- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>12687 匿名さん
大宮公園のほうはボールパーク化を目指しているよ
大野知事がスーパーボールパーク構想で見解
2019年12月16日 埼玉建設新聞
大野元裕知事は知事選で掲げた大宮スーパーボールパーク構想を2021年度に取りまとめる考えだ。県議会12月定例会における藤井健志議員の一般質問への答弁で、考えや思い入れを語った。
構想は知事選で掲げていたもので、大宮公園を再整備して「来て、見て、参加して楽しい」公園にすることを意味している。
構想のまとめに向けて、20年度前半から調査・検討を開始する。さらに20年後半には施設の有効活用策の検討にも入る計画だ。
答弁で大野知事はまず、18年度に有識者委員会から提言のあった大宮公園グランドデザインについて「長期的な視点から公園の目指すべき将来像や土地利用の方向性を示すゾーニングを明らかにし、再整備に向けた基本的な構想を示したもの」との認識を示した。
その上で「グランドデザインに加えて、大宮公園の主要施設である野球場、サッカー場などを活用して、より魅力のある公園を目指す」と答えた。
また仮に大規模な施設を建設することになった場合は「その財源確保が課題となり、整備・運営の手法については、民間の資金やノウハウを活用した公民連携は欠かせないテーマ」と言及した。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00399271
NHKのスタジオの話は初耳だなー
渋谷新放送センター18階の一部竣工が2030年(全体では2036年)で
SKIPシティは2033年までの時限付き(NHKを含む事業会社が解散)だから
むしろ出ていって跡地はまたマンションにでもなるんじゃないのかと
>>12691 匿名さん
NHKと埼玉県・川口市、施設整備へ土地交換
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39360480V21C18A2L72000?s=4
さいたま市、旧大宮図書館の活用事業者を公募
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/032601497/
旧大宮図書館は、約50年が経過し主に設備関係が老朽化している一方で、さいたま市では「参道のけやき並木に包まれた環境」「参道側に大きく開口した外観」「個性的で多様性のある室を備えた建物」といった立地や空間の魅力をアピールしている。また、具体的な用途例は示していないが、「この地域や建物の魅力を感じ取れる事業者」に「新たな魅力と価値の創出」を求めると同時に、氷川参道への波及効果をもたらすことによる「地域経済循環や市民交流、観光拠点としての活用」を期待している。
大分ではこれが凄いんだろうな
凄い凄い
コロナによる世界大不況で大宮GCS計画が縮小&延期になるかもしれない
ずっと楽しみにしてたのに、どうなるんだ!?
>>12692 マンション検討中さん
大門町再開発の際はさいたま放送局をセンターのバックアップ施設としても
機能させるような構想があったから、その手のやつかな。
あるいは子会社NHKテクノロジーズの研修センターとか資材倉庫的なやつとか。
みなとみらいは更にデカイオフィス建設するし、このままコロナだなんだと言ってると、埼玉に回ってくる分がなくなる
「みなとみらい21中央地区53街区開発事業」に係る計画段階配慮書の縦覧 「WEST棟」の最高部の高さは160.9mと判明!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/03/post-38a17d.ht...
みなとみらい21地区、就業者11万人超に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56845580W0A310C2L82000/
GCSは既に準備組合が立ち上がってる地区でどんなに早くても都市計画決定まで2年はかかる。
都市計画決定(2年)
再開発(本)組合(1年)
実施設計/権利変換(1年)
既存撤去(2年)
本体工事着手(1年)
竣工(3年)※規模による
楽観的観測で2030年頃が目途。時すでに遅し、需要は既に潰えているという可能性はあるかも。
政令指定都市といっても結局は合併でできた紛い物
旧大宮市区域人口で見ると約52万人で川口以下の人口なんだよね
合併してない自治体なんてあるんか。
別に大宮駅が立派だなんて話は誰もしてないんだからさあ。
頼むよ。
大分の田舎者は置いといて、第9回大宮グランドセントラルステーション推進会議 合同部会(令和2年3月2日月曜日開催)の会議資料と主なご意見もアップされたみたいです
報告事項
(1)前回まちづくり推進部会・基盤整備部会について
議題
(1)(仮称)GCSプラン(案)について
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p065782.html
【第9回】合同部会会議資料(PDF形式 421キロバイト)
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p065782_d/fil/GCS2...
