- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-19 01:15:55
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大宮と新都心の今後の開発について6
-
14021
名無しさん
あんまり気にしてなかったけど、西口3-B地区のアクシーズタワー桜木町(再開発決定直前に、駆け込みで再開発地区に食い込む形で建ててた賃貸マンション)、結局、閉鎖されてたのね。
再開発図上では、再開発から除外する形になってたと思うけど、結局、潰して3-Bに組み込むのかしら?築4年とかだけど。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14022
通りすがりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14023
匿名さん
>>14021 名無しさん
「再開発から除外する形」なんて初めて聞いた。
これが残ってたら事業が根幹から変わってくる場所だし、除外なんて選択肢は元々無かったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14024
名無しさん
>>14020 匿名さん
そんなところにバスタ建てても、首都高乗るまでの下道が混雑して死ぬんで、せめて西口駅前から首都高入口までフル片側2車線化してから建てていただきたい。
OLSとマツダの間の200メートルさえ2車線化すれば、西口から首都高までフル片側2車線化になるはずなんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14025
匿名さん
しかし平仮名でさいたま市というのは本当にイメージで損してる。武蔵一宮を名乗る格式高い氷川神社があるんだから、氷川市とかに改称しないかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14026
通りすがりさん
>>14025 匿名さん
そんな事より大宮公園の再編の方がよっぽど大事だわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14027
匿名
>>14021名無しさん
このマンション建設中に「投資型マンション」とかって垂れ幕が下がっていたけど、実際投資した人は新築から数年で解体って、リターン的にどうだったんだろ。
で、3-BCの完成CGが何パターンが出てきたとき、このマンションをシルエットで残してるバージョンも確かあったような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14028
マンション検討中さん
>>14027 匿名さん
単純計算で
48戸×8万円×12ヵ月=4608万円
満室の場合だけど、あとは敷金礼金やら多額のお金が動く
再開発の時の算定は土地と建物で計算されるので特に良い投資になったのではないかと思う
でも大宮みたいに直ぐ入居が入るような所じゃないと投資失敗になっちゃう
都市計画決定前に敢えて新築投資するかどうかは地主さんにとって両刃
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14029
匿名さん
住む側としてもある程度の年数が経ったら他の街に移り住むって前提なのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14030
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
14031
マンコミュファンさん
大宮から他都市に行くと都会だなあと思う現象
横浜川崎も勿論だけど、新潟や仙台、金沢などの地方都市も
大宮じゃ得られない満足感がある
大宮が地元だからなのか、街に魅力がないからなのか、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14032
マンコミュファンさん
>>14025 匿名さん
俺は地元聞かれたらさいたま市って名乗るようにしてるけど、みんな名乗りたがらないよね。旧市名で答える人が多い。
漢字表記だったらまた違ったのかなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14033
周辺住民さん
質の悪い書き込みが増えたな
さいたま市がどうとかどうでもいい
有意義な書き込みをお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14034
匿名さん
バスタを西口に作るってのは妥当なの?
東口の方が良い気がするけど土地は無いのかな?
