- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
東大のだした構想一つだけでこんなドヤってる人は何がしたいんだろ?
自慢なの?
現状埼玉には県外から企業や研究機関が集まってくるような街も県外の人から住みたいと憧れを抱かせるような街もない
街づくりが圧倒的に下手なんだよね、なぜか
>>18483 マンション検討中さん
柏の葉~つくばには三井も多額の投資してますよ
天下の東大がここまで関わってるのも羨ましい限り
何で埼玉にはこういう風に力を入れてくれる大学や企業が無いのかと悔しくなる
一番対立煽りしてるのはこの人だね
18481 通りすがりさん
ご理解頂けたなら早急に千葉土民の方はお帰り願います。
人口50万以上の大都市住基人口 2021年5月1日
--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---
1,329,621|+**1930 ( -**160 )|+**9168 ( +0.69% )|さいたま市
1,524,026|+**1928 ( -*1941 )|+**2591 ( +0.17% )|川崎市(神奈川県)【参考】
*,976,493|+***985 ( -**342 )|+**2045 ( +0.21% )|千葉市
3,764,286|+**2196 ( -*2016 )|-**1489 ( -0.04% )|横浜市
そうかなあ?昨日の千葉の衰退がどうのこうのって記事あったけど、千葉だけ政令市で
転入少ない現状はどう見るの?
>>18476 匿名さん
都会度もだいたい合ってね?
東京は別格として残りの3県を総合的に考えても
神奈川>埼玉≧千葉で間違いないと思うけど
政令市だけじゃなくてあくまで県全ての総合力で
順天堂は舐め腐った態度で色々要求してるから計画が中々進まんな
まだやってるわ・・・・アホくさ
Jタウンというクソ記事を真に受ける可哀想
なやつがいるな
上にあった千葉の中心部が廃れている記事が気に食わなかったんだろうか?
まぁいくら数字を並べても世間の認識では埼玉より千葉の方が圧倒的に上だよね、、、悔しいけど
千葉が高く見られてるというより埼玉があまりにも下に見られてる
まだ怒り収まらないの?
千葉に不都合な記事書いた幻冬舎訴えればいいのに、ここで荒らすと何か変わるの?
川口も千葉ももそうだけど百貨店が潰れるのは地元住民のせいでしょ?
逆恨みはおかしいよね?
千葉が上、埼玉が下、埼玉は○位とか正直どうでもいい。比べたい人はいるかもしれないけど、俺は純粋に大宮が至る所で生まれ変わっていく所を見るのが好き。これからも人口が増える希少な街。出来上がった街ではなく、寧ろこれから期待される街。
[No.18502~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
ごっそり削除ワロタ
管理人乙です
ここ50レスくらい大宮の再開発の話出てないのヤバ。千葉との争いはやめてスレ名にあった話しようよ
大門町2丁目のテナント情報でもほしいところだね。
関係あまりないけど与野上落合郵便局の近くにマンション出来るらしい
賃貸マンションは地権者が土地を手放したくない査証でもあるんだけど、開発効果という点では人口がやや増えるくらいで面白みもない。
>>18519 匿名さん
黄枠線のパラマウントベッド跡地がルピアの分譲(大宮駅徒歩10分程)
14階で40戸と角部屋が2/3になると思うので結構な価格になりそう
S4タワーの対面の赤枠線のが賃貸マンション
浦和区選出議員が「未来永劫(えいごう)、守っていこうという浦和市民の気持ちがこもった庁舎。(中略)現地で建て替える考え方もある」
↑浦和の区役所として守っていけばいいんじゃないですか?
市役所の無くなった大宮与野岩槻の気持ちはどうなるんですか???
@no_saitama
さいたま市議会の都築龍太議員。12月議会の後は無所属になっていたけど、6月議会の開会を前に自民浦和派に復帰。で、いきなり団長に就任!?一時は自民大宮派に入ろうとして断られていたけど…?
与野体育館→与野中央公園に移転
中央消防署→北の方に移転
↓ここから個人的な予想
区役所+図書館+老人福祉センターで複合化して新築
下落合プール→閉鎖
かなりの土地が空きそうだけど跡地は何になるだろうか?
魅力的な施設ができることを望む。
何か開発情報ないですかねー?笑
規模は小さいけど、三幸学園の南隣も事務所ビル建ちますね!
https://mrs.living.jp/saitama/yurumama_blog/article/4168519しまむらの本社も当たり前だけどしっかり動いてんだね
小さいオフィスビルって交差点のだと思う
大宮ファーストプレイスタワーの東側対面の
三幸学園ってやたらと点在してる
島忠消滅・・・
ニトリ、島忠ブランド廃止 出店は倍増、5年後1000店へ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72162560R20C21A5TB0000/
まるまる東日本の2階で商談したり企業移転の相談したりしてるようですね。
転入率全国1位! 企業はなぜ「埼玉」を目指す?
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/detail/nhkjournal20190409.html
埼玉県、転入超過企業数で全国トップ 20年70社増
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC215SJ0R20C21A5000000/
埼玉へ転入する人増加、全国1位に
https://akira-asia.jp/blog/1618
転入企業数といってもろくな企業が来てないのは分かってるでしょ?
