- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
大宮の街づくりに必要な視点だと思う記事。民間にとって魅力のある街にしないと全く開発が進まない。門街がその見本であり、ある意味、犠牲者。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/art...
大宮は宇都宮より田舎
東京に近い130万都市なのに(笑)
>>29212 eマンションさん
だよね
大宮駅東口の中央通りも宇都宮駅西口の大通りも幅員は同じ30mなのにな
https://www.sonicweb-asp.jp/saitama_g/map?theme=th_33#scale=2500&pos=1...,35.906913399363305
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_...
つまりその情報を知らないでしたり顔で語ってる宇都宮のカッペ>>29211がバカ
LRTやBRTは今さいたまでも検討してる最中だから落ち着けよ
南大通り幅員70m
勝ったな
国道463号の延伸を進めてるけど、昔LRTだかモノレールだかを設置する構想があったから30m道路なんだと聞いたことがある
現在はLRTとかモノレールの話は無くなったけど
あっでも大宮や新都心からの美園への新交通システムのルートとして案としては上がってたりしてたな
>>29227 マンコミュファンさん
南大通りなんてあんな何もない道が広いからって勝ち誇っても笑
西口の駅前通りは17号まではいい感じだよね。桜木小がなかったらもっとビル街が続いていたのだろうか。
LRT作っても大宮民にはレッズ戦くらいしか需要無いのがね
浦和からもシャトルバス出てるし
[No.29215~本レスまでは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
ここにきて
GCSに希望を持って生きてるって
哀れやなあ
大宮公園にライオンズを誘致してそこまでバスを通すなら価値は出てくるかもしれないが大宮公園は想定ルートからも外れてるからな
>>29242 マンション検討中さん
採算をとるのが目的ではなく街を発展させることが目的なんじゃない?発展した結果将来的に採算とれればってかんじ。
最初から採算とれるなら自治体ではなく民間がやるでしょ。
採算度外視でいいなら地下鉄の方がいいよ
今年は西口の再開発は着々と進んだけど
東口はほぼ何の進展もなく門街もあの有様で火事も起きて何も良いことがない年だった
火事で今のままでは駄目だと地権者達が目を覚ましてくれたらいいのだけどね。
市役所移転もぶっちゃけどうでもいいことだよね
約束を果たしたという使命感だけ
そんなのはどうでもいいわ
むしろ変更した方が軋轢無くなるから可能なら変更して欲しい
GCS推進戦略会議の議事録を全然アップしないのはなぜ?
どうせ中身すっからかんの会議なのに無駄に時間かけやがって
YouTubeを見れば?
何を話したか全部わかる
>>29274 匿名さん
それはもう中身すっからかんだからでしょう
アップする必要もない事を悟ってしまった模様
実態は地権者が完全に世代交代しパラダイムシフトするまでの長大なモラトリアムなだけですから
まぁでも、来年度には都市計画決定されて行くから
>>29277 評判気になるさん
何かいつまで地権者地権者言ってるのか分からん
各地区の組合は地権者で構成されてる
中地区と南地区は待ったなしでインフラ面を都市計画決定して進めて欲しいと要望している
再開発準備組合は本組合と同じ賛成が必要なのでもう再開発賛成で中地区はなるべくエリアを削らないようにして採算性の確保を要望、地権者が~なんで段階はもうとっくに解決してる
今は地下ロータリー、駅前広場などの詳細を詰めてる
計画が発表されないのは各地区の形状が確定してないからだと分からないのか?
