- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>30992 名無しさん
SSAと埼スタはクラブチームが使うにはデカすぎる
千葉は船橋に三井とミクシィが千葉ジェッツの専用アリーナを造る
収容客数1万人規模のホームアリーナ「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY
(ららアリーナ 東京ベイ)」2024年春開業(予定)のお知らせ
https://chibajets.jp/arena_project/declaration/
さらに千葉市内にも別のチームの専用アリーナが出来る
千葉市内に新アリーナ建設へ アルティーリ千葉、新Bリーグ参入目指し 28年めど
https://www.kensetsunews.com/web-kan/777175
記事の見出しとリンクが違っていた
千葉市内に新アリーナ建設へ アルティーリ千葉、新Bリーグ参入目指し 28年めど
https://www.chibanippo.co.jp/sports/altiri/1015167
>>31004 口コミ知りたいさん
県内にはさいたま・所沢のブロンコスと越谷にBリーグのチームがあるね
サンシティ跡地は南越谷駅前2万m2の再開発だから気になっていたけど
MICEだとか桜木駐車場と似たような想定もしてるね、どうなるのかな
越谷市・福田晃市長、サンシティ再整備の来年度公募を再度強調
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/474077
都市型スポーツなのに半端な立地と半端な収容人数
ブロンコスは一生トップリーグ参入条件を満たせないだろう
与野のアリーナはコンサートにもほとんど使われない可能性も高い
また市政の失策だ
ほんと埼スタ作ってよかったな
本田圭佑が言うように国際試合といえば埼スタって感じになってきたし
千葉ってそういうスタジアムあったっけ?
>>31007 匿名さん
別に新B1ライセンス条件は5000人規模のアリーナなら入場者数や売り上げはともかく入会できる
https://www.bleague.jp/new-bleague/regulation/
与野のブロンコスの新アリーナは5000人規模を想定
もうちょっと勉強してから出直せ
>>31004 口コミ知りたいさん
>>31005 匿名さん
越谷サンシティ再整備も動き出しているね
越谷サンシティ整備、実施方針を夏にも
2023/02/27 埼玉建設新聞
越谷市は、サンシティホール(越谷コミュニティセンター)と商業施設を一体で建て替える「越谷サンシティ整備」事業の実施方針・要求水準書案を夏までに策定・公表する方向だ。水準書等の公表から一定期間を空け、2023年度内の公募開始を目指す。事業者決定は24年度。
公募準備のため、本年度委託していたアドバイザリー業務(委託先=青山社中)の継続に必要な経費1400万円を23年度予算案に計上した。
PFIなど民間活力を生かせる事業手法を定める。23年度に入ってから越谷サンシティ整備に関する予算(債務負担行為)を別途組み、事業者公募を進める。
手続き期間の組み方としては、小中一貫校(蒲生学園・川柳学園)事業が一つの参考になる。
越谷サンシティの場所は南越谷1-2876-1ほか(敷地面積1・9万㎡)。施設規模がSRC造地下1階地上7階建て、延べ床面積5万7412・71㎡。
24年度に事業者が決まれば、既存施設解体と新施設建設を25~28年度に行い、29年度にも供用開始する。
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/478266
1万人規模のアリーナを造るのが流行りなのかな
トヨタ/東京・台場の複合アリーナ延べ3・7万平米規模に、6月着工へ
Bリーグ「アルバルク東京」の本拠地
https://www.decn.co.jp/?p=150703
桜木駐車場の敷地ってちょうどこのクラスのアリーナを造れる広さなんだよな
新都心だけでなく大宮にも大型の集客施設があったほうがいい
バスケって好きじゃない
あんな狭いコートに巨人うじゃうじゃいて、
たいして全速力で走らないし、点も簡単にドンドン入るし面白くない
作るなら野球場かサッカー専用スタジアムがいい
ここ数年、どうしてもBリーグを流行らせたい、利権を握ってる方々のゴリ押しが凄いですけど、Bリーグなんて日本じゃ流行らないと思いますけどね
バスケも所詮はアメリカンスポーツですから、アメリカを除いてしまえば世界的に見てもそこまでの人気はありません
横浜市は24日、米軍から返還された旧上瀬谷通信施設跡地(旭区・瀬谷区)の再開発を巡り、市が構想する「テーマパークを核とした複合的な集客施設」の開発を担う事業者の公募を始めた。
市は2030年代前半の開業を想定し、事業計画などの提案を求める。7月31日まで提案を受け付け、有識者委員会での審査を経て、9月ごろに事業者を決定する予定だ。
公募の対象は同跡地のうち「観光・賑(にぎ)わい地区」の約70ヘクタール。市は27年に同跡地での「国際園芸博覧会(花博)」開催後に大型テーマパークを中心とした集客施設の再開発を計画している。
事業コンセプトは「郊外部の新たな活性化拠点となる持続可能な都市モデル」とした。事業期間を50年以上とし、施設計画や運営方法、事業計画の提案を求める。
市は関心のある事業者を対象に22年8月に聞き取り調査を実施しており、15団体が参加。
日本のアニメや映画の世界観を疑似体験できる施設や次世代テクノロジーを活用するなどの意見が寄せられていた。
同地区までの交通については、現在、市が相鉄線瀬谷駅(瀬谷区)からの新たな交通の整備を検討している。
24日公表した募集要項では、輸送需要に応じた交通システムの検討のため、来場者数の見込みについても提出を求めるとした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC241LN0U3A220C2000000/
他所が次々に集客施設を作ってる中で
「ランドマーク作りは盆栽で」などと議論したり
何もかも中途半端なアリーナを作ったりしてる場合なんですかね?