駅北側の線路上に作ってくれって意見も出てたな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14035
マンション検討中さん
>>14032 マンコミュファンさん
大宮か浦和に住んでる人は駅名で答える人多いよね。他のさいたま市と一緒にされたくないというプライドかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14036
匿名さん
>>14035 マンション検討中さん
単に大宮、浦和ならまぁ聞いたことある人が多いからじゃない。
さいたま市って言われてもイメージないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14037
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14038
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14039
通りすがりさん
2020年06月26日 4面
関東整備局/大宮国道交通結節点計画検討業務プロポ公告/7月13日まで参加受付
関東地方整備局は26日に「大宮国道交通結節点計画検討業務」の委託先を決める簡易公募型プロポーザルを公告する。
鉄道駅と直結したバスやタクシーなどの集約型ターミナルを整備する「バスタプロジェクト」の管内展開を見据え、JR大宮駅(さいたま市大宮区)周辺で交通結節機能の強化策などを検討する。
参加申請を7月13日まで電子入札システムで受け付ける。技術提案書の提出期限は8月3日。委託先は同下旬に選定する。履行期間は2021年3月25日まで。
プロポには単体かJVが参加できる。関東整備局で「土木関係建設コンサルタント業務」の一般競争(指名競争)参加資格の認定を受けていることが条件。
所定の業務実績も求める。入札・契約手続きの担当部局は荒川上流河川事務所経理課契約係。
関東整備局はバスタプロジェクトの整備促進策などを柱に据えた改正道路法を踏まえて、管内で事業実施を検討している。
業務ではJR大宮駅周辺の課題を整理。バスタ整備を含め交通結節点としての機能強化策や公共交通などの利便性向上策をまとめる。次世代モビリティーの検討やアクセス道路の概略設計も任せる。
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202006260410
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14040
マンション検討中さん
>>14034 匿名さん
首都高速の新都心西料金所から東大通り→桜木広路線(与野中央通りの先)→大宮駅西口って感じだから、大宮駅西口第4a地区辺りが良いのではと思う
東口だと大宮区役所跡地が良いかと
区役所の前の通り→東大通り→首都高速
駅の北側にバスターミナルって言うのは地元民からするとまずないし、止めて欲しい
岩槻街道が混むので4車線化したあとなら良いとは思うが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14041
匿名
>>14031 マンコミュファンさん
街としての規模が小さいからしょうがないよ。駅歩5分で低層木造住宅街だし。
まずは大宮が都会である、それらのグループと一緒であるという認識や勘違いを改めなければならない。
合併して人口だけは何とか政令市の面目を保っているが、所詮は東京の一衛星都市、
これといった文化も伝統も史跡も名勝も名産も無い関東の片田舎に過ぎない。
春日部あたりと比べれば満足感も得られよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14042
匿名さん
>>14040 マンション検討中さん
区役所跡地にバスタは勿体無い気もしますね。
建て替え計画のある大宮小学校と一体化したなにか新しい施設が欲しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14043
マンション検討中さん
>>14041
市と総合力だと横浜市には負けるけど大宮駅と横浜駅なら大宮駅の方が大きいし拠点性もあるからどこを比較するかじゃない?
首都圏の玄関口と首都圏のローカル線しかない駅とはやはり格は違うでしょう
東京駅と新宿駅の格は圧倒的に東京駅の方が高い訳だし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14044
匿名さん
単に市街地の広さだけで都会か田舎かを決めるのもどうかと思うけどな。もっとも大宮は中身も濃いわけではないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14045
匿名さん
新都心のバスタは一時的なものってことは確実になったね
もし市役所移転できなかったらあの土地はどうするんだろう?
あと浦和美園への交通アクセス改善もバスタを作る理由の一つだったと思うけど大宮西口に移転した場合浦和サポはわざわざ大宮西口まで行くのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
14046
匿名さん
大宮には「これといった文化も伝統も史跡も名勝も名産も無い」っていうのはそうかなと思う。
別に大宮がしょぼいとは思わないし、わりと東京で流行ったものがすぐに入ってくるし、全然悪い場所じゃないんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14047
マンション検討中さん
>>14045 匿名さん
大宮駅西口のバスタは国土交通省の計画なので、さいたま新都心のバスタはどうなるかは分からない
元々さいたま新都心からも長距離バスは出てるのであっても良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14048
匿名さん
>>大宮駅と横浜駅なら大宮駅の方が大きいし
それはどうかな
乗降客数では圧倒的に負けているし
拠点性も大宮駅は埼玉の中央部に限ったものだけど
横浜駅は神奈川の多くの路線が接続する
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14049
マンション検討中さん
>>14048 匿名さん
>>14048 匿名さん
一応大宮駅って埼京線、川越線、高崎線、宇都宮線、京浜東北線、アーバンパークライン、ニューシャトル
ってタコの足みたいに広がってる
長距離だと北陸新幹線、上越新幹線、東北・北海道新幹線、秋田新幹線、山形新幹線と日本の東半分はカバーしてる
