももう少し頭つかってレスしろよ
-
34661
評判気になるさん
ここは大宮と新都心のスレなのに新都心(コクーン)の話をするのは心外に思う人がいるみたいですなぁ。
いっそのことスレ分割する方が良いのでは。
-
34662
匿名さん
>>34658 マンション掲示板さん
都内に流出し続けてる埼玉県民の金を少しでも埼玉で使わせる必要がある
-
34663
通りがかりさん
>>34658 マンション掲示板さん
横浜と都内で間に合ってるはずの川崎はラゾーナ大成功しました
-
34664
マンション検討中さん
-
34665
マンション検討中さん
>>34664 マンション検討中さん
駅前人口が川崎以上の大宮も期待できるということですね。同感です!
-
34666
口コミ知りたいさん
-
34667
匿名さん
-
34668
匿名さん
>>34667 匿名さん
はい、そうですね
【最新2021年版】小売業年間商品販売額ランキング【都道府県&市区町村】
13位
さいたま市 1兆3231億3200万円
14位
東京都港区 1兆3142億9500万円
15位
東京都江東区 1兆1924億6800万円
16位
千葉市 1兆1620億200万円
17位
川崎市 1兆1571億7000万円
-
-
34669
通りがかりさん
-
34670
口コミ知りたいさん
-
34671
匿名さん
-
34672
マンション検討中さん
さいたま市ね
どっちが勝ってるとかは荒れる原因になるのでやめましょう
-
34673
マンコミュファンさん
>>34672 マンション検討中さん
要するに大宮、新都心、浦和、武蔵浦和、浦和美園の合計ってことですね。内訳が分からない以上、勝ち負けは関係ないですね。
-
34674
マンション検討中さん
-
34675
通りがかりさん
>>34674 マンション検討中さん
差別用語を平気で使う時点であなたも荒らしの1人だよ。
-
34676
マンション検討中さん
-
34677
口コミ知りたいさん
-
34678
マンコミュファンさん
-
34679
口コミ知りたいさん
-
34680
評判気になるさん
-
34681
通りがかりさん
-
34682
名無しさん
-
34683
通りがかりさん
-
34684
eマンションさん
愛知も宮城も京都も県都以外の街はショボい
逆に言えば県都さえ発展してれば都会のイメージになる
大宮の再開発は埼玉県を背負ってる
-
34685
名無しさん
>>34684 eマンションさん
えええ!埼玉だって県都以外の街はショボいかと。どうしてそうなるのか激しく悩む。
-
34686
匿名さん
-
34687
名無しさん
>>34685 名無しさん
県都もショボいと言わないところに優しさを感じる
-
34688
口コミ知りたいさん
>>34685 名無しさん
滑ってるのに面白いこと言ってやったと思ってそう
-
34689
名無しさん
埼玉の県都以外の街がショボいかどうかは我々さいたま市民にはどうでもいいことだから置いといて長年埼玉には顔となる街がないと言われてきたのは事実。ライバル関係にあった県都浦和と商都大宮が手を組むという漫画だったら激アツの展開になってるわけだからお互いの長所を生かして他県に誇れる顔となる街づくりをしていってほしいです。
-
34690
口コミ知りたいさん
-
34691
匿名さん
令和 5年 2月 予算委員会
◆井原隆委員
非常に気になっているのは、さいたま市の場合って、駅前にどんどんレジデンスを造っちゃうことに対して、市のほうは何も抑制しないというか、それでも市はいいというふうに考えているのか、これに関してどう思いますか。特に商業地域と呼ばれるエリア、例えばさいたま市で言うと大宮駅とか浦和駅とかですよね。そういったところの目の前にレジデンスを造ることに関して、さいたま市はどういう見解なんでしょうか。
◎都心整備部長
本市では、大宮駅・さいたま新都心駅、浦和駅、この2つの駅周辺の地区を都心と位置づけてございます。この2つの都心をいわゆる本市の顔といたしまして、商業・業務機能など高次な都市機能を集積して都市活動の拠点としての役割を担っていくと、それを所管している部署でございますと。そういった中で、これからのまちづくりを進めていく上では、やはり思いとしては、先ほどお答えしましたが、商業・業務機能は積極的に確保していきたいんだというところはございます。
