埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-30 02:47:40
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

ルピアコート本川越ステーションビュー
サンクレイドル北越谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 18185 名無し

    こういう記事でると待ってましたと言わんばかりに、アンチみたいなやつ湧くよな
    苦しい現状は自分自身が作ってるんだよ
    そもそも後悔しない人生なんてないから

  2. 18186 マンション検討中さん

    首都高速大宮線北進

    新大宮上尾道の堤崎改良工は22年度に着手/関東整備局の5か年プログラム

    https://www.kensetsunews.com/archives/567178

    設計をやってたけど、来年から順次公示が始まっていくみたい

  3. 18187 eマンションさん

    東洋経済に限らず埼玉嫌いな勢力って割といるよね
    月曜から夜ふかしのスタッフとか明らかに埼玉嫌いで埼玉を叩いてた

  4. 18188 名無しさん

    今日はぶらっと西口周辺を見て来ました。
    エクセルインがいきなり建っててびっくり!
    隣のヨットのあるレストランぜフィーロも何やら建ちますよ!

    武銀本社ビルはついに看板が付きましたね!
    かなりデカい、字体1フロア分!

    1. 今日はぶらっと西口周辺を見て来ました。エ...
  5. 18190 匿名さん

    >>18177 匿名さん
    東洋経済の口に札束ねじ込んで塞ぐだけで精一杯だったと

  6. 18191 マンション検討中さん

    >>18188 名無しさん

    ヨットのところ延床2万㎡だから結構あるね
    武蔵野銀行本店の2/3

    鹿島建設が設計、施工
    結構お堅いオフィスビルって感じになるのかな?

  7. 18193 匿名さん

    >>18187 eマンションさん
    企業から舐められてるってのは普通にあるだろうね
    支店支社ビルなんかも他県に比べて安っぽかったり
    Googleマップの表示改良も首都圏で一番遅いっていうか
    県庁所在地レベルでは全国最下位クラスに遅かったし
    さいたま市だけ市名が表示されない解像度とかあったし

    ちなみにJRは防音化工事を完了させたとして大宮以南の新幹線の
    130km走行を始めたけど、5dB程度騒音が上がって規定の70dBどころか
    場所によっちゃあ80dBを超えてるというyoutube動画が公開されている
    一方で相鉄との直通を優先させて、埼玉県内の埼京線は大幅減便、
    快速運用を不便にしてサービス低下ともうやりたい放題

  8. 18194 匿名さん

    遂にヨット周辺も中高層ビル化かー
    第4地区もカンデオを皮切りに一気に都会らしくなるね
    道路拡張、整備もするみたいだし

  9. 18196 検討板ユーザーさん

    [NO.18189~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  10. 18197 通りがかりさん

    ヨットのお店潰れたん?

  11. 18202 通りすがりさん

    >>18188 名無しさん
    第四地区も次々に計画が決まり建ち上がっている所を見るとやっと進んできたなぁと感慨深いですね~

  12. 18203 坪単価比較中さん

    >>18193 匿名さん
    そもそもなぜ埼玉は企業から舐められやすかったり、メディアから冷遇されやすいのかということを真剣に考察しないとね

    考えられる一つの理由は埼玉に思い入れがある人が少ないから
    観光地がない、そして高偏差値の大学もない
    東京の人間も埼玉より神奈川や千葉に世話になることの方が圧倒的に多いので埼玉に思い入れを持ちにくい

  13. 18204 坪単価比較中さん

    考えられるもう一つの理由は政界でも財界でも芸能界でも神奈川勢の方が圧倒的に力があるから
    慶應も実質神奈川
    あらゆる方面で神奈川の方が優遇されてるし、メディアの扱いだって全然違う
    よほど鈍感でなければこの事実に気付くはず

  14. 18205 通りすがりさん

    >>18203 坪単価比較中さん
    だからそういう話題はスレ違いだって最近言いませんでしたか?
    開発の話題以外の勝手な考察は止めてください。

  15. 18206 マンション検討中さん

    >>18197 通りがかりさん

    ヨットの所と南側の駐車場を合わせた開発みたい
    大まかにここ

    1. ヨットの所と南側の駐車場を合わせた開発み...
  16. 18207 坪単価比較中さん

    >>18205 通りすがりさん
    再開発の話題は進展ないし、なぜ企業等から冷遇されやすいのかって考察だから必ずしもスレ違いではない
    それに埼玉のこういう問題を語れる場所って少ないからね