アリーナはそんな何個も作っても節操ないし必要ないよ。
それより水族館やテーマパークなど違った角度から人を呼べる施設を
たくさん作って欲しい。
中途半端っていうか
ソニックとさいたまスーパーアリーナの間を埋めるキャパの施設でしょ
2万人前後の施設は大宮公園に出来るだろうし
最近日向坂46が横浜を聖地にすると宣言して議論を呼んでるらしいけど
本当横浜(神奈川)はあらゆる面で恵まれてて良いなぁ
日向坂って名称の坂道はさいたまにもあるのにね
新都心のアリーナに関わってくることだからギリ関係あるんじゃね
SSAを埋められるはずの乃木坂、日向坂、欅坂あたりはなぜかさいたまではほとんどコンサートやらないみたいだ
ジャニもさいたまより横浜重視
大小のアリーナが神奈川に集まってきてて関東でのコンサートは神奈川でやればいいって風潮になってくるとちょっと怖いね
3月のSSAのコンサートは0件だ
なるほど、横浜も新しいテーマパーク構想があるわけね。じゃあ大宮も桜木駐車場にメタバースを体験できる仮装現実テーマパークってどうですか!?
>>31036 検討板ユーザーさん
埼スタはデカすぎ
2万人入ってもガラガラじゃ見栄えが悪い
カシマスタジアムも観客席縮小で建て替えを検討
https://www.yomiuri.co.jp/local/ibaraki/news/20221016-OYTNT50052/
今年中地区や南地区の再開発の都市計画が決定するとのことだけどどこまで決まるの?
ビルの中身から外観までもうほとんど決まってるってこと?
さいたま新都心ってポテンシャルはありそうなんだけどいまいちパッとしないよな。流山おおたかの森なんかはあれだけ持ち上げられてて正直羨ましいと思う。
たしかに流山おおたかの森はすごい持ち上げられてる
何もなかったところから開発したから発展の余地が大きい。
さいたま新都心駅はともかく京浜東北自体はは昔からあるし
地価も駅利用者数もさいたま新都心が高いから決して人気がないわけではない。
埼玉は力はあるのに、イメージというかブランディングが下手くそ。千葉はそうゆうの上手だよね。
>>31046 検討板ユーザーさん
>>31047 通りがかりさん
>>31049 マンション検討中さん
流山は丁度こんな記事も出てるけどね
見掛け倒しだってさ
人口増加率全国1位「千葉県流山市」は本当に“住みやすい街”なのか 学校や地域の「格差」を指摘する声も〈dot.〉(AERA dot.)
人口増加率が6年連続で全国1位となり、注目されている千葉県流山市。ここ数年は、流山市を称賛する書籍が出されたり、「住みやすい街」としてメディアに取りあげられたりすることも多い。
だが、当の住民たちに取材をすると、人口急増によりさまざまな問題が生じているようだ。住民からは「市が良い面ばかりを宣伝している」と、冷ややかな本音も聞こえる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9296ef8f28fdbe4b78a67431ed2e4177789e...
県庁はどこがいい?
児玉11.9% 皆野0% 嵐山11.9% 浦和・美園76.2%42票