西日本だと東京まで出ないと行けないってのが面倒だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14050
匿名さん
神奈川の場合、都心へ向かう路線の多くが横浜駅を経由するけど
埼玉だと西武線や東武東上、伊勢崎線などは大宮駅を経由しない
大宮駅の利点は地域の拠点だけでなく、3面6線の新幹線ホームから
東日本各地へとつながっていることだね
そのポテンシャルはとても大きい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14051
匿名さん
>>14050 匿名さん
東京、名古屋、大阪。この間に存在しなかった不幸はいくら取り繕っても無駄。
3面6線の新幹線ホームがあろうが、東海道新幹線がないだけでもうね。
大都市間にないのに拠点云々は虚しい。そういうとこで戦うもんじゃないと思うんだけどなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14052
デベにお勤めさん
>>14051 匿名さん
その考え方でいくと、静岡岐阜滋賀などはものすごい恵まれたポジションといえよう。これからリニアが走る山梨長野奈良も将来性が高い楽しみなエリアといえるね。
逆にそれらの都市間にはない札仙広福は最早凋落都市ということかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14053
匿名さん
大宮の強みはなんといっても氷川様
GCSではそれを意識した導線や緑溢れる環境を整えたいらしいのでそちらも楽しみ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14054
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14055
匿名さん
横浜は周辺の山を片っ端から切り開いて宅地化する事で、横浜駅の後背地を生み出してきたが、
大宮は良くも悪くもそこから北の高崎線・宇都宮線沿線の自治体に頼ってきた過去がある
これらの自治体の人口が減少していくと、大宮の商圏にも影響が出てくるし、
かと言って大宮周辺だけでその減少分をカバーするにも、土地が限られている以上限界がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
14056
匿名さん
>>14052 デベにお勤めさん
都市の栄枯盛衰はそれだけで決まるわけじゃないから、凋落都市かどうかはわからないですなぁ。
まぁ、東日本のポテンシャルがさしてないのにそこ自慢してもねってことです。
県別でGDP見れば東日本のGDPのうち一都三県で7割くらいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14057
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14058
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14059
通りすがりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14060
匿名さん
>>14059 通りすがりさん
新東西通路について、JR改札口を「新設検討」から「新設」に変わったのですね(´∀`*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14061
匿名さん
あくまでイメージ図だしそこまで気にする事も無いと思うけど、これをみる限り北・中・西地区は低・中層ビルで描かれてる。北地区に関してはなんかもういくつかのビルに分裂しちゃってるし大丈夫なんですかねこれ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14062
通りがかりさん
宮町一丁目中地区まちづくり協議会も再開発に前向きなのか。いい方向に進んでくれるといいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14063
匿名さん
現実問題、このご時世で超高層オフィス建てて、どこの企業が入るの?
中層オフィスで堅実に行った方がゴーストタウンにならないしいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14064
匿名さん
低中層でいくみたいよ
駅からの視点の広がりを持たせるために
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14065
マンション検討中さん
>>14063
また横浜の関内駅に150mくらいのオフィスビルが建つって
横浜駅と大宮駅は総合的にみると互角だけど、さいたま新都心とみなとみらいだと差を付けられていると思う。(土地の広さ的に厳しいけど)
大宮駅は横浜駅以上のポテンシャルがある上に横浜は分散して纏りがない分、大宮駅はもっと高密度にオフィスビルを建てるべき
大宮駅以上にオフィス集積に適している場所は埼玉県にない訳だから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
14066
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14067
デベにお勤めさん
>>14063 匿名さん
中層だからテナントが入って、超高層だからテナントが入らないというロジックは変だけど、要は賃料の問題だろうね。ただでさえ建設費の高い超高層ビルの高層階なんて賃料も跳ね上がるだろうし。
これが真理なら、大宮は人気が有るからテナント料が高い!横浜千葉安すぎ!なんて勝ち誇っていたつもりでいても所詮はこの程度、つまり需要と供給のバランスが一致していただけっていうオチが付くだけだよな。1000年かかっても横浜に勝てる訳無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14068
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14069
匿名さん
いやー再開発が始まると思いきやコロナで逆風、とことん運が悪いな埼玉は。
さいたま新都心のMNDさいたまもリーマンショックで散ったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14070
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件