- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
在来線が死んだら新幹線を使えばいいじゃない、と本気で思ってる俺はマリー・アントワネットなのか?
値段で言うなら岩槻~浦和美園周りは1000円前後になると思うけど、振替輸送ならタダになるから比較にならないよ。新幹線は振替対象にならないから。
ただ、時間は新幹線の3倍は掛かるし、時間掛かっていいなら埼京線や、川越線~東上線周りも既にあるんだし、南北線沿線通勤なら王子乗換が圧倒的に安くて速達だろうし、家とイオンモールしかない浦和美園に用事もないし。
野田線からの商業逸失も限定的でしょ。南北線は商業街通らないから。乗り換えて池袋、上野はあまりにも遠すぎるし、メトロ内でも定期から外れたらどのみち片道170円掛かるから、野田線で定期外の大宮出るのと料金もほぼ変わらない。
なんで、コスパ考えると「路線は欲しくても、それは要らない。」程度のものだよ。岩槻に伸ばしゃいいんだよ。
浦和美園の客は、岩槻で乗り換えれば、新線急行?2駅4分+乗換5分+野田線急行8分の17分で大宮に来れるんだぞ。現状50分掛かるのと比べたら、直行じゃなくてもあいつらには十分だろう。
>>23745 マンコミュファンさん
SR沿線の人達がわざわざ岩槻で乗り換えて大宮へ買い物にくる?
買い物だって郊外の大型ショッピングセンターで済ませられる
今まで大宮で降りてたのも都心への経由地としてであり、
そうじゃなくなったら訪れる回数も減ると思うよ
昔だったら休日に買い物や映画を観に来た人もいたけど
今の大宮には映画館も、それに代わる集客施設もないしね
高度成長期の頃に要望された計画が20年ほど前にようやく答申されて
人口減少社会の今動き出すというチグハグさ
岩槻も蓮田も鉄道のない陸の孤島というなら分かるが、そうではない
特に蓮田は宇都宮線、湘南新宿ラインの快速まで利用できる
今、進められているのは利便性より政治的なもの
利便性を考えるならルート変更すべきだが、延伸しないという判断もある
一度決まってしまったものは変えられないというのがこの国の悪いところ
埼玉高速鉄道の延伸先が岩槻ということに文句のある方はここじゃなくてこちらへ↓
https://www.saitamacci.or.jp/subway7/index.html
自分は賛成派なんで何も文句はありません
>>23750 匿名さん
大宮は都心直通の私鉄がない代わりに独自の文化圏をもってるし氷川神社もあって東京とは別の街って感じが良くも悪くもあるよね
その点横浜なんて劣化東京感が強く感じるからどっちもどっちなきがするな
いすずがきたみたいだね
いすゞ、横浜に本社移転 創業の地の大森から
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC098SF0Z00C22A5000000/
大宮も誘致したらいいじゃん
MMに企業博物館新設相次ぐ、オフィス街の魅力向上期待
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-909187.html
横浜・みなとみらい21(MM21)地区で、最先端の科学技術の体験などが楽しめる「企業博物館」の新設が相次いでいる。もともと、日産自動車(横浜市西区)など名だたる企業のミュージアムが集積していたが、ここ数年で村田製作所(京都府)や韓国・LGグループなどのPR拠点が登場。誰でも気軽に訪れることのできる施設が増え、オフィス街としての魅力向上も期待できそうだ。
>>23756 匿名さん
いすゞの本社が来たのは確かに凄いけど、その他は所詮研究所がメインだからね
研究所を誘致するならもっと頑張って大企業の本社を誘致したほうがいい
研究所に来る人なんて限られてるから経済効果は弱い
埼玉は全国一企業の転入数が多いから地道に活動すれば大企業もくるでしょう
>>23725 通りがかりさん
お。最新情報ですかー?
じぶんはディアボラが閉店する際に店員さんから聞いてたのですけど、その後、こちらをみても情報入ってこないので気になってました!
