埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-20 00:12:00
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 32401 匿名さん 2023/05/02 16:29:35

    川越線の強化はもちろんだけど草加、川口、戸田公園、志木、所沢って横に結ぶ路線
    欲しいね。県南部なら人口そんなに減らないだろうし採算とれるだろ。

  2. 32402 マンコミュファンさん 2023/05/02 17:59:03

    人口130万いてLRTすら出来ないのは問題だよな

  3. 32403 評判気になるさん 2023/05/02 18:56:06

    >>32395 検討板ユーザーさん

    国鉄積算事業団は職務完了にともない
    読もうなちよ

  4. 32404 名無しさん 2023/05/03 02:12:04

    みんなうんぴした後お尻拭いたペーパーって確認する?

  5. 32405 評判気になるさん 2023/05/03 05:01:02

    もはや川越線の複線化は西区あたりの選挙の票集めに使われてるだけ。大宮駅からのLRTやBRTも道路幅が狭いから難しい。東西移動の課題は解決できそうもないね。何故か岩槻延伸だけは熱心。

  6. 32406 匿名さん 2023/05/03 13:57:57

    大宮ソラミチKOZの2、3階って駐車場なんですね。

  7. 32407 評判気になるさん 2023/05/03 16:39:55

    大宮でミスドが生き残れるかわからないけど出来るらしい

    大宮にミスド復活!「ミスタードーナツ」が駅西口徒歩5分の場所にオープン

    https://miyahara-kitaku.com/misterdonut-omiya-nishi/

  8. 32408 匿名さん 2023/05/04 00:47:40

    ケンタも復活してほしいな。

  9. 32409 周辺住民さん 2023/05/04 06:16:54

    やっぱり大宮にはもっと集客能力があるレジャーや観光の施設が欲しいですね

    もうすっかりコロナの影響はなくなり、GWは各地盛り上がってます、大宮の鉄道博物館もすごい混雑でした

    鉄道博物館くらいの集客能力がある施設が大宮にあと2~3個は欲しいものです

  10. 32410 匿名さん 2023/05/04 07:07:24

    歌舞伎町タワー初めは羨ましかったけど、トイレ問題で治安も悪くなってるようで評判よくないな。
    門街くらい少しお固めで良かったかもと思い始めてきたよ。

  11. 32411 匿名さん 2023/05/04 08:31:27

    完成

    1. 完成
  12. 32412 匿名さん 2023/05/04 12:40:20

    >>32406 匿名さん

    ダイワロイネットのビルもそうだったけどソラミチもそうなんだ
    でも、駐車場棟を別に造るより見映えはいいね
    しかもビルの高さの嵩上げにもなるしね

  13. 32413 通りがかりさん 2023/05/04 14:32:22

    >>32412 匿名さん駐車場に見えないですよね。デザイン的にも素晴らしい。

  14. 32414 通りがかりさん 2023/05/04 14:51:00

    >>32411 匿名さん
    二の鳥居と三の鳥居は色塗り直すのかな?
    じゃないとムラができちゃうけど

  15. 32415 契約済みさん 2023/05/04 14:54:59

    建物デザインに対して、なんなのこのダッサい看板と旗。

    1. 建物デザインに対して、なんなのこのダッサ...
  16. 32416 匿名さん 2023/05/04 15:40:53

    大宮に出現!成田エクスプレス「新塗装車両」巨大な「E259」マークの理由は?
    「空港アクセス」に加え「都市間輸送」も反映
    https://trafficnews.jp/post/125676

    「埼玉から新横浜」なんて遠すぎ…いいえ移動急増! 相鉄・東急新横浜線1か月 変化明らかに
    埼玉方面から新幹線乗車駅の「新横浜シフト」加速
    https://trafficnews.jp/post/125585

  17. 32417 検討板ユーザーさん 2023/05/04 15:41:16

    >>32410 匿名さん

    元々あそこら辺は治安悪い

  18. 32418 マンコミュファンさん 2023/05/04 15:52:23

    >>32415 契約済みさん
    そうですね。センスはあまり感じないですね。大宮門街の標識も位置が高すぎて気づきませんね。下側の白色と黒の境目あたりにあったら目についたかも。