【第9回】合同部会主なご意見等(PDF形式 90キロバイト)
https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p065782_d/fil/GCS2...
GCS情報久々だね
大分何て誰も興味ないのに必死な奴は何なんだ?
地元民か?
19年度中に中地区はコンサルを決めて、南地区は準備組合設立を目指していたけど
どうなったのかな?
不名誉だけど大宮は人口50万人以上の都市で市役所が中心地に無い都市
市街地に見沼田んぼがあるのも、大きな障害だよね、駅から徒歩圏内に田んぼを保全してるなんて全国でも稀
市役所の話も見沼田んぼの話も何度も聞いた気がするけど
話がループしてるよね
十条とは言えやっぱり都内だね
GCSのタワマンも最低これくらいのは建たないと
準備工事に着手/解体予定者は前田建設/十条駅西口地区再開発
https://www.kensetsunews.com/archives/438798
新築規模は地下2階地上39階建て延べ約8万1080㎡で、高さは147m。
高層階に入る共同住宅の住戸数は約580戸を計画している。
昨日大宮駅西口第3bの地区を見たら、道路も進入禁止、さらに全体的にロープで囲ってあった
そろそろ解体が始まるかな
再開発って大体決まれば立ち退き期限まで営業で期限来たら一斉に移転って感じで急がしそう
関東整備局ら/核都市広域幹線道路の埼玉県内区間具体化へ/20年度内に検討組織設置
関東地方整備局らで構成する「埼玉県渋滞ボトルネックワーキンググループ(WG)」は、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)と東京外かく環状道路(外環道)に挟まれたエリアで計画する「核都市広域幹線道路」の埼玉県内区間について、具体化に向けた検討を開始する。年度内に検討組織を立ち上げる。メンバーの構成などは今後詰める。
同WGは座長を田中倫英大宮国道事務所長が務め、埼玉県やさいたま市、東日本高速道路会社らが参画している。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため会合を取りやめ、3月30日に書面で今後の取り組みを確認した。
核都市広域幹線道路は、首都高速道路埼玉新都心線と東北自動車道を結ぶルートで検討。事業主体やスケジュールなどは未定となっている。
十条の完成予想図が出てるけど出来たらかなり目立ちそう
しかし、川口も街並みでは赤羽に負けてないね
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52485804.html
外出自粛要請が「夜の街」直撃 閉店検討の店も 埼玉・大宮南銀座
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000604-san-hlth
>>12734 マンション検討中さん
1都3県プロジェクトだから勿論将来構想に入ってますね。
所沢方向に延伸の際は軌道併設にして車両を入らせれば、長年悲願の東西軸構想が道路も鉄路もこれ1本で完成してしまう夢のあるプロジェクト。
個人的に外環も圏央も大宮にとってはいまいち痒いところに届いていない感覚だったからこれは期待したい。
GCSの次は道路の話を妨害
お馬〇さんは本当に高い建物さえあればどうでもいいんだな
どう生きてきたらこうなれるのか不思議でならない
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
大宮、新都心じゃないけど
さいたま市は、JR埼京線与野本町駅(さいたま市中央区本町東2)周辺にある区役所や公園などの公共施設の再整備を推進する。中央区役所周辺の機能強化では、民間活力の導入を検討。与野中央公園には、複合スポーツ施設を整備するとともに、子ども連れの家族や高齢者が利用しやすい休憩施設などを新たに設け、にぎわいを生み出す。駅周辺では、線路の高架下にある空間の使用方法の見直しなどを民間事業者に要望する。市や外部有識者らで組織する「与野本町駅周辺地区まちづくりマスタープラン策定委員会」が15日、市にマスタープランの素案を提出した。プランの実施期間は20年。市民の意見募集などを行った上で、本年度中にプランを決定する。
素案によると、中央区役所周辺では、民間の技術力や資金力などの活用を視野に、公共施設の複合化と再配置を検討する。公共施設の再配置を進める場合は、▽浸水の可能性を考慮した公共施設のフロア構成▽中央消防署の移転整備▽公共施設の移転跡地の有効活用―などを検討する。駅周辺の水辺空間との一体整備も目指す。複合スポーツ施設などを整備する与野中央公園には、災害発生時の拠点機能も設けるため、調節池や備蓄倉庫、耐震性の高い貯水槽なども設置する。東京都心部などへ通勤・通学する利用者が多い駅周辺の整備では、公共バスや一般の自動車の駐停車の利便性を考慮した調査・検討に取り組む。駐輪場の増設、道路のバリアフリー化、線路の高架下の有効活用などを併せて検討する。このほか、与野本町小学校北校舎の建て替えを契機に、周辺にある教育、子育て関連の支援施設などの複合化を検討する方針も明記された。
https://www.decn.co.jp/?p=27942
