- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
どうでもいい画像だして何がしたかったのかわからん
何がやばいのかわかりません・・・
だからそれをこれから変えていくんだろ?
ヤバイしか言えない小学生かよ
>>17776 マンション検討中さん
区画整理されてるし目抜き通りには大街区化されてるし、密度も濃くて都会に見えるけど
ここより都会なんて都内除けば早々ないでしょ
意図的に大宮駅を蔑ませようとしている感が凄いわ
ザ50万人都市という感じ 松戸よりは栄えてる
>>17781 通りがかりさん
重機で解体中のビルにすら見える
某中国語堪能なY市議会議員さんが、九龍城よりも大宮東口を歩いていた方が
ワクワクするみたいなことを某掲示板に書きこんでいたけれど、
確かにこれ高層化したら九龍城みたいに見えるかもね
と、一郎が書き込んでいます
さいたま市/大宮GCS化構想、東口駅前広場再編へ/21年度に都市計画素案作成
さいたま市は、大宮駅東口駅前周辺(大宮区)を再編する「大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想」の実現に向けた動きを加速する。2021年度に東口駅前広場などの再整備に関連し、都市計画素案作成などの業務を発注する。22年度に素案を基に関係者と協議し内容を調整。24年度に都市計画手続きに着手する方針だ。
駅前広場(大門町1、敷地面積1万0500平方メートル)周辺は鉄道やバス、タクシー、一般車両の乗降場所が分散し、利用者の円滑な移動に課題がある。再整備でバスやタクシーの乗降場を駅の近くに移す。委託業務では地下に設ける一般車両の乗降場となる「地下車路ネットワーク」の都市計画案も作成する。
市は25日に大宮駅周辺全体の再整備方針を示す「大宮GCSプラン」を策定した。早期実現へ関係機関との連携などを強化する。
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202103290505
政令市で最も小さい駅前広場になりそう
2層化って言うか、ペデまで入れると3層化だと思う
さいたま市が大宮駅東口駅前広場を2層化へ
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00432457
さいたま市は、大宮駅東口駅前広場の再整備と付随する地下車路ネットワークの構築に向けた都市計画素案の作成に乗り出す。4~5月にも策定業務の委託先を決める一般競争入札を公告し、2021年度内に素案をまとめる考え。路線バスの拠点でもある駅前広場では周辺まちづくりとも連携して、広場の2層構造化や歩行者目線の空間創出などを目指す。23年度の都市計画決定を見据えている。
21年度予算のうち、「大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想の推進」のために確保した1億3491万3000円の一部を都市計画素案作成業務の委託費に充てる。市は、大宮駅周辺を対象とする新たなまちづくり方針「大宮GCSプラン2020」を25日に策定した。都市計画素案の作成は同プランに基づく最初の業務委託となる。
具体的な検討内容について、東日本交流拠点整備課の担当者は「外部コンサルへの委託範囲を整理している段階」としている。
GCSプランによると、東口駅前には四つの開発街区(西、北、中、南)が位置している。駅前広場の再整備は、中地区の範囲を主に活用する形で進める。地上部と地下部の2層構造の広場に造り替える方向で、地上に歩行者デッキやバス・タクシーの乗降場、地下には一般車の乗降場などを配置するイメージを持っている。広場の車道はL字型で構築する。
駅前広場の下を通る地下車路ネットワークについては、周辺の開発街区の進展に関わらず整備を進められるよう、地下車路を先行整備してから駐車場を接続する行程案を決めている。
構造的に商業地下街は難しいかな
せっかく地下開発するのに勿体ない気もするけど
なんかお城っぽいから「大宮城」「キャッスル大宮」とかいいかも
手前の黒い外壁がオシャレだね
一層のこと低層部分はぐるっと城壁感を出しても面白かった
これで市民会館おおみやと旧大区役所の解体に進めるんじゃないかな?
オープンは来春予定だから、これからテナント情報が徐々にでてくる感じかな。
楽しみだね。
[No.17802~本レスまで、情報交換を阻害する、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
大門ビルは外観があまりに安っぽすぎないか?
あれじゃあ何のシンボル性もなくてガッカリだわ
口だけおじさんうるさいなあ
自分でデザイン案出してくれよ
変なのに一々構わなくていいよ
それとも自演?
