- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
ここって管理者が投稿してますよね?
それっていかがなものでしょう?
ここはデベの広告費で運営できてる広告掲示板だからなぁ。
物件にとって致命的なマイナス点を指摘するとマジでボコボコに叩かれるぜw
商業施設はハイブランドを入れてほしいですね。
SOGOも高島屋もマルイも全部いまいち。
ルミネがまだ良いのが現状。
ファミレスや量販店を入れるようなら何にも意味ない。
確かにハイブランド少ないから東京行くしかないのが現状
ハイブランドはいらねえからテスラが出来て欲しい。
MICHEL KLEINオムがなくなってしまったのが辛い。
MKオムでもなく、MICHEL KLEINオムの復活を。池袋か新宿まで出ないといけないのは面倒。
ファミレスやスタバや無印やユニクロは大宮駅に任せて大宮駅を降りて歩いてビルまで行ってみたいと思える食とショッピングの出店をお願いしたい。
自分とは何も関係が無い、駅前の地価ばかり気にしてる人のほうが遥かに奇怪なんだが
>>15470 ご近所さん
>中層階の屋上が変だけどイメージ図だからしょうがないとして
そういう構造の屋上は流行ってるよ
大宮でも実現していたら話題のスポットになったと思う
表参道の神宮前交差点の再開発ビルもこんな感じ
>>15487 匿名さん
申し訳ないですけど全くの別ジャンルに見えます。
表参道のは多層的ながらも一体感のある屋上庭園にしている様だけど、
大門二丁目のイメージ図の方は外階段が分かれていて、あくまで別々のテラスの様です。
使い道決まってなかったのか、何もない空間が4つ、小さく分けられてしまっています。
急な階段が4つもあって移動が現実的とは思えません。見た目も言うほど良くないです。
現行デザインの方が良いと思います。
フットサルコートと屋上庭園を両立できて良かったです。
個人的には大宮のビルは中途半端
贅沢な作りではない
そもそもフットサルは不要
他の地域からの来て楽しめる水準の施設じゃないとね。。
今年出来た横浜駅直結の高層ビルですら貧坊っちゃまスタイルにならざるを得なかったことをお忘れなく。
建物の建築費というのは土地の価格の比率はある程度決まっている。
別荘とか迎賓館でもない限りお花畑みたいな妄想はやめたほうがいいだろう。
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
イオンモール
欲しいわ
与野フード本社のとこにイオンモールとか出来そうじゃない?
ビル北側の民家や自転車置き場のある一宮通までのエリアはどう発達するんでしょうね?
個人の土地の集まりでなかなか商業施設にはならない?
大宮駅から大宮公園、区役所のあたりまで早く再開発で美しくなって欲しいね。
与野イオンって
イオンモールやったんや
上尾やらレイクタウンやら羽生やら見てると
ただのイオンにしか見えんかったわ
イオンもっとほしい
>>15509 匿名さん
新都心のMND案から何か引きずってるみたい。さいたま=サッカーの街を謳いたいんだろうけど、サッカー場をビルの屋上には作れないからフットサルコートみたいな。
恐らく市民は誰もこんなもん望んでおらず、審査員の評価を得たいだけなんだろう。「さいたまらしいコンセプトを主張しとるわ喜」みたいに。
>>15507 匿名さん
仙台は言わずもがな千葉も何気に立派だな。
このフラッシュ見る限り幕張抜きで大宮超えてる。
https://www.taisei-yuraku.co.jp/sencity/
センシティタワーとかポートサイドタワーとか100m超級のオフィスに40階タワマンまで有るし。
大宮で環境アセスの壁を超えたのはソニックのみ。
千葉も高層ビルはバブル以降は全然建ってないよ
今の時代マンションじゃない高層ビルを建てられるのは本当限られた都市だけ
そろそろ平和に話し合いましょう
過激な意見なら5chでどうぞ
まぁ、大宮駅周辺はソニック以外で90m程のオフィスビルが5棟建っていて、6棟目7棟目が建設中、8棟目も2023年の着工予定
何はともあれ色々変わっていくのが楽しくないのかな?
