- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
川口とか蕨とか延々話してるのはどこの人なの?
まぁ埼玉以北本庄くらいまでは群馬領だけどな
てか埼玉は昔から多様性の街なのに排他的な人いるけど他から来た人なの?
パレスホテルは3日、子会社が運営する「パレスホテル立川」(東京都立川市)の営業を2023年12月31日で終了すると発表した。新型コロナウイルス禍で経営が一段と厳しくなったことに加え、開業から約30年がたち建物の老朽化も進んでいることから閉鎖を決めた。
パレスホテル立川は、パレスエンタープライズ(さいたま市)が建物を賃借し運営している。50人いる正社員は「パレスホテル大宮」(同)に全員異動する予定という。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC030IX0T00C23A6000000/
立川はどんどん衰退していってるね
>>32986 口コミ知りたいさん
>多様性の街
初めて知りました
そういうデータあるんですか?
>排他的な人
そりゃあ県南・都境エリアであのような報道やレポートが頻繁にアップされれば、
問題意識を持つのが自県民でしょう
>>32991 デベにお勤めさん
その場合は、排他的とも言えるけどむしろ、
「こんなおいしい既得権益、誰にくれてやるかよ」なんでしょうね
他県の都市と違い旧財閥系があまり資本投下しなかった土地柄だから
駅前駅近の主要な土地を弱小地元企業や個人事業主に占有されてしまっている
後から栄えて、さあおまえら出ていけといっても難しい
そもそも西口の元バラック街の権利関係なんてどうなっていたのか
まさか戦後の動乱期ドサクサに紛れて勝手に土地占有して所有権主張してる地主なんていないよなw
そごうを例にしてもOSS24とスカイビル商店会が混じっているような状況だから、地権者をまとめて大手デベが開発するのは正直無理なんだろうな
そごうも建て替えが難しそうだよね
地権者複雑で
そごうも丸井も地権者エリアはひどいもんね
そーいや高島屋はそーゆーエリアないね
高島屋は自社ビル
今日ステラタウンめっちゃ人いたな。あのあたり今後もマンションモリモリ供給する予定よね。渋滞がヤバい。
転職して8年振りくらいに、さいたま戻ったけど、昔は渋滞ここまでではなかったんだよ。今は酷いね
さいたま新都心以上の規模か
川崎市/扇島地区(川崎区)土地利用方針案、CN先導拠点形成めざす
https://www.decn.co.jp/?p=153540
川崎市はJFEスチール東日本製鉄所京浜地区(川崎区扇島、約222ヘクタール)が高炉設備などを休止する9月以降の扇島地区の土地利用方針案をまとめた。日本のカーボンニュートラル(CN)を先導する拠点形成を目指す。同地区のうち水素供給拠点など早期土地利用転換が可能な先導エリアは、2028年度の一部供用開始を見込む。土地利用の概成は50年度を想定している。概成までの概算投資額は2兆0600億円と試算。
「旧そごう柏」本館跡地、柏市が購入意向 三井不動産と交渉へ 市長表明「駅前緑豊かな空間に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e14b24371044ced75fcd3f590d6a9313eb33...
現状では解体後の跡地にタワーマンションが建設される可能性が高いとの認識を示し、市としては「一部の住民の住まいではなく、多くの市民が共有し集う場にしたい」と強調した。
用途として「柏駅前はオープンスペースが少ない。駅前の緑豊かな空間としたい」と説明。近くにある「スカイプラザ柏」「ファミリかしわ」の商業ビルも建て替え時期になっているとして、市が同本館跡地の地権者となることで、東口全体の再整備に主導的立場で関与していく考えも示した。
市は昨年12月から今年3月にかけ、三井不動産やJR東日本、東武鉄道などの代表者で構成する「柏駅東口未来検討委員会」(委員長=出口敦・東大大学院教授)を3回にわたり開催。「広がりある高い回遊性」「みどり豊かなゆとりある空間」などを「地域の協調」により実現するとした「まちづくりの方向性」をまとめた。
柏も東大教授を呼んで会議やり始めたのは大宮GCSに触発されたからなんかね?
三井が参加してることは羨ましい
柏はそごうの地権者から買い取ってまとめたってところは市に売却して駅前広場にするだけなんだな
市が土地を購入する額って上乗せとか全然ないから、安く地権者から買えてたのかな
柏の葉が出来てきたから駅前商業施設は大打撃を受けてるからその影響か?
大宮駅前の開発イメージと似てるな
柏と同程度の駅前広場じゃいかんわ
柏市が「旧そごう柏本館」跡地を購入意向「柏駅東口未来ビジョン」へ向けた第1歩かも
https://kashiwanoha-cycle-life.blog.jp/archives/51857401.html
>大宮バスタ計画は大宮駅とさいたま新都心駅の一体化
自動運転バスの定期運航でそこまで言うのは大げさかな
桜木駐車場の各社提案もこうやって公開してくれるのかな
山下ふ頭再開発の新たな事業計画策定に向けた
市民意見募集等の結果概要について
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kowan/2023/...