海から山まで地形がそろっていて横浜と東京の中間で羽田が近くて
そんな自治体に勝てるワケないでしょーが!!
>>17812 匿名さん
そもそも大宮の今の比較対象は川崎ではない、千葉や岡山だ。それでも負けてるくらい。これからの再開発で他の都市に負けない街になってほしい。
今後の企業としては新幹線の駅があるのは最大のメリットなんだよね
>>17813 マンション検討中さん
https://gentosha-go.com/articles/-/27042
大型店撤退が相次ぐ「千葉」…魅力低下が続く大都市の住み心地
岡山はどうでもいいから調べなかったけど千葉の心配してあげなよ
福岡+7.5
川崎+5.1
練馬+10.1
板橋+8.6
江東+16.7
千葉や横浜を論うならまずはこの辺のスコアを叩き出してから
神奈川県の総合力には敵わんだろ。日本有数の経済、貿易機能を持つ横浜川崎があれば観光や海、海鮮類満載の鎌倉湘南三浦、軍事拠点の横須賀厚木、山温泉の箱根小田原とかなんでもあるのが神奈川の強みだし交通の便も良し。将来はカジノにリニアもでき国家戦略特区のブースト付き。経済観光人口企業魅力度どれを比べても埼玉千葉なんか神奈川の相手にならない。
やっぱり新幹線の複数路線は最大の強み
大宮が鉄道の街で良かったわ
>将来はカジノにリニアもでき国家戦略特区のブースト付き
リニアって大井川越えられるのかい?w
>>17822 匿名さん
確かに魅力の無さはその通り。
週末は埼玉で過ごすより東京行くのは普通だしある意味埼玉千葉それぞれの持つメリット両方あるのが神奈川だと思う。
個人的には東京>>神奈川>埼玉≧千葉>>>茨城群馬栃木だと思ってる。
神奈川は南海トラフや相模トラフ
千葉はスロースリップの危険性が指摘されている
埼玉は特に洪水対策重点にやってほしい
荒川の調整池新たに作るけど早くたのんます
建設工業新聞の記事無料では見れなくなっちゃった?
>>17820 検討板ユーザーさん
興奮??なんて全くしていないのだが、相手にそういう言葉をぶつけて、
己はあたかも余裕をかましたようなレスをつけて安寧を得ようとするのは、
精神安定剤を求めている証拠、すなわち君が俺のレスに興奮している証拠
>>17822 匿名さん
千葉はともかく埼玉についてはまったくその通り。
ここで一部の連中が人口増加率だけを抜き出して「勝った勝った」とはしゃいでいるのは本当に見苦しい。そういう連中は、その他大多数の「横浜が勝ってるデータ」を見せつけられると「横っちょの浜なんて興味ない」「他都市の話題なんていらない」と態度を豹変させるのが笑えない。
どうみても興奮してますわな。
ムキになって長文書いても説得力ないし関係ない話ばかりして、荒し目的なの皆わかってるから止めなよ
いいから落ち着け。
人口の話が出ただけでイラつくなんて生きるのも辛そうだな
精神が平穏になれるように願っておくよ
辛かったら休みなよ
けどなんだかんだ埼玉県民は器が広いと思う。
こんなダ埼玉の歌聞かされても怒るどころか一緒に笑ってくれるしこんなの埼玉ぐらいだろ。 https://youtube.com/watch?v=JoNZe10EukA&feature=share
これ大宮愛がスゴいのだが
LINK先に写真も見られる
看板、鳥居…「ご当地ガチャガチャ」に大反響 さいたま・大宮
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a577090fb5e020bf9c23b687871ad8327a8...
横浜のキーホルダーなら人気だろうが
これは恥ずかしくなってしまうね
[No.17475と、17840、本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
13者に参入意欲/桜木駐車場活用市場調査/さいたま市
https://www.kensetsunews.com/archives/559954
桜木駐車場用地事業に関するサウンディング型市場調査の結果等
https://www.city.saitama.jp/001/010/001/p080447.html
大半の旧浦和市民がさいたまの中心は大宮で大宮の発展=さいたまの発展だと思ってる
大宮を目の敵にしてるのは一部の議員とガラの悪いレッズサポだけ
桜木駐車場って結局何建てるのが望ましい?