逆に西武HDとか都内に行ってしまうし富士薬品も東京本部設立は移転の前触れかもね
上場企業がどんどん減っていく
KADOKAWAが来たけど
富士薬品も大宮本部そのまま残ってる
埼玉県民の郷土愛があるか無いかで揉める流れがあったけどこれが現実みたいです
郷土愛を持てるような街づくりをしましょう
「埼玉県に魅力感じる」最も多いのは30代女性 県民から自虐的な意見も 2021/05/23
https://sirabee.com/2021/05/23/20162535440/2/
>>18534 匿名さん
確かに、去年までのデータで年商 100 億円以上の大企業については転入企業が 37 社、転出企業が 42 社の転出超過のようです。
成長すると東京などに進出するのかな?
各社都合があるだろうから気にしても意味が無い気がしますけどね。
大宮も支社・支店のオフィス需要が見込めると言われているだけなので、見栄をはってもしょうがないです。
>>18537 匿名さん
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2019年12月23日~2019年12月18日
対象:全国10代~60代の男女1,798名 (有効回答数)
とあります。認知度が低いと答えにくいアンケート調査に見えます。こんなもんでしょ。
県の話はスレ違いですし100連投始める人いて迷惑なのでやめましょう。
さいたま市中央区役所・周辺再編、7施設選定
2021年5月21日 埼玉建設新聞
さいたま市は、中央区役所と周辺地区で計画している公共施設群の再編事業着手に向け、現区役所のほか与野図書館・産業文化センターなど計7施設を再編対象施設とする方向で検討に入った。
民間施設との複合化も視野に入れた計画立案を想定し、そのための公民連携手法を今後整理する。自治体側が土地を現物出資して、その資産価値を基に民間事業者が共同事業体を結成するLABVなどの適用可能性を探っていく見通し。
再編予定の公共施設は中央区役所(別館含む)のほか、▽老人福祉センターいこい荘▽与野図書館▽下落合プール▽産業文化センター▽向原児童センター▽下落合公民館――の計7施設。
当初の検討案では下落合プールを再編対象から除外していたが、組み入れる計画に切り替える可能性が出ている。これら対象施設の機能を現区役所敷地を中心とした約3ha(市有地)の事業区域に集約する方向まで、庁内検討は進んでいる。
適用可能性がある事業手法として、LABVやリース方式などを見込む。2025年度の事業者決定を目指し、再編方針(21年度)、基本計画(22年度)、事業者公募の実施方針(23~24年度)の順にプロジェクトの展開を図る。
現在の中央区役所(中央区下落合5-7-10)は1968年に本館が竣工。別館も含めた施設規模はRC造4階建て、延べ床面積1万817㎡となっている。
市によると、設計を当時のカトー設計事務所が担当し、建築本体をハザマ(現・安藤ハザマ)が施工した。
事業区域内で供用中の公共施設のうち、中央消防署は中央区下落合4丁目地内に当たる国家公務員宿舎跡地への移転(10月供用開始予定)が決まっている。
区役所北側の与野体育館の場合は、将来的に与野本町駅南東の与野中央公園に機能を移して、興行向けアリーナを備えた次世代スポーツ施設となる見込み。
事業区域の外から機能移転してくる形となる産業文化センター(延べ床面積4058・18㎡)と、向原児童センター(同422・44㎡)については、今後の跡地活用も検討課題になるとみられる。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00435826
そら東口再開発に20年もかける用じゃダメですな
横の鉄道もロクにないし
また荒し来てるのかよ?
やっぱIP表示じゃないと民度が保てないな
清水さん当選したけどさすがに次は無いよね
次の市長は誰になるんだろ
市庁舎移転、反対4割超 さいたま市長選出口調査
https://www.sankei.com/politics/news/210524/plt2105240004-n1.html
市役所本庁舎を大宮区のさいたま新都心に移転させる構想に関しては、42・6%が「移転しなくてよい」と回答し、「移転すべきだ」の28・1%を大きく上回った。清水氏に投票した人に限っても「移転しなくてよい」は37・9%を占め、「移転すべきだ」は30・7%にとどまった。
区別に見ると、「移転しなくてよい」が多かったのは浦和区(68・9%)や桜区(63・8%)、「移転すべきだ」が多かったのは中央区(50・0%)や大宮区(47・0%)だった。
正直大宮駅周辺の開発が進むのであれば、役所は浦和のままでもいい
投票率は低いものの圧倒的大差で当選か。
市議会での市長の意見は強くなるから、3期目にして手腕発揮か。
市庁舎移転賛成より反対の方が多いのは結構ヤバいかも
移転する理由が中立地に置きたいってだけじゃあね
もっとメリットを明確に掲示できないと厳しい
GCS推進に続き市役所移転ということで清水市長は大宮偏重だというイメージも付いた
4期目だったか。大きな失敗もないけど、大きな成功もないイメージ。
対立候補を立てられず共産以外は相乗りでの圧勝は、清水市長か市庁舎移転やGCSをまとめる上でプラスだとは思うが、成果を残せるかだな。特にGCSは地元土建屋にとっても是非ともの話だろうしな。
横浜の桜木町らへんの歴史的建造物を取り壊して大規模オフィスビルができるけど、勿体ないね
壊したら二度と元には戻らないのに
さいたま市はその様な再開発はくれぐれもやめてほしいわ
皮肉にも青羽健仁が言ってた通りそもそも市民は本当に市役所移転を望んでいるのか?という問いが現実になってきてる
こういうアンケート結果も議会で追求されるかもしれない
大宮偏重のイメージが付くとGCSへの投資にも影響しかねない
市役所移転してほしいわ
桜区民だけどね
どこでアンケート取ったのか知らないけど、コロナ禍っていうのも多少は影響してるんでは?
