- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-18 01:20:22
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大宮と新都心の今後の開発について6
-
27601
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27602
匿名さん
盆栽村、累計赤字30億って本当なのか?
さいたま国際芸術祭って地元民にすらあんま知られてないよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27603
匿名さん
むしろもっとお金かけて盆栽っと言ったら大宮となるくらいにさいたま市には頑張ってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27604
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27605
匿名
>>27599 匿名さん
高層ビル好きだけど、大宮銀座通りの繁華街感と一番街の飲み屋やお店の感じは好きなんだよな。あそこら辺がオフィス街になるのは、ちと寂しい。汚い南銀ぶっ壊して、銀座通りみたいな繁華街ができたらいいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27606
匿名さん
一番街や銀座通りも客引きが増えてて南銀化してきている。
南銀化を止めるためには、飲み以外の利用者にとって居心地の良い空間にして、幅広い業種に出店してもらう必要がある。
特に高価格帯の物販やサービス業種が大宮東口に出店してもらうための整備が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27607
名無しさん
>>27576 匿名さん
横浜の都心は横浜駅からみなとみらい桜木町関内と面積的には東京大阪を除くと国内最大級に広いからもちろん大宮都心より全然広いけど、みなとみらいや桜木町横浜駅と空き地が多くスカスカだから大宮が勝てないかと言われたら強ち否定できない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27608
匿名さん
繁華街なんて再開発されれば自然とそのまた周囲に移転し勝手に繁華街化するよ
所詮は商売
人が集まるところは放っとかないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27609
名無しさん
>>27586 検討板ユーザーさん
さいたま市に何の多面性があるのか?凄く疑問ですが?
大宮と浦和の二本体制で、横浜の一都市とは比べものにならないですよ??横浜にアリーナが一つでないのを、知らないみたいで…勉強して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27610
マンション掲示板さん
>>27594 名無しさん
県内外から,人来るの??
何しに??
居ないよ~????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27611
評判気になるさん
よく横浜と比較するけど、さいたま市の3倍近くの人口を有してるから3倍色々あっておかしくない
横浜の3倍の人口の東京23区と横浜を比べてるのと同じ感じなのだが
果たして横浜は東京23区の三分の一程もあるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27612
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27613
通りがかりさん
>>27588 検討板ユーザーさん
では、時代遅れの小汚い、昭和チックのさいたま市に面白味や魅力はあるのでしょうか?
港北ニュータウンを知らないのに…知ったかぶるな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27614
匿名さん
再開発では神奈川にない良さを作り出していくという視点も大事だね
現状神奈川(横浜)には全てにおいて完敗してるし、リトル東京やリトル横浜を作ったところでさいたまの評価は上がらない
千葉のように独自の魅力を作り出していく志向が大事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27615
匿名さん
>>27608 匿名さん
浦和駅西口の南高砂地区の再開発なんてまさにそれだしね
みんな東口の前地通り商店街に移転して、寂れていた商店街が再び盛り上がってるわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27616
検討板ユーザーさん
>>27592 匿名さん
そうなんですけど、横浜駅は6社が乗り入れ、大宮駅は3社しか乗り入れてないのですよ。りんかい線と相鉄線を含めれば5社ですが。なんとなく盛り上がりには欠ける気がします。なぜだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27617
通りがかりさん
>>27614 匿名さん
千葉って独自の魅力ある?
確かに幕張は開放感があっていい街づくりだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27618
口コミ知りたいさん
>>27617 通りがかりさん
幕張みたいに成功した街作りの例がさいたま市にはない。
浦和とか大宮が他の都市にあればもっと上手く都市計画されてたと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27619
マンション検討中さん
>>27616 検討板ユーザーさん
直通先のりんかい線と相鉄線をいれていいなら、横浜駅はメトロ都営地下鉄京成線北総線東武線西武線とかなり多くなる
意味のない数字だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27620
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27621
マンコミュファンさん
>>27603 匿名さん
盆栽に留まらずコロナ以降関心の高い観葉植物の情報発信地としても予算使って取り組んで欲しいな。盆栽以外にも植え替えや仕立てのワークショップとか興味ある人多いと思うんだよな。都内からわざわざくる人の増加にも繋がると思うし面白そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27622
マンション検討中さん
盆栽村は氷川参道や大宮公園の近くにあったら来場者数も全然違ってたろうね
ついでに鉄博も桜木駐車場に作れば良かった
郊外に点々と施設を作っても相乗効果が生まれにくいっつーか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27623
検討板ユーザーさん
>>27618 口コミ知りたいさん
さいたま新都心は成功でしょ
周辺まで含めたらあれだけバランスのいい街はないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27624
匿名さん
>>27620 評判気になるさん
そんな零歳会社の路線図を例にして何が言いたいんだか.....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27625
口コミ知りたいさん
>>27623 検討板ユーザーさん
だから、駄目なんですよ!埼玉は??