そごうかタカシマヤかな
両方とも建て替えしないと不安だしデッキでつなげば行くの苦じゃないと思う
ドンキを西口にも
鉄道を売りにするわりには駅数が少ないさいたま
駅の数が無駄に多くてもほぼ使われてない駅なんかあっても不要だし
なんかずれてるね
さいたま市/桜木駐車場用地活用(大宮区)/市場結果に18者参加、公募条件設定へ
さいたま市は大宮区にある桜木駐車場用地の活用に向け公募条件を具体化する。民間を対象に実施したサウンディング(対話)型市場調査の結果を3月30日に公表。新型コロナウイルスの影響などを踏まえ公募時期や事業内容を決めるよう要望する声が多く寄せられた。調査結果を踏まえ、市は2021年度に事業者公募の開始を目指す。事業手法は売却か貸し付けを想定する。
同用地の所在地はJR大宮駅に近接する桜木町3の1の1ほか。敷地面積約2・7ヘクタールのうち約2ヘクタールで民間事業者の活用を想定する。用途は第2種住居地域。建ぺい率60%、容積率200%が上限となっている。提案に応じて用途地域の変更や容積率の緩和などを想定している。
市場調査では18グループから提案があった。▽研究・開発▽オフィス▽商業▽教育▽宿泊▽スポーツ-などの機能導入を望む意見があった。新型コロナの影響による事業参入意欲の変化も質問し、13グループが「低下していない」と回答した。「商業機能への影響は大きい」と指摘する事業者もいた。
提案内容を基に、市は幅広く参加が見込める公募条件を設定し、事業者選定手続きの早期開始を目指す。優先交渉権者の選定時期は22年度以降を想定する。
市の公共施設再編会議にて旧区役所・市民会館の今後の活用方針が出されたようです
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/006/008/002/p080648.html
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/006/008/002/p080648_d/fil/...
【旧区役所】
解体完了後(2024頃)は5年程度は暫定利用→その後はとりあえずGCS対応の駅前広場
【市民会館】
解体するかどうかも含め予定は未定
とのことです
小学校移転もまだ諦めてなかったんだね
小学校敷地と一体的な活用とは書いてあるけど、敷地面でも学区内に抱える児童数の面でも移転は難しいんじゃないかな。
個人的な希望もあるけど、東京駅前の城東小学校みたいにビルと一体型の小学校になったら面白いと思う。
公立小学校なのに抽選倍率13.7倍! 東京駅前の高層ビルにできる小学校とは?
https://dot.asahi.com/dot/2020120300009.html?page=1
氷川参道より東側も高度開発できるように条例改正しろよ
自分で自分の首絞めるなよ
岐阜でこのレベルなんだから、越えていかないとな
できるよね???
想定している高さは10階前後
岐阜市にバ カにされる様な市役所を作りそうで怖いw
立派な市役所は必要無いでしょ。税金の無駄。
違う事に使って欲しい。
そういうのは典型的な埼玉型思考
埼玉は現状でも不便ないので「あれも要らない」「これも要らない」と強がり続けてきた
でもそれってすっぱい葡萄に過ぎないし逃げのメンタリティ
横浜だって既に全てがある街だけど更なる発展を遂げようと努力してる
まぁ市役所は条件的に大規模なのは望めないけど
横浜信者キタ――(゚∀゚)――!!
財政難なのに箱物事業ばっかり実行する自治体は大変ですねえ
>>17866 匿名さん
実際600億もつんであんなゴミ焼却場外観レベルの建物しか作ってもらえないんだから、健全堅実という名のただの財源に乏しいだけの自治体が立派な庁舎なんか建てられない と思う
財政難だろうが何だろうが建物さえあればどうでもいいって思考は俺には
分からんね
それをさらにIRで穴埋めしようとしてるのはさらにわからんね
日本の金が海外に逃げてもダンマリなんだろうなあ
まあいいけどさ
いやいや箱もの大事でしょ。
さいたま市/新都心将来ビジョン改定検討支援業務/エイト日技に決定
https://www.kensetsunews.com/archives/561958
さいたま市/浦和駅周辺まちなか魅力向上検討業務/昭和に決まる
https://www.kensetsunews.com/archives/561957