  19. 32419 eマンションさん 2023/05/04 16:04:20

    >>32415 契約済みさん
    出店者誘致含めてブランディングがド下手なんだろうな。妙にスタイリッシュなロゴに予算使いすぎてお金なかったのかもね笑

  20. 32420 eマンションさん 2023/05/04 16:15:45

    >>32415 契約済みさん
    西口のDOMと雰囲気似てますね。
    これがやはり大宮クオリティーというか埼玉クオリティーなんでしょうか。
    郊外のSCなら別にこれでも良いんですが、これから生まれ変わろうとする東口駅前のリーディングプロジェクトでこれはちょっと‥
    次の完工が控えている西口のプロジェクトはいずれも都内デベが主導権を握って開発を進めているので、それらとの違いを見て今後の開発、特にGCS関係者が何か感じてくれると良いのですが。

  21. 32421 検討板ユーザーさん 2023/05/04 16:29:44

    大宮門街のオフィスは三井不動産だけど?

  22. 32422 販売関係者さん 2023/05/04 16:30:24

    >>32415 契約済みさん
    無駄に金かけた箱ものなのに、なんでこういう所はケチるのか意味が分かりませんよね

    看板のところをデジタルサイネージにするだけで恐らくガラッと印象が変わるでしょうし、広告流せば広告料だって取れるのに

  23. 32423 マンション検討中さん 2023/05/04 16:33:32

    >>32421 検討板ユーザーさん
    ここで話題になってるのは商業って理解できませんか?

  24. 32424 検討板ユーザーさん 2023/05/04 16:50:48

    通勤通学時やイベントの終了時の混雑が緩和されるか?何もなくても人だらけになるからsmoothに歩けるようになって欲しい

    大宮停車場大成線の再整備が進んでる
    ロータリーの方も何かやってるけど変更あるのかな?

    今更だけど歩行者専用道路には出来なかったのかな?

    ダイエー側のロータリーを納品事業者専用というより一般車両の乗り降り場所が設けられれば、逆回りにして大宮駅西口第3bの北側の道へ流すようにするのがいいと思う

    1. 通勤通学時やイベントの終了時の混雑が緩和...
  25. 32425 マンコミュファンさん 2023/05/04 21:50:13

    歌舞伎町タワーのデザインがかっこよすぎる

    1. 歌舞伎町タワーのデザインがかっこよすぎる
  26. 32426 マンション検討中さん 2023/05/04 22:45:19

    >>32425 マンコミュファンさん
    そうでもないよね、品がない。

  27. 32427 マンション掲示板さん 2023/05/04 22:50:44

    門街は埼玉に恨み持ってる奴がわざと酷いビル作ってるんじゃないかと疑うレベル

  28. 32428 匿名さん 2023/05/04 23:30:40

    >>32415
    デジタルサイネージ使えばいいのに
    電子看板

    テナントの看板だけでなく全体を使った映像演出にも使えて良いのに
    金が無いんかな

  29. 32429 マンション掲示板さん 2023/05/05 00:21:06

    >>32415 契約済みさん
    広告ペタペタださいよな
    あと緑が足りない

  30. 32430 販売関係者さん 2023/05/05 03:32:34
  31. 32431 評判気になるさん 2023/05/05 04:00:25

    大宮駅西口第3adに続き、野村不動産などや大林組が計画を進めてるらしい
    大宮駅西口第3c
    大宮駅東口大門町3丁目中地区
    大宮駅東口大門町2丁目南地区
    のことかな?

    大手デベロッパー主導の再開発計画も

     足元では、再開発案件が少しずつ出てきた。2022年3月、東京建物や中央日本土地建物、大和ハウス工業が主体となる「大宮駅西口第3-A・D地区」の再開発組合の設立が認可された。

     同エリアでは大型複合施設(延床面積は約1.2万坪)の開発を計画しており、2027年度に竣工予定だ。また大宮駅の周辺では複数の再開発準備組合が設立されつつあり、野村不動産などのデベロッパーや大林組を始めとするゼネコンが関与しているようだ。

  32. 32432 マンション掲示板さん 2023/05/05 04:21:32

    この異常を改善しよう

    1. この異常を改善しよう
  33. 32433 評判気になるさん 2023/05/05 04:43:28

    >>32431 評判気になるさん
    大宮駅西口第3-A・D地区には期待してる。
    商業エリアの「まちなかガレリア」は通り抜けに心理的な負担が無い幅員が十分確保されてそうだし、回遊性もしっかり考慮された設計になってそう。
    何よりデザインが大宮では圧倒的にNo.1だと思う。