何のバランスがいいの?
ショボ過ぎるでしょ????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27626
管理担当
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27627
匿名さん
再開発計画がようやく動きだしたからこの街に期待してるだけであって
現状は本当に残念な田舎景観の街並みでしょ
門街のスカスカっぷりが象徴してる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27628
匿名さん
◆浜口健司委員
課長、今大宮駅には6路線もの新幹線が入っているんですね。こんな都市ほかにないんですよ。延べで1年間に3,000万人から4,000万人もの人が往来しているというふうに言われていまして、そのほぼ98%、99%に近い方々が大宮駅で降りないで通過しているだけなんですね。
このGCSプランというのは何百億円もかけて整備するわけです。例えば、私のイメージでいうと博多駅みたいな、そんな駅というふうにするならば、博多駅は終着駅だから、駅で降りてすばらしい駅だということが見えるわけです。
ただ、通過している駅がすばらしい駅だとしても、誰も見ないわけですよ。しかも、だから、要は高崎駅とかほかの通過駅と何ら変わらない。
だから、要は僕、この構想を進めるのが駄目だと言っているわけじゃなくて、こんな壮大な構想を進める以上は、やっぱりもっと真剣に、大宮駅で下車してもらえるためにどういう施策が必要かということを真剣に考える必要があると思うんですけれども、これ、推進しながらそのあたりというのは考えていらっしゃるんでしょうか。
私、去年の12月の一般質問でもお聞きしたと思うんですけれども、やっぱり大宮駅を大きくするのは、例えばさいたま市がすごい都市だということを知らしめるというのも一つあるのかもしれないけれども、私が思うのはそうではなくて、やっぱり大宮駅で降りていただくきっかけにしなくちゃいけないと思うんですね。
そのためには、やっぱりさいたま市に経済効果がないと、こんなに何百億円もつくっても意味がないと思うんですよ。だから、何百億円もかけてつくるんであれば、例えば何千億円バックがあるとか、そのようなイメージじゃないともったいないと思うんですね。
私が思うには、やっぱりクリテリウムや、いろんなことをやってくださっていますよ、市長とかも。ただ、やっぱり日帰りで、大宮駅で降りてもそのイベントを見て帰っちゃうのではなくて、そこに滞在できる、例えば2泊3日このまちに滞在して、食事もする、宿泊もする、お土産も買う、それでみんなに、帰って、さいたま市ってよかったよと、みんな行ってごらんというふうに言ってもらうのが目的だと僕は思うので、このGCSの構想に、駅前広場を整えるのはいいですよ。
ただ、今の課長の話を聞いていると、2泊3日のまちに資するための大宮駅のきっかけというふうにはちょっと思えないんですよね。もう少し考える必要があると思いますけれども、見解をいただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27629
販売関係者さん
◆井原隆議員
大宮駅GCS化構想の行方について質問させていただきます。
今の資料を見てみると、大宮駅の東西自由通路と東武線との乗換えの改良だけで何と20年後と書かれているんです。果たして、この20年後の計画というのが行政計画として正しいのか。
参考までに、西日本の玄関口である品川駅ですが、もっとスケール感の大きな品川駅から泉岳寺駅まで、あるいは高輪ゲートウェイ駅まで広がる品川駅北周辺地区の再開発計画ですら、おおむね10年以内の完成が描かれているんです。
大宮駅GCS化構想も東日本の玄関口というのであれば、できるところから早めに着手して、全体の計画もおおむね10年以内を見据えないと駄目だと思うのですが、市の見解はいかがでしょうか。
◎土屋愛自都市局長 井原隆議員の御質問の2、大宮駅GCS化構想の行方、(1)なぜ20年後の計画としているのかについてお答えいたします。
新東西通路につきましては、平成30年7月に策定した大宮駅GCS化構想の中で、駅東西を結ぶ新たな東西軸の整備として位置づけ、検討を始めております。議員御指摘の計画期間の点につきましては、新東西通路は東武大宮駅の橋上駅舎化、JR東日本の北側改札口新設等の工事と一体的に実施する必要があることに加え、鉄道車両走行時間帯を避けるための時間制限があることから、長期間の工期が必要と考えております。
しかしながら、引き続き周辺開発街区や鉄道事業者と調整しながら、着手可能な部分から一日も早い整備を目指して検討を進めてまいりたいと考えております。
そして、次なんですけれども、東日本の玄関口、これを名実共につくっていくには、大宮駅に市として積極的な投資をしていかなければいけないと思います。
先ほど述べた東西自由通路を造る、あるいは東口の駅広場を整備するだけでGCSの完成としてしまっては、これは私はお粗末過ぎると思います。かつて渋谷議員から御提案があった図なんですけれども、これです。