しかしながら、先ほど来、民間の事業者がそういったレジデンスなものを計画しているというところをちょっと強権的に排除することはできないというところから、気持ちは一生懸命伝えてございますけれども、最終的にはなかなかそこの折り合いは、やはり課題としてはあるのかなという認識です。
しかしながら、昨今、いわゆる都心居住という言い方で、やはりレジデンスにおいても少し、いわゆる民間事業者が開発行為において建てていただいている、そういったマンションと違うといいますか、そこにさらに都心としてふさわしい、何か付加価値があるようなものであれば、そこは違う考え方もこれからは出てくるのかなという思いもございます。
いずれにいたしましても、これからGCSを実現していくために、まずは商業・業務を獲得していきたいという思いで進めているという気持ちを御理解していただければというところでございます。
◆井原隆委員
気持ちは理解しますけれども、気持ちだけで民間がどうにかするわけないじゃないですか。だって、民間レベルの立場になっちゃえば、そこの土地を買い上げて再開発計画を1個まとめて、分譲マンションをがんと売っちゃったほうが当然ペイしますよ、お金は。この辺の地域であれば。だけれども、それじゃまちが死んでしまうから、そこをコントロールするのが行政の仕事じゃないですか。だからこそ、そこに民間のインセンティブを与えるんですよ、オフィスを造るとか、そういうところに。
あと、仮にレジデンスを造るとしたって、開発許可を下ろしているのは行政じゃないですか。行政がそこをコントロールできるんですよ。何でそうしないんですか。さいたま市をこれからどういうまちにしていきたいんですか。そういうビジョンを持って、そこに関して考えているんですか。ほかの行政区で駅の周りに住宅を抑制している地域はありますよ。賛否両論あるかもしれないけれども、そうやって守っていかなきゃいけないところは守らないと、これから50年後を考えたときに歳入がどんどん落ちていっちゃいますよ。そういうところって、じゃ誰がどう考えるんですか、さいたま市の場合は。誰が描くんですか、そういう計画を。どうやって描いていくつもりですか。そこに関して教えていただきたいですよ。
◎都市局長 お答えいたします。
都心にどういう機能を寄せていくかということだと思いますけれども、一つには今、コンパクト・プラス・ネットワークの考え方がございます。ですので、なるべく都心の中に様々な機能を入れていくという考えが一つございます。
もう一つ、ウオーカブルという考え方もございますので、町なかに歩く人を増やすと。まちというものは、例えば業務系だけのまちを想像していただくと、やはり昔の丸の内のようなイメージですよね。それが今は様々な業態が来た形で、歩く人が増えて魅力的なまちになっていると、そういう側面もあると思います。
もう一方、さいたま市の人口増加に対しまして、都市局として、再開発事業ですとか、区画整理事業を進める中で、人口増加にも開発行為等が寄与しているという側面はあると思います。一方で、委員から御指摘あるような、そういった様々な課題もありますので、今後につきましては、ただいま立地適正化計画を検討しておりますので、今後のまちの人口減少に伴って、どういったまちにしていくのか、特に都市機能誘導区域ですとか居住誘導区域、そういった考え方をこれから検討して整理してまいりますので、その中でこれからのまちづくりについて十分検討させていただきたいというふうに取り組んでまいります。
-
34692
通りがかりさん
-
34693
匿名さん
-
34694
検討板ユーザーさん
GCSでも高層ビルのフロアを埋める為にレジデンスを入れることは避けられないけどビルの何%以下までとかルール作りをきちんとして欲しい
-
34695
検討板ユーザーさん
みなとみらいみたいにオフィス、商業、住宅と区画を区切って開発すれば良いのに
-
34696
匿名さん
浦和駅前周辺は開発によりマンションももちろん増えたのだけど、商業も増えたんだよね。
人住む所は商業も栄えるのだから、大宮もレジデンスを増やすことにより商業床がどれだけ増えるかの検証が必要。
-
34697
名無しさん
マンションにすると権利者が多すぎて立ち退かせることがほぼ不可能になるから次の時代の再開発ができなくなるってことなんじゃないの?
