- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>34051 通りがかりさん
ほんとそれ
俺みたいに情報を投下しろよなゴキブリに執着しかできないアホのみなさん
関東整備局荒川調節池工事/JR川越線荒川橋梁架替、23年度に実施設計着手 - 日刊建設工業新聞
2023年7月14日 工事・計画 [5面]
関東地方整備局荒川調節池工事事務所は、荒川第二・第三調節池の整備に伴い、事業区域内を横断するJR川越線荒川橋梁を架け替える。JR東日本と実施設計委託のための協定を6月22日に締結した。
調節池整備により堤防をかさ上げするため、橋梁の位置を現在より4~5メートル高くする。事業延長は約2キロ。2023年度から2カ年で実施設計を行い、25年度以降に工事着手を見込む。
JR川越線荒川橋梁は、川越線の開通と同時期の1938年に完成した。さいたま市西区と埼玉県川越市を結ぶ。形式は36径間連続上路鋼桁橋+単径間下路鋼ワーレントラス橋で、橋長は791・2メートル。
高水敷部分は築堤(横堤)と鋼桁橋、渡河部だけ曲弦ワーレントラス橋の複合形式となっている。荒川橋梁は荒川第二調節池と第三調節池の予定地境目付近に位置する。
調節池整備に伴い、荒川左右両岸にある約6メートルの堤防を2・5~2・8メートルかさ上げする予定。現在は橋梁と堤防の高さがほぼ同じで、かさ上げの支障となるため架け替える必要が生じた。
架け替え後の新橋梁は、堤防天端からクリアランスを確保するため現在より4~5メートル程度高い位置になる。場所は現橋の上流側となる。現在より高くなるため高架部分が増える見込みだが、位置や形式など新橋の詳細は今後まとめる詳細設計で詰める。
関東整備局とJR東日本は橋梁架け替えに向けた基本協定を21年7月に結んだ。概略設計はJR東日本が発注し、JR東日本コンサルタンツが担当した。
架け替えでは指扇駅西側から上流側(北側)に分岐し、対岸の川越市古谷本郷付近で既存線に合流する新線を設ける。一部で家屋などの敷地にかかるため用地取得が必要になる見込み。今後、住民説明会などを開き、理解を求めていく方針だ。
https://www.decn.co.jp/?p=154743