- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>24972 匿名さん
民事再生へ変わるだけだからしまむら本社跡地へ移転変わらずでしょ
もう来年だかでデータセンターの2期目の工事が始まるから、それまでに移転しなくてはならないし
>>24971 通りがかりさん
3-AD地区の今の進捗って3-B地区で言えば2018年初頭の段階だよね
その時3-B地区は2021年度竣工予定だった...が結果は2024年度だった
最新スケジュールでは2027年竣工予定だが、あくまで最速2027年くらいと思ったほうがいいのでは?
東口の再開発は2024年度の都市計画認可だから、2030年代前半にできるのかな
>>24975 ご近所さん
たしかに工程見て「こりゃ無理だろ」とは思いましたが。。。鉄は熱いうちに打てじゃないですけど機運が高いうちにそれなりになにかちょっとでも動きがあればよいなぁと思う次第です。。。
>>24976 通りがかりさん
まぁ個人的には実際に完成するのは2029年くらいだと思ってるよ
そこ住むこと狙ってるなら3-B地区(スカイ&スクエア)行ってしまったほうがいいと思うなぁ。
>>24977 ご近所さん
やっぱり3年位はズレ込みそうですねぇ。。。個人的にはマンションと言うよりあの区画に行きつけの店が何件があるのでそのお店の行く末を案じております。。。
大宮の東西の市街地もっと続いてほしい
今は駅前と線路沿いだけ
大宮西口には緑地空間が無く、アスファルトの街並みが広がってるから、戸建を無くして大きな公園を作ってほしい
>>24985 匿名さん
大宮っていうか荒川より東側の埼玉って緑が全般的に少ないよね
大宮も氷川参道と大宮公園だけでそれ以外に緑地ほとんど無い感じ
東急とか小田急とか京王とか乗ってると緑が多くてかえって都会的に感じる
彩の国を名乗ってるくせにな
>>24984 匿名さん
東西は5階建てくらいまでしか建てられなくなった
https://www.city.saitama.jp/001/010/014/001/p062554_d/fil/koudo2.pdf
>>24986 匿名さん
神奈川は小山、台地、丘陵地を切り開いて住宅地を作ってきたからね。元々、緑が多かったんだよ。埼玉は平野で畑、田んぼを住宅街にしてきたから、計画的に公園などの緑地を作らないと緑が増えない。今は緑が多い街づくりをしてるけど、昭和の高度成長期はとにかく、住宅、住宅って考えだったから、仕方がないよ。
新規に山を削ったりして宅地造成された所は造成費用が嵩むから、その分を上乗せしないと元が取れない
そういった所は○○ヶ丘みたいなハイソな名前を付ければ高級住宅街の一丁上がり
GCSでは氷川の街として緑を大事にってコンセプトを掲げてるね
このコンセプロを数十年前から持ってたらもっと良い街になってただろう
アクロス福岡みたいなのを桜木駐車場に建てれば緑も多くて都会的になるんだけどな。
この子、メチャさいたま新都心駅の宣伝してくれてる
大宮駅西口もストリートピアノ&ストリート琴まであるので有名なYouTuberさんが来てくれれば宣伝になるね
てか結構人が集まってる時は有名な方なのかな?
マレリ法的整理移行、埼玉経済への影響懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC282BE0Y2A620C2000000/
現状では取引先への影響は少ないとみられるが、負債総額は1兆円を超えており、埼玉県経済への影響が懸念される。
県内トップ企業の経営危機は、新型コロナウイルス禍からの経済回復を目指す県内の行政・経済関係者に重くのし...
企業誘致するどころか県内唯一の売上1兆円企業がつぶれるって埼玉やばいな
県内2番手か3番手だった西武HDも都内に移転しちゃったしね
マレリ以外大した会社がないっていうのも悲しい
お隣千葉さんには売上8兆円の企業があるっていうのに
マレリは北区だけど荒しさんは場所もわからなければここのタイトルも読めないよね。
これじゃ日本が衰退するわけだよ
話通じないの増えてきてるしこの先日本はどうなるんだろ?
大宮で企業が育たなかったのは今までオフィス不足がずっと続いてて家賃も無駄に高かったのが大きいのかもしれませんね
企業と提携して高レベルな研究開発ができる大学もありません
みなとみらいに企業が集まるのは結局海の存在が大きいよね
上でも話題に出たけどさいたまは緑が多い訳でもないし東京に比べて何かが秀でてる訳でもない
東京もライバルであるということを忘れてはならない
ええやん
>>25015 匿名さん
写真ありがとうございます
予想外のグレーガラスの重厚系のオフィスビルですね、色々なタイプのビルが建設されて楽しみ増えました
場所的にそごうの裏ってイメージだったところがかなり印象変わりそう
大宮のいいところは、関東の全部比較的近いことだね
海があれば最高だった
海はなくても鴨川シーワールドとかもちょっと頑張ればいけなくないので、まあいいか
てか、今だけめっちゃ安く旅行いけるねw
https://hatakeofficial.com/kamosea-travel-campaign/
>>25015 匿名さん
グレーガラスって地味に灰色ってことか
貿易センタービルとか新宿の超高層ビルとか昭和時代はそんな色のガラスばっかだった
今時のビルなら都内や横浜みたいな鮮やかなブルーガラスのカーテンウォールが良かったな
>>25019 匿名さん
ブルーガラスは大宮や特にさいたま新都心に多いのでグレーガラスで外観に特色を出すのは良い
大宮だとシーノ、アルシェ、センタービル、ソニックとか駅前通りや旧中山道沿いにもあるし、さいたま新都心だと、docomo、メディアウェーブ、クラリオン本社ビル、ランドアクシスタワー、官庁街のピラミッドといい加減多い
全面ブルーガラスのビルを多用することで反射率の高さから近年ビル周辺の気温上昇という問題も起きてたりするし