与野中央公園の拡大地を見てきた
武蔵浦和~浦和~与野~北与野~さいたま新都心~大宮と超高層ビルが結構良く見える立地で、アリーナと室内プールの建設にはそういった都市を見せる工夫を取り入れて設計して欲しい
アリーナや室内プールを屋上庭園化するとより見える
2つのビルが心の支え
大宮の場合、静岡あたりがちょうど身の丈にあった目標なんじゃないかな
GCS NEWS 第14号(令和2年3月発行)
・第14号では、今年度の検討状況の振り返りと大宮駅利用者に対するアンケートの調査結果についてご紹介します。
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/007/003/002/p070974.html
GCS NEWS(第14号)(PDF形式 357キロバイト)
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/007/003/002/p070974_d/fil/...
本当に汚い街並み
もう大分クンの相手はしない
人が減る県はもう日本国民から住む価値すらない判断されてるからその人たちが荒らしてるんだろうね
GCSのレポート読むといつまでたっても骨子案、プラン案、しかもまだそのたたき台すら出来てない現状で、2021年になっても更なる検討の深度化とか一向に進む気配が無い。地権者全員が100パーセント満足して納得する計画にしようなんてやってたら100年経っても出来ないよな。やっばり怖いおじさんて必要だよな。
GCSで、静岡、金沢には及ばずとも、高崎、水戸には追い付ける程度の街並みにしてほしいですね
田舎は人いないから見栄張るのがよくわかるスレ
静岡なんか恵まれてる位置なのに人減りまくりだよ
よっぽど住みづらいのだろう
石川は知らん
煽ってるのは全員暴走半島県民ってことでいいよ
某掲示板で埼玉煽りしてる奴が出張してきてるのもバレてるしね
千葉から来てるの宣言してる、、、
東埼玉道路の事業化、沿線自治体から喜びの声 経済の発展や渋滞緩和、県東部の発展に期待
https://www.47news.jp/4686423.html
首都高速さいたま新都心線をここまで伸ばして欲しい
てかこの道路って異常に広いね
都はアパや東横インなどを一棟まるまる借り上げるらしいけど
ホテルの少ない埼玉でそういうのが出来るのかな?
浦和美園の順天堂大学病院計画はどこまで進んでんだろ?
ここの16ページに規模の説明がある
https://www.juntendo.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00031672.pdf
病院整備計画の主な概要
この順天堂大学医学部附属埼玉国際先進医療センター(仮称)は、2 期に分けて建設工事を
予定しています。Ⅰ期、Ⅱ期で 400 床ずつ病棟を作り、最終的には一般病床 800 床、診療科
は 28 科の病院となります。医療機能として、①救命救急センター機能、②小児救急機能、③
周産期医療、④がん対策、⑤災害拠点病院としての機能を持つ病院になります。
病院施設の概要としては、鉄骨鉄筋コンクリート造 9 階建て、免震構造の建物で、延床面
積は(Ⅰ期工事 53,000㎡、Ⅱ期工事 37,000㎡)合計 90,000㎡です。病院施設の他に、医学
系大学院の教育施設・研究施設、医療系学部施設、教職員と学生用の宿泊施設、がんなどの治
療ができる陽子線治療施設、そして立体駐車場を作る予定です。
大野知事ってやっぱ有能だね
会見の質で首相を圧倒
そごう、高島屋、ルミネ、丸井が5月まで閉店
世紀末みたいだな
さいたま市が月内にも大宮駅西口第四地区計画変更を告示 2020年4月3日 埼玉建設新聞
さいたま市は、大宮駅西口第四地区の地区計画変更を進めている。6~20日に都市計画法で定める17条縦覧を実施。
2月定例会のまちづくり委員会によれば、月内の都市計画審議会・告示を目指している。
地区計画が変更されれば、第四地区A地区では容積率500%を超える宿泊施設やオフィスなどの整備が容易となる。
第四地区の施行面積は9・68ha。事業期間が1995~2023年度となっている。
同地区をA~C地区に区分けし、A地区(そごう大宮南西側)を業務・商業複合地区、B地区(同南東側)が商業・文化・サービス地区。
C地区(そごう大宮より約270m南側付近)に関しては、住宅・商業複合地区とした。
現行の地区計画では容積率最高限度について、A地区は敷地面積500㎡以上が500%、同500㎡未満が400%と設定。
地区計画の変更内容により、現行の容積率最高限度に「ただし、その他の制度により容積率が緩和される建築物は、
この制限が適用されないものとします」の文言を加え、例外を認める。なお現状のB、C地区には制限はない。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00406907
アーバンパレットをもっと大きくしてってのは同意
コロナの補償でどんどん金が使われ、開発に使うかねが無くなる可能性も現実味を帯びてきた
高のつく街が好きだねあんた
まあでも、高崎と前橋、大宮と浦和の関係性はよく似てる
高崎って何県だよ?