>>15509 匿名さん
大門のは元のデザインで完成していたら、さいたま新都心駅、
スーパーアリーナのように何か建築関係の賞を貰えてたと思う
その2つは埼玉では珍しく妥協の無い世界に誇れる建築物
今だったらあんな豪華な形で実現はしなかっただろう
>>15492 匿名さん
横浜の駅ビルが貧坊っちゃまスタイルって
あんな立派なの大宮にできたら万々歳ですよ
>>15494 匿名さん
東口側から見ると上はガラス張りで下は屋上庭園になってますね
https://skyskysky.net/photo2/202013/202002/23.jpg
埼玉は一極集中都市ってのがないんだよな
合併したけど市街地が分散してるから見た目で劣る
大宮と浦和の市街地が合わさればそれなりの規模の都市じゃん?
ベッドタウン
>>15502 マンション掲示板さん
それ賛成です。
街自体を綺麗で便利にしないと価値がない。
単発でいくつかビル建てても意味ないですよね。
魅力ある大宮にしてほしいですね。。氷川神社、大宮公園までは整備が必要ですね。
アンチがここの掲示板に張り付く程、大宮は嫉妬されてる
今後の再開発も嫉妬されてる
もう一回貼るけど、GCSや再開発の話題が出るとなぜか必死に話題逸らそうとするのがもうバレてるからねぇ
↓荒らしてる張本人が尻尾出したけど5chの大宮開発スレも荒らしてる奴でしたか
202 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/24(土) 21:33:52.57 ID:36VfkH1g
親スレが荒れている!
大宮と新都心の今後の開発について6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1598390357/
ANN
次世代新幹線ALFA-X世界最速380kmの走り
>>15525 匿名さん
最高速度は400kmで営業速度360kmを目指しているようですね
「ALFA-X」初試乗会 次世代新幹線、時速382キロ JR東
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bb6aad1bfb29134080b0b7e4f0b3586c698...
そうなるとやはり大宮-東京間の速度をもっと上げられないかと思ってしまいます
90m程のオフィスビルは5棟建ち、現在2棟建設中、1棟計画、そしてGCSへ
他所の事やら昔話は聞き飽きた
今を生きようぜ
100メートル以上は0棟
>>15531 匿名さん
中地区は大成建設、南地区はフジタ
南地区は2期に分けての開発
北地区は準備組合
西地区は2地区に分けての開発
来年ぐらいには中地区の計画が出るんじゃない
南地区は再来年辺り
公にはどんなものなのかは出てないけど、大まかなことは大体決まってるんでしょ
でも、コロナ出てからオフィスも既存のものとは違う工夫をしたりするんだろうね
来年終わり頃にはインフラ面の都市計画決定
まぁ、楽しみに待ってな
その前に武蔵野銀行本店が来年竣工オープン
大門の再開発ビルが来年竣工、再来年初頭にはオープン
大宮駅西口第3bが2023年竣工
大宮駅西口第3adが2025年竣工
東西で1箇所ずつ進めてく感じになるんじゃない
コロナの影響で99mどまりに縮小する可能性も
>>15533 匿名さん
そうなったら仕方無い
GCSはビルの高さと言うより、駅周辺のネットワークの更なる拡張と、駅前広場の有効活用化を第一に進めていくことが目的だからね
市民レベルはGCSが無事に遂行する事を見守るのみ
100メートルでネガれると思われてるって凄いですねw
昭和を知らない人なのかな?
大宮も発展したんですね。
確かに調べたけど99mばかりだね
>>15535
大宮のポテンシャルを考えたら今のオフィスビルだけじゃ明らかに足りてないけどね
北関東一の重要拠点駅であり、東日本と北陸の玄関口なんだから、ポテンシャルだけで考えたら横浜よりも明らかに上なんだから横浜程度にはオフィスビルを建てて欲しい
なのに未だに大門のビルのテナントが決まらないね
横浜なら完成前に決まるじゃん
島忠がニトリに食われるみたいだね
もうしまむらしかねー
横浜は空港近いからオフィス需要があるわけで
いうほどねえだろ。
近頃の埼玉の企業は本当に元気がない
人口は増えてるのに経済は退化してる印象
いやいやそんなことねえだろ。
経済センサスとか統計見てみなよ。特に3.11以降は全国トップクラスで伸びてるよ。
島忠が買収されるっていっても株主が変わるだけだし。
苦肉の策でアパホテル(笑)を持ち出すほど、アンチに大宮は嫉妬されてる
今後の再開発も嫉妬されてる
そんな田舎者の荒らしコメントにはじゃんじゃん削除依頼を出しましょう
期待の西口第4地区の高層ホテル計画は詳細が出てこないけど
こんな時期に積極投資するのは、やっぱりそこじゃないのかな?