  17. 18208 マンション検討中さん

    >>18207 坪単価比較中さん
    良かったらあなたの改善案を聞かせて下さい。

  18. 18209 通りすがりさん

    >>18207 坪単価比較中さん
    すぐ上で進展情報が出てますが

    再開発の話そのものではないのでスレ違いですよ。
    そういう話題や考察が好きなら5chでどうぞ語ってください。

  19. 18210 通りすがりさん

    超絶くだらない荒らしの話題のせいで流れてしまったので、住民さんの有益な現地情報をもう一度


    18188 名無しさん 18時間前
    今日はぶらっと西口周辺を見て来ました。
    エクセルインがいきなり建っててびっくり!
    隣のヨットのあるレストランぜフィーロも何やら建ちますよ!

    武銀本社ビルはついに看板が付きましたね!
    かなりデカい、字体1フロア分!

    1. 超絶くだらない荒らしの話題のせいで流れて...
  20. 18211 坪単価比較中さん

    >>18208 マンション検討中さん
    埼玉の問題点としては、埼玉がいくら冷遇されたりメディアで馬鹿にされても県民の結束力が無いから無抵抗なことだね
    怒らないからやられ放題になる

  21. 18212 通りすがりさん

    >>18211 坪単価比較中さん

    >>18208 マンション検討中さんは問題点じゃなくて改善案を聞いているんですよ?
    人の話を聞いているんですか?
    そんな人がここで妄言垂れ流してもレスの無駄なのでもうお引き取り願います。

  22. 18213 匿名さん

    確かカンデオ隣(西側)の駐車場も2023年竣工予定で高層ビル建つんだよね?
    てことは同時期に同地区で二本建つことになる
    もうすぐ同じように事業計画看板が貼られるのかなー

  23. 18214 通りすがりさん

    ここ1週間の大門町2丁目中地区



    1. ここ1週間の大門町2丁目中地区_plan...
  24. 18215 検討板ユーザーさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  25. 18216 通りすがりさん

    >>18213 匿名さん
    そのようですね
    一気に第四地区が様変わりしそうですね

    ニューノーマルの働き方は、ここから始まる ビジネスの舞台「さいたま市」に注目の理由
    https://www.city.saitama.jp/005/002/004/p048178.html

    東洋経済_2021年2月6日号(PDF形式 4,392キロバイト)
    https://www.city.saitama.jp/005/002/004/p048178_d/fil/toyokeizai2021.p...

    このPDFにカンデオホテル横の計画パースが掲載
    企業立地の補助金も創設した模様

    1. そのようですね一気に第四地区が様変わりし...
  26. 18217 匿名さん

    >>18214 通りすがりさん
    う~んやっぱりダサイ
    都心部には絶対建たないビル
    上のレス通りデベにナメられてるのかな

  27. 18218 通りすがりさん

    >>18215 検討板ユーザーさん
    開発と関係ない書き込みは即刻止め、お引き取り下さい。

  28. 18219 通りすがりさん

    >>18217 匿名さん
    デベロッパーに舐められているというのなら今後このような沢山の計画は生まれないわけですが。

    2021年ー武蔵野銀行本店
    2022年ー大門町2丁目中地区再開発ビル(鹿島建設&三井不動産
    2023年ー大宮駅西口第3-B(前田建設工業&三井レジデンシャル)
    2025年ー大宮駅西口第3-A・D(清水建設&大和ハウス工業&東京建物
    桜木駐車場への施設提案整備も現在進行中
    大宮駅西口第四地区の再開発も現在進行中

    GCS
    中地区ー大成建設
    南地区ーフジタ
    北地区-未定
    西地区S-未定
    西地区N-未定
    さらに宮町一丁目中地区も加わる

  29. 18220 通りすがりさん

    新大宮上尾道の堤崎改良工は22年度に着手/関東整備局の5か年プログラム | 建設通信新聞Digital
    https://www.kensetsunews.com/archives/567178

