- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>31185 匿名さん
そう言えば、南地区は2期に分けての再開発になるそうなので、もしかしたら現在の高島屋の西側に商業施設を1期目として建設、移転してからの高島屋側の再開発で2期目となるのかも?
高島屋も一度閉店してから再出店って百貨店逆境の時代には難しいと思うし
100m規制を撤廃しろよな
大宮にしろ浦和にしろ一等地の再開発がなんで100m以下なんだよ
>>31203 検討板ユーザーさん
もうしてますよ
このスレに長く居る人なら常識だと思ってたんですけどね
新都心、大宮駅で、延べ15万㎡・高さ180mの建築可に
2020/07/10 埼玉建設新聞
さいたま市は1日、さいたま新都心周辺と大宮駅周辺地域を対象に、高層建築物の高さ制限を従来の100mから180mに引き上げた。大規模建築物の延べ床面積も従来の10万㎡から15万㎡へ増床となる。
都市再生特別地区に関する環境影響評価条例施行規則の一部改正によるもの。改正により従来施設の容積率が増し、オフィスやホテルなどの都市機能誘導を促しやすくなる。
市内では従来の条例により、高さ100m未満の建築物が多く、オフィスやホテルを有しない住宅・商業系が多い傾向にある。さいたま新都心周辺は本庁舎移転候補先に選定。
一方、大宮駅ではグランドセントラルステーション化推進などが進行中。また都市再生緊急整備地域の制度活用を民間事業者に促すため、要件緩和と環境影響評価の簡素化が喫緊の課題に挙がっていた。
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/414381
200mは未だにダメなのか
ホテルは入らないのかねえ
地方の浜松でさえ200メートル越えなのに...
>>31210 匿名さん
そこは埼玉で言う北与野辺りの立ち位置かな。
GCSが大成功したらいずれ波及するかも。
そのためにも中地区と南地区はオフィスと商業メインで180m超のインパクトは欲しい
>>31212 匿名さん
北仲エリアはメインの再開発エリアでは無いし、横浜が大阪梅田に勝てるなんて思っている人はいないでしょ。ちなみに手前が北仲エリアで白い高層ビルがアパホテルで高さが大宮ソニックシティとほぼ一緒です。
>>31212 匿名さん
大阪は改めて凄いと思うな
それよりも3倍くらい東京の方が高いんだからそりゃさいたまも霞むわな
大宮さいたま新都心北与野が一体となったはみなとみらいには勝てるけど、東京の副都心一つくらいの規模かな?
門街のレストランフロア
オープンが遅れていた鮨政も牛タン伊達哉と同じ2023年5月オープンに決定
鮨政(新店舗)
大宮門街ビル・5月新店オープン決定!
https://www.gourmetcaree.jp/kanto/detail/6878/285116/115512
大宮門街に「鮨政 新店」がオープン予定!人気寿司屋の4店舗目
大宮門街に、寿司屋「鮨政」が2023年5月にオープン予定です。
https://miyahara-kitaku.com/sushimasa4/
「仙台牛タン伊達哉(だてなり)」が大宮門街にオープン予定!卸直営の贅沢牛タン
大宮門街に「仙台牛タン伊達哉(だてなり)」が2023年5月にオープン予定です。
https://miyahara-kitaku.com/datenari_omiya/
>>31194 匿名さん
札幌の駅前再開発は六本木ヒルズ 森タワーを上回る規模
北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業
高さ 245m(地上43階、地下4階)
敷地面積 23,060㎡
延床面積 386,700㎡
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52543092.html
実現できるかは知らんが埼玉もこういう産業集積地作らないとな
「シリコンバレーを超える街」 堤ケ岡飛行場跡地(群馬・高崎市)に 先端企業を誘致する方針
旧陸軍が戦時中に使用した群馬県高崎市の堤ケ岡飛行場跡地の活用を巡り、県と市は16日、AIやIT関連企業などを誘致する構想を発表した。企業や研究機関を集めて新たな産業や雇用を創出し、移住の受け皿とすることなどを目指す。
