- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>1271
その通りだな。昔は北海道東北信越方面出身者は埼玉に住居を選ぶことが多かったんだけど、
今じゃ普通に都下神奈川千葉を選ぶもんな。下手すりゃ茨城とか。
埼玉に転入する人間で一番多いのが実は東京在住者だからな。
見てくれ無視のリーズナブル重視が埼玉に押し寄せる構造は変わらず、上京して高給一流企業や
中央官庁へというような志の高い人間は埼玉をスルーしてるような状況だよな。
年間収入マップ見るとそう感じる。だからマンションにも金がかけられず14階、
60m未満、環境アセス不要、壁型っていう廉価仕様ばっかなんだろうな。
だいたい幾ら大宮が都会的で洗練されていたとしても、埼玉自体が(省略)。
>>1279
京都や倉敷、金沢とか県内なら川越あたりがそういう事言うならわかる。
大宮の古い物件なんて、他都市ならとっくにぶっ壊して再開発する位の程度の価値しかないわ。
それこそ平壌で70年代から90年代頃に量産された、古めかしいコンクリートビルのようだ。