>>15543
横浜駅やみなとみらいもオフィスビルを数えてみるとそんなになく、大多数がマンションだから
それでもオフィスビルがあるって思うのは日産という大企業が1社あるから
だから大宮や新都心に1社でも誘致できればイメージがぐっと良くなると思うわ
日産もお迎えが来そうだけどな。
埼玉の世界的企業の本社ってあるの?
いっぱいあるよ。調べてみ。
たとえば?
そのうち大宮に観覧車を建てるぞ!
見てろよ!
スレの正常化のために大宮駅西口第5地区の最新情報をお知らせします
第5地区のまちづくりの骨子が決まったようです
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/003/p066379.html
(PDF版)
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/003/p066379_d/fil/machi-ne...
【概要】
・目指すのは安心・安全で生活環境がよいまち
・具体的には災害に強く、子どもから高齢者まで誰もが安心して暮らせる、
静かで落ち着いたまち
・市としては桜木駐車場に「対流施設」を設置する予定だが、その一角に
地域のための広場
・第5地区には狭い路地が多くあるが、それを具体的にどうするかは触れられず
当方としては駅、しかも大宮という大ターミナルから徒歩5分程度で
「静かで落ち着いた街」という表現をみて
「ああ、こりゃアカンわ」
と思った次第
なんかまとまりがない再開発だな
ツギハギの街が出来上がりそう
まぁ、大宮らしいっちゃそんなもんかもしれん
地元の意見も大事だけど、それを重視しちゃうと結局住みやすい落ち着いた街づくりに行きついちゃうからね
病院だのショッピングモールだのマンションだの学校だの公園だの公民館だのと
結局ベッドタウンの街から脱却できない
むしろ埼玉以外の他県人の意見を聞いた方が
さいたまにどんな施設があれば行ってみたいですかとか
西口はどういう街を目指してるのか正直分からない
第5の開発は迷走しそうだな
個人的には立川駅近くのGREEN SPRINGSみたいな雰囲気に出来たらいいなと思ったけど
ショボいロータリーと中途半端なオフィスビルで終わり
埼玉に住んでる人なんて昔から「ここ安いから家建てよう」って人ばっかだよ。都会へ住むことへの憧れとかプライドなんて微塵も無い。
今になってそこそこ土地の値段が上がって「お前ら邪魔だから家どけろ」とか「組合作って再開発しろ」なんて言っても、そんなの他所でやってくれよ程度の感覚じゃないかな?
無論開発側だって大枚叩いて埼玉県民の頬を札束で叩くくらいなら、東京や横浜へ投資をするに決まってる。
>>15573 マンション検討中さん
その通り、
大宮は中途半端な開発はせず妥協しない再開発をして欲しい。安物買は結局後で失敗する。
大宮駅周辺の不動産高がネック。個人家主が店出せずチェーン店と大手ばかり。これじゃーダメだよね。
市政県政の問題。
>>15569 匿名さん
鉄道博物館のような何かに特化した美術館や博物館などここでしか見れない何かが欲しい。
あとは食。大宮はまずい店ばかり。これではある一定の以上の水準の人はわざわざ来ない。宇都宮の餃子や宮城の牛タンのような人集めメニューもない。
建物も大事だけどやっぱり衣食住を大宮に住んでる人が満足できなければ他地域から人は集まらない。
安い服とまずい飯と高い不動産で住みたい街4位とは到底思えない地域。4位は東京より安く住める30分で都心に行ける適度な田舎の中核都市って意味だと思います。
空室率と賃料が重要ですね。
皆でうどんを食べに行こう!
埼玉県は全国でも有数の「うどん王国」であり、県内各地には現在、20種類を超えるご当地うどんがあると言われています。
また、小麦の品質・収穫量ともに劇的に向上させ現代日本の小麦栽培技術を確立し、広く全国に伝えた麦王(麦翁)・権田愛三(1850年~1928年)は埼玉・熊谷の出身です。
そこで、協会では昨年度、県内各地域のうどんの認知度向上と地域経済の更なる活性化のため、「埼玉うどんパスポート2019」を発行し、県内各地のうどん店を紹介するとともに、お得なクーポンをつけてうどん店の利用促進を図ってまいりました。
https://saitama-omiya-urawa.blog.jp/udon/passport/1077976771
駅から離れてる所は住宅街で良いと思いますよ。
第5地区は駅徒歩5分は南東の一部分だけですし、区画整理の予定があるってだけで再開発では無いですし、
静かで落ち着いた住宅街を望むのは理解できます。
ただ、地域内幹線道路とかは考えて欲しいですね。
あとは、駅近い賑やかな区画、緩衝地帯、住宅メインの区画という感じで分けるとかしてくれたら…ああ区画整理だなと思えるんですけどねw
>>15574 デベにお勤めさん
まあまあ、何だかんだホテルとオフィス増えてきてるじゃないですか。
東口は組合作って会合やってますし。
東京横浜とは違うけど徐々に成長してると思いませんか?