山本一太知事、富岡賢治市長が県庁で合同記者会見を開き、発表した。「シリコンバレーを超える街」をコンセプトに掲げ、デジタル化や再生可能エネルギーの活用も盛り込んだ。
跡地の広さは約93ヘクタール。農業用地が大半を占める。西毛広域幹線道や県道高崎渋川線バイパスが通り、関越自動車道へのアクセスに優れる。ハザード区域に指定された土地もなく災害のリスクも低いという。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/255162
IHIを誘致したところ色々出来る
農業大学校跡地(圏央鶴ヶ島IC東側地区産業用地)・周辺地域(SAITAMAロボティクスセンター(仮称))の整備について
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0812/noudai_atochi.html
埼玉県・ロボティクスセンター計画、技術開発コンソーシアムで数百規模の連携狙う
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/469399
大宮門街は
「最近トレンドの医療モール+飲食ビル」
って認識でよいかな。
>>31224 マンコミュファンさん
+女性の美容系店舗+高級スーパー
テナント料が高いからお金を使ってくれる女性ターゲットな感じだね
一階のまだ空いてるところ、1坪50,000円弱で東京駅のテナント料の平均と同じという高さ。ザ・ガーデン自由ヶ丘裏の店舗は25000万で上野駅と同じと、ガーデンがスタッフ出入り口にしてしまったために安くなったのかと思う
本当は両脇を店舗が囲む通路にしたかったんだろうけど。
参加する予定だった出店指定だったのもコロナでおじゃんや、
レイボックホールが目玉施設な事も忘れずにいたい
横浜とか大阪とか高崎とか川崎とか川口とかいい加減にしてもらえないすかね。
相鉄・東急「新横浜線」開業、どこまで便利になるか 一番列車は相鉄車両、浦和美園までロングラン
川口と川崎はどちらも立地的条件や治安が悪いイメージが強いのは似てるけど川崎の方が圧倒的に発展してるのは神奈川だから。
世間で神奈川と埼玉のイメージの差がありすぎる。
>>31239 通りがかりさん
言うてそんな神奈川もそこまでイメージ良くな…いや、なんでもない
まー川口は川口駅だけじゃなくて川口元郷駅もあるんだから有効活用してほしいよね
>>31226 検討板ユーザーさん
川崎 駅前大通片道3車線、現代的な高層ビル群
大宮 駅前大通片道2車線、地権者ペンシルビルと戸建
川崎 駅の両側にシネコン
大宮 ナシ
川崎 銀柳街などの立派なアーケード街
大宮 すずらん通りなどのショボイアーケード街
>>31229 マンション掲示板さん
人口パワーもあると思う。
東京(アクセス良いから流出)と県内最大都市(後背人口を食い止められる)にどちらも挟まれてるから、商業に関して言えば基本的に自市人口で賄わなくてはならない。
人口150万人と60万人じゃ、ある程度差が出るのはしょうがないと思います(川口が栄えていないという意味ではないです)。
>>31247 評判気になるさん
大宮のアーケード街もショボいけど銀柳街が立派なアーケード街とかバカじゃねーのあたおかだわ
地元の人がこれ見たらめっちゃバカにされるよお前
どうせ地元の人間じゃないだろうけど
>>31251 マンコミュファンさん
全蓋式のアーケードが立派という意味。
関東は全蓋式があんまりないので、よりそう感じました。
(商店街が持つ機能は一旦置いといて)。
大宮だの川崎だの小粒の都市の戦いだよ
他都市
駅の両側にシネコン
立派な歩道・街路樹付片道3車線道路
駅を離れても近代的なビル群
立派なアーケード街
立派な地下街
大宮
シネコン ナシ
狭い歩道・片道2車線
駅を離れてすぐ戸建・生活道路
ショボイアーケード街
地下街 ナシ
高層ビルといってもマンションじゃあんま意味無いからな
ビルより自然環境があるかどうかに目が行く
川口は駅近くに川や複数の公園があり意外と自然があって所沢駅周辺は意外と自然環境が少ないのな
子育て世代からすると、駅の徒歩圏内でも戸建てが買えて、公園がたくさんある大宮駅東口は住みやすいけどね。
芝川より向こうは自然もいっぱいだし、虫取りできる場所もたくさあるので。