    埼玉県/5月11日まで申請受付/荒川橋りょう架換え調査 | 建設通信新聞Digital
    https://www.kensetsunews.com/archives/565680

    埼玉建設新聞【公式】 @saitamakensetu 2021年5月7日 午前9:34
    さいたま市埼玉県は、地下鉄7号線(埼玉高速鉄道線)を浦和美園駅以北に延伸する計画の早期実現に向け、先行整備区間に位置付けている浦和美園駅~岩槻駅間約7kmの検討加速を目指す関係部局幹部級の会議設置で合意しました。清水勇人さいたま市長は「事業化の機は熟しつつある」と話しています。

    年度内に初会合を開き、これまでの検討成果を網羅・統合した具体的な延伸計画の土台・骨子を会議の中で明らかにしたい考えを示しています。現状の事務方レベルでの検討体制は、より事業化を見据えた形に移行する形となります。


  30. 18221 通りがかりさん

    >>18214 通りすがりさん

    他人のツイッターの直リン載せないほうがいいですよ

  31. 18222 検討板ユーザーさん

    >>18217 匿名さん
    横浜のビルも同じレベルでダサいし、千葉はマンション以外ビルが建つことすらないしこんなもんでしょ
    都内が異常なだけ

  32. 18223 通りがかりさん

    >>18206 マンション検討中さん

    いびつな形ですね

    高さ制限を緩和したのに13階はもったいない

  33. 18224 通りがかりさん

    大門のビルはこっちからの角度のほうがカッコいい

  34. 18225 通りがかりさん

    張り忘れ

    1. 張り忘れ
  35. 18226 匿名さん

    >>18222 検討板ユーザーさん
    いやいや、恐らく最近出来た横浜駅ビルの一部外壁が簡素な仕上げになってることを揚げ足取りしてるんだろうけど、その点を差し引いても全然レベルが違うって
    最近できたダイヤビル(言うまでもなく立派な鎧壁付き)
    https://skyskysky.net/building-japan/14kanagawa/01/003.html
    川崎にJRが建てた駅ビルもなかなかで大門町なんかと比較にならん
    https://skyskysky.net/construction/202215.html
    ちなみにJRの計画では大宮駅北のエキナカ開発頑張りますだって
    千葉は、既に30年前にあれだけ建ってちゃって既に埼玉とぶっちぎりで差を付けてるから要はオフィス開発は完了しているだけの話
    マンション建設であればさいたまには建たない40階前後が建設中で、余裕の100m超え
    千葉神奈川とサイタマ同一論は恥ずかしいよ

  36. 18227 匿名さん

    >>18217 匿名さん
    オフィス付きごみ焼却場ですよね。
    廉価仕様とはいえ、設計者がなんでこんな1970年代の平壌辺りに建ってそうな古臭いデザインにしたのか意図が知りたいね。
    新都心のダイワハウスも廉価仕様だけど、そこまで古臭くは見えないのに。

    >>18219 通りすがりさん
    そいうのはまた違うから。カネになるなら受注はするさ。
    とはいえ、「フジタ」「アイテック」「未定」に何を期待していいのやら…

  37. 18228 マンション検討中さん

    近年だとJRってさいたま新都心→横浜→川崎→GCS西地区のために西口に新オフィス建設中って感じじゃないの

    JRさいたま新都心ビル

    https://www.shimz.co.jp/shimzdesign/works/2017jrsaitama.html

    1. 近年だとJRってさいたま新都心→横浜→川...
  38. 18229 検討板ユーザーさん

    荒らしは頭壊れてるから同じ話何回もするのかな?

  39. 18230 マンション検討中さん

    荒らしてるやつは同一人物だろ
    名前変えてるだけで毎回同じ話
    テレビが~
    神奈川が~千葉が~
    ダサイだどうのこうのと毎回同じ
    措置入院させるべき

  40. 18233 通りすがりさん

    [No.18231から本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  41. 18234 通りすがりさん

    >>18227 匿名さん
    どう違うんですか?自分の思い通りにならないからって論点ずらしは恥ずかしいですよ。
    本当にしつこいですねこの荒らしは。

スポンサードリンク

メイツ川越南台
メイツ川越南台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