  34. 32434 匿名さん 2023/05/05 04:52:48

    オフィスが足りなさすぎるんだわ大宮
    さっさと東口もスピード感持って再開発やってほしい

  35. 32435 eマンションさん 2023/05/05 05:57:52

    >>32415 契約済みさん
    都内の新築超高層複合ビルだと、店舗のファサードサインでもオーナーがかなり厳しく規制して、本来のコーポレートカラー(例えば、セブン-イレブンなら「オレンジ」「緑」「赤」)が使えないケースも多いのに、ビル正面にこれは唖然とする。
    さいたま市もホールの品位が低下するからと改善を申し入れるべきだし、今後の開発に備えて早急に地域ルール導入を検討すべきでは。

  36. 32436 名無しさん 2023/05/05 06:18:51

    門街への苦情とかこういう時こそこのスレの住民で動こうぜ
    再開発を傍観するだけじゃなく関与もしていきたい
    どこへ意見送ればいい?

  37. 32437 通りがかりさん 2023/05/05 06:26:34

    >>32421 検討板ユーザーさん
    商業棟の話してんだけど、、、

  38. 32438 検討板ユーザーさん 2023/05/05 06:37:16

    >>32436 名無しさん
    https://www.shiminnokoe.city.saitama.jp/WebSim/WebSim/WebSim04
    ここなんかいかがでしょう?

  39. 32439 通りがかりさん 2023/05/05 06:50:47

    苦情というかネガキャンですよね。
    門街の事業者に相談しましょうか。

  40. 32440 検討板ユーザーさん 2023/05/05 07:28:11

    三井不動産にでも言えば?

  41. 32441 匿名さん 2023/05/05 09:07:26

    ビルのデザインが発表されても現実はこうだったりするからビルが出来上がるまで安心できないな

    1. ビルのデザインが発表されても現実はこうだ...
  42. 32442 検討板ユーザーさん 2023/05/05 12:02:29

    >>32441 匿名さん
    元の写真の投稿にリンク貼ったほうが見やすいんじゃね。
    >>32415 契約済みさん

  43. 32443 検討板ユーザーさん 2023/05/05 12:03:17

    >>32442 検討板ユーザーさん
    と思ったけどリンクだと画像は表示されないのか。残念

  44. 32444 マンション検討中さん 2023/05/05 12:29:17

    大宮駅西口第3adは清水建設
    楽しみですね

    関東・甲信越
    2023-04-03 5面
    特定業務代行に清水/大宮駅西口3-A・D/再開発組合
     JR大宮駅近くで再開発を計画する大宮駅西口第3-A・D地区市街地再開発組合は、特定業務代行者に清水…

    https://www.kensetsunews.com/archives/808915

  45. 32445 販売関係者さん 2023/05/05 15:55:30

    >>32441 匿名さん
    大宮北銀座の格安ソープですらこんなあからさまなパネマジは使わない

    パネマジどころか共通点を探す方が難しい、もはや別のなにか

  46. 32446 評判気になるさん 2023/05/05 15:55:38

    大宮駅西口第3adに続き、野村不動産などや大林組が計画を進めてるらしい
    大宮駅西口第3c
    大宮駅東口大門町3丁目中地区
    大宮駅東口大門町2丁目南地区
    のことかな?

    大宮のオフィス市況が「別次元の絶好調」その意外すぎる背景とは?築古なのに都心の大型ビルを超える賃料も

    https://news.yahoo.co.jp/articles/47530d07f1c9e64c9b87fb7c1bc8d10c6357...

    大手デベロッパー主導の再開発計画も

     足元では、再開発案件が少しずつ出てきた。2022年3月、東京建物や中央日本土地建物、大和ハウス工業が主体となる「大宮駅西口第3-A・D地区」の再開発組合の設立が認可された。

     同エリアでは大型複合施設(延床面積は約1.2万坪)の開発を計画しており、2027年度に竣工予定だ。また大宮駅の周辺では複数の再開発準備組合が設立されつつあり、野村不動産などのデベロッパーや大林組を始めとするゼネコンが関与しているようだ。

  47. 32447 マンション掲示板さん 2023/05/05 23:12:57

    しかし埼玉って何もかも上手く行かないなぁ

    【火曜特集】(311) 運営の赤字にコロナ禍が重なり…不振のムーミンバレーパークに身売り説
    http://tskeightkun.blog.fc2.com/blog-entry-12583.html

  48. 32448 マンション掲示板さん 2023/05/05 23:26:30

    大宮の再開発は本気でやってほしい
    今後日本にこれ以上の大規模な再開発はおそらく最後

  49. 32449 匿名さん 2023/05/05 23:32:03

    >>32447
    2021年掲載(笑)

    コロナ真っ只中じゃ暗い記事しか書けんわな

  50. 32450 評判気になるさん 2023/05/06 01:21:43

    ブログを書いた本人?

