埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 08:33:40
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 1401 匿名

    自虐も言えないような埼玉県民は終りだね

  2. 1402 匿名さん

    >>1393
    徒歩5分もしないところにマンションが建ち続けていますよ。

  3. 1403 ご近所さん

    >>1397 匿名さん
    どっちが栄えてるかムキになって民度が低いと思われてるって、どこの情報?
    ただの思い込みでしょ。

  4. 1404 匿名さん

    >>1401
    ださいたまと地元民が言えば自虐になるが、周りから言われるとディスりになる。
    ディスりに使われるケースが多くね?
    >>1403
    冷静に考えろ。くだらん理由で喧嘩してる人達見てどう思う?気づかないのは本人だけよ。
    浦和と大宮の一部の人達の民度が低いからださいたまと言う言葉がいつまでも使われる。

  5. 1405 匿名さん

    そんな馬鹿な‥‥¬( 'Θ' )¬

  6. 1406 評判気になるさん

    ほとんどの埼玉県民は、ダ埼玉ネタにのってあげてるだけなんだよ。そんなに真剣に落ち込む奴なんていないと思うよ。
    大宮と浦和はライバル関係だけど、ともに成長することが埼玉のためにはなることは皆分かってるよ。

  7. 1407 匿名さん

    旧大宮浦和与野市民以外の埼玉県人は、大宮も浦和も今のさいたま市もどうでも良いっちゃあどうでも良いだろうな。
    西武・東上民は完全東京(池袋新宿)&地元志向で川向うのさいたまなんて用無いし、
    川口市民も当然北はそっぽ。県東民は近年買い物系が充実してるし都内へのアクセスが向上したので西武民と同じ感じ。
    大宮を意識するのは同じ高崎ラインの上尾とか同じ市内の岩槻あたりらへんだけじゃない。
    だから大宮に期待しすぎとかじゃなくて、さいたま自体が県都として相手にされてなさすぎな点のほうが、
    さいたまとしては痛手なはずなんだけど、その議論にはならないんだな。
    浦和VS大宮なんて地元以外の県人は目糞鼻糞というより、大宮浦和自体に興味無い程度の認識ですよ。

  8. 1408 匿名さん

    そこで東西交通大宮ルートですね

  9. 1409 匿名さん

    埼玉が人口の割に都市規模がしょぼいのは、埼玉県内の人が県内1の街に集中して集まるわけじゃないからだと思う。
    宮城の人は全員仙台へ、愛知の人は全員名古屋へという感じとは違うからね

  10. 1410 匿名さん

    県内の人すら来てくれるような観光スポットがほとんど無いからな。
    鉄道博物館はあるけどリピーターが多い施設とも思えないし。

  11. 1411 匿名さん

    旧浦和市は独立して、
    替わりに上尾、蓮田、伊奈を吸収合併して新「さいたま市」がいいのでは?
    そしたら大宮民もお山の大将でいられて満足するでしょう。

  12. 1412 名無しさん

    合併した当時の議員も市長も合併特需で潤った
    公共工事を受注してる工事会社の経営している議員もいる

  13. 1413 匿名さん

    >>1408結局バスになるんじゃなかったっけ?
    名古屋みたいなバス専用軌道でもいいんだけど、これをニューシャトルみたいに高架線併設にすりゃあいいのにな。
    さいたま見沼ICから先東北道までは16号とかの慢性渋滞見れば絶対需要あると思うんだど作る気ないみたいだな。
    その高架道路に併設して新線の軌道つくれば単独で建設するよりも費用かからないだろうに。

  14. 1414 匿名さん

    ニューシャトルと直通にすれば良いのに

  15. 1415 匿名

    >>1411
    そうなるとまだまだ開発のし甲斐がある

  16. 1416 匿名さん

    蝋燭屋の隣の駐車場は住友不動産のマンションみたいですね

  17. 1417 匿名さん

    建築計画の看板たったですね
    何階ですか?

  18. 1418 匿名さん

    新幹線に大宮から往復乗ったけれど、どっちも大宮では駅から出なかった。
    結局、乗換駅に過ぎないんだなぁ。
    新幹線も特急も停まらない北千住と、5万人程度しか変わらないんだものね。

  19. 1419 匿名さん

    大門町のイメージが更新されてるね。
    低層の商業施設の延べ床は1万7000平米程。
    テナント看板さ中央デパートが12。大栄不動産床が8。屋上にはフットサル場。
    構成は9〜18階がオフィス。4〜9が市民会館おおみや。

  20. 1420 匿名さん

    大門町の変更された画像を誰かupしてくれー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
プレイズ大宮日進町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