埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 22:05:32
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 29763 匿名さん
  2. 29764 匿名さん

    そして道路の話題

  3. 29765 匿名さん

    >>29762 匿名さん
    神奈川千葉には吸われてんだけど

  4. 29766 匿名さん

    >>29754 評判気になるさん
    アクアはちゃんと経済波及効果出てるだろ。
    新見沼大橋なんてあんな程度の道路を有料で使わせられてるさいたま哀れ。

  5. 29767 匿名さん

    >>29765 匿名さん
    「転入超過」全国1位 なぜ埼玉県東京都内の人たちから選ばれるのか
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210219.html

  6. 29768 マンション検討中さん

    人口増えても埼玉のイメージが一向に改善しないのは資金不足で都落ちした人間が仕方なく住んでるからですよ
    埼玉の環境が優れてて埼玉自体に魅力があるから埼玉に住むという風にならないと埼玉の地位は向上しません

  7. 29769 匿名さん

    >>29768 マンション検討中さん

    藤原龍介さん
    「東京に行って今と同じ広さに住もうと思ったら、家賃が倍ぐらいになると思うので、広い環境での住みやすさというのを実感してしまったので、もし週5で通勤することになっても、東京に戻ることはないかなと思います」

    埼玉県は「転入超過」全国1位に
    藤原さんたちのような人は、コロナの影響で増えています。
    埼玉県によりますと、県の人口の動きは去年4月から12月までの転入が12万4534人だったのに対し、転出が11万1716人で転入が転出を1万2818人上回って「転入超過」となり、全国で最も多くなりました。

    どこから転入してきたのかを都道府県別に見ると、最も多いのが東京都からで5万4131人、次いで千葉県が1万1012人、神奈川県が1万824人などとなっています。
    一方、東京都は、去年12月まで6か月連続で転出する人が転入する人を上回る「転出超過」になっています。
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210219.html

  8. 29770 匿名さん

    横浜なんて人口が多いだけというくせになぜか人口増を大喜びする埼玉民なのであった

  9. 29771 匿名さん

    埼玉の冬寒すぎてあかんわ。明日の最低気温横浜千葉11℃さいたま4℃。今日の最低気温横浜千葉3℃さいたま氷点下2℃ 新潟より寒くて東北と同じ。住宅は関東仕様だから余計寒い寒い。

  10. 29772 マンション検討中さん

    >>29769 匿名さん
    それ安いって言ってるだけじゃないですか
    安さが埼玉の魅力というのも分かりますが安さをウリにしても地位は向上しません

  11. 29773 マンコミュファンさん

    千葉県6000万限界説

    それにしても東京23区以外はそろそろ天井ですかね?

    1. 千葉県6000万限界説それにしても東京2...
  12. 29774 通りがかりさん

    そろそろ完成する千葉市さんの新庁舎
    外観がダサすぎてかわいそう

    1. そろそろ完成する千葉市さんの新庁舎外観が...
  13. 29775 マンコミュファンさん

    千葉県が何故安いのか分かったような気がする

    クルマなら都心から1時間だが…築24年の千葉県の一戸建てが「空き家」として放置される根本原因【2022下半期BEST5】

    https://president.jp/articles/-/65226?page=1

  14. 29776 マンション掲示板さん

    >>29774 通りがかりさん

    大宮門街みたいに不規則模様を入れればイメージ変わると思うが、こっちの方がメンテナンス費が抑えられるから市民の懐には優しいというメリットも

    1. 大宮門街みたいに不規則模様を入れればイメ...
  15. 29777 匿名さん

    >>29774 通りがかりさん
    わざわざ正面からではない写真を貼ってどうしたの?

  16. 29778 匿名さん

    >>29776 マンション掲示板さん
    門街の方がよっぽどダサいよな

  17. 29779 匿名さん

    >>29774 通りがかりさん
    西口の建設中ダイワと同じですねえ

  18. 29780 匿名さん

    恥ずかしいから張らないで
    門街の画像

  19. 29781 通りがかりさん

    正面からでもかわいそう

    1. 正面からでもかわいそう
  20. 29782 まさるさん

    >>29781 通りがかりさん
    いやはや正面からでもかわいそうですな。

  21. 29783 匿名さん

    千葉市庁舎のデザインなんてググればすぐ出てくるのにわざわざ側面のビル貼ってるのは何か都合が悪いの?

