- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
流れ者9時間前 非表示・報告
他の方もコメされているように、ヨドバシが大宮に出店しようにも、さいたま新都心店との整合性がつかないと思う。
さいたま新都心店は土日に若干客が増えるものの、平日は閑古鳥が鳴いていて、店員は雑談ばかりで子供が店内で鬼ごっこをしていることもある。
そもそも旗艦店のAkibaが平日の日中は客が少ないし、接客用テーブルが埋まっていることもほぼない。
家電量販店業界で勝ち組とされるヨドバシだけど、『家電量販店』というコンテンツが終焉を迎えつつあるんじゃないかな?
****8時間前 非表示・報告
他コメにある大宮高島屋移転も無理。元そごうに移るとしたら、賃貸にしても購入にしても13フロアも有る物件は大宮高島屋の売上に見合わない。東口の高島屋はたぶん自社ビル?だから細々営業出来るのでしょうから。もし投資ファンドに見切られて閉店するなら、解体工事費まで元を取るために事務所ビル件タワマンしか無いでしょう。
tat*****11時間前 非表示・報告
大宮に関してはヨドバシはないだろうから
不動産としてテナント入れての複合マンションだと思うな
別にファンドは百貨店再生なんて考えてないからね
駅前一等地を手に入れられればそれでよい考えだから。
igu*****6時間前 非表示・報告
乗り換え客主体の大宮はエキュートやルミネ等の駅ビルは売上も良く快調だけど、駅周辺のDOM(丸井含む)やアルシェや高島屋も売上はイマイチ。
ファンドもその辺を考慮してまだ決めかねていると思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fbc31f6f949d07af4d217818a969e58f0cd...