スレチだけど川口のそごうも早くどうにかして欲しい
パースを見ると水素供給拠点でタンクだらけ
その近隣に低層のマンションを建設する感じですかね?
東北の震災のときに千葉の石油コンビナートだかの火災を見ると流石に近所には住みたくないな
また水増しやろうとしたのは大きめの新スタをねだる為?
J2大宮が入場者数を過大発表…カウンターに不具合「お詫び申し上げます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d530a86b4e5baa38ce7d7d43695ec7947c9...
ライオンズ誘致したいね
昨日も観客いっぱいだった
サッカー場いらない
野球場改修早くして欲しい
サッカーはまじで金にならない
年間70試合大宮公園で野球やったら経済効果凄いだろうね
野球チーム欲しいなぁ
サッカー応援してたけど弱い上に水増し不正だからなぁ。昨日のライオンズ盛り上がってたしやっぱ野球の方がいいのかもね。
アルディージャは甘やかしすぎたんですよ、実力もないのに浦和との対立煽って地元愛のあるファンに金使わせて売り上げだけは一人前に出して、大した予算使わなくても売り上げ出せるし甘い蜜吸えるからと仕事をしてこなかったツケが回ってきてるんですよ
もう勝てないなら応援行かない、グッズ買わない、観ない、サッカー場にも予算割かないくらい突き放した方がいいんですよ、そこまでやらないとアルディージャのフロントは気付かないんでしょう
ロッテって千葉になってるけど2軍球場も選手寮も浦和なんだよね
工場や研究所もあるし、ロッテ的にはさいたまのほうが縁は深かった
https://number.bunshun.jp/articles/-/853155
大宮駅西口が「バスタ」整備で一変?駅周辺開発と連携も どこまで検討進んだのか | 乗りものニュース
JR大宮駅西口に「バスタ」のような集約型の公共交通ターミナルを整備する構想があります。どこまで検討が進んだのでしょうか。
「大宮駅西口交通結節点事業」とは
JR大宮駅西口に「バスタ」のような集約型の公共交通ターミナルを設けることが検討されています。
これは国土交通省・関東地方整備局が「大宮駅西口交通結節点事業」として推進している事業で、駅周辺まちづくりと連携して整備することを視野に入れています。
1982年の新幹線開業にあわせて再開発された西口ですが、「バスタ」の整備をきっかけに再度変化するかもしれません。
現在、大宮駅周辺のバス乗り場は分散しており、高速バスは主に西口「そごう」前やソニックシティ前にある停留所から発着します。しかし、これらのバス乗り場は屋外にあり、待合室やトイレもない簡素なものとなっています。利用者は立ったままバスを待つしかありません。
関東地方整備局はこれまで、「大宮駅西口交通結節点事業計画検討会」を2回開いており、整備の方向性を示していますが、建設する場所は決まっていません。
今後、候補地の選定を経て事業計画を策定する予定で、これから検討が深度化していく段階です。検討会には関東地方整備局のほか、埼玉県、さいたま市、埼玉県バス協会、JR東日本などが参加しています。
この「バスタ大宮」には交通機能のほか、休憩施設などのサービス機能、一時滞留場所や防災備蓄倉庫といった防災機能、交流機能を導入する方針です。
大規模災害発生時には、東日本各地から東京駅や新宿駅に向かう高速バスの通行が制限されるため、その受け皿とすることも視野に入れています。
施設内には高速バスや鉄道以外に、電動キックボードなどのパーソナルモビリティや超小型モビリティの乗り入れも想定。バスタを整備するだけではなく、駅施設と連携し、鉄道やバスを活用した貨客混載による物流効率化も支援するとしています。
候補地は決まっていないものの、第2回検討会では、「そごう」や「DOM」など、新幹線開業時に建設されて約40年が経過した駅前商業施設について「今後、大宮駅のターミナル機能強化のため更新の余地がある」と指摘しています。
これらの施設は現時点で更新計画はありませんが、今後の動向が注目されます。また、大宮駅とさいたま新都心駅の間のエリアについても、高速埼玉新都心線があり、高速アクセスが良好としています。
さいたま市は現在、「大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想」を推進しており、駅の改良や東口駅前の大規模開発などが検討されています。この構想では、駅の東西を結ぶ新たな通路を整備することが盛り込まれており、西口の人の流れも変化することが見込まれます。
第2回検討会で示された「まちづくり・交通結節点の考え方(案)」によると、バスタの整備と大宮GCS構想などを一体で進めるとしており、駅周辺で複数の大型プロジェクトの検討が本格化する予定です。
https://trafficnews.jp/post/126268
1軍は大宮球場2軍はベルーナドームでやろうよ
そうすれば今ほど選手は出ていかなくなるだろうし人も集まりやすくなるでしょう
2軍とはいえ西武の沿線にもホームを残せるし悪い提案じゃないと思うんだが
大栄橋は本当にもう一本分ぐらい横に広げて最低4車線にしないと都市規模に全く見合ってないと思います。
17号~付け替える産業道路までは4車線は欲しいですよね。ずっと渋滞してますし。
そこの道路容量が増える計画でもあれば、確かに桜木駐車場跡地も開発しやすくなるし。
大宮GCSで新駅ビルの計画あるけど、いまいちイメージわかない。
南の階段などを解体させて、現在の公衆トイレや一般車乗降のところに建てるのだろうか。それでも土地狭いような。
>>33033 匿名さん
それはちょっと古いものかな
2016年に神戸、2020年に仙台、広島も特定都市再生緊急整備地域に指定されている
また既存の地域も区域は拡大している
https://www.chisou.go.jp/tiiki/toshisaisei/kinkyuseibi_list/index.html
10年後に市役所建てます!