GCSの会議が二度中止になったのだとしたら不穏だろう
>>29281 匿名さん
中止ってより延期だな。
今までコンスタントに開催されてたのに延期になってる理由は分からないが。
駅前広場の区画で揉めてて決まったら開催するつもりなのかな?理由が分からない。
取手にも31階建つし
ド田舎にタワーマンションが建つ時代です
>>29283 評判気になるさん
取手はいうほど田舎じゃないけどな
緑が多く常総台地の高台で起伏豊かな好住宅地
地下鉄千代田線直通で常磐線も速い
https://exidea.co.jp/so-gud/wp-content/uploads/2022/02/image-4.webp
多分大宮より北の駅や自治体とか、東武沿線あたりじゃ勝負にならん
>>29285 評判気になるさん
いやいや東武沿線は本当に垢抜けない
もっとも30階程度なら東武沿線ですら建ってる
36階以上はある程度の都会以上じゃないと建たない
さいたまには浦和に1棟あるだけ
門街の廃墟状態が効いてそうだな
ただビル建てれば良いってもんじゃない
集客性 GCS用地内>>>門街
コスパ GCS用地内>>>門街
なのに門街に入るわけないよね
百貨店跡地再生に強みのヨドバシカメラ 図表でわかるビックカメラとの都心争奪戦の行方
https://diamond-rm.net/management/ma/283513/
>そごう・西武がある池袋、横浜、渋谷、千葉など首都圏ターミナルの一等地の店舗に、ヨドバシカメラが触手を伸ばすというのは、ごく自然な流れであり
大宮そごうだけガン無視の記事…
そごうの中でも大宮店は一番扱い辛くて今後の行方が不透明なのかも
取手と桶川比べてる人どんだけ暇人なん?
そういうことじゃなくて売上微妙でヨドバシも近くにある大宮のそごうがそごうの中でも一番扱いに困るってことでしょ
>>29290 匿名さん
大宮って書いてあるけど?
ほぼコロナ前となる2020年2月期のそごう・西武の売上高は5894億円で、そのうち池袋、横浜、千葉、渋谷、広島、大宮の合計売上高は4786億円と約8割を占める。
>>29296 マンコミュファンさん
そこだけじゃん
千葉については、2022年11月にビックカメラの本店より広い大型店がヨドバシカメラの隣にオープンして激戦地となっている。ここも「そごう千葉店」の広い売場を活用した家電核商業施設として反撃に出る可能性が高く、当初から出店候補としても報じられている。
横浜に関しては、旧横浜三越跡地の繁盛店、「ヨドバシカメラマルチメディア横浜店」がすでにあるが、店舗規模、賃借ビルであることなどを考えると、条件によっては増床移転の可能性もある。
広島は、「そごう広島店」が商業中心地である紙屋町にあり、バスターミナルと一体化したビルをそごう・西武が所有している。この立地は、ビックカメラも近隣にあるが、そごう広島店のすぐ向かいにあるエディオンの本店が最大のライバルとなる。こちらも条件次第だろうが、インバウンド来訪も多い人口120万人の広島マーケットは直接対決する価値があるように思われる。
横浜そごうって以前の記事でテナントビルでそごうがテナントとして入ってるだけだけだそうだ
ヨドバシカメラはデパート業もやり始めるのかな?いまいち分からない
>>29298 匿名さん
大宮の場合はさいたま新都心にヨドバシカメラがあるから来ないでしょ
大宮=ビックカメラ&ソフマップ
さいたま新都心=ヨドバシカメラ&石井スポーツ
新都心のヨドバシカメラのところには、子会社の石井スポーツも開業させたし
JRさいたま新都心駅前に、ランニング・トレイルランニング専門店「アートスポーツ」を併設した「石井スポーツ ヨドバシさいたま新都心駅前店」を2021年10月29日(金)にオープンいたしました。
https://www.ici-sports.com/lp/yodobashi_saitama_open-2/
ヨドバシで立て直しを図れないなら尚のこと先行き厳しいね
栃木と埼玉を比較すれば、いかに埼玉が人の多い魅力のない田舎かが分かる。
栃木には日光(鬼怒川温泉、江戸村、ワールドスクエア、中禅寺湖)、あしかがフラワーパーク、那須高原などの全国的な観光地もあれば、宇都宮のように中心地は整備された大通りにビルが立ち並んでいる。LRTなどの目玉再開発もどんどん進む。
埼玉は何も出来ていない田舎のまま、日本中からバカにされただただ時間だけが過ぎていく。
>>29301 通りがかりさん
確かにそうですね。でも自分が社長で、そごうの中にお店開けるなら新都心を閉鎖して大宮に移りますね。マーケットが大きいですからね。それにしても大宮そごうの将来が心配です。