人口が減少するからと言い訳するばかりで何もしてこなかった街に来たがる企業なんてあるのかね
>>23751 匿名さん
SR沿線民の大宮来訪手段はクルマ。休日に家族のバカ高い運賃なんか払いたくない。
だから岩槻延伸して、道路整備が必要。
道路整備すると他からも来やすくなる。
>>23757 口コミ知りたいさん
来ないでしょ
実際来てないし
今まで何もしてなかったからこれから本気出すからみたいな言い訳やめよっ
京急が来ていすゞが来て更にこれだけ研究所を誘致出来てる横浜が100倍立派!
>>23761 マンション検討中さん
一戸建てが欲しいけど東京や横浜じゃ戸建てなんて予算的に到底無理っていう人が流れてきただけでしょ
だからマンションは浦和駅前大宮駅近であっても柏流山以下レベルのしか建たないんだよ
>>23751 匿名さん
大宮が魅力的な街にならないと本当にどうしようもない。
大宮に来なければ体験できないコンテンツを充実させないと。
ソニック(コンサート等)、吉本、鉄博くらいじゃ弱い。
やっとJR東日本が動き始めた
ある程度乗客が居ればBRTにすると収支が改善するらしいので早く赤字垂れ流し路線を廃止して欲しい
BRTでも無理な所は上下分離方式で自治体負担で運営だけで
JR東、乗客が極めて少ない地方在来線の赤字額を公表へ…維持について自治体と議論
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220510-OYT1T50173/
流石に横浜と大宮じゃ比較にならんだろ
誰に聞いても横浜が良いって言うと思うが。
>>23762 評判気になるさん
明日から本気出す
俺は大器晩成だから
秘密兵器と呼ばれる補欠
新しい交通インフラの予定もないのに
なぜか自信たっぷり
今の交通インフラが魅力的なら
もうとっくに開発されとるわ
川口の開発もなんかいまいちだなぁ
参加表明6月6日から/SKIPシティC1街区設計/川口市
https://www.kensetsunews.com/archives/693496
また東京メディアが煽る
イット!
▽市役所移転で不満も埼玉ライバル区が対立
他県の人間が見たときに浦和とか大宮ってどんなイメージなんだろな?
住みたい街で上位にあがってるだけあってオシャレなイメージとか持ってる人も多いのかな?
さいたまが目指すべきは川崎や仙台
だがしかしインフラは地方中核市以下
横浜は大阪や名古屋と競っててくれ
川口のハイウェイオアシスが良い
屋内あそび場ASOBooN(アソブーン)付きで地元の公園とも一体化
埼スタ辺りに東北自動車道のPAでも作って連動させて試合ない日でも人が集まるようにすればよいのではと思った
>>23774 匿名さん
釣りくさいけど流石に川崎や仙台と比較したらさいたまが上でしょ
仙台は駅前と国分町あたりは凄いし、川崎も川崎駅武蔵小杉溝の口新百合ヶ丘などそれなりに大きい駅も多いから栄えているとは思うけど、流石に大宮駅とさいたま新都心の方が商業業務全てにおいて上回ってるよ
>>23774 匿名さん
大阪や名古屋相手じゃ絶対勝てないんだから勝てそうなさいたまに突っかかるてるんでしょ
ハンターハンターのヒソカみたいな雑魚専みたいなもんよ
大宮門街の駅前通り沿いの歩道がやたらと広いのはキッチンカーを出店出来るようにしたみたい
今日も1台オープンしてた
>>23783 匿名さん
10階
ハイディ日高本社
11階から13階
鹿島建設関東支店
14階から18階
全国生協連
https://www.kyosai-cc.or.jp/sp/
またネガキャンおじさん来てるね
他にやることないんだろうなあw
いやいや、川崎ならまだしも仙台に勝ってるとか言っちゃうのは井の中の蛙すぎる
札仙広福に張り合うのはGCSがイメージパース通りに完成しても無理だよ
それくらい大都市としての歴史に差がある
>>23781 マンション検討中さん
横浜はよしとして、まずもってさいたまが川崎や仙台と競い合うのは不可能だからw
ヨソの街をあーだこーだあげつらう前に身の程を知ろうな
大宮駅周辺ばかり金をかけてきた一方、街としての広がりは政令指定都市とは思えない位の狭さ
そのくせ他の都市と比較されれば浦和とか引っ張り出して大きく見せようとする