駅前以外はいつまでも整備しない道路とか、私も思うところありますけどね。
>>15582 デベにお勤めさん
大宮の開発が遅れているのは事実です。
あくまで一地方年の中核都市。そう言う意味で比較すると浦和大宮は人口はいますが質を見ると東北北陸など近隣の地域の中核都市より劣っているケースが多々あります。
これで満足する住民で満足している現状が遅れているのでしょう。。
>>15581 ご近所さん
個人的には徐々どころか県下随一の開発速度だと思いますよ。川崎の直下にランクインする程度の勢いはあると思います。でも色々機運を逃したというか、アレが出来る、アレも建つチャンスがあったのに…という残念な思いは数多あります。
今、思えば大門地区は80年代に出た再開発が白紙になって良かったと思いますよ!
GCSがプラン通りに完成すればあの時の計画は潰して正解だったかもね
大宮は、
地域住民が満足しつつ周辺地域できれば県外からも駅を降りてくれるような極在り来たりのプランを実行して欲しい。
駅前は緑が少ない。お洒落でもハッとするデザイン性もなし。もう少しセレブリティな感覚も取り入れて欲しい。
特徴なし
ただの乗換駅
いかに差別化できるか
知恵を出さなきゃなあ
大宮はほっとけば発展するよ。
地下鉄は不要。
高速道路網を充実させるべき。
自動運転は想像を超える速度で普及する。
1都9県版だとよりリアルなのかな
上位常連の大宮は5位でした
『LIFULL HOME'S コロナ禍での借りて住みたい街ランキング』1都9県拡大版
https://lifull.com/news/18276/
しまむらの隣の鉄骨組んでるとこは何ができるの??
しょぼさはすごい
県議会の一般質問にて
大宮公園の再整備と大宮スーパー・ボールパーク構想について
https://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gikai-gaiyou/r0209/d012.html
残念ながら大宮公園には観覧車はできないようですよ(笑)
しまむらアベイルなんてそれこそコクーンの中に入れておけば充分なのに勿体ない土地・・・
しまむら本社よりそこらの雑居ビルのほうが立派だなw
まあ業績悪いみたいだし仕方ないか
島忠といい本当に埼玉の会社はダメだな
おまえら喧嘩したいだけだろ。
大宮ボールパークでいいのになんでスーパーつけるんだ。
>>15600 匿名さん
そうなんですよ
しまむらでさわぐって。。なんだか恥ずかしいな
新都心も金かけてる割に庶民的と言うか普通というかパッとしない。やっぱダサいの埼玉の印象しかない。
結局安物で良いと思う市民の集まりなんですよね。都内に住めない。。根本はそれじゃないですか?
何事も初めてがあるので
新たな観光資源を発信できないのでしょうか?
ナポリタンやうどんじゃない何かを
>>15609 匿名さん
大 正 解
というか今更だけどね
合同庁舎とか建ってちょっと勘違いしちゃったけど
所詮はその程度の自治体よ
だからあなたは今後何も期待しないほうがいい
何も期待しないのなら、このスレに居ること自体が間違いなのでは?
さいたま新都心は街ごと開発だったんだからもっと頑張れたろって思うけど、今の状態がそこまで悪いかってつーとそこまで文句言われるほどのもんでもないでしょ。
役所も引っ張り、コクーンもできて上出来と言えば上出来。
あとは民間の本社がいくつか来てれば違ったんだろうけど、そもそも埼玉ゆかりの大企業が全然ないというね。
>>15610 匿名さん
既存の観光資源だけど鉄博に
四季島とか7つ星とかの豪華列車のレプリカを設置
歴代VVVFインバーター展示体験室の設置
併設地で重機による電車解体ショー
これだけで老若男女家族連れから鉄道オタクまで引き寄せ間違いなし
>>15613 通りすがりさん
あーあさいたまって所詮ダサイタマだなーって言ってる人に何綺麗事言っても無駄よ
綺麗事じゃくて実計画で示せりゃいいけど無いからね
そういう人につまらん土地の価格データなんか持ってきても反駁されるだけ
GCSで横浜くらいにはなる。
なるわけもなくさいたまは所詮さいたま
ビルの高さというモノサシでしかモノを語れない人間が多いのが、ダサイタマのダサイタマたる所以でしょう。
「旧帝だの偏差値だのに拘る『浪人生』」みたいなメンタリティで恥ずかしいよ。
チャイルディッシュで教養がないね。ほんと。
氷川神社があることがもったいない。
アンチがここの掲示板に張り付く程、大宮は嫉妬されてる
今後の再開発も嫉妬されてる
UDトラックスが五十鈴に買収されたけど、本社移転してしまうのかな?