オフィス需要がそもそも減ってきてるって言うのもあるし
立憲は清水市長に近いし、大宮・与野連合も強固。岩槻は地下鉄あるから清水市長に逆らえない。
浦和派は最後まで反対するだろうが孤立じゃないかな。
市庁舎移転するならGCSも反対なんて言ったら地元土建屋の支持者が怒るだろうし。
移転は無駄遣いという理屈で共産と市民に訴えてもランニング比較で論破されてしまう。
林市長では勝てないのが目に見えてるからでしょ
IR問題で散々市民を騙す
しかもコロナの最中に大変ご熱心に
カジノなしの山本理顕の提案にすれば辻褄合うし良いと思うが、それなら見に行きたいなぁ
この辺の自転車のマナー悪すぎない?歩道で、相当なスピード出して歩行者スレスレを走るのがいるよね。
朝9時ぐらいに、さいたま新都心駅から大宮駅方向に爆走する子供を乗せた女の自転車に轢かれかけたけど、謝りもせずに睨み付けて、去って行ったよ。
眉間に凄い皺の寄っている女。子供の前で恥ずかしくないのかな?
>>18559 匿名さん
市役所なんか市民が日常的に使うことはまずないから関心がないのかと。
市役所はいらないから、中央図書館、サイデン化学アリーナ、こども家庭総合センター等浦和偏重で整備されてきた公共施設を
大宮駅周辺、例えば桜木駐車場あたりにも整備した方が大宮の拠点化は進むし、市民は喜ぶし、住みたい街としての魅力も向上するし望ましいのでは。
市庁舎移転は賛成も反対もなく関心が薄いというのは確かかもね。
市庁舎の移転はあまり金をかけず淡々と進めればいいと思う。
清水市長が自ら発表した新都心への市庁舎移転計画を棚上げにしたら求心力低下にもなる。圧倒的大差で当選してそんな判断をするとも思えない。
市議会対策としても自民大宮派と浦和派を天秤にかけて、これまでの協力経緯もあり大宮派を敵にして浦和派の意見を取るとも思えない。
地下鉄を諦めない姿勢を貫き岩槻も取り込みすれば、清水大与党の前に浦和派はなすすべもなくなると思う。
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/05/25/11.html
帝国データバンク大宮支店が24日までにまとめた都道府県をまたぐ本社所在地の移転調査「本社移転企業調査」によると、2011~20年の10年間で県内への転入企業は2130社、転出企業は1548社となり、転入超過数は582社で全国最多となった。12年の調査開始以降、トップを維持した結果となった。同支店は「県内は東京都と比べて安価で広い土地を確保しやすく、鉄道や高速道路などの交通網の充実が評価されている」としている。
東京都を除く関東圏、大阪府と京都府を除く関西圏は転入超過数が多く、神奈川県が535社、千葉県が307社、兵庫県が152社、茨城県が136社と続いた。
転入元は東京都が1741社で最多。千葉県が90社、神奈川県が67社、群馬県が54社と続いた。転出先も東京都が1136社と最多で、千葉県が123社、神奈川県が56社、群馬県の45社だった。
業種別では、転入企業はサービス業が549社と最多で、卸売業が504社、製造業が381社だった。転出企業もサービス業が389社と最多で、建築業が301社、卸売業が285社、製造業が239社と続いた。
つづきはソースにて
千葉県松戸市/松戸駅周辺エリア再整備へ/都市再生緊急整備地域指定めざす
https://www.decn.co.jp/?p=120213
松戸も大宮と同じ都市再生緊急整備地域に
>>18562 匿名さん
元レッズの議員が自民浦和派の団長になったようだけど
次の市長選あたりは有力候補になっているかもしれない
今の市長の時に進めてしまわないとどうなるかわからないかも
ttps://twitter.com/no_saitama/status/1394946531724124164
都築は青島よりはるかに認知度と人気高いだろ
@
大宮の工場設備、設備投資を抑えている印象で、建て替えを考えているのではと思いますが、移転するかどうかが気になりますね…。
@
さいたま市の大宮駅グランドセントラルステーション構想には大宮工場の扱いは特に記載がなかったので、仮に移転するとしても周囲の再開発後ということでしょうか?