田舎もんしか知らない地名出されてもな
「田舎もん」って何?
「田舎者」のこと?
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
十数年後ならともかく数十年後は長すぎる
上にもあったけど順調に行けば2030年頃には形になっている
埼玉は自宅待機者が100人くらいいるらしいけど
やっぱりホテルなどが手配できなかったんかな
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-6...
以前から人口の割に病院もホテルも少ないことが言われていたけど
こういう時に痛感するね
美園の順天堂大病院の建設が遅れたのも悔やまれる
建物だけでも出来ていたら愛知の藤田医科大病院みたいに
軽症者の受け入れに使えたかもしれない
県内最大級の病院・順天堂大学付属病院、着工1年以上延期
病院建物の延べ床面積増で環境アセス必要になり
https://www.saitama-np.co.jp/news/2018/03/29/08_.html
ホテルなどに移す準備を進めているようだね
県や市町村の施設を使うのもいいし、早く受け入れ態勢を整えてほしい
埼玉県で軽症者約100人が入院できず自宅療養
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3951994.html
たまアリと西武ドームは使えないのかな?
さいたま市/UG都市建築と随契/大宮駅周辺まちづくり支援
[ 2020-04-10 5面 ]
さいたま市は9日、「令和2年度大宮駅周辺街区まちづくり支援業務」を、470万円(税別)でUG都市建築と随意契約した。駅周辺街区のまちづくり、交通基盤整備、駅機能の高度化を三位一体で進める大宮駅グランドセントラルステーション化構想の開発4地区で検討を支援する。
中地区(大門1の約1.1ha)では、大宮駅前大門一丁目中地区市街地再開発準備組合、北地区(宮町1の約0.7ha)で大宮駅東口北地区市街地再開発準備組合、南地区(大門町1の約1.5ha)は大宮駅東口駅前南地区まちづくり推進協議会、西地区(宮町1、大門町1の約1.2ha)は大宮駅東口西地区まちづくり推進協議会が検討を進めている。履行期間は2021年3月26日まで。
https://www.kensetsunews.com/archives/440884
とりあえず再開発が動いてて良かった
中地区と北地区が市街地再開発準備組合になっていて、西地区や南地区より進んでるみたいね
>>12790 匿名さん
やっぱりそうでしたね
大宮のアパホテル、入院できない軽症者受け入れ 埼玉県が打診 看護師が常駐、日中は医師も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200411-00000003-saitama-l11
しかし、大阪はすごいわ
『大阪すごいな、と』軽症者などの「ホテル療養」に事業者から「2万1000室」の応募
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-19422207-kantelev-l27
GCSにはホテル必須だね
場合によっては病院を検討するのもいいかもしれない
そうしたほうが再開発を進める民意の理解も得やすい
>>12799
とりあえずアパがあってよかった。
223室だから感染者200人弱は受け入れ可能でしょう。
病院との連携もとりやすいポジションだし。
でもすぐに全然足りなくなる予感も。
>>12801 匿名さん
確かに毎日50人前後増えていったらすぐ足りなくなりますね
神奈川が借り上げたアパのように2300室もあれば一安心なんですが
こちらが休館になっているようですね
https://www.toyoko-inn.com/search/detail/00305
埼玉の自民て
勉強してないよね、
民主の方ができるわ
今回のコロナは地権者の意識に変化をもたらすだろうか?
