- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
ダイチャリとかHELLO CYCLINGとかって結構使われてるよね
https://www.cyclesports.jp/news/event/79130/?all#start
埼玉県さいたま市で2022年11月4日(金)~5日(土)、「第9回自転車利用環境向上会議inさいたま」が開催される。
自転車利用環境向上会議は、自転車を通じて人々の「幸せ」と「生活の質の向上」を目指し、全国各地の自転車関連の取組を広く発信・共有するとともに、具体的な「自転車まちづくり」につなげていくための全国会議で、第9回会議を埼玉県さいたま市で開催する。
新型コロナウイルス感染症の影響により社会が変化し続けるなかで、「持続可能な開発目標」(SDGs)、「カーボンニュートラル」に取り組むにあたり、自転車は環境に優しく、人との接触を低減する移動手段であるとともに、健康増進や地域振興などにも利用できることから、これまで以上に注目されている。また、自転車通行空間整備等の安全対策の推進や、交通安全教育等、「自転車の安全利用」の重要性が高まっている。
今回の会議では、MaaS・デジタル化の進展や、モビリティの多様化が進むことも見据えつつ、「安全で持続可能なモビリティライフと自転車」について、「自転車のまち さいたま」から発信していく。
会場付近では、ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム、サイクルフェスタも同日開催!
地下鉄が無いことを逆手に取って地下シェルター付き地下都市を整備すれば他の都市に勝てる
夏の暑さ対策にもなる
だったら同時に地下鉄作っちゃってもそんなにコスト変わらんかもね。
どこ情報?
大宮駅東口大門町2丁目南地区(大宮門街の南側)は勉強会?ご始まったって去年辺りに出てたけど
大宮~浦和間の駅近は工事現場だらけになってきたね。
イチローのツイッター、初めて有益な情報と思えた
旧大宮市民会館に動きねえなあ
一般紙がダ埼玉というワードを平気で使う世の中
ダ埼玉の逆襲・うどん編
「加須うどん」、久下屋脩兵衛 300年前から伝わる喉越し
https://www.sankei.com/article/20221014-DNUFZHQPIFIIVHSY3IN7B7DV54/
ダ埼玉の逆襲・バス編
終点物語 西武観光バス・三峰神社 大自然あふれるパワースポット
https://www.sankei.com/article/20221009-BXAB4JCNRBNPBB77NX643RLLLU/
急ピッチで再開発決めたってことは大門町3丁目のはあんま期待できないのかな
組合を設立する再開発事業だからそれなりの規模になるでしょ
門街には税金600億くらい使われたけど他の再開発ビルはその金どこから持ってくるのっていう
地権者が誰か知らんが小口地権者がこぞってガチャガチャ雑居ビルを並べるくらいなら、
デカいのが1棟建ったほうが街並みとしてはよっぽど見栄えがするかな
それが例え門街みたいな残念なビルであっても
出来れば駅周辺は個人地権者を締め出して大手企業に保有させたほうがいいと思う
西川〇や〇袋みたいに某国人に占有や転売されて怪しい店やビルが出来るのを防止するためにもね
大宮の場合何かするにも方々に協議や承諾プロセスが発生して、その調整は相当無駄な時間的金銭的ロスになってると思う
頓挫した大宮市再開発、失った13億円だか30億円だかって結局そういう事の蓄積だし
>>27372 評判気になるさん
再開発が頓挫したのってむしろ旧大宮市が地権者との対話を無視して強引に進めようとしたからでしょ、それじゃ反対運動起こされるわ
それの反省で協議や承認プロセスやってるんじゃないの?
