- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
SR岩槻駅は地下を予定しているので直通は無理でしょ
短絡線なんて作ったら益々金かかるし
ニューシャトルと首都高をまとめて東に延伸しろとリアル方々で主張しているが
どこもけんもほろろ
ゲームはモニターの中だけでやれとよ
大野知事はSR延伸と大宮公園ボールパーク化を公約に掲げてるのがちょっと不安だな
大宮ガチャ人気がヤフートップに!
今の情勢で大宮駅前にビル建てるとしたらあなたはどんなビルを建てますか?
自分ならマンションを選んでしまうかもしれません
>>18166
コロナの影響もあってか、働き方もリモートワークに変わりつつある。
リモートワークには男性社員も育児に参加できるなど、メリットが大きく、ビルやテナントにオフィスを構えるというのは、もはや時代遅れだろう。
逆に首都圏の住宅需要は相変わらず高い傾向にあり、人が住む場所というのはどんな時代においても必要不可欠なものである。
ビル乱立は需要があるのか甚だ疑問ですね。時代にマッチしていない気がする。
それより、交通インフラを整え、住みやすい街づくりに移行して貰った方が住民としては助かります。
デパート閉店続々で跡地はタワマンか商業施設か…転用失敗でゴースト化も
https://news.yahoo.co.jp/articles/97db0cb13e1998f1a055bbf236c30d828e59...
「何でもある業態自体がすでに時代遅れで、1階のブランド店もインバウンドの消滅で、風前のともしびです。ネット通販やイオンのようなショッピングセンターに客を取られたといわれていますが、車社会のアメリカではショッピングセンター自体が潰れているところも出ています」(不動産アナリスト・長谷川高氏)
「都心や地方の中核都市であれば、跡地をタワーマンションや商業施設に転用しやすいですが、ある地方の駅前店舗は閉店後、1階に地元資本のスーパー、上階に自治体の分室や介護施設、保育園が入っていて、店舗形態が大きく変わっています。新たにテナントを誘致することは簡単ではなく、ゴースト化するところも出てくるでしょう」(長谷川高氏)
そごう川口店のように、住みたい街ランキングの上位に入る駅前立地であれば、タワマンに建て替えるなど選択肢はあるが、都市部でも跡地利用が必ず成功するとは限らないと、長谷川高氏はこう話す。
「三越恵比寿店は再び商業施設になる予定ですが、テナント誘致に失敗すると全体のイメージダウンにもなりかねません。地方の場合、病院や役所、学校のある中心地に郊外の住民を集約させてインフラ維持コストを下げるコンパクトシティー化を検討するところが増えていますが、こうした流れでデパートの跡地も有効活用されるケースは増えていくでしょう」
ヤフコメも跡地利用にマンション建てる動きに反対するコメがちょくちょくあるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/97db0cb13e1998f1a055bbf236c30d828e59...
蕨も春日部も越谷もこれから再開発やるし日本中マンションだらけだね
>>18170 匿名さん
関連記事の中にこんなのが
「大宮」に家を買った30代会社員…「月13万円」の返済に後悔
https://news.yahoo.co.jp/articles/df7f00f6cbe5a20e192341799d5cb3311ff7...
>>18166 匿名さん
大宮は複合ビルが増えそうですね。
下の記事によると、東京都心以外はオフィス需要は落ち込んでいない模様です。
経済専門誌に広告記事を掲載しています
https://www.city.saitama.jp/005/002/004/p048178.html
さいたま市では、企業立地に向けた取り組みや魅力的な立地環境をPRするために週刊東洋経済に広告記事を掲載しております。このページではその記事をご紹介いたします。
ニューノーマルの働き方は、ここから始まる ビジネスの舞台「さいたま市」に注目の理由(2021年2月6日号掲載)
https://www.city.saitama.jp/005/002/004/p048178_d/fil/toyokeizai2021.p...
コロナ禍においてテレワークが常態化し、シェアオフィスやサテライトオフィスといった言葉を聞く機会が増えてきた。
オフィス市場が転機を迎えつつあるなか、ビジネスの舞台として「さいたま市」が注目されている。
>>18174 マンション検討中さん
バス便15分って事は大体第二産業の辺りか
東口からの道路は慢性的な渋滞でバスの時間が読めないし、同じ15分でも混雑してても定時に到着する川越線や東武線の駅近の方がマシかもな
[NO.18178~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
東洋経済はアンチ埼玉なイメージ
住みやすい街ランキングとかでも埼玉が入らないようにしてる
こういう記事でると待ってましたと言わんばかりに、アンチみたいなやつ湧くよな
苦しい現状は自分自身が作ってるんだよ
そもそも後悔しない人生なんてないから
首都高速大宮線北進
新大宮上尾道の堤崎改良工は22年度に着手/関東整備局の5か年プログラム
https://www.kensetsunews.com/archives/567178
設計をやってたけど、来年から順次公示が始まっていくみたい
東洋経済に限らず埼玉嫌いな勢力って割といるよね
月曜から夜ふかしのスタッフとか明らかに埼玉嫌いで埼玉を叩いてた
>>18187 eマンションさん
企業から舐められてるってのは普通にあるだろうね
支店支社ビルなんかも他県に比べて安っぽかったり
Googleマップの表示改良も首都圏で一番遅いっていうか
県庁所在地レベルでは全国最下位クラスに遅かったし
さいたま市だけ市名が表示されない解像度とかあったし
ちなみにJRは防音化工事を完了させたとして大宮以南の新幹線の
130km走行を始めたけど、5dB程度騒音が上がって規定の70dBどころか
場所によっちゃあ80dBを超えてるというyoutube動画が公開されている
一方で相鉄との直通を優先させて、埼玉県内の埼京線は大幅減便、
快速運用を不便にしてサービス低下ともうやりたい放題
遂にヨット周辺も中高層ビル化かー
第4地区もカンデオを皮切りに一気に都会らしくなるね
道路拡張、整備もするみたいだし
[NO.18189~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
ヨットのお店潰れたん?
>>18193 匿名さん
そもそもなぜ埼玉は企業から舐められやすかったり、メディアから冷遇されやすいのかということを真剣に考察しないとね
考えられる一つの理由は埼玉に思い入れがある人が少ないから
観光地がない、そして高偏差値の大学もない
東京の人間も埼玉より神奈川や千葉に世話になることの方が圧倒的に多いので埼玉に思い入れを持ちにくい
考えられるもう一つの理由は政界でも財界でも芸能界でも神奈川勢の方が圧倒的に力があるから
慶應も実質神奈川
あらゆる方面で神奈川の方が優遇されてるし、メディアの扱いだって全然違う
よほど鈍感でなければこの事実に気付くはず
>>18205 通りすがりさん
再開発の話題は進展ないし、なぜ企業等から冷遇されやすいのかって考察だから必ずしもスレ違いではない
それに埼玉のこういう問題を語れる場所って少ないからね
>>18207 坪単価比較中さん
すぐ上で進展情報が出てますが
再開発の話そのものではないのでスレ違いですよ。
そういう話題や考察が好きなら5chでどうぞ語ってください。