とか舐めてるだろ笑
>>33029 匿名さん
>候補地は決まっていないものの、第2回検討会では、「そごう」や「DOM」など、
>新幹線開業時に建設されて約40年が経過した駅前商業施設について「今後、大宮駅
>のターミナル機能強化のため更新の余地がある」と指摘しています。これらの施設
>は現時点で更新計画はありませんが、今後の動向が注目されます。
実用性を考えたらこの辺の再々開発に期待するしかないかもね
写真いつもありがとうございます!
出入り口があって半分入ったところで撮られただけでしょ、、、
市役所移転で揉めに揉めて、採決が夜中になったのめちゃくちゃ笑いましたね
こんだけ色んなところのマンション見てる人が芋っぽいと言うからには他とは違う何かがさいたまにはあるんじゃない?ただの悪口言う人には思えないけどな。具体的に指摘してほしいけどね。
まあ東京よりは田舎っぽいのが埼玉だから、仕方ない。ムキになるのもまた芋っぽいよ
>>33063 マンコミュファンさん
目に付いたとしてもわざわざ素人のツイートをここに書き込むのは荒らしたいという悪意しか感じない
案の定過剰反応している馬鹿もでてきたし
こういう話題は本当に悪手でしかない
複合施設棟は門街っぽくなるのかな?
津田沼駅南口再開発/総事業費1400億、ホールに120億/都計決定は24年秋、27年着工
https://www.kensetsunews.com/archives/832444
>区域の南東側に住宅棟、南西側に複合施設棟を建設し、このうち複合施設棟は
>低層階に商業施設、北側屋上に広場、南西側上層階にオフィス、南東側上層階に
>文化ホールなどを配置する方向で検討している。
自虐も何も、大宮以北は畑の広がる田舎なんだし仕方ない
>>33029 匿名さん
あれ?バスタって大宮駅南側の大宮機関区跡地ら辺が候補地じゃなかったん?
DOMとかスカイビルは立地的には最高だけどいかんせん地権者の絡みがアレだからなあ…また地権者がゴネていつ出来るか分かんなくなるようなら大宮機関区の所でいいと思うんだけどな、首都高入り口近いし何しろ地権者で揉めることが無い
マンション業界トップのインフルエンサーを素人呼ばわりは凄い
埼玉に住んでたことあるらしいし結局この人の埼玉disも自虐じゃん
https://www.sumu-log.com/archives/35645/
マンションマニアです!
お便りいただきありがとうございます!
私自身の経験談からお話しいたします。本音で話しますので辛口な部分もあるかもしれませんm(__)m
最初に分譲マンションの購入を検討した20歳手前くらいの考えとしては板橋区や北区など都内で購入したかったです。
もともと埼玉県のことは大好きですし、なんならじいちゃんばあちゃん家がさいたま市(旧浦和市)だったためめちゃくちゃとっつきやすかったです。子供の頃は西浦和のダイエーのゲームコーナーにいりびたっていました(笑)
まぁじいちゃんばあちゃんも社宅のあった板橋区で買いたかったのですが価格届かずさいたま市(購入時点では浦和市)にしたと聞いたことがあるので同じような状況でした。
私は板橋区出身、板橋区育ちですから正直埼玉県に住むってことは都落ち感はあるなぁ~と。でも当時の私の収入では希望を叶えてくれるマンションを板橋区で購入するのは不可能でした。そのため若干「ん~。」と思いつつも和光市で購入。住所変えたり車のナンバープレート変えたり…少し寂しい気持ちもありました。
でもですね~住んでみたらまぁ埼玉県いいっすよ!!と。
マンション価格は近場の東京の板橋区等々より安いですしショッピングモールも多い。そして広い家に住める!!
埼玉県love度がめちゃくちゃ高くなりました。
その後も和光市からさいたま市に住み替えるなど埼玉県民生活が何年か続きました。
ただ、その後は板橋区でも購入できる収入になったため板橋区で購入、埼玉県を離れることになりました。(正確には千葉県での生活を挟んで都内へ)
今でも埼玉県のことは大好きですしメインチャンネルはテレ玉です。早く家に帰れた日はNEWS930を見るくらいです。一番好きな番組はもちのろん街美女アルバムですが。笑(うちはテレ玉が映ります!!)