本社ビル建てたばかりだから可能性は低いとは思うけど
また観覧車の流れきたか。
大宮GCSに東京ドームシティのような線路の周りに巻き付くようなジェットコースターがいいね。
観覧車 水族館 地価 高いビル・マンション 悪いのは千葉 このループ
西武遊園地を移転すべき
アミューズメント系の施設は確かに不足している
何故否定したがるのかよくわからない
>>15633
「鉄博があるじゃない」
と言いたいところだが逆に鉄博しかないのも事実
一方で鉄博に来るのはファミリー層、とくに未就学児~小学校低学年のこどものいるファミリーが多い
大宮駅~鉄博間にそうしたファミリー向けのアミューズメント施設があればねぇと思う
(例えばアンパンマンミュージアムとかトミカ・プラレールとか)
>>15634 匿名さん
それこそ桜木駐車場が適地。
ファミリー向けの大規模集客施設を誘致して、鉄博と組み合わせて売り出せば宿泊需要も相当増えると思う。
東日本の対流拠点なんて曖昧なものじゃなくて戦略、ターゲットを明確に設定して誘致しないと中途半端なものしかできないか
またどこも手を挙げるところが出てこなくて恥の上塗りをすることになるのではないか。
東京ドーム1つですら建てられない程度の桜木駐車場跡地に大規模集客施設は無理
精々ラウンドワンが限界、むしろヤオコーあたりが出来ると周辺住民は大喜び
そこで県道2号から新幹線までの土地を正方形にまとめて更地にすると約10ヘクタールになる
これくらいあれば、そこそこ集客施設も作れそう
ちなみに東京ドームシティは13.3ヘクタール
とにかく大宮の再開発や都市計画で頭を悩ますのが駅周辺の戸建民家や小口地権者の多さ
中国などと違い土地の取得やその既得権益が保証される日本で、法令の一条目には「公共の福祉」なんて文言が添えられるが、この既得権益のせいで相当な公共の福祉が毀損されているのも事実
アンパンマンミュージアムくらいなら桜木駐車場でも十分可能でしょう。
福岡みたいにビルインにすれば静かで落ち着いた環境も維持できる。
>>15637 デベにお勤めさん
これが1番の原因ですよね。
これがある限り大宮の再開発は低レベルになる。
南銀も悪党淘汰されてもう少し個人の美味しい店が増えるとまた違ってくる。
駅周辺の個人主が家賃下げず大手とチェーン店と客単価高い夜の店ばかりで逆に大宮のクビをしめている。
全ては少数の個人の利益のために公共の福祉が妨害されている今の政治。。
別に戸建てに住んでる人や小口の地権者は既得権益者でもなんでもないだろ。
むしろ財閥の残党たるデベこそ正真正銘の既得権益者なのに、なに勘違いして吹き上がってんだか。
デカいものに巻かれて自分もデカくなったつもりなんかね。
>>15604 名無しさん
私も最低限それくらいはして欲しいと願っています。
市は桜木駐車場を抑えている様に見えますが、場合によっては桜木駐車場を手放して駅に近い戸建てに移っていただくとか、
第五地区全体の計画を市の方からも方向性を示して欲しいです。
住民の意見聞いたら、そら静かに暮らしたいって言いますよね。
GCSで整備する駅直結タワマンを市が買い取って補償に充てるとか
旧図書館や現市民会館に戸建を整備して補償に充てるとか
地権者にとっても魅力的な提案をすれば動いてくれる方もいるのでは。
平穏に住んでるだけの地権者を責めるのはお門違い。
>>15643 名無しさん
未来の子供達に良い環境を残すために譲歩はして欲しいですね。
因みに私は菅さんと同じで既得権益は嫌いです。
何も持っていないからですけど。
どの都市の駅前再開発も
行政が一帯を買い上げて
ゼネコンが思い通りにデザインしてる
区画ごとに予算付けて
それぞれ好きにやって下さいなんて
統一感のない街ができて終了
再開発なんてそんなもんだろ
何もないところを新しく切り開いたり埋め立てたりしたニュータウンでもない限り統一感のある街並みなんて難しいのでは