もう埼玉400人以上感染
それと千葉はなんの関係もないだろ
いちいち対立煽りすんのやめろ
大宮国道/上尾道路2期道路設計/4月24日まで2件受付
https://www.kensetsunews.com/archives/442342
関東地方整備局大宮国道事務所は13日、「R2上尾道路2期鴻巣地区道路詳細設計業務」「R2上尾道路2期北本・鴻巣地区道路詳細設計業務」の総合評価落札方式簡易公募型競争入札2件を公告する。参加表明書を24日まで、技術提案書を5月26日まで受け付け、6月9日に開札する。
国道17号上尾道路II期区間の、鴻巣地区の3工区(埼玉県鴻巣市滝馬室から箕田3.9㎞)、北本・鴻巣地区の1・2工区(埼玉県北本市石戸宿から滝馬室5.2㎞)について、道路詳細設計、道路構造物設計などを実施する。
参加資格は「土木関係建設コンサルタント業務」認定の単体か設計JVなど。
履行期間は7月上旬から2021年3月19日まで。
サイタマラリア
武漢肺炎
またチバニアンが来るようになったのか?
さいたま市が独自の無利子融資
04月13日 19時49分
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で売り上げが落ち込んでいる中小企業などを支援しようと、
さいたま市は2000万円を上限に無利子で融資する独自の制度を設けることを決めました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200413/1000047385.html
千葉じゃこんなことしてくれないと思う
大門町2丁目再開発の商業テナント募集案内のパンフレットがアップされてる
https://daimon2-omiya.com/dl-leasing/
http://daimon2-omiya.com/wp-content/uploads/2020/02/leasing.pdf
やはり外観が微妙過ぎる…
>>12822 匿名さん
ねぇ… ホントそう。NHK込みのときはすっごく良かったのに
劣化しまくり、予算削りまくりでトタン板を並べたような外壁
GCSで絶対にこんなビル建てないでほしいわ
複雑な形状にして、それぞれテラス状に外に出られる感じが私はとても好きだけどな
別に外観は良いと思うけどね
それよりも魅力的なテナント入居してくれるとワクワクするね
外観は良さげです。特に低層階が良い感じ。
高層階は、アンテナが無くなって本当に良かったと思っていますw
形状はすごいいいのに色がもったいない。
もうちょっと元気ある色を使って欲しかった。まぁ駅前4街区の方に期待。
高層棟を駅側から見ると窓がなくて壁のようなのが残念かな
まあ、中地区に高層棟が建てば見えなくなるからいいけど
デザイン賛否両論あるだろうね、高速道路の換気塔に見える、色味をミスったね
コロナショックの影響で、今後テナント内定した企業が辞退していかないといいけどね
再開発は進むだろうけど、このご時世じゃ、超高層ビルを建てても入居企業が無い。規模縮小が現実になってきた。
大宮北銀座って南銀よりも汚い
アーバンパークライン車窓から見える風景は特に酷い
何とかならないのかな
再開発無事に出来ただけ大門町プロジェクトは上出来だろ
大宮駅前の再開発なんて昔で考えたら奇跡に近い
GCSも立派なもの作って欲しいね
GCS各地区の情報がなかなか出てこないな
埼京線沿線は十条に続き板橋も140m級の計画が進んでいる
https://www.kensetsunews.com/archives/440908
GCSも早くこういうイメージ図だけでも見たい
大門町2丁目は大丈夫なのかね
施工は鹿島だけど
大林組、工事中断へ方針を転換 ゼネコン、同様の動き拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/f75c71444244a959971028cfeb54063ee011...
