- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>16477 ご近所さん
摩天楼があると都市景観が映えて
都市としての魅力もグレードアップする
これに尽きる
中途半端な高さのビルが中心部から郊外まで続くより
中心部は高層ビルを林立させ、郊外は低層にする
そういうメリハリが大事
世界の大都市はみんなそうだよ
>>16483 匿名さん
それをやると中心部の周りに高層の集合住宅が建てられないので低層住宅の家賃が異常に高騰する
上がり続ける家賃を払えなくなった人は中心街の路上に住むようになりスラム街の完成
ああ言えばこう言う
相手するだけ無駄だな
東京のようにデザイン性のある超高層ビルを建てるより、100m級のメンテナンスし易いビルを数多く建てたほうが、50年後には良かったと感じる気がする。
東京駅の丸ノ内高層ビル群に比べて八重洲のきったねえボッタクリゴミ居酒屋雑居ビル群。
このコントラスト、大宮にそっくりじゃん
自分が地方出身だからかもしれないけど、これだけ人口の多い埼玉県の最も栄えている街である大宮だからもっと都会なんだろうなと勝手に思っていた。
住んでみると公園多い・氷川参道あり・芝川沿いは緑も多い・東京出やすいなど気に入ってるけどね。
買い物は東京ですると割り切れば良い街かな。
首都圏は全て東京のベッドタウンみたいになるから人口規模の割に街が発展しないんだなと思った。
単純に道が狭い
ビルの高さと空間のバランスが悪いから
都心の狭小住宅感が満載ってことね
大宮の街には100m級でちょうど良いくらい
大阪も名古屋も新宿も池袋も
駅前は広いし道も広い
東西を通り抜ける車が行きかってる
>>16496 匿名さん
確かに都市のスケールは道路ですよ、
駅前なんかは最低片側4車線欲しいトコですけどね。
大宮の場合、不謹慎ながら空爆を受けなかった事が今となって仇になってます。
上野の汚さに比べれば大宮はきれいな街
俺からすると横浜駅、千葉駅、大宮駅、どれも「そごう」があってそごうの反対側に歓楽街ってのがあ~地方のでっかい駅って感じがしてどれも似たように思えるのよね。
横浜はそっから「みなとみらい」があるから、田舎の人からすると「都会=おっきいビル」で都会に見えるのかもしれないけど、みなとみらいな場所に行くとお台場とか豊洲とか、もっと言うと多摩ニューみたいな「開発された郊外」って感じ。
東京がすげえなと思うのは、今だに個人商店が結構あって商店街が維持されてたりするとこ。南銀もだいぶチェーン店進出しちゃって味気ない感じだけど、これでビルでもつくってユニクロと無印とセレクトショップにチェーンの飲食店みたいなオサレビルが建ってきたらマジでTHE郊外って感じだよ。そしてそんなTHE郊外には都内の人間はもちろん、郊外の人間だって行かない。
>>16492 匿名さん
横浜駅ってみなとみらい方面以外は隣の駅までビル、商業施設が続いてねえよ
東京駅と横浜じゃ天と地ほどの差がある比べるのもおこがましい
横浜の比較対象はせいぜい池袋
しょせんはさいたま
がんばろうぜ
大宮駅からさいたま新都心駅は20分程
一の鳥居は最寄りがさいたま新都心
旧中山道~さいたま新都心~氷川参道~大宮公園とぶらりお散歩が健康的で良いですよ!
参道はカフェが多数オープンしてきてて色々と飲み比べてみるのも楽しいです
>>16505 通りがかりさん
両側に建ってるビルはそれほどでなくとも、この道路の広さ故の都会感!
ビルの高さもさることながら、もっと大事なのは道路の広さだと教えてくれる画像
>>16509 デベにお勤めさん
田舎の県庁所在地とか、道路広いけど、やっぱり田舎っぽい。
一軒家が駅周辺から無くなり、商業・オフィスビルが多く、グルメ・ファッションが充実している(チェーンはノーカウント)のが都会というイメージ。
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
高さ200m以上の高層ビルを建てる需要があるかどうかが、大都市との境目
大宮が典型的な郊外になってほしいビルの高さフェチさん。
ビル建てればテナントが勝手に入ると思ってそうw
渋谷ですら再開発でオフィスビル建てすぎたせいで空室率あがって苦労してるのにな
すごく偏った妄想をされる方がいらっしゃいますが、
せめてもう少し遠慮気味に妄想してくださればまだ我慢出来るんですけどね。
>>16519 マンション検討中さん
GCSができたところで横浜にダブルスコアで周辺商業施設売上高も乗り降り数も負けてる大宮が勝てることはないぞ大地震で他の都市が壊滅的ダメージ受けない限りは
特に新宿や新宿とは周辺商業施設売上高5倍以上差があるんだから大宮浦和新都心が
束になってかかっても横浜にすらとどかないんだぞ
東京駅>新宿>渋谷≧池袋>横浜>大宮なのは変わらん
埼玉はださいたまなどと揶揄され続けているから>>16519の様な正論を言っても否定(謙遜?) する人が多いですね。
その様な***根性を直すことから始めませんか?
先ずは未来のライバルは新宿大阪と信じる事が大切だと思います。
>>16522 匿名さん
そうやってレスするから大宮に嫉妬してるの丸出しなんだよね
田舎者のためにもう一回貼っとくよ
大宮ではこれだけ再開発が動き始めてるから知っておこうね
2021年ー武蔵野銀行本店
2022年ー大門町2丁目中地区再開発ビル
2023年ー大宮駅西口第3-B
2025年ー大宮駅西口第3-A・D
大宮駅西口第3-Eも勉強会が始まった
桜木町駐車場への施設提案整備も開始
GCS
中地区ー大成建設
南地区ーフジタ
北地区-未定
西地区S
西地区N
更に宮町1丁目中地区がGCSに加わり
大門町2丁目中地区再開発ビルの対面にある大門町2丁目南地区でも計画に向けて勉強会を始めている
新都心ではしまむら本社が竣工4月辺りから業務開始
>>16523 マンション検討中さん
さすがにこの投稿の参考になる!はゼロwネタ投稿なのがみんなにバレてるのね
次レスが参考になる!を15も集めてるから人がいないわけじゃないし
無駄な争いがまた起きた。
いいかげん再開発について話し合いましょうよ。荒らしは無視でいいので。
去年4月から11月までの埼玉県の人口の動きは転入が転出を1万1000人余り上回り、全国で最も多い「転入超過」となりました。県の担当者は「新型コロナウイルスによるテレワークの普及で、都心へのアクセスがよい埼玉県への移住が注目されているのではないか」としています。
埼玉県によりますと、県の人口の動きは去年4月から11月までの転出が10万716人だったのに対し、転入が11万1876人で転入が転出を1万1160人上回って「転入超過」となり、全国で最も多くなりました。
どこから転入してきたのかを都道府県別に見ると、最も多いのが東京都からで4万7968人、次いで千葉県が9806人、神奈川県が9587人などとなっています。
埼玉県内では県南部のさいたま市などで人口が増えている一方で、県北部では人口減少が進んでいることから、県はテレワークをテーマにした動画を作るなどして移住促進のPRを進めています。
埼玉県地域政策課は「新型コロナウイルスによる都心での感染の不安やテレワークの普及で、都心へのアクセスがよい埼玉県への移住が注目されているのではないか」と話しています。
2021年1月4日 5時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210104/k10012795641000.html
また混雑ひどくなっちまう