人が集まって便利だったら大繁盛じゃなくてもいいかも。
とりあえず大宮の小汚い感と古い駅ビルから?と安物ばかりの飲食店と商店をどうにかして欲しい。
クラフトマンもいなさすぎ。
鉄道も道路もそこに集中するインフラストラクチャも、その程度の差はあれ全ては国民の税金で成り立っている。鉄道だってJRだけが金出してる訳じゃない。そこに人と物が集中し更に金が投じられるのだから、ターミナル駅の駅前なんかは本来最大多数の最大幸福ある方が望ましい。
戸建て民家だと1世帯だが、30階建マンションなら30世帯がその利便性を享受できる。個人地権者なら1人だけが億単位の金を稼ぐが、民間企業がテナントビルを建てれば、1人が稼げる金はその数十分の一だが、その何倍もの社員を養っていける。
埼玉の高額納税者の多くが経営者でも役員でも芸能人でもなく、殆どの人が聞いたこともないような不動産屋、土地成金である現状が、一度の既得権益者にのみ利益が回っていることを象徴している。
>>15567 匿名さん
第5地区に住んでいる者です。
第5地区って他の地区と比べても、住宅地がほとんどで商業地が少ないのが特徴です。
また、道路が1車両ぎりぎり通れるくらい狭いところが多いにも関わらず朝夕は車が多いため、通行が危険な状態です。
そういった地区ですので、「静かで落ち着いた・・・」「道路整備」といったワードが並ぶアンケート結果は(是非はともかく)妥当かなと感じています。
また、骨子内の開発の方向ですが概ね同意です。
①商業、業務機能を集約・立地する。②安全のため道路整備を行う。
①②のため、土地を高度利用する。
私個人で言えば、開発のために別の所へ移るのは構いません。
(蛇足ですが住民のスムーズな移行を考えるなら、どこかシントシティみたいな住宅を作り移ってもらうのが手っ取り早いと思います。)
ただ、まずは桜木駐車場利用のグランドデザインが最優先と思います。
中心となる施設があってそれに沿った街作りであった方が無駄が少ないですので。
>>15604 名無しさん
そうですね。私もその方向性に賛成です。
これらを1世帯1世帯、土地転用するのは相当な年月がかかると感じますが、少しずつ進めていくしかないでしょうね。
道路整備ですが、3-B開発で作る道路とつながる道路が新設されたら面白いなと思っています。(非常に個人的な考えです。)
[No.15509~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害
・意図的な迷惑行為
・削除されたレスへの返信
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
さいたま新都心からは撤退した三菱地所が札幌では凄い計画に手を挙げたな
北の街にそんな需要があるんだろうか?
大宮GCSにも興味を持って欲しい
三菱地所、東急コンソーシアムに/事業推進パートナー/札幌駅北5西1・2再開発準備組合
https://www.kensetsunews.com/archives/505307
旧大宮区役所、現代廃墟美術館として、実は常設でも結構イケるんじゃないかと思ってきた。
むかし、保育園の申込でよく通った支援課が、風化して砂山に埋もれかけているのが個人的には印象的。
>>15653 匿名さん
第五地区のまちづくり方針見ると鼻から交渉する気なさそう。
桜木駐車場開発もまた民間に丸投げしようとしてるみたいだから全く期待できそうもない。
具体的なビジョンを持って主体的に開発を進められる市長が現れるまでは桜木駐車場は塩漬けのままの方が良いのかもしれない。
>>15650
一口に「大宮駅西口第5地区」といっても桜木駐車場を境に南北で意味合いが異なるように思います。
北側はそれこそ住居主体の「静かで落ち着いた...」まちづくりで問題ないと考えます。
(地区計画でも道路整備はなかったはずです)