>>31256 匿名さん
埼玉の街と都市の構造が違うから比較しにくいよな
大宮さいたま新都心は計画された高層ビル街で歩道も広いしデッキもあるけど、川崎みたいなゴミゴミした商店街もないし、高層ビルも無秩序だし
浜松市は政令市なのに地下街がないのはなぜ
https://www.chunichi.co.jp/article/549533
他所でもこういう議論はあるようだけど
大宮の場合、せっかく地下を大規模に掘るのに
自動車オンリーじゃもったいないわ
GCS各地区の地下1階を商業エリアにして
それをつなげるだけで地下街になるのに
[NO.31261から本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
実際住んでるものからすると、氷川神社より向こうは現状維持で、駅前は計画通り再開発してもらうくらいでちょうどいいなと思ってる。
ビルがあることより氷川神社、参道、大宮公園などが大宮の強みな気がする。
あと、規模が小さいけどサッカーチームや吉本の劇場があって応援したくなるのもいいところだと思う。
関東圏の出身じゃないけど、大宮は住んでて愛着が湧いてきている。
駅前開発と併せて大宮公園のリニューアルやセントラルパーク計画がしっかり進めばいいですね。セントラルパーク予定地はアクセスがいまいちだけど。
大宮の都市規模で満足できる人は、かなりの田舎出身の人だと思う
なんか、これってのがないな
鉄道のまち大宮 ロゴマーク投票キャンペーン
https://www.jreast.co.jp/omiya/tetsumachi_omiya/touhyou/
この掲示板をちょいちょい見てるけど大宮を貶すコメントがくるとすぐに参考になるが2つつくのは何でだろうなぁ
もしかしてこの掲示板にずっと貼り付いてるアンチがいたりして笑
>>31280 eマンションさん
10分以内の新築戸建が6000万円弱であると思ったら借地権だった。
20分圏内に広げればそれなりにありそうだけど、10分圏内はやすやすは買えなさそう。
やすやすを価格の話と勘違い奴いるけど東京駅徒歩圏に戸建て売りに出す不動産屋がいると思う?用途地域の制限で戸建てなんか建てれないしマンションやオフィス建てたほうが企業も儲かるからそんな土地の使い方しない。
そんな分譲地存在すること自体大宮の限界ってことそろそろ理解しよっか。
松濤や高輪は有名だし、西池袋あたりも相当戸建がある。
横浜だって10分も離れれば同様。
さすがに東京駅を比較対象に出すのは大宮を過大評価し過ぎ。
これ凄くないか?
横浜駅徒歩15分
土地30坪あって5980万!
2階建て!
https://suumo.jp/ikkodate/kanagawa/sc_yokohamashinishi/nc_98176045/
グーグルアースで大宮の街並みと渋谷、池袋、新宿、横浜と比べてみると明らかに高層建築物の立ってる面積が少ないことがよくわかる。特に真上から見ると大宮の規模がわかりやすい。
ぼくのかんかく
超一流政令市 横浜名古屋大阪
一流政令市 札幌仙台京都神戸広島福岡
準一流政令市 川崎千葉
二流以下政令市 それ以外
以後レベル間の比較を禁止してこのスレも幸せ
>>31298 匿名さん
横浜さん、どさくさに紛れて大阪名古屋と並ぼうとするの良くないですよ
あなたは昼間人口率が100%切ってるから甘く見ても準一流政令市が妥当ですよ
徒歩5分内はオフィス、ホテル、商業、タワマン
徒歩5分超は公園、公共施設、整然と並んだ高級戸建
という感じでうまくゾーニングできれば理想的なんだけどね
行政がうまく誘導してくれれば良いんだけど
さいたまに野球球団が無いのは痛過ぎる
サッカーチームが2チームあるからチャラということで
>>31299 マンコミュファンさん
昼間人口比率が100切ってるから何?て感じだけど、オフィス供給量的に横浜が大阪名古屋と同レベルはありえない
大阪と名古屋も差があるんだけど、括り的には札幌福岡の下辺りだよね
大宮が県内最大ターミナル駅ってのが埼玉のヘボさを象徴してるよな
大宮駅は国内有数のターミナル駅なわけですがそれは日本のヘボさを象徴しているということでしょうか?
横浜も2チームあるぞ
神奈川だけでJ1クラブが4つもある
横浜は野球やバスケもあるし色々と格が違うな
大宮って都会度で言えば武蔵小杉にすら負けるんじゃないか?
