- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
仮に桜木駐車場跡地で大規模開発が進めることになった場合、大宮駅周辺ビル群(特にJACK大宮まで)と桜木駐車場には200m程距離がありますよね?
そこをある程度のオフィスor商業施設で固めないと集客に繋がらなくなりそうな気もしますが…
特に桜木駐車場駅寄りの2車線道路沿い(大栄橋西臨時自転車駐車場周辺)も開発の対象としてくれないかな…
>>19435 名無しさん
三方住宅に囲まれたところにいきなり東日本対流拠点をつくるなんて違和感しか感じないです。
目の前が戸建で東日本対流拠点としての風格とか意味不明だし、そもそも駅からのアクセスどうするつもりなのかと。
もう少し時間をかけて周辺を巻き込み、桜木駐車場を種地として連鎖的に開発した方が長期的には良い街になるんじゃないでしょうか。
特に周りに住宅が多いのでエリア内に住み続けられるように配慮しないと難しいでしょうから代替地を潰すのは得策とは思えません。
パブリックコメント募集中なので送ると良いですよ。
>>19436 匿名さん
周辺も含めて大宮駅西口第5地区に指定されて協議が始まってる
大宮駅西口第五地区のまちづくりについて
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/003/p066379.html
対象地域は地図の通り
>>19438 マンション検討中さん
桜木駐車場西南側の南隣の団地?みたいな2棟の建物は既にバリケード貼られてるよね?
その南直進で新たに出来る桜木1号線に繋がる
桜木1号線沿いと、線路側の2車線道路沿いを開発対象にすれば、大宮の都市規模を大きくできる。
肝心なのはそこに現在住まれてる住民の方々の土地売却を承諾させられるか否か。
それでこそ桜木駐車場跡地の真価が発揮される
日照を考えたら、桜木駐車場の北側の住民にご協力いただかないと高層化は無理。
桜木駐車場に住宅、商業、公共公益施設等の複合ビルを建設してそこに移転してもらって、公園を北側に設置という方が第五地区のポテンシャルを最大限発揮できると思う。
>>19438 マンション検討中さん
市としては、桜木一号線と桜木駐車場を繋げる考えを持ってると思いますよ
おっしゃる通り住宅地があるのでできるかどうかはさておき
ここの「大宮駅西口第五地区まちづくり方針」のPDFファイルみればもっと詳しく書いてある
これらの大宮駅西口第五地区の課題に対応する、地区住民と市が協働でまちづくりを進める指針として「大宮駅西口第五地区まちづくり方針」を令和3年5月に策定しました。
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/003/p066379.html
今のところの土地利用地図
>>19443 マンション検討中さん
やはり線路寄りの2車線道路沿いは賑わい誘導検討ゾーン
ここの発展無くして桜木駐車場の開発は考えられないかな
個人的には向かいのジェクサー大宮も大型商業、サービス施設に建替してほしい笑
コロナが収束してからじゃないとろくな再開発できない
東口の中央通りで以下のような試みがされています
http://www.udco.jp/2021/06/14/streetterrace-chuodori/
やってることはありがたいんだけれども
・「大宮の植木文化」(盆栽文化ならともかく)
・「大宮周辺には日本4大植木産地...」
(安行(川口)を大宮に含めるのはいかがなものか)
という初めて聞くフレーズばかり
UDCにどれだけ税金吸われてるのかはちょっと気になるね
でも植樹はいい試み
埼玉は彩の国を自称してる訳だし特色出すには緑を増やすしかない
植木の維持費は?
東京の感染者3000人超え
埼玉も終わったな
大宮公園にスケボー場とかは作らないで欲しい
埼玉もコロナ1000人いきそう
おっしゃ金メダルきたあああああああああ
とか言ってたら千葉の橋本大輝君に話題持ってかれた
埼玉は常に日陰にいることを宿命づけられているのかな
昨日から地上波で柔道放送してないのが痛いね。再開発の進展や新ネタも特に無し
>>19462 匿名さん
「【地域スレ】埼玉のマンション市況」検討スレッドの評価です。1人1票の投票ができます。だって。
ちなみに5つ星で初めて投票してみたら2.3が2.5になったわ。
多数の人が書き込むとレートが上がる、自演だと下がるってどこ情報?