大宮駅の北側に空中地盤を造って大栄橋までつないで北口広場をつくり出して、商業圏を北側に拡張するプランです。今回の渋谷議員の質問でなぜかこれに触れられていなかったので、私のほうから提示させていただきましたが、このようなスケールでやるからこそ、私はGCSと言えるんだと思うんです。壮大なスケールですが、実際、東京都心ではこのような規模の開発は、たくさん行われておりますし、不可能ではないと思います。
そして、市長の御発言の中で、世界のモデルにしたいという発言があったことを記憶しています。東日本の玄関口として世界に発信できる大宮駅、このように成長させるに当たっての市の見解を教えてください。
◎土屋愛自都市局長 井原隆議員の御質問の2、大宮駅GCS化構想の行方、(1)なぜ20年後の計画としているのかについてお答えいたします。
新東西通路につきましては、平成30年7月に策定した大宮駅GCS化構想の中で、駅東西を結ぶ新たな東西軸の整備として位置づけ、検討を始めております。議員御指摘の計画期間の点につきましては、新東西通路は東武大宮駅の橋上駅舎化、JR東日本の北側改札口新設等の工事と一体的に実施する必要があることに加え、鉄道車両走行時間帯を避けるための時間制限があることから、長期間の工期が必要と考えております。
しかしながら、引き続き周辺開発街区や鉄道事業者と調整しながら、着手可能な部分から一日も早い整備を目指して検討を進めてまいりたいと考えております。
真の東日本の玄関口とするためにはについてお答えいたします。
議員御指摘の大宮駅北側に大規模な人工地盤を張る計画につきましては、大宮駅GCS化構想の中で実現性等について検討してまいりました。しかしながら、事業期間が長くなる点、そして膨大な事業費を要することと等から、困難であると現在は考えております。
一方で、御意見いただいた経済効果を広げていくことにつきましては、本市も大変重要と考えております。現在、JR東日本と東武鉄道が新東西通路及び東武大宮駅舎改良の調査設計を実施していることから、人のにぎわいをまち全体に波及させ、多くの人々がまちを便利、快適に回遊できるよう、新東西通路等についても費用対効果を確認しながら進めてまいります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27630
評判気になるさん
色々イベントが再開し始めてホテル客がかなり増えてきた
先週はさいたまスーパーアリーナでイベントあったらしくホテル前に行列出来てたのには驚いた
早くこのマスク再開が終わって、普通の生活に戻ればなぁ
まだ結婚式の2次会やら3次会など大口の客の戻りがスロー
大宮に引っ越してくるのは大体ファリーなので、とりあえず桜木町駐車場の整備で出来る公園を早く整備すると良い層のファミリーが移り住んで来やすくなると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27631
検討板ユーザーさん
>>27626 マンション比較中さん
あの~大丈夫ですか?
それ、川崎ですよね~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27632
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27633
匿名さん
>>27629 販売関係者さん
え、東西自由通路と東武線の駅改良って20年後なの?
そりゃ苦言も出るわ
国家戦略特区のプロジェクトに加えてもらってスピードアップを図らないと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27634
検討板ユーザーさん
>>27633 匿名さん
横浜駅のように複数の鉄道会社が乗り入れていると、それぞれの不動産を活用し駅ビルを更新したり、関連会社を動員してテナントを誘致したり開発できるけど、大宮駅はJR一社にその役割を担ってもらっているから、なかなか大変だと思います。エキュートとかJRには感謝です。あとはさいたま市ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27635
評判気になるさん
設計してるからそれが終われば大体どの位短縮できるか分かるんじゃない?
来年都市計画決定でその後ルミネの移転先の建設から移転して、現在のルミネの解体、それからの工事になるから、それまででも最低5年はかかるでしょ
素人目から見てもそれから10年位はかかるだろうから最短でも15年位はかかるでしょ
大宮駅北側の線路上に人口地盤を建設すべきと言う人いるけど、線路が密集してるからかなり無理に近い
橋脚を建設する用地が殆どない
どうやって建設しろと言ってるのかいまいち分からない
新東西連絡通路はプラットフォーム上に建設するから、まだ建設はしやすいけど
東武鉄道の乗客の動線を確保しつつのプラットフォームの南進しなくてはならないので仮設通路の建設やら数回しないと建設完了しないような感じじゃないか?
そう言うのも考えての遅いだの発言なのかな?