>>31314 名無しさん
販売額とか従業員数とか、街の景観に全く反映されないんだけど。あくまで景観・インフラでしょ。
千葉川崎がその順位なら大宮は大津や秋田くらいのポジションじゃない?
しょうもない比較ばかりする奴ばっかだからまともな議論をしたい人が消えていって残りカスしか無くなったスレ
もう閉鎖していいでしょここ
街づくりで県外の街と張り合おうとしてるのは埼玉では大宮だけだから比較ネタは避けられないな
再開発ネタも常時あるわけではないし
他の埼玉の街はベッドタウンに特化してるから大宮がコケたら埼玉自体が終わる
>>31317 匿名さん
そもそもマンションコミュニティ自体、比較ネタといえども地域対立煽りやスレの趣旨を逸脱するような話題、特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張はマナー違反として削除対象になるんですけどね
掲示板マナー・削除されやすい投稿について より抜粋
以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。
・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題
これらの投稿が多数投稿されることにより、検討者の皆様が必要とする有益な情報が探しづらくなると考えており、確認ができ次第、削除等、しかるべき対応を行っております。
問題なくご利用いただいている皆様におかれましても、こういった投稿をお見かけになられましたら、掲示板上で反応することなく(よくない投稿はスルー)、速やかに、×ボタンより削除依頼をお願いいたします。
良識ある利用者の皆様のご協力もいただくことで、より有益な情報交換の場をご提供させていただきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
千葉はバカにされないのに埼玉はめちゃくちゃ馬鹿にされるのって海や観光地の差なの?
なんだかんだみんな大宮好きなのよね
関心なきゃ叩いたり貶したりしないし
人気急上昇ですからね。
妬む輩もでてくるでしょう。
>>31312 匿名さん
なぜ神奈川?
格が違うというなら大阪はセレッソやガンバの2チームがj1にあって野球も大阪桐蔭という絶対王者がいるし大手企業数も東京に次ぐ圧倒的な商圏規模を持っているけど
圧倒的とか格が違うとはこういうことを言うんじゃないかな
そもそも大宮新都心スレなので都道府県単位の話はご遠慮願いたい。
・大宮新都心のスレッドなので浦和ほか埼玉、1都3県、政令都市の話は関係ないのでは?→大宮新都心の未来イメージ、や比較評価をするためには話題に上がるのは自然なように思います。大宮新都心だけに絞って話をしようとするとそれなりに話題の広げ方が難しくなるような・・・。
・川崎、横浜と比べて~~~→埼玉出身で、その後川崎駅、武蔵小杉駅と居住地を移していますが、残念ながら神奈川県めちゃくちゃ強いです。。。個人的には理由として「昔から港があり社会基盤の成熟が早かった」「都心からの後背地に東海&関西を持っている」「都心は東京都の中でも南寄りに位置しているので、都心アクセスも北にある埼玉よりも南にある神奈川の方が有利」などなのかな、、、と思っています。
ただ、埼玉も特長は持っていて「災害リスクが少ない」「東北、北陸の玄関」などは特に強い点と思います。
一旦神奈川さんには負けを認めつつ、、、大宮新都心なりの戦略を考えていくのが楽しいのではないでしょうか・・・?
以上、スレ汚し失礼しましたm(_ _)m
>>31330 ご近所さん
参考になる話題なら他都市の話題もいいんですけどあなたみたいに勝ち負けの方向にもってこうとする輩がいるのが問題なんですよね。
それにしても川崎、武蔵小杉と荒らしが話題にする場所ピンポイントにお住まいなんですね。
>>31333 名無しさん
神奈川の人がというよりも可哀想な人たちがマウント合戦してる印象。
このスレでよく荒れる〇〇はこんなにすごいのに大宮は劣ってるだったり、他の街の何処どこに大宮は勝ってるって話は大体本人のコンプレックス丸出しでみっともないよね。
どの街にも良いとこ悪いとこあるんだからもっと建設的な話ししたいよね。
都会度では別に負けでいいけどね。
実際最初に大宮見た時は人口の割に地方の都市より規模が小さいなと思ったし。
実際住む分には自然もあって都心へのアクセスがいいのは強みだと思うけど。
どこに住んでるかとか都市の規模でマウント取りたい人たちには実際に住み心地良いかどうかとか関係ないんだろうし、話が噛み合わないのも当然だよね。
将来的に土地を売る予定なのでどんどん発展して地価があがっていってほしいです。
みんな面白すぎw
電柱がない街にしてください
>>31344 通りがかりさん
少しづつだけど進めてるよ。
https://www.city.saitama.jp/001/010/018/006/p062181_d/fil/seibijyoukyo...