単に書き込み内容に不満のあるやつが腹いせに星1つ評価してるだけじゃない?
再接続してIPアドレスをRENEWすれば、どうせ1人で連投できるんだろうし
コロナ前は早く話進めろよと思ってたが今はコロナ収束するまでは下手に話を進めない方がいいと思ってる
日本自体が斜陽国家になっちゃって、年収1000万以下の中流以下は今後もどんどん貧しくなってあらゆる意味で格差は開く一方。
今既に都会なところ、何とか再開発をはじめたところはセーフだけど、
これから新規に始めようとするプロジェクトは悉くつぶされるか良くて規模大幅縮小だろうね
バブルの恩恵も受けず、合併ブームにも乗り遅れ、その後の土屋県政でやっと軌道に乗ったものの今度はリーマンに潰され、挽回のアベノミクスの波には乗り切れず、環境アセスや容積率を緩和してようやく機運が高まってきたと思いきや今度はコロナにやられるという。
マジでついてなさすぎる。運の無さは実力の無さ?元々は再開発を進めたがらない小ブルジョアとプロレタリアートの多い土地柄故やむなしか
さいたま市/浦和駅周辺まちづくり/ビジョン検討の有識者懇話会設置、会長に隈研吾氏
さいたま市の清水勇人市長は27日に庁内で会見し、浦和駅(浦和区)周辺の街づくりビジョンを検討するため、建築家の隈研吾氏を会長に有識者懇話会を立ち上げると発表した。2050年を見据え街づくりの在り方を議論。市民の意見を踏まえた骨子を11月に策定した上で、23年3月にビジョンを策定する。対象範囲に移転計画中の市庁舎があり、「(跡地利用と)連動するもの」(清水市長)になるという。
ビジョンの対象範囲は北浦和駅(同区)も含む約600ヘクタール。公共施設、文化・教育施設が多く、商業機能が集積している。これまでの検討で、「浦和らしい風格ある都市づくり」を目的に、形成された「文教都市」のイメージを生かした街づくりに取り組む方針を2月議会に報告した。都市の機能をさらに集積・強化・再形成する。庁内の検討に有識者や市民の意見を反映させようと、懇話会設置を決めた。
立ち上げるのは「(仮称)浦和駅周辺まちづくりビジョン有識者懇話会」。座長・司会進行役は清水市長が担う。8月28日の初会合に続き11月にも会合を開く。骨子で街の将来像や街づくりのテーマ、コンセプトをまとめ、ビジョンで街づくりの具体的な内容を示す。
清水市長が隈氏に会長就任を依頼した。会見で清水市長は「国内外で活躍する日本屈指の建築家。浦和の魅力を伸ばす都市デザインを考案してもらいたい」と理由を説明した。その上で「浦和のシンボル性を高める街づくりがしたい。文教都市が地域のベース。都市デザインがどうあるべきか議論してほしい」と狙いを語った。隈氏はビデオ出演し「日本の街づくりの一つのモデルにしたい」と意欲を見せた。委員は坂井貴文氏(埼玉大学学長)、安藤梢氏(浦和レッズレディース選手)など9人。
市庁舎は31年供用開始の予定で、さいたま新都心バスターミナルほか街区(大宮区北袋町1丁目)への移転を計画中。跡地(浦和区常盤6丁目)利用の基本構想を年内にまとめる。ビジョンの骨子には、施設整備などの方向性が盛り込まれる可能性もある。
スケールが小さい
>>19476 マンション検討中さん
遂に来ましたね!
情報提供助かります!
100m弱ならまだいい!
カンデオ60m弱、カンデオ東隣60m弱、本件100m弱で第4地区が以前と比べかなり都会化しますね!
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
そして次に大規模事業で建築標識が貼られるとしたら遂に3ADが来年頭って感じなのかな?
既存建物解体が2022年、竣工2025年との情報だけど、コロナ禍で延滞しなければいいな…
無料で夜景が見られるビルをつくって欲しい
カンデオ西隣ついに動きましたか!
上落合北地区ってまだ動いてませんよね?
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/003/p000611_d/fil/oomiyani...