清水は対象エリアの現場500箇所を止めるらしい。しまむら影響ありそう。
>>12834
大門町が奇跡というなら立派なGCSなんて夢のまた夢だろうな
>>12835
今まで何度となくCG出てきて信じちゃった人もいたけど結局はたたき台プラン案に過ぎなかった。これからコンサルや事業協力者にお願いして街づくりのコンセプトを作ってもらうくらいだから、そんな完成イメージが出てくるのは早くても3年後、コロナの影響考慮すれば5年以上かかるんじゃね? ある意味彼らは全ての地権者が溜飲を下げるための時間稼ぎをしているようなもんだからそれで良しなんだろう。スピーディーな都市計画なんて関係者は誰も望んで無い。
緊急事態宣言を全国に拡大でいよいよ工事もストップしちゃうのか?
感染者は1万人超えそうだし、終わりが見えない
>>12841 周辺住民さん
あなたの県は何位?観光客数ランキングをまとめてみたら、京都や北海道は『埼玉以下』と判明
https://www.kyochika.com/entry/kankokyaku-ranking/
ちょっと古いデータだけど
日帰りの観光客って県内や県外からって多い
川越がなかったらどうなっていたことか...
GCS計画が実現すると、大宮北銀座の大栄橋以北にあるソープ街も消えてしまうのでしょうか?
むしろにぎわいそう
新宿みたいに高層オフィスと歓楽街共存すればいいよ
南銀や北銀が新宿でいう歌舞伎町のように歓楽街も都会には必要
鹿島も全国で、工事を中断するようです。
>>12843 通りすがりさん
もう最上階まで組み上がったんですかね?
ただ、こうやって目に見えて変わってくることで
周辺の地権者の方々も再開発に前向きになるかもしれませんね
ほんとに最悪の事態になってきた
無駄な開発だったんだろうね
綺麗なビルなんかより医療機関が機能してない町とか
何百人感染者が治療出来ずあぶれてる町
コロナの話なら別にスレあるからそっちでやれば?
建物の是非よりも医療関係者の数でしょう。単位人口当たり全国最少で南米チリと同程度だっていうんだから。
でも医療を必要としている人の数に対する医者の人数では埼玉は最下位ではなく(つまり比較的健康な人が多いという事)、だから平時では大きな問題にならなかった。ここまで感染者数が拡大すると一気に崩れるね。
まあ今回の件で中共体制下の中国は完全に世界を敵に回したな。未だに悪いのはウイルスって言ってる奴いるけど、だったら東電や菅直人は悪くない、悪いのは放射能だ津波だという理屈も正当化されてしまう。
政治の話も他でどうぞ
盆栽村の線路挟んだ西側に、市民向けの施設ができそうです。
規模は小さ目と思いますが、大宮区からも通えると思いますので貼らせていただきます。
医療センター跡地にPFIで複合施設、さいたま市が方針を公表
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/040801515/
さいたま市は、老朽化により移転・建て替えを行った「JCHOさいたま北部医療センター」(旧社会保険大宮総合病院)の跡地について、利活用方針を公表した。地域の要望や民間事業者へのサウンディング調査の結果などを踏まえ、PFI方式を活用し、スポーツ施設などの民間収益施設と公共施設などから成る複合施設を整備する。
市庁舎の新都心移転はどうなるか分からないけど、
川崎のは動き出した
川崎市の新庁舎、5月に着工
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58051040U0A410C2L82000/
>事業費は約364億8千万円となっている。
>建地下2階、地上25階建てで、高さは約117メートル、
>延べ床面積は約6万2千平方メートル。
>最上階には展望ロビー、スカイデッキを設ける。
最上階の展望ロビー、スカイデッキが羨ましい
10階建てじゃ無理だよ
横浜はともかく、川崎は人口でもそう変わらないのだから
さいたま市もそれなりのものを検討して欲しいね
大宮西口って法科大学院超えたら戸建てしかないんですよね
大通りに面した建物はマンションか商業しか建設できないようにしてほしいです
さいたま市/大宮駅グランドセントラルステーション化構想推進業務入札公告
さいたま市は本年度、JR大宮駅周辺で計画する再整備構想の具体化に向けて「(仮称)GCSプラン」を決定する。駅改良計画とともに、道路整備計画や交通需要マネジメントなどをまとめる。同プランの取りまとめに向け「大宮駅グランドセントラルステーション化構想推進業務」の指名競争入札を14日に公告。落札者には、市が今後公表するGCSプラン案に対する意見募集、同プランへの反映といった作業を任せる。