  22. 29784 匿名さん

    >>29781 通りがかりさん
    UDの本社みたい

  23. 29785 匿名さん

    >>29783 匿名さん
    正面からもダサくて可哀想ですな千葉市新庁舎

  24. 29786 マンション検討中さん

    関東の主な市庁舎
    横浜、川崎、千葉、宇都宮、高崎、水戸

    1. 関東の主な市庁舎横浜、川崎、千葉、宇都宮...
  25. 29787 マンション検討中さん

    関東の主な県庁舎
    神奈川(本庁・東庁)、千葉、栃木、群馬、茨城

    1. 関東の主な県庁舎神奈川(本庁・東庁)、千...
  26. 29788 匿名さん

    >>29781 通りがかりさん
    ガラス張りとかに価値を見出してるところがダサイタマ民国のレベルだよな。

    陽光あふれる千葉帝国においては環境負荷の低減が第一。こういう深くて横長スリット状の開口部はエネルギーロスが最低限ですむ。

    それにこの画像は公園側だが、モノレール駅側は木質系パネルが横方向に貼ってあって多少はマシだぞ。少なくともどっかの門外とかいうダサビルよりは。

  27. 29789 マンション検討中さん

    関東の主な県警本部
    神奈川、千葉、栃木、群馬、茨城

    1. 関東の主な県警本部神奈川、千葉、栃木、群...
  28. 29790 マンション検討中さん
  29. 29791 マンション検討中さん

    参考
    横浜地裁、千葉地裁、浦和地裁

    1. 参考横浜地裁、千葉地裁、浦和地裁
  30. 29792 名無しさん

    >>29788 匿名さん

    多少マシって言っちゃってるじゃん
    キミみたいなポジティブマン好きだよ

  31. 29793 まさるさん

    >>29792 名無しさん
    いやはや確か貴殿もたいがいポジティブウーマンのはしくれでしたな。

  32. 29794 検討板ユーザーさん

    >>29788 匿名さん
    顔真っ赤にして大丈夫?

  33. 29795 評判気になるさん

    >>29788 匿名さん
    そういえば過去に埼玉の庁舎は古いダサい安普請もっと良いものをって何度か書き込んだら、
    その都度「税金なんだからそんなものにカネかけるほうが古いダサい」
    「だったら自分でうんと税金納めていい庁舎建ててもらったら」
    みたいなレスがついて、結構なイイネをもらってたな
    そんな「一部の」連中がなんで千葉の庁舎をコケにしてるのか判らんが、
    まあ常に必死のゴールずらしと自分たちが嘘でも勝ってなきゃ発狂し、
    困ったときの人格否定と人口増加グラフが精神安定剤の輩だから
    今回は大目に見て許してやってください

  34. 29796 マンション検討中さん

    ちなみに人口7万人の栃木県大田原市役所はこんな感じ「人口の割にスゴイ」栃木北部の中心都市に相応しい庁舎
    「人口の割にショボイ」が目立つ埼玉は見習うべき

    1. ちなみに人口7万人の栃木県大田原市役所は...
  35. 29797 マンション検討中さん

    道路も役所もショボくて威厳がないのは
    急激な人口増加の弊害でもあるな
    地元に興味のない市民、外様の議員政治家ばかりで、開発や税金を使って開発することにとにかく反対する者が多い。地元をより立派な街にしようという考えが圧倒的に少ないのが原因
    ただここにきて埼玉産まれ埼玉育ちの埼玉2世3世が増えてきてようやく埼玉でも地元への関心が高まっている
    ある意味これからが巻き返しの正念場だな

  36. 29798 マンション検討中さん

    庁舎が豪華な自治体ほど、市民を農奴くらいにしか思ってない役人が、封建領主としてのさばってる印象しかない。

  37. 29799 匿名さん

    大宮グランドセントラルステーションのライバル


  38. 29800 まさるさん

    >>29799 匿名さん
    いやはやこれこそ人口の割にショボイになりそうですな。

  39. 29801 匿名さん

    正直、大宮の再開発のペースは東京3大副都心と比べて遅い気がするし、仮にすべての計画が今すぐ実行されたとしても規模ではかなわない。
    鉄道以外にも東京都差別化できる魅力を作るべきだと思う。

  40. 29802 匿名さん

    再開発のスピードで言えば高崎にも負けてる
    高崎駅東口はすごく綺麗になって、マンションも増えた

  41. 29803 匿名さん

    大宮はなんで住居表示しないんだろう
    今後する計画も聞いたことない
    なんと言うか地番表記って田舎くさいイメージ
    与野や浦和は進んでるのに

    もちろん都内でも地番方式のとこもあるが

  42. 29804 検討板ユーザーさん

    >>29790 マンション検討中さん
    なぜやっぱり埼玉だけ…って思うよね。
    浦和にあるのが原因なのか?

  43. 29805 口コミ知りたいさん

    >>29803 匿名さん
    住居表示とは?

  44. 29806 マンション検討中さん

    知らん
    大宮区桜木町1丁目1番地1号(ただの例え)

    こんな感じだと思うが何か変なのか?

  45. 29807 検討板ユーザーさん

    >>29803 匿名さん
    それやる意味ある?おたくのちっぽけな自己満足のために無駄なコスト掛けてやるのなら、我々住民からしたら迷惑な話ね。

  46. 29808 匿名さん

    というか今までコンスタントに開催されてたまちづくり調整会議が開催されなくなった
    のはどうしてなの?情報がないのは不安になるな。

  47. 29809 まさるさん

    >>29808 匿名さん
    いやはや鉄道以外に東京差別化できる魅力作るべきですな。

  48. 29810 名無しさん

    >>29803 匿名さん
    普通になにがどう変わるのか、違うのか知らないので教えてほしい

  49. 29811 匿名さん

    >>29808 匿名さん
    不測の事態が起きてることは間違いないでしょう

  50. 29812 口コミ知りたいさん

    >>29799 匿名さん
    どうせならこっちをライバル、というか目標にした方がいいかも
    https://www.grandcentralterminal.com/japanese/
    周囲は新宿なんて足元にも及ばない高層ビル街

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
ルピアコート本川越ステーションビュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