問題は南側で、大宮駅からの距離(西口第3A・D計画とほぼ同じ)の割に低層住宅が密集していたり、空き地(郵政社宅跡)があったりとかでそのポテンシャルに見合った計画がなされていないように思います。
現在の骨子では第5地区全域で「住宅主体の土地利用規制」が継続されるようですが、
「地域のポテンシャルとしてあるべき姿ではない」
ように感じます。
第五地区は駅側を高層化すると北側が日影になってしまうのが難点。
桜木駐車場以南を高度利用して住民はそこに移ってもらい、桜木駐車場駐車場以北は第五地区以北との緩衝帯として大規模な公園を整備するくらいのことをしないとポテンシャルは十分に発揮できない。
そこまで市はやる気がないだろうし、大宮に肩入れしてくれるデベもいないだろうから、結局は中途半端なものができるか、またポシャるかのどちらかだろう。
ワンチャンあるとすれば国策バスタとの複合開発でカネを引っ張ってくることくらいだけど、埼玉は野党王国だから中央とのパイプも期待できそうもない。
>>15662 名無しさん
桜木駐車場以南を高度利用できるようにするのかどうか次第ですね
できるのなら柏の三井不動産のように手を挙げる所が出てくるでしょう
https://mainichi.jp/articles/20200918/ddl/k12/020/128000c
>>15660 匿名さん
15650です。
なるほど。
確かに方針骨子では、空き地や密集地の辺りには触れていませんね。
今回の骨子は住民から吸い上げた意見を元に作成された性格のものであることを差し引いても、何か言及して欲しいところです。
考えるに、この骨子は住民目線レベルの「あるべき姿」であって、大宮の土地活用を見据えた「あるべき姿」とは異なる気がしています。
住民は今住んでいる家を離れたくないだろうから現状維持を望むのは当然だよな。
市としては開発を進めたいだろうから住民目線レベルのものをそのまますんなりと受け入れることはないのでは。
>>15663 匿名さん
総事業費は約1100~1200億円を見込み、高島屋柏店が建て替えられるほか、40階前後の高層マンションが3棟建設される予定で
凄いね。この時点で完成の見込みすらたたないGCS超えてそう。
「大宮はオフィス街だからマンションなんていらない」「今更タワーマンションなんかで喜ぶなんて田舎者」なんて言ってていいのかな。
とりあえず初めから広い土地が用意されていたり、大手デベが味方についてるってのは良い。
もっとも新都心はあれだけ広い土地だったのに、建ったのはシントシティと島村だけっていうのもね。
何か埼玉の土地ってのは外部から「是非お前の所で大規模開発させてくれ」依頼が来ない、要は投資されないから自分たちだけで開発しないといけない感じ。
横浜でも駅遠で1000億くらいのオフィスビルを投資をしてるんだから大宮だったら同規模のオフィスビルいけるんだけどね
なんでやらないのか不思議だわ
圧力がかかってるのかね
柏柏いうやつ定期で出てくるから
このまえ柏行ってみた。
やっぱ大宮ってすげえんだなって思った。
地価はやっぱ正直だよ。
さすがに柏の方が都会
大宮は汚い
でも、しょうがない
柏って茨城県だっけ?
千葉とかの話は他所でやってくれないかなあ…。
こういう記事が書かれるくらい世間一般では同じ東京近郊の内陸拠点という認識だと思う
大宮vs柏、「駅周辺」が賑わっているのは?
「似ているようで差がある」2つの街を大比較
https://toyokeizai.net/articles/-/135599
同じ内陸拠点の町田、立川、柏の中では潜在能力的に大宮が一つ抜けていると思う
GCSで渋谷、池袋、品川?がライバルと呼べるくらいに成功したらいい
ぶっちゃけ言って、柏の方が都会って言ってる人はよその煽りです。柏市民は大宮には足元にも及ばないと自覚してます。そもそもコンセプトはちょうどいい田舎なので...
