- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
新潟市、そして前橋市と比べても「さいたま市」の方が、気温は低いんです。
今年に入って氷点下になったのは、さいたま市6回、前橋市3回、新潟市はなし、という状況。
さいたま市のアメダスは、整備された広い芝生のところにあり、人工の熱が出るものが近くに無く、たしかに気温は下がりやすい環境ですが、ただ、埼玉県内の各地の観測所でも同様の低温が観測されています。埼玉県が寒いんですね。
基本的に、冬、海の近くは気温が低くなりにくく、海から離れれば離れるほど、冷えやすくなります。海から遠い内陸の埼玉県は、冷えやすい場所です。
また、山が無いことも、気温に大きく影響をしています。
冬の関東は、北風が吹きます。新潟方面から吹いてくる北風が、関東北部の山を越えて、関東平野に吹きおりてくるとき、温度が上がり乾燥します。(=フェーン現象)
もともとが冷たい空気なので、温度が上がっているなんて気づきませんが、群馬とか北関東の平野部は、山から北風が吹きおりてくるときに、少し温度が上がって、寒さにブレーキがかかっている面もあります。でも、北側の山から遠い埼玉はその効果は薄いんです。
https://www.tbsradio.jp/archives/?id=p-108889