新東西連絡通路&駅の南進を組み合わせた工事でとても複雑なのに更地の品川の再開発と比べるのってナンセンス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27636
マンション検討中さん
工事途中でも通路を使えるようにすることは出来るんだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27637
検討板ユーザーさん
>>27634 検討板ユーザーさん
逆だと思うわ
横浜駅周辺は色んな鉄道会社や不動産が土地を持っている所為で開発が進まない
大宮はJR一強なんだから本来は開発しやすいはず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27638
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27639
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27640
評判気になるさん
>>27638 匿名さん
渋谷駅との構造の違いが分からない?
東武鉄道の駅を南進させる位置に何があるかとか
東武の駅を2面4線へと拡張を伴うものであること
東武の改札からの通路をプラットフォームにするってことは仮設の移動通路を作らないとならないがどうやってどこに建設するのかとか問題がたくさんある
駅ビルを移動してからでないと工事の着工が出来ない
渋谷駅はそういった難しさがないのに13年かかる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27641
匿名さん
恐らくGCS関連の再開発で一番時間がかかるであろうものが、大宮駅の高度化だと思う。
他の地区の再開発は案外、門街の隣の大門3丁目計画みたいに、すんなりいけば割と短期間で形になってしまうと思う。
しかし駅というのは早朝から深夜まで365日営業しながら改築していくことになるから、十年単位の工期も仕方ないとは思う。
だからこそ大宮駅の高度化だけでも、一刻も早く計画を形にして着工していかなければならないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27642
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27643
評判気になるさん
>>27637 検討板ユーザーさん
多すぎる地権者が邪魔で開発できないよ
JRも現状の土地では狭すぎる、再開発ビルを建てるにはもっと横幅が欲しいと認めてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27644
匿名さん
令和3年9月定例会
◆渋谷佳孝議員
大門町2丁目中地区再開発事業についてお伺いいたします。大宮駅東口のリーディング事業である再開発ビルの完成が、いよいよ間近となりました。関係者の皆様の長年の御尽力のたまものであると思いますが、完成を迎えるに当たり、市長の思いをお聞かせください。
コロナ禍の影響でテナント誘致も苦戦を強いられていると思いますが、まず保留床は全て売却できたのでしょうか。テナント誘致に向けて、市もより一層協力していくべきと考えますが、取組状況をお聞かせ願います。
◎清水勇人市長
渋谷議員御質問の5、東日本の中枢都市づくりについて、(1)大門町2丁目中地区再開発事業についてお答えいたします。
大宮駅東口大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業は、大宮駅東口のまちづくりのリーディングプロジェクトとして、地元地権者など関係者の皆様の御尽力により、いよいよ完了間近となりました。
本地区を訪れる方でにぎわうまちの姿を想像しますと、感慨もひとしおであります。本地区が東日本の玄関口である大宮をリードし、周辺地区にもにぎわいが波及していくことを期待しております。
次に、保留床の売却状況及びテナントの誘致状況につきましては、コロナ禍の中でも保留床は全て売却済みでございます。テナントは、約9割の入居決定と伺っております。引き続き出店意向のあるテナント企業のあっせんなど、再開発組合を支援してまいります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27645
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27646
マンション検討中さん
「大宮に降りてもらう」を実現する為には東京にも無いような娯楽施設を作る、もしくは中華街や新大久保のように特定のジャンルの店を集めるくらいしかないだろう
浜口議員の言う2~3日宿泊もしてもらいたいというのはスーパーアリーナの客以外ではまず無理
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27647
検討板ユーザーさん
30年以内にGCSが完成するか賭けをしたらどちらに賭ける人が多いと思う?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27648
評判気になるさん
GCSは南銀地区の整備も入ってるし、旧中山道の地下バイパス、岩槻街道4車線化も入ってるので30年以上はかかると言うか、地域拡大でずっと続くと思うが。
旧大宮区役所跡地と小学校とその他のビルを含めた再開発何かも加わる
その手前の大宮駅東口大門2丁目南地区も再開発に向けて話し合いが始まってる
大宮門街が中地区だから、その北側が北地区として開発されそうだし
西口のダイエーと駅ビルの間のペデのことやら更に桜木町駐車場の整備でペデを伸ばすかとの検討やら、大成停車場線の一通化で歩行者優先の道作りで大宮駅西口第3地区を全体的にそうして行くと言うのも入ってる
色々やってるとそのうちダイエーの再開発とかそごうの再開発とか検討されるようになってとか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27649
匿名さん
街作りに終わりは無い
一生スクラップ&ビルドが続く
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27650
マンコミュファンさん
>>27644 匿名さん
これ再度質問して深掘りしてほしいな。ちゃんと説明するべきだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件