埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 18:20:38
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 2361 匿名さん

    >>2359 匿名さん

    じゃ、仙台に住めよ
    以上

  2. 2362 匿名さん

    >>2361
    何、大宮駅の問題を出されたからってムキになってるの?
    だったら仙台に住めって、どういう思考?
    大宮は現実問題として、そういう駅だろ。
    だからここでも早く改装しろだの言ってるんじゃねーのか?
    現状の大宮で満足なら、こんなスレ不要だって気付けよ。

  3. 2363 匿名さん

    まず大宮駅のトイレ汚くないからねえ。
    駅のトイレとしてはむしろ綺麗なほうでしょ。
    駅が下町っぽいってのも意味わからんし。

  4. 2364 名無しさん

    >>2362 匿名さん
    頑張って相手にされたいの?
    駅トイレ評論家さん!

  5. 2365 匿名さん

    仙台駅

    1. 仙台駅
  6. 2366 匿名さん

    大宮駅前・・・

    1. 大宮駅前・・・
  7. 2367 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  8. 2368 匿名さん

    大宮駅東口の火事すごい

  9. 2369 匿名さん

    古い家屋の密集地は怖いね。新潟の火事もあっという間に広がった。東口の地権者はこれを期に考えて欲しい

    JR大宮駅前で火災、雑居ビルとみられる建物から激しい炎
    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6225024

  10. 2370 匿名さん

    大宮は4軒焼けたらしい。
    昨日23時過ぎに急に降り出した雨がなかったらもっと被害が多かったかもしれない

  11. 2371 匿名さん

    早くあの辺り再開発しないからこういう事になる
    少しは進むようになるだろうか

  12. 2372 匿名さん

    火元のステーキ屋、
    いまグーグルマップ見たらもう「閉鎖」の表示になってる。
    仕事早すぎだろw

  13. 2373 匿名さん

    >2371
    そうなればいいけどな。
    ルミネ1が来年で築50年、
    ラクーンが48年、高島屋が47年。
    小規模店舗だけじゃなくビルも更新時期。

  14. 2374 匿名さん

    火元のステーキ屋

    1. 火元のステーキ屋
  15. 2375 匿名さん

    火災と再開発は別だなあ。
    仮に一帯が全焼して糸魚川状態になっても
    奴らはまた好き勝手めいめいに個人の雑居ビルを建てるだけだよ。
    下手すれゃ「市が我々の自由の開発を制限しているのが悪い。
    謝罪と賠償を求む!」くらい言いかねないな。所詮もっと銭ヤだから。

  16. 2376 匿名さん

    >>2375 匿名さん

    個人の所有地なんだからどうするも自由
    当たり前だろ


  17. 2377 匿名さん

    いきなりステーキの隣の美容院、最近改装したばっかなのに可哀想だね

  18. 2378 匿名さん

    火事のニュースであらためて大宮東口をグーグル航空写真で見たけど、
    3D表示にすると駅前一帯の平べったさは異常だね。

    乗降客数全国10位以内の駅前で、これほど再開発が遅れてるのは大宮くらいじゃない?
    名古屋や博多より多いのに。

    これって行政が悪いの?
    それともこの一帯の土地所有関係に問題でもあるの?

  19. 2379 匿名さん

    大宮駅東口のエリアって、大規模火災の危険性が高いと思う。
    昨日、大雨が降ってなかったら、大火事になって、大宮駅の機能が停止しいてもおかしくなかったと思うんだよね。
    地権者全員で真剣に話し合って欲しい。埼玉県だけじゃなく、国の利益のために。

  20. 2380 匿名さん

    >>2378
    まあ4:6だろう
    >>2379
    いいんじゃね。それがやつらの選んだ道だろうから。
    そもそも大宮なんて新幹線8割通過させてもいい程度の規模の街。
    全停車は畑による騒音ガー対策の一環だから。
    むしろ重要施設が点在する新都心へ丸ごと機能移転バンザイ!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス新狭山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