定期借地とか高級賃貸とかならいいけど。
-
34698
マンション検討中さん
その通り。駅前にマンション建ててしまうと、将来の建て替えがすごく難しくなる。次の再開発が出来なくなる。
-
34699
検討板ユーザーさん
>>34698 マンション検討中さん
商業エリアは税収的にもマンションは無いね
-
34700
マンコミュファンさん
>>34670 さん
>>34671 さん
>>34676 さん
川崎は東京が近い故に、東京都心に人が流れる
+
後背人口は横浜に総取りされる
南武線方面(特に府中方面)は立川に奪われる
市外からの流入が限られているが故に、
商業は基本的に自市人口でしか賄わなくてはならない。
(川口とかもそう)
150万人の人口がいながら、さいたま市よりも商品販売額が低い理由はそれ。
-
34701
口コミ知りたいさん
>>34700 マンコミュファンさん
そんな単純なもんじゃない。
何事も理由は1つじゃない
-
34702
マンコミュファンさん
>>34701 口コミ知りたいさん
否定するだけなら誰でもできる。
自分の意見を言わないと。
と思ったけど川崎の話はスレチなので大丈夫です。
-
34703
評判気になるさん
駅近一等地にタワーマンションを建てて人を集めるのが昨今のトレンドなんだが
-
34704
マンション検討中さん
>>34703
駅前にオフィスも商業施設もない駅ならね。大宮のようなターミナル駅でそれやったら、将来身動きが取れなくなる
-
34705
匿名さん
>>34703 評判気になるさん
上の議事録にもあるけどそりゃ業者は確実に手っ取り早く儲けられるからマンション建てたがるよ。売っちゃえばそのあとはその街が衰退しようが関係ないしね。それを行政がはいそうですかと受け入れていいのかって話なんだよね。
とはいえあなたが言うように駅前ではなく駅近だったらタワマンはアリだと思う。駅前じゃない時点で一等地とは言わないだろうけどね。
-
34706
評判気になるさん
>>34704 マンション検討中さん
23区内・横浜・千葉・大阪・名古屋等でも主要駅周辺にタワマン建ててるぞ
タワマン規制した神戸はどんどん人口が減少中だ
-
34707
匿名さん
神戸の人口減をタワマン規制のせいにすんなw
ずっと前から減ってるし兵庫県の問題だろう
-
34708
匿名さん
千葉市はオフィスビルに助成金出す条例を作ったよ
やっぱこれ以上安易にマンション建てて欲しくないみたい
百貨店跡地がマンションとかダメージでかいわ
-
34709
匿名さん
神戸の人口は2010年あたりから減少しているのに対してタワマン規制は2020年。タワマンを規制したから人口が減ったのではなく人口減少に危機感をもった神戸市が中心部空洞化を防ぐためにタワマンを規制した。
-
34710
評判気になるさん
>>34707 匿名さん
それは違うな
中央区の住宅需要はかなり高いのに、オフィスや商業ビルばかり建てて新築タワマンを建てられないから新規で人が住めない
そうこうしている間に交通の便が悪い西区や北区で人口激減というのが今の神戸
需要があるところに人が住めなければ人口減少は当然の結末だろう
大阪は神戸の失政を見て梅田の大規模再開発にタワマンを組み込んでいる
外から来てもらうではなくその地域に住んでいる人を増やして活性化するのが昨今のトレンド、現代の再開発だ
-
34711
マンコミュファンさん
>>34708 匿名さん
千葉のパルコ跡地はエクセレントザタワーを建設中、三越跡地は東京建物のタワーマンションが建ちますね。
-
34712
マンション検討中さん
>>34710 評判気になるさん
規制前から人口減ってるよ
規制されてる中央区の人口は今も増えてるし
-
34713
評判気になるさん
>>34712 マンション検討中さん
人口動態調査見れば一目瞭然だが、神戸はすべての区で人口が減少している
オフィスや商業ビルばかり建てて中央区には住みたくても住めない、交通の便が悪いところには住みたくないというのが世論なんだろう
-
34714
eマンションさん
神戸の新築タワマンは駅から遠いベイシティタワーズしかないしねぇ。
主要部に住めなければ人口が減少していくのは当然ちゃ当然。
-
34715
名無しさん
大宮は駅の規模と街の発展具合のバランスがよくないのが、一番の課題と理解してよろしいでしょうか。
-
34716
検討板ユーザーさん
>>34715 名無しさん
人口規模から考えると街の発展はこんなものでしょう
必要なのは新たな開発よりもリニューアル
-
34717
eマンションさん
>>34706 評判気になるさん
東京も繁華街を有する拠点駅前一等地にはマンションをつくっていない(新宿、渋谷、池袋など)。少し外れた西新宿、東池袋などに集中している。大阪駅もうめきた開発でレジデンスを入れてはいるが、駅直近はオフィスと賃貸マンションがメイン。名古屋駅も駅前一等地にマンションはない。大宮においても少なくともGCSのエリアや西口既存商業集積エリアは賃貸レジデンスならまだしも、分譲レジデンスを入れるべきではないと考える。
-
34718
マンション検討中さん
さすがに東口はもっと発展してるべきだと思うぞ