2015年とかデータが古すぎる
コロナ前だし
西口ロイネットホテルもそうだったけど地権者の合意形成があれば
これくらいのスピード感で進むのかもね
用途がオフィス・ホテルになるなら市の容積率緩和策の第2号になりそう
大門3の指定容積率400%にオフィスなら+200%で600%
公共貢献があればさらに増えて
仮に+100%なら+250%で750%
でも大宮は大都市の割にそもそもの容積率が低いね
都心地区は600%が基本でいいくらい
高崎でも駅前の広範囲が600%だった気がする
イチローさんの大門町3丁目のツイートも結局、大宮の再開発を応援するぞというツイートじゃないのが残念なのよね。
本当に大宮の発展を望んでるのだろうか。
お願いだから地権者達のやる気に水を差さないで。
結局はいちゃもんで終わる
有益に思えた情報もこの一言でやはりイチローの意見は聞きたくない
再開発事業は街の見栄えや公共的な空間が増えるこという利点があるので補助金が出るのは当たり前
補助金が無いとわざわざ面倒な周りとの話し合いやら、いざ売却となる時に区画所有だと売りにくいのでデメリット大きいのでやりたいとは思わないでしょ
>>27373 匿名さん
その対話を1人にするのか10人にするのか100人にするのかって話だよ
地権者が100人いれば100人と渉外をして理解させて納得させてこそ初めて丁寧な仕事として認められるが、
それは壮大なコストであり大宮東口はそのコスト故に色々足踏みしてしまっている
無駄で生産性に乏しいコストとも言えるが、大手資本が巨大な金をつぎ込み、
有力者がネゴシエートすれば解決する問題も、残念ながらさいたまはそういう勢力も欠けている
一方でそんなコストとは余り縁の無い西口エリアは次々に再開発が決まっている
でも大宮の再開発は税金に頼り過ぎな部分もあると思うよ
うちの再開発にももっと税金投入しろとなってしまう
大手資本が相手にするのは、行政絡みか権利関係が複雑じゃない広い土地の場合だけ。
門街もさいたま市が本気で開発まとめる態度をみせなければ、三井はオフィス床を買うことはなかった。
本気とは税金を注いでもこの開発をまとめるぞということ。
イチローさんが大宮東口を少しでも知ってれば、東口の再開発の機運を高めまとめていくことの難しさを知ってるはずなんだけども、確信犯で実は発展させたくない反大宮なのかなとも思ってしまうね。
門街やビブリや新都心の幻の超高層を見てると行政が関わる濃度が高い再開発ほど上手く行かない気がする
六本木ヒルズは17年かけて500人の地権者をまとめあげてるけど、こんな時間をかけたのも川崎定徳の土地があってこそだし。
民間主導の開発は権利関係が複雑じゃない広い土地を選ぶのは当然だと思うけど。
大宮西口の第4地区だって税金投入して区画整理したから民間が来はじめた訳だよね。
>>27370 匿名さん
再開発しまくって空室率が横ばいで推移している千葉横浜と再開発しない代わりに空室率が減り、賃料も安定しているさいたまとどちらがいいんだろうな
さいたまのオフィス面積は千葉の半分らしい
最近の開発で若干改善されただろうが
さいたま新都心は官庁を誘致したから、その分オフィス面積は不利だよな
オフィス面積ってあれは賃貸面積だけ?
オフィスのストックって書いてたと思うが
自社ビルで入ってるのはカウントされない?
>>27356 匿名さん
ん?ちょっと待て、いや再開発自体は大歓迎なんだけどさ
この計画、西口の3ADの工期とモロ被りじゃないか?同じ時期に西口のりそなも東口のりそなも使えなくなるのはちょっと痛いんだが、どっか目ぼしい仮移転先でもあるんだろうか?
りそなの移転場所は駅前の野村證券のところなんて良さそうだけど、2025年まではあけとかないか。
>>27394 匿名さん
確かに!そこは盲点だったな
埼玉りそなくらいの企業だからそこら辺もちゃんと考えてるとは思うけど……仮移転とはいえあまりにも駅から遠い僻地とかだったら嫌だな
いっそのこと、大宮区役所跡地にりそな諸々の仮移転用の物件建ててしまえばいいんだよな。
タクシープールなんて、地下で良い訳だし。
GCSの開発期間も含めると、十分元はとれるだろうと思うが。
>>27395 匿名さん
なんか裏でいろいろ動いてるのかもしれないね、野村があそこ出たのも結構急な感じだったし、かといってTSUTAYAは通常営業だし、りそなの為に空けてもらったっていうのもあながち無い話ではないかも