    日々埼玉の良くない情報を検索してるのかね?

  51. 32451 評判気になるさん 2023/05/06 01:42:41

    【埼玉・飯能】ムーミンバレーパークに「あそびのひろば」オープン

    https://www.arukikata.co.jp/web/article/item/3002268/

    2019年3月、一年中ムーミンに会えるパークとしてオープンした「ムーミンバレーパーク」も、先日4周年を迎えました。2023年は、より北欧の「Well-being」な体験を提供できるようにと、年末まで3段階にわけてリニューアルを予定しています。2023年4月28日(金)、リニューアル第一弾として、子供が夢中であそべる屋内施設「ムーミン谷のあそびのひろば」がオープンしました。

  52. 32452 匿名さん 2023/05/06 02:01:51

    >>32451 評判気になるさん
    ショボいw
    やっぱ大手デベ様が運営してくれないと

  53. 32453 通りがかりさん 2023/05/06 02:56:17

    事業者さん、この会社のようですね。

    株式会社中央デパート
    https://www.chuoh-dept.com/company/

  54. 32454 マンション検討中さん 2023/05/06 07:59:35

    正直ムーミンバレーパークのことなんてさいたま市民にとってはどーでもいいことなんだよね。

  55. 32455 マンション検討中さん 2023/05/06 08:28:59

    鉄道博物館も京都の方が人気

  56. 32456 評判気になるさん 2023/05/06 08:59:30

    >>32455 マンション検討中さん

    鉄ちゃんでなくても楽しい「鉄道の博物館」ランキング

    https://www.nikkei.com/article/DGXZZO45346290U2A820C1000000/

    1位 鉄道博物館(さいたま市) 708点
    2位 梅小路蒸気機関車館(京都市) 372点

  57. 32457 マンション検討中さん 2023/05/06 09:06:58

    10年前の記事持ち出してきてどうしたんだ?
    京都の鉄道博物館が出来たのはその記事の後だし

  58. 32458 評判気になるさん 2023/05/06 09:07:36

    日本の博物館の中でも1位だった
    驚き

    2021/08/16 08:00(公開)
    「日本人に人気の博物館」ランキングTOP20! 1位は「鉄道博物館」【2020年調査】

  59. 32459 評判気になるさん 2023/05/06 09:46:44
  60. 32460 販売関係者さん 2023/05/06 13:07:11

    京都の鉄道博物館はGW直前でも、GW中のシミュレーター体験付きチケットがまだ残っていましたが、大宮の鉄道博物館は体験付きチケットは発売して間もなくGW中の分は即時売り切れてましたよ

  61. 32461 匿名さん 2023/05/06 13:13:19

    門街の商業棟は運営してる中央デパートが絶望的にセンスも能力もなくてあの惨状になってる。だいたい公式Twitterで最初の頃#中央デパートってハッシュタグつけてたもん。もうその名前いらんでしょ?ブランディングがブレるってなんでわからないんだろう・・・。毎日呑気に天気の話ばっかりツイートしてて危機感ゼロ。2~3年後にテコ入れで運営会社を変えたりしない限り何も望めない。しかし中央デパートも再開発の権利者だから多分それも出来ない。。八方塞がり。

  62. 32462 マンション検討中さん 2023/05/06 14:15:17

    夜はかなり映えます!

    1. 夜はかなり映えます!
  63. 32463 匿名さん 2023/05/06 22:25:17

    NHK撤退させたのも中央デパートだったりしてね

  64. 32464 匿名さん 2023/05/06 23:17:51

    南銀相変わらず汚く不衛生だったな。
    南銀の舗装工事も全く進んでなく、1年前に総選挙なんて言ってサンプル舗装したけど、サンプル舗装も薄汚れてたよ。相変わらず南銀は糞で、大宮の足を引っ張っていました。現場からは以上です。

  65. 32465 販売関係者さん 2023/05/07 04:02:55

    明暗分かれる


    大宮のオフィス市況が「別次元の絶好調」その意外すぎる背景とは?築古なのに都心の大型ビルを超える賃料も
    https://news.yahoo.co.jp/articles/47530d07f1c9e64c9b87fb7c1bc8d10c6357...

