- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
オフィスビルは10年後は廃墟になりそう
マンション掲示板なのにマンションよりオフィスビルが偉いとかいうのが意味不明
そりゃオフィスビルのほうが偉いだろw
賃料が違うし、経済効果がけた違い。
非正規の掲示板監視員と役員くらい違うわ。
桁違いってのは嘘くさいな
とにかくここはレベルが低すぎる
今日首都高を横浜川崎品川と走ってきたが、
駅前どうこうより、総合力が大事だわ
街としての魅力がないと駅は栄えないわな
まず大宮は鎌倉のように人を呼べる街にならないと
氷川神社大切にしてくれ
自民党さいたま市議団を離脱 市議3人 新会派を結成
「会派の統一で自民党の第一会派を目指す」ことなどを理由にさいたま市議会の議員3人が所属する会派自民党さいたま市議団を離脱し新たな会派を結成しました。
さいたま市議会の江原大輔議員と帆足和之議員と島崎豊議員の3人は自民党さいたま市議団を離脱し、15日新たに「自由民主党高志会」を結成しました。
市議会では今回の新会派を除くと、自民党会派は2つあり、旧浦和が地盤の市議を中心とする自民党さいたま市議団と旧大宮市などが地盤の市議を中心とする自民党真政に分かれています。
会見を開いた新会派の団長・江原議員は今回の会派結成について「安定した議会と自民党の第一会派を実現するため自民2会派の統一に向けて」結成したと理由を挙げています。
江原議員と島崎議員はできるだけ早く会派統一に向けて各会派と話し合いを進めていきたいとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ae8a1ba362b8931c6099b07596f859775da...
スコープ/さいたま市ら/大宮グランドセントラルステーション化構想プラン案策定
◇「東日本の玄関口」再整備/魅力向上・機能高度化へ官民連携
さいたま市らがJR大宮駅周辺(大宮区)の大改造に向けた「大宮グランドセントラルステーション(GCS)プラン2020案」をまとめた。駅の改良や周辺道路の地下化、複数の再開発事業などを一体的に進める大規模プロジェクト。JRの東北、北陸両新幹線や在来線、私鉄などが乗り入れる鉄道の結節点であり、東日本の玄関口とも言える同駅の機能強化に官民が連携して取り組む。2021年度以降は検討組織を拡大し、さらなる議論の深化を図る。
大宮駅は新幹線や在来線、東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)など計13路線が乗り入れる関東でも有数の大規模ターミナル駅。ただ鉄道やバス、タクシーの乗り場が分散し、利用者の移動に大きな課題がある。周辺道路も渋滞が慢性化しており、駅前の市街地を含め更新が求められている。
GCSプランの対象エリアは大宮駅周辺の中山道や大宮岩槻線、工機部前通線に囲まれた範囲を想定。事業の目標には交通結節点としての立地を生かし、各地の産業や文化の交流による「東日本を魅せる街づくり」を掲げている。プラン案には駅周辺の交通インフラ再整備に向け、駅改良や駅前広場、道路整備などの方向性を示す「個別整備計画」を盛り込んだ。
駅構内では乗り換えのしやすさを高めるため、駅北側に幅員10~20メートル程度の新東西通路を整備する。東武大宮駅は橋上化し、同通路に直結する改札口などを設置。ホームも1面2線から2面3線に造り替える。駅舎と駅ビルの機能確保も重視し、周辺の街づくりと合わせて議論する。東口地上部の交通広場は歩行者が使いやすい形にバス乗降場やタクシー乗り場を再配置する。
幹線道路の混雑を緩和する抜本的な改善策として、中山道(大栄橋交差点北~吉敷町交差点北)の地下バイパス化を掲げる。既存の2車線道路に加え、地下空間に2車線のバイパスを整備し、南北方向の渋滞回避につなげる。東西方向の大宮岩槻線(桜木町交差点~産業道路交差点)の4車線化も計画する。長期間の事業になることが予想されるため、周辺の交通流入を抑制するソフト対策を先行して実施。用地買収や移転補償なども必要性を精査していく。
駅前市街地の街づくりでは地元の関連団体と連携し、街と駅をつなぐ動線の強化を目指す。人工地盤(デッキ)に、地上へのスムーズな人の流れを生む交流広場「(仮称)アーバンパレット」を設置。周辺に商業機能を持たせ、街の回遊性を高める。東口駅前周辺では計14の民間街づくり団体が組織されており、GCSプランの関連事業と足並みをそろえてソフト、ハード両面から駅前周辺の魅力向上策を検討する。
特に大宮駅東口駅至近の西、北、中、南の4街区は再開発事業が計画されている。GCSプランの実現に特に重要な取り組みで、既に北、中両地区は再開発準備組合が発足している。西、南両地区もそれぞれの街づくり協議会が準備組合設立を検討している。
再開発計画が具体化すれば地元関係者と交通事業者が連携し、事業の進展を管理するエリアマネジメント組織を立ち上げる予定だ。整備後の維持管理や活用方法の検討などを民間らが担い、より魅力ある駅前空間づくりを目指す。将来的には西口エリアへの動線強化も見据えている。
市は街づくりの問題解消と駅機能の高度化に向け、2016年度に「大宮GCS推進会議」(会長・岸井隆幸日本大学理工学部土木工学科特任教授)を設置した。10回の会合を重ねGCSプラン2020案をまとめた。一般からの意見募集を実施中で、寄せられた意見や関係機関の議論などを基に整備スケジュールなども盛り込み、年度末のプラン策定を目指す。21年度に推進会議の体制を見直し、「(仮称)大宮ビジョン懇談会」として計画内容をさらに深掘りする。新型コロナウイルスの感染拡大が街づくりに及ぼす影響も議論する。
大宮駅は国が15年度に策定した「首都圏広域地方計画」で東北や北陸、北海道と関東をつなぐ重要拠点に位置付けられている。物流や人の流れを支える機能が期待されており、駅周辺の利便性向上は待ったなしの状況にある。首都圏の発展にも大きな影響を与えるだけに、プロジェクトの動向が注目される。
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202009171001
交流広場ってこれなの?絵で見る限りなんかフツーだね
だ、だせぇ
まともな人材がいないのか?
昭和感漂う絵にドローン描いたら
イマドキでOKみたいな感覚
なぜイメージ図そのまま建てると思うのか
普通にちょっと考えたらわかること
大抵、イメージが最大限で現実はイメージ以下だから心配されるのも普通だと思う。
駅前広場のイメージ図でずっと紹介されてるのは
南地区にロータリーを造った場合のなんだよね
ロータリーは中地区に造ることでほぼ決まったので
これからはそっちので紹介しないと
>東口駅前周辺では計14の民間街づくり団体が組織されており、
>GCSプランの関連事業と足並みをそろえてソフト、ハード両面から
>駅前周辺の魅力向上策を検討する。
14とは凄いな
分かってるのは施行中の大門、GCS4街区の他に、東口駅前二丁目南地区、
宮町一丁目中地区、南銀地区、区役所跡地周辺くらいかな
大宮の地権者もようやくまとまってきたんだね
大宮の発展の為に頑張ってほしい
土地は守る