- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>16680 匿名さん
大門は多分募集終了してる
https://www.cbre-propertysearch.jp/office/omiya_sta_area/?space_size_t...
全部で商業施設は34区画?
コンセプトはAUC計画研究所
資料を開くとどんなテナントが各階に入るか分かる
https://www.auc-keikaku.co.jp/tenant/
こちらでは募集一覧にあるけど多分キャンセル待ちって感じだと思う
あと大宮駅西口第3bも組合事務所前に保留床のテナント募集が昨年の11月くらいだか忘れたけど、1から2週間?貼ってあったけどもうないから目処はついてるのでは
>>16683 匿名さん
幕張が失敗したのはコンパクトシティに逆行したからで、さいたま新都心は大宮という既存の街を拡大させる街だから成功した。
千葉は拠点が幕張と千葉駅という中途半端な2拠点に対し埼玉はさいたま新都心及び大宮駅という巨大な拠点が一つだから投資も人も集中しやすいね。
だからこそ品川と肩を並べて関東の2大玄関口になれたんだろうね
>>16682 匿名さん
なぜ本社クラスの誘致が0なのだろう
北日本に拠点がある会社で東京に本社がある会社は大宮に本社を移転しても損しない気がするんだけどな
例えばスバルなんかは群馬に拠点があって恵比寿に本社を移転したいとが意図がわからない
上野とかならまだしも
東京に拘る会社の意図が分かれば対策も取れると思うが
海浜幕張とかさいたま新都心とかまったく比較にならないほど昼間人口が居るが
>>16692 匿名さん
それだけの規模だと大手しかないでしょ
中地区である程度大きく供給して、大宮の既存のテナント料を下げていってくれればまた新たな需要が生まれると思うので期待する
やっぱり横浜と千葉の中間辺りまで下がればね
現状の千葉の2倍の賃料は流石に高すぎる
大宮の昼夜間人口比が他所より高いのって、通勤時間帯のサラリーマンの多さを見ても狭いオフィスに詰め込まれてるとしか思えない
>>16693 マンション検討中さん
千葉とは乗降客数が比べものにならないから賃料にも当然反映される
https://www.temposmart.jp/bukken/passenger/
>>16694 匿名さん
千葉は建て過ぎて空室率が高いから下げて何とか入ってもらってるから
でも確かに人の流れが横浜や大宮には比べ物にならないくらい少ないってのもあるんだろうね
東京にも横浜にもまったく歯が立たないから今度は千葉か
乗り換える人が多いだけで威張れる感覚が凄い
駅乗降客数 ビルの高さ 地価 賃料 空室率 人口 マンションよりオフィス
都合が悪いから東京・横浜の話は嫌い
同じ奴が何年もグルグル同じこと言ってるだけ
>>16689 マンション検討中さん
幕張は失敗したとか横浜は大したことないとか、身の程知らずしてそういう事を書き込んで精神勝利しないと気が済まない人がいるね。スレの荒れる根本原因になってる事に気付いていない。データで論破されると「他都市の話題はよそでやって」「横浜とか千葉とか別に興味ない」この繰り返し笑。
>>16693 マンション検討中さん
GCS全体で業務床10万㎡以上は確保して欲しいね
中心となる中地区がどういう案で出してくるのかが鍵
商業・業務だけで構成できるのかどうか
>>16693 マンション検討中さん
こう見ると大宮の大きさが際立つね
首都圏の主要駅と比べても勝ってるね
現状物足りなさを感じるときもあるけど、この指標を見ると贅沢な悩みをしてたんだなって思ったわ
モバイル空間統計 2020/4/6(月)~2020/4/7(火) ※緊急事態宣言直前
横浜駅周辺 27000~28000人
川崎駅周辺 20000人前後
大宮駅西周辺 17000人前後
千葉駅周辺 12000人前後
大宮はただ乗換えで通り過ぎるだけ
いい加減現実を直視しようや
>>16706 マンション検討中さん
docomoのなんだな
千葉は千葉駅より京成千葉周辺が何故か多い
千葉の中心って京成千葉駅?
結構皆自粛してる?
祝日だからか?
コロナで我慢の時だよね
やはり
人の多さは
横浜>川崎>大宮>千葉
ネットの掲示板で「論破」って全く意味ないです。
ずっと同じ人間を相手にしてるかどうかすらわからないですから。
>>16707 匿名さん
劣化後のデザインを称賛してる人もいたね。この後2回ほどデザインが変わって、実物は更に劣化、コストカットしてる。
近年よく見る窓のランダム配置もピンキリで、大門町のはどうしても安っぽく見える。
暖色系の低層部にガラスウォールの高層棟、ウェーブを描いた外壁に植栽された階段状のテラスと、変更前は辻と呼ぶに相応しいなかなかのデザインだったのに、今のはランダム配置で茶を濁した実態は倉庫レベルの外観…
>>16699 マンション検討中さん
都合が悪いからって言うけど、東京には確かに負けてるけど、横浜に負けてるとは思えないわ
実際駅の大きさなんかは大宮の方が勝ってるし、横浜の後背地は神奈川だけだけど、大宮の後背地は栃木群馬は勿論東北北陸に及んでいるからポテンシャルは明らかに大宮の方が上でしょ
大宮なんて東京に住めない人が住む街
これから人口減で東京に住める人が増えたら消えゆく街
以上の議論ある?w
オフィスの話だから平日較べないと
休日に人が多いって民度低すぎ
平日最新調査で大宮だけ増加 本当に恥ずかしい都市
1都3県 けさの主要駅周辺の人出 先月とほとんど変化なし 2021年1月8日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210108/k10012803281000.html
埼玉・大宮の自慢 まとめ
自粛しない住民
コロナの患者数
大宮駅で乗換えだけする人数
さいたまは魅力がある街だから噛みついてくる粘着ニートがいるのはある程度しょうがない
>>16714 マンション検討中さん
確かにそれはあると思う。
横浜の強みは港と東海道の導線にある事で、大宮は港はないけど東北や北陸の導線にあるという強みがある
実際港湾なんて現在の経済のなかでは大した強みもないわけだから横浜と同等になってもおかしくないわな
>自粛しない住民
群馬、栃木、茨城の人がどうしても来ちゃうのでキツく言っときます
どの街にも最底辺層は一定数いるようですね
ディスる事で自己主張してるのかな?