50年近く目立った開発がないのに衰退しないところが大宮のすごいところ笑
-
34719
口コミ知りたいさん
-
34720
名無しさん
>>34717 eマンションさん
名古屋の新築だとNAGOYA the TOWER、葵クロスタワー、シティタワー葵、プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークスはいずれも主要駅から徒歩10分以内ですね。
-
34721
マンション検討中さん
市、市議、そして地権者がマンションは街の為にならないという認識を持ってるのはありがたい
あとは市かしっかり舵取りをして業者に強気で行くこと
-
34722
評判気になるさん
>>34720 名無しさん
それらのマンション、名古屋駅5分圏内ですか?私はGCSの立地に絡んで大宮駅(新幹線駅)5分圏内との対比で語っています。
-
34723
マンション検討中さん
神戸より先に横浜も横浜駅関内駅周辺に住宅を建てられないエリアを設けてるみたいね。
になみに人口は減ってないみたいです。
-
34724
通りがかりさん
>>34723 マンション検討中さん
横浜は政令指定都市の中で面積が2番目に大きく、ベッドタウンエリアも広大。都市別人口や高齢化で不利になるのは仕方ないし、業務・商業専用地区のせいでもない。
-
34725
検討板ユーザーさん
-
34726
eマンションさん
-
34727
eマンションさん
>>34723 マンション検討中さん
つ横浜フロントタワー、シティハウス横浜w
-
34728
名無しさん
>>34725 検討板ユーザーさん
そうだとよかったのだけど。
氷川参道の魅力アップという点だと、平成ひろばを洒落たカフェやら店舗ありの憩いの広場にできると魅力が増してよさそう。駅からも比較的近いし氷川神社にいくにも中間地点で少し休んだりも出来て良い。
もう立ち退かせて30年以上経つのでそろそろあり方見直してもいい気がする。ここで前もそんな話題あったね。
-
34729
検討板ユーザーさん
個人的には大宮スカイみたいな大規模タワーマンションだったら賛成です。
ドミノマンションは反対。
-
34730
通りがかりさん
-
34731
マンコミュファンさん
>>34727 eマンションさん
それらは業務商業専用地区の外側の商住共存地区っていう住宅に容積率の制限をかけてるエリアだね
-
34732
検討板ユーザーさん
-
34733
マンション掲示板さん
-
34734
マンション検討中さん
-
34735
通りがかりさん
>>34726 eマンションさん
都市計画の仕事してるのであなたよりは知ってますよ。
-
34736
通りがかりさん
>>34727 eマンションさん
両方とも横浜都心機能誘導地区(業務・商業専用地区)の外側になる。
-
34737
マンション比較中さん
柏なんかはむしろ意図的にタワマン増やす施策とってるしなんでもバランスが大事なんじゃないの?
-
34738
マンション検討中さん
柏はオフィスはかなり少ない
大宮とは似て非なる特性の街
-
34739
マンション掲示板さん
-
34740
マンション掲示板さん
>>34737 マンション比較中さん
意図的か?
他のものがいいけどタワマンになっちゃうんだろうなあ的な記事ばっかだけど
-
34741
匿名さん
大宮も地方比ではオフィス増加傾向だけどまだまだ
千葉が神戸広島よりオフィス面積あるのは意外
横浜は今後の供給量でも格が違う
-
-
34742
eマンションさん
-
34743
名無しさん
>>34741 さん
これ見るとやっぱ東京大阪名古屋が別格すぎるな
三大都市とその他地方勢って感じ
まさにグローバル都市
-
34744
通りがかりさん
>>34695 検討板ユーザーさん
それは反対だわ
区切るとみなとみらいの様に閑散としたエリアと賑わっているエリアが明確にわかれすぎる
みなとみらいを見ていると海側やマンション側は余りにも寂しすぎるし
-
34745
マンション掲示板さん
埼玉はベッドタウンの座に甘え過ぎて発展することを怠り過ぎていた
ベッドタウンからの脱却を目指して足掻かない限り何も変わらない
-
34746
マンション検討中さん
>>34745 マンション掲示板さん
特に変わる必要がないな
粛々と大宮の開発するだけ
-
34747
匿名さん
ネガもポジも駅前のレジデンスには否定的なんだけど、一般市民からするとオフィスが増えても全く嬉しくないんだよね。
それと門街で判断する限り、オフィスが増えても商業への相乗効果はレジデンスより低いのではないかと思っている。土・日・祝はさらに。
レジデンスは権利者が増えるから建て替えが難しいというのもわかるけど、レジデンスのない東口が再開発が進まないのだから、こちらも大宮には当てはまらないよね。大一ビルなど60年も建て替えしてないのだから。
-
34748
匿名さん
>>34744 通りがかりさん
みなとみらいは住みたい街だけ上位の大宮と違って住みここちランキングでも上位ですよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件