    横浜・みなとみらいでひそかに進む「オフィス離れ」の超深刻 割安な「品川・汐留・晴海」に企業本社は移転か
    https://news.yahoo.co.jp/articles/49dc06a810513834285cf82251f1ae682334...

  66. 32466 e戸建てファンさん 2023/05/07 04:34:12

    >>32458:評判気になるさん
    >>32459:評判気になるさん

    それ、民間旅行情報サイトに投稿された口コミをもとに作成したランキングであって、有料入場者数ランキングのような客観データではないよね?

  67. 32467 e戸建てファンさん 2023/05/07 04:39:00

    >>32465:販売関係者さん

    通常の経済なら、
    大宮から都内へ移転する動きが出て、
    大宮の賃料は適正水準まで下がる(笑)

  68. 32468 評判気になるさん 2023/05/07 04:43:47

    >>32465 販売関係者さん
    全く他人事じゃないけどな
    大宮も支店や市内の企業しか集まらない

  69. 32469 評判気になるさん 2023/05/07 05:12:35

    テナント料下がらないかな
    他所と違ってこの動きは異常

    1. テナント料下がらないかな他所と違ってこの...
  70. 32470 買い替え検討中さん 2023/05/07 05:18:49

    角街の東側が急に再開発決まったりしたのはそういう事情もあるんだろうね

  71. 32471 名無しさん 2023/05/07 05:22:35

    10年以上前から大宮のオフィスは足りてなくて賃料は都心並とか言われてるのに一向に供給されなかったのは土地がなかったからなのかね。

  72. 32472 匿名さん 2023/05/07 05:40:25

    その割には駅前の野村証券が出ていってしまってから次のテナント決まってないね。

  73. 32473 検討板ユーザーさん 2023/05/07 07:02:28

    レッズがACL優勝した一方、アルディージャはまた負けてついにJ3自動降格圏内
    街への集客や大宮公園グランドデザインにも影響するからしっかりしてほしい

  74. 32474 マンション掲示板さん 2023/05/07 07:08:26

    オフィス賃料を下げるためにもでかいオフィスビル沢山作らなきゃいかんね
    門街商業棟の空いてる区画をオフィスに転用することはできないのかな?
    あとはいちこビルの前にある広いコインパーキングをオフィスにするとか

  75. 32475 匿名さん 2023/05/07 07:26:05

    オフィス賃料下げるために開発に協力する地権者などいる訳がない。
    大宮の場合は他所との比較じゃなく街の分析と具体的な将来像の深堀が足りてない。

  76. 32476 評判気になるさん 2023/05/07 07:29:31

    西口のダイワのビルももう7.8割はテナント決まってるみたいね

  77. 32477 匿名さん 2023/05/07 08:47:52

    >>32465 販売関係者さん

    明暗と言っても、これからオフィスビルを造ろうとしている大宮と
    既に大量供給を開始しているMMの比較だからね

    MMは都心部の賃料引き下げ前に企業本社の移転など恩恵を受けたけど
    大宮は都心の賃料引き下げが始まってしまってからの供給となる

  78. 32478 eマンションさん 2023/05/07 08:58:00

    >>32473 検討板ユーザーさん
    大宮はライオンズ誘致して野球の街にした方がいい


  79. 32479 匿名さん 2023/05/07 09:27:10

    ホテルにグレードがあるようにオフィスにもグレードがある
    大宮にビジネスホテルが建ってもハイグレードなホテルは建たない
    大宮に中小企業や支店向けのオフィスがちょくちょく供給されても大企業向けのオフィスが需要あるかはまた別の話

  80. 32480 マンション掲示板さん 2023/05/07 09:48:16

    >>32478 eマンションさん
    西武と東武が合併するか、身売りでもしない限り来ないでしょ
    身売りしても大宮近辺で買えそうな会社なさそうだし
    そもそも西武ドームに180億も投資して改修したばかりだし
    アルディージャがJ1に戻る以上に現実味がない

  81. 32481 マンション検討中さん 2023/05/07 10:16:58

    浦和レッズ凄すぎ
    これを自発的にやれてしまうサポーター

  82. 32482 大宮住みレッズサポ 2023/05/07 11:25:33

    なんか話題がいつもとかなり違ってて間違えてサッカーのサイトを覗いたのかと思いました。笑

  83. 32483 eマンションさん 2023/05/07 12:04:36

    >>32477 匿名さん

    みなとみらいはこれからも供給あるとなると5割埋まってていい方だと言うことはかなり余ってきそうだな

    千葉の二の舞い?