市街地が広いほうが都会に感じる。
高崎にすら大宮は負けている気がする
>>31336 マンコミュファンさん
大宮ってそんな自然ある?
都心へのアクセスも良いに越したことは無いけど、近年それだけで勝てる傾向でもないみたい
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230323-OYT1T50114/
それでいて相鉄とか一気に都心直通路線が出来て「都心へのアクセス」も良くなる一方の神奈川は、
大宮にも浦和美園にも和光市にも所沢にも乗り換え無しで行けるのに、
大宮からはどこへ行くにも2回乗り換えが必要というのは、やはり求心力に欠けるね
さいたま市には横浜みたいなスピード感ないよね。
ずっとおなじGCSの話を続けてて何も進んでいない感じ。
少しずつ進んでるんだろうけどスローペースだよね。そりゃ置いていかれる。
勝ちとか負けとか創○学会の信者みたいなこといつまでも言ってるやつがいますね…
大勝利宣言でもしてろ
そりゃ横浜の再開発は地権者フリーの埋立地が主だからでしょ
GCSはいつ完成するんだって言う人は西口の再開発が着々と進んでることには触れないよね
評判気になるを騙る奴が痔演してて笑う
休日に独り相撲楽しいかい?
住みたい街ランキングなんて理想言ってるだけで実際のとこ自分の仕事の都合で住む場所なんて決まるんじゃないの?
>>31351 評判気になるさん
横浜のスピード感?
みなとみらい地区を指してます?
そこは1965年の6大事業発表からスタート。
その後1979年に基本構想ができた。
元々埋め立て地だったがさらに増やした。
当初は2000年頃に街が完成予定であったがバブル崩壊等もあって中々進まず今に至る。
結構どこでも時間がかかるものです。
この記事から20年近く経っているけど、ようやく動きそうなのかな
中央通り幅員40mは実現するのか分からないけど
2地区で共同化構想/南地区に高島屋が/駅前広場1万㎡は測量
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/18452
東武なんて今まで埼玉の街作りにほとんど関与してない上に新東京タワーで埼玉を裏切ったくせに何様だ
>>31369 評判気になるさん
でも乗り換えなしで行ける駅の数や距離は圧倒的に大宮の方が長いけどね
県外から乗り換えなしで来られるから北関東の人達も大宮に来てくれてるしね
東西交通大宮ルートはどうなりましたか?
大宮東側
大宮ー浦和美園ー越谷
大宮西側
大宮ーふじみ野ー所沢
川越線複線化
これが実現すればかなり便利になる
伝統や誇りは消えず 大宮・清水園本店が3/26で一時休業へ
https://miteomiya.info/shimizuen-suspention/
新本店は参道文化の中の清水園として、和モダンな外装となる予定。敷地面積はやや小さくなるも、式披露宴やレストランと現在の本店と変わらない規模になる。ブライダルやマーケットスタッフの意見も取り入れつつ、建築計画に反映。「若手の感性がいろいろ反映されている」と同社。今年5月から新本店でのブライダル受付を始める予定だという。
同社を60年以上前から知る古参従業員も「駅に近くなるから若い人に使って欲しい」と期待。
「参道に面したところに店舗を構えたい」というのは先代の思いだからこそ、「参道を盛り上げる拠点になれば」と清水社長。
また大宮駅東口近くにレストランも出店予定で、同社にしかできない料理を提供予定。同社によるレストラン出店は久しぶりというが、新規事業開拓に期待がかかる。
今BS7で「ヨコハマ大進化」やっているよ。横浜駅前の高層ビルや東京への新しい路線等で凄いことになっているんだよな。
美園から岩槻の無駄な地下鉄延伸より、大宮から美園を繋いだほうがマシだと思うけどね。
あれだけ本数の多いバス利用者が取り込めるし。
214号線の道路幅員が足りないのが問題だろうね。
和モダンのパースないんですかね?
