埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 01:15:55
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 14101 通りすがりさん

    >>14099 匿名さん
    >>14086さんの言う通り、土地が狭くなるほど高度利用をするしかないので、高さの規模は大きくなると思われるよ
    交通広場の区域調整は今後やるみたいだし

    1. 交通広場の区域調整は今後やるみたいだし
  2. 14102 マンション検討中さん

    >>14101 通りすがりさん
    需要うんぬんは置いておいてやっぱり建物の高さが高くなるのは少し嬉しいよな。
    見栄えも良くなるし。やっぱり150mは欲しいよなー

  3. 14103 匿名さん

    他の地区は遅れているようだけど、中地区は準備組合も出来て
    事業協力者も内定しているので、順調に進むことを期待したい
    今年中にイメージパースを見たい

  4. 14104 匿名さん

    >>14100 マンション検討中さん

    フジタは2地区に関わっているんだね
    先日紹介された関内の150mビルにも参加していたけど
    こっちでも負けないくらいのを造って欲しいね

  5. 14105 匿名さん

    中地区には西口のソニックみたいに東口のシンボルとなるようなビルを期待したい

  6. 14106 匿名さん

    タクシー乗降口が2パースしかないってやばいだろ、というか、タクシーが別のところに待機してるってそんな政令市の駅ある?

  7. 14107 デベにお勤めさん

    >>14100 マンション検討中さん

    うーん、フジタ…しかも2か所で… 
    サイトの施工実績見るとソニックシティがアイコンに使われるラインナップ。
    スーゼネせめてあと1社くらい欲しいよなぁ。旧財閥系デベもね。
    かといって一番規模が期待出来ない北地区にそれらが来るとは思えない。
    久米は結構前から東口のプロジェクトに顔出してるけど
    アイテックは、また99m以下のマンション?
    何かこのラインナップ見るとここで期待されてるような規模は微妙なんじゃないかな。
    中地区は正にプロジェクトの中心だし、唯一期待できる顔ぶれだけど、敷地面積縮小で容積率不変だと高さは低くなっちゃうよな。

  8. 14108 匿名さん

    三井住友三菱野村あたりは参加しないの?

  9. 14109 検討板ユーザーさん

    >>14108 匿名さん
    参加してほしいねぇ....

  10. 14110 マンション検討中さん

    >>14106 匿名さん
    横浜駅の西口(jrのビルが出来た方)ってタクシー確か1パース

    タクシープールは緑色のところに出きるでしょ

  11. 14111 デベにお勤めさん

    >14081
    相対比較での高さでも
    数字を見ると妥当な気がするね。

    >14107
    >敷地面積縮小で容積率不変だと高さは低くなっちゃうよな。
    まさにそれ。

  12. 14112 匿名さん

    >敷地面積縮小で容積率不変だと高さは低くなっちゃうよな。

    いや、逆でしょ
    交通広場に一部を提供するにしても基準は元の敷地で計算するはず
    そうでなきゃ地権者が納得するはずない

  13. 14113 検討板ユーザーさん

    >>14112 匿名さん
    うーんさいたま市のことだから意地でも高さを低くしてきそうな....(偏見)

  14. 14114 通りすがりさん

    これまでがアレだからそう不安がるのも無理ないけど、この記事が出てるくらいなら市もその気なんじゃないの

    環境アセス要件緩和検討/高さ180m、15万㎡以上に/さいたま市

    さいたま市は、都市再生緊急整備地域のうち、都市再生特別地区を対象に環境影響評価条例施行規則の改正を…
    https://www.kensetsunews.com/archives/397119

  15. 14115 匿名さん

    アイテック計画なんてホームページ開いたらトップが武蔵浦和の壁マンだからね、先が思いやられる

  16. 14116 匿名さん

    中地区約1.1haで容積率1000%なら延床11万㎡、1200%なら13.2㎡
    敷地の3割強を広場に提供するとして、約0.7haで11~13万㎡のビル
    11万㎡なら150m級、13万㎡なら180m級じゃないかな

  17. 14117 匿名さん

    またも逆風のニュースがヤフートップに・・・

    富士通が国内オフィス半減 3年後めど、在宅勤務継続で
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070301198&g=eco

    富士通がグループ会社を含めた国内のオフィスのスペースを3年後をめどに半減させることが3日、分かった。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、富士通は緊急事態宣言の解除後も在宅勤務を基本とする方針を継続。オフィスに出社する従業員を最大25%に抑えており、固定的なオフィスの削減に踏み切る。

  18. 14118 匿名さん

    富士通の関東支社(大宮JPビル)は当然対象になってくるだろうが、
    それよりも、コロナを理由に他大手企業も追随していきそうな気配がある。

    オフィスじゃ採算が建たなくなるかもしれん。

  19. 14119 デベにお勤めさん

    オフィス維持はカネかかるしね。ある意味日本企業衰退化の結果だろうな。光熱費も社員持ち。でも埼玉にとってもっと恐るべきは、人口の流入も激減する可能性があるという事。
    住み心地の良い田舎や地方都市を離れて、わざわざ住環境の悪い首都圏に若者が移住するのは、そもそも地元に仕事がないからという。テレワークが進めば、海山自然にあふれる実家から業務を行う事ができる。こうなると埼玉を離れて長野とか北海道とか沖縄とか自然環境にも溢れ、休日は近場で観光も出来る本当に好きな都道府県へ移住しようという層も増える可能性がある。というかNHKでこの手の話は何度か放送されている。

    埼玉は人口こそ多いが、好きな都道府県、住みたい都道府県では中位以下で、都内通勤者需要で成り立っており、東京神奈川千葉と比べてもランキングはかなり落ちる。埼玉に住み続けてもいい、離れたくない、と思わせるような都市づくりを進めて欲しい。

  20. 14120 デベにお勤めさん

    20代が住み続けたい都道府県ランキング
    https://diamond.jp/articles/-/241544?page=2

    埼玉を毎年44位くらいにランキングさせているブランド総合研究所による比較的最近のアンケート結果
    https://dime.jp/genre/905439/

    このランキングで埼玉まだ安泰と思えるけど、コロナの影響でどの程度心理に影響を与えたかは未知数。特に都道府県境を跨がない移動自粛はかなり堪えたのでは無いかと思う。県内に魅力的な観光地を増やして欲しいと思う理由のひとつ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ラコント越谷蒲生

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