    GCSはダイナミックにとは思うがオフィスの5割が埋まらないという無謀は避けて欲しいな

    現在さいたま市の空室率が2%、都内や横浜が6%で3倍、千葉は8%で4倍のテナント募集の貼り紙があるってもうあちこちにある感じだよな

  84. 32484 匿名さん 2023/05/07 15:01:33

    >>32483 eマンションさん

    でも、オフィス床は余ろうが造ったもの勝ちなんだよ
    また景気が回復し需要が増加すれば既に存在している床が使われるし
    その際、タワマンを造ってしまっていたらそれにもあずかれない

    幕張のオフィスビル群も既に存在しているから何だかんだ利用されている
    存在していなければあそこに進出しようとは思わない

  85. 32485 匿名さん 2023/05/07 15:49:42

    >>32479 匿名さん

    GCSで高級ホテルが一つ欲しいね

    2023年開業のラグジュアリーホテル5選<関東編>
    https://goetheweb.jp/lifestyle/travel/20230503-hotel-kanto

  86. 32486 口コミ知りたいさん 2023/05/07 20:20:20

    >>32484 匿名さん
    新都心の開発に失敗して病院にしてしまったのが本当に痛かった。
    あそこに186mのビルが建っていれば、もっと企業を呼び込めていたはず。

  87. 32488 マンコミュファンさん 2023/05/08 03:31:47

    柏レイソルのショボすぎるサッカー場w

    1. 柏レイソルのショボすぎるサッカー場w
  88. 32489 匿名さん 2023/05/08 06:44:34

    >>32486 口コミ知りたいさん
    この掲示板でもエンプラス予定地が空いたらタワマンが良いって人がいるぐらいだからな。

  89. 32490 検討板ユーザーさん 2023/05/08 20:12:00

    >>32489 匿名さん
    オフィスビルとタワマンじゃ全然違うんだけど

  90. 32491 マンション検討中さん 2023/05/08 21:51:29

    >>32473 検討板ユーザーさん
    多分誰も知らなすぎて大した影響力がない

  91. 32492 口コミ知りたいさん 2023/05/08 22:50:40

    >>32486 口コミ知りたいさん
    あそこ駅から遠すぎて需要無いんですよ多分。サッカープラザ作るとか言われてたくらいだし。
    残念ながらオフィス需要あるのは大宮駅近辺くらいって事でしょう。今のところはね。
    スカイツリー誘致に失敗したのは事実。東京都に手を挙げられたら勝てないでしょう。

  92. 32493 匿名さん 2023/05/08 22:54:56

    住みたいランキング3位でも「でも」って言われるのか

    「大宮でも高いのか…」年収660万円・36歳サラリーマン、高崎線「上尾」で戸建てを実現も「たったひとつの後悔」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b664bcd5cd125741eaa340739133d4dace4c...

  93. 32494 通りがかりさん 2023/05/09 00:46:01

    >>32493 匿名さん
    メディアが大宮を馬鹿にしてるのは不快

  94. 32495 口コミ知りたいさん 2023/05/09 01:06:40

    >>32494 通りがかりさん
    今までずっと馬鹿にされ続けてきたから今更なんとも思わないですよ。
    所詮ダサイタマって分かってますから。

  95. 32496 匿名さん 2023/05/09 01:26:24

    >>32495 口コミ知りたいさん
    地域差別は許されないよ

  96. 32497 マンション検討中さん 2023/05/09 01:46:07

    >>32496 匿名さん
    埼玉県人は昔からみんないじられるの好きですから。

  97. 32498 マンション掲示板さん 2023/05/09 05:36:00

    >>32493 匿名さん

    千葉と比べると段違いに高いからな

    千葉みなとのマンション価格が南栗橋レベル

  98. 32499 匿名さん 2023/05/09 07:09:07

    てか幻冬舎っていつもこんな記事書いてるよね

  99. 32500 マンコミュファンさん 2023/05/09 09:25:38

    これが登場

    1. これが登場
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    [PR] 周辺の物件
    プレイズ大宮日進町
    メイツ川越南台

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