埼玉の人が東京まで行かなくてもいいような環境を大宮には求める
昼の人口増は大事です
東西交通大宮ルートは何も進んでない割には定期的に議会が開かれてるらしい。あくまで大宮駅から東側の話だけど。
SR岩槻延伸とBRT、両方をやる必要はあるんですかね
>>31400 評判気になるさん
大宮バスタ計画で大宮駅とさいたま新都心駅の一体化がかかけられ、自動運転で定期運行されるものも出来るそうなので多分その延長に美園へも含まれてるのかも
路面バスなら美園住民を大宮に引っ張ってくる効果が少しはありそうだがSR岩槻延伸しても美園住民が北回りしてまで大宮まで来なさそうだしメリット薄そう
勿論大宮や新都心から美園に行くことはサッカーファンか病院患者以外ではほぼ無い
ニューシャトルを延伸した方が効率良いのでは?
既存のバスルートならそれなりに利用が見込めるけど、大宮から新都心に南下して見沼田んぼ上を通すルートだと途中乗降客はほぼゼロだろうね。
そもそも美園は新興住宅地だし、大宮の利便性が欲しいんだったら最初から大宮周辺に住む事を検討する訳で、
そうすると本当に埼スタ利用者位しか考えられなくなるな
BRTとかしょぼすぎだし作って意味あるのか?それなら大宮から所沢までモノレールで結んだ方がいい
「せっかくここまで金と時間をかけて検討してきたんだから絶対実現しよう」的なノリでやっちゃうのが一番アカンな
SR延伸もそんな感じだけど
再掲
BRTを諦めるなら東口駅前から参道までに定禅寺通みたいな通りをギリ作れそう
カンデオは横からの撮影はNGみたいですよ。
東武やJRにも街づくりに関与させないと
「横浜駅飛ばし」させない 相鉄、スルーされない街づくり
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC14DJU0U3A310C2000000/
横浜駅西口エリアは相鉄グループが商業施設を運営し再開発も主導してきた。それだけに相鉄は立ち寄りたくなる街づくりで、新線開業後の「横浜駅飛ばし」を防ごうとしている。
>>31418 匿名さん
川崎駅もJRがKAWASAKI DELTA、京急も高層ビルやアリーナを造ろうとしている
両社ともに100m超のオフィスビルを建ててくれるのは羨ましいね
大宮でもJRや東武に頑張ってもらいたい
川崎デルタ(KAWASAKI DELTA)
https://shutten-watch.com/kantou/14883
京急川崎駅西口に24階・約119mの超高層ビルを建設
https://walk.tokyo.jp/2022/11/05/keikyu-kawasaki-station-west-exit-are...
京急川崎が大化け? 1万人収容の新アリーナ建設へ 自動車学校の敷地に複合施設
https://trafficnews.jp/post/124685
せめて千葉には勝ってほしいよな
駅前低層再開発ビル新築した千葉?
>>31414 マンション掲示板さん
いつのまにか西口こんなんなってたんか。
ダイワロイネットホテルじゃ無い方のビルはオフィス、商業、マンションでいうとなにになりますか?
>>31423 匿名さん
千葉は幕張があるからオフィス面積はかなり有利だな
埋め立て地って計画的に再開発できて有利だな
それを考えるとさいたま新都心は勿体無い事したよな
ラカータは今のままだと、ちょっと勿体無いですね。
なんで三井は千葉の開発に積極的なの?
>>31432 検討板ユーザーさん
40年借地だから
ずっと先の話だけどさいたま新都心の日赤病院の建替えとなったときにあの場所に戻ってくることも出来るように保有してるそうです
島忠に角上入ってて人気で大宮駅から歩いてくる人いるのでカンデオホテルズからの道が延伸してくる際に両側に色々お店ができてくれれば良いんですけど
あそこら辺にいくつかスイーツ店があってそれぞれ個性豊かなのでそういう店が増えればと思う
清水園に続いてアライヘルメットも本社ビル建ててくれないかな。あれほどの世界的企業ならかなり高層のビルでもよさそうだけどね。
ついでに参道側セットバックして歩道確保してほしい。
今日も妄想がとまらない!