柏vs大宮の対立を作ったよくわからないコラムを恨んで置きます。
柏の葉の駅前すごいよ
>>15685 マンション検討中さん いや、監視はしてないです、初見です。24時間以内の要件で柏って検索したらこのスレ引っかかりますよ。だって柏の話が展開されてたじゃないですか。
柏は千葉の渋谷やもん。
ここは観覧車と高い建物で盛り上げようとする自治体なんだから方向性が違いすぎる。
観覧車連呼は荒らしってもうバレてるけど
柏はもう都会は捨てたでしょう
駅前のそごうが潰れて駅前にはマンション建設ラッシュ
周囲には郊外SCが乱立で大宮とは方向性が違う
ただ柏の葉は羨ましいね
ああいう特色あるん街づくりがなぜ埼玉には出来ないのか
武器を作ろうとする気概が無い
浦和美園はどうして柏の葉みたいな街づくりをしなかったのか疑問だね
監視されている 病気の人が言う言葉
美園なのでスレ違いだけど
これを首都高速さいたま新都心線を早く美園まで伸ばして新都心と美園を結ぶといいんじゃない
自動運転バス、さいたま・浦和美園で実証実験 9日スタート
https://www.sankei.com/life/news/201105/lif2011050031-n1.html
埼玉高速鉄道などは9日から、浦和美園駅(さいたま市緑区)周辺で自動運転バスの実証実験を行う。信号機との情報連携や、乗客の顔を識別するシステムが円滑に機能するかを検証し、実用化にあたっての課題を洗い出す。駅周辺には埼玉スタジアムや大型商業施設が立地しているほか、令和5年度までに順天堂大付属病院の開院が予定され、これらの施設を結ぶ「地域の足」となるかが注目される。
実証実験では、駅を出発したバスが、商業施設の「イオンモール浦和美園」、埼玉スタジアム、順天堂大付属病院建設予定地を回って駅に戻る約40分のコースを走る。1日当たり9便を運行し、13日までの5日間にわたって実施する。
バスは、群馬大が開発した自動運転技術が採用された車両を用いる。障害物などを認識するセンサー、信号機を確認するカメラが装備され、コンピューターで情報を集約し3Dマップに沿って進む。
埼玉高速鉄道などによる自動運転バスの実証実験は今回が3回目だ。これまでは時速19キロ以下での走行だったが、今回はよりスピードを速くできるかを検証する。交差点での車両と横断者の位置情報をバスが的確に受け取ることができるかもチェックする。
駅周辺は、さいたま市が主導して先端技術導入を進めている地域でもあり、一般住宅の太陽光発電を融通し合うシステムの推進や、電線地中化の取り組みが注目を集めている。
また、県内の病院不足が指摘される中、順天堂大付属病院の開院への地元の期待は大きく、埼玉高速鉄道の関係者は「病院開設のタイミングで自動運転バスを実用化できれば」と話している。
凄く洗練されててアメリカの都市景観のよう
公園内にカフェや飲食、物販などの小型店舗を設置するのは参考になると思うな
【イケサンパーク】カフェや遊具・授乳室あり!豊島区で一番広い芝生の公園【IKE・SUNPARK】
https://www.elitz-ikebukuro.jp/ikesunpark/
桜木駐車場を全て公園じゃもったいないから
一つの建物に容積率を集中させてシンボルタワーを造り
残りの土地を芝生広場にする
現状の容積率でも延床4万m2以上の建造物が建てられる
高さ制限の緩和措置があれば
市営桜木駐車場用地の概要
<所在地> 埼玉県 さいたま市 大宮区 桜木町三丁目1番1 外
<敷地面積> 約2.2ha
<土地現況> 駐車場(野天式)
<都市計画制限等>
・用途地域/第二種住居地域 建ぺい率:60% 容積率200%
・高度地区/20m地区(特例による緩和措置有)
・防火地域、準防火地域/指定なし
https://www.city.saitama.jp/001/010/001/p049616.html
桜木駐車場はとりあえず防災公園(芝生広場)にしておいて
開発の機運が高まってから本格的な開発に乗り出した方が良いんじゃないかな。
あの位置で容積率200%、高度地区20mとかありえないでしょう。
中途半端なもので貴重な土地を埋めてしまうのはもったいない。
駅から遠いし周りは普通の一戸建てだらけ・・
公園良いけど市としてはカネを生まない土地の使い方は嫌だろうなぁ…
かといって20mだと5~6階建くらいのマンション。
恐らく公募に出せばその程度のマンションを建てたがってる業者はそこそこいると思うし、
換金出来れば市としても願ったり叶ったり
まぁ中止半端な広さだよ。上でも書いたけど10haくらい有ればある程度デカイのもいける
そもそもコロナ以前に名古屋の超高層壁ビル計画には無理があった気がするが
30階建てで横400mの壁って
公園がカネを生まないってのはウソ。
まぁ公務員レベルの脳みそじゃ理解できないだろうけど。
>>15706 匿名さん
公園がカネを生むっていうカラクリを公務員並みの脳みそでもわかるように解説してくれ。
ちなみに知り合いの公務員は公園作っても税収が得られるわけでもなく、
除草や除虫、小枝の伐採、何か事故が起きたら責任問題になるから妄りに遊具も置けないし、
負担が少なくないと言っていたぞ。
まさかイベントスペース(設けた場合)を貸し出すことによる利用料や、
環境のイメージアップによる周辺住民の増加みたいな副次的な要素を語ってる訳じゃないよな。