再整備の対象エリアは大宮駅や周辺交通、周辺街区などを想定。東口駅前周辺を西、北、中、南の4街区に分け、東日本の玄関口にふさわしい形に再整備する。中街区の中央に交通広場を配置し南北、東西方向の動線を強化する。
具体的には地上部の交通混雑緩和に向けて、駅前道路の地下バイパス化などを検討する。交通広場の上部には人が行き交う「アーバン・パレット」を設け、交流広場を配置することなども想定している。
業務の入札契約手続きでは指名通知を終えており21日に入・開札する。履行期間は2021年3月26日まで。
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202004170501
地下鉄延伸もGCSも完全にオワッタろ・・・
高速道路を充実させるべき。
このタイミングで千葉は新市庁舎の建設をスタートさせた
https://www.kensetsunews.com/archives/445087
千葉市新庁舎 (人口98万人)
11階建て、延べ床面積約4万9400平方メートル、建設費249億4260万円
川崎市新庁舎 (人口153.5万人)
25階建て、延べ床面積約6万2000平方メートル、事業費約364億8000万円
さいたま市新庁舎案 (人口131.8万人)
10階建て程度、延べ床面積約6万平方メートル、建設費約208億円を想定
もうエレベーターには乗りたくない。
マンションは8階建て以下に制限すべき。
千葉より小さいのか
ネガネガさんもウキウキですね
【4月22日付1面掲載】
さいたま市が進める大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想について21日、R2年度大宮駅GCS化構想推進業務をパシフィックコンサルタンツが受注。エイト日本技術開発がR2年度大宮駅周辺地区交通需要マネジメント・道路整備計画検討業務を落札した。
去年から継続かー
延べ床面積が6万m2なら川崎のと同じくらいだし
20階建てくらいには出来そうだな
それで最上階を展望ロビーにすればいい
あそこなら新都心西口も大宮GCSも見沼田んぼもよく見えるよ
さいたま市/大宮駅GCS化構想/パシコンに決まる
さいたま市は21日、「令和2年度大宮駅グランドセントラルステーション化構想推進業務」を指名競争入札した結果、パシフィックコンサルタンツに決めた。
駅周辺街区のまちづくり、交通基盤整備、駅機能の高度化を三位一体で進める大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想の実現に向け、2020年度にGCSプランを策定する予定だ。当初は3月10日に推進会議を開き、GCSプラン案について審議する予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響で、会議が延期になっている。業務では、GCSプラン策定や推進会議を支援する。履行場所は大宮区大門1ほか。履行期限は21年3月26日。
また、同日開札した「令和2年度大宮駅周辺地区交通需要マネジメント・道路整備計画検討業務」はエイト日本技術開発に決めた。
コロナまでにGCSの会議がほとんど終わってたのは不幸中の幸いなのかな
コロナ流行があと1年早かったら会議も進まなかった
結局大宮美園lrtは建設されるのでしょうか?
さいたまがlrtを断念したら宇都宮以下ってことになります。
それって川越駅と本川越駅みたいにするってこと?
LRTの駅を区役所跡地にでも造ればいいのかな
大宮は鉄道駅としては大変立派で商業集積もなかなかのものですが、都市としての魅力や複雑さは札幌、仙台、広島、福岡にはまったく敵いませんね。
せいぜい新潟、静岡レベルと言わざるを得ません。
大きな繁華街も豊かな自然も無い大宮が都市間競争に勝つには、見沼たんぼに遊園地or広大な公園orアメリカのような広々とした戸建てが並ぶニュータウンを整備するしかない
全ては見沼たんぼの活用にかかってる
さいたま市/大宮駅GCS化構想/パシコンに決まる
https://www.kensetsunews.com/archives/445928
スケジュールを変更/さいたま市の旧大宮図書館施設利活用
https://www.kensetsunews.com/archives/445543
5月15日まで申請受付/JR東の大宮新現業事務所電気設備新設
https://www.kensetsunews.com/archives/445098
川越も本川越が本来の中心地
熊谷や行田も旧市街地と中心駅が別
そういう街はやはり市街地が広い
大宮の場合、新都心との一体化を進めることで
街としての奥行きを出すことが出来る
大宮駅はJRの一大拠点だからなあ
東武も乗り入れて入るけど貧弱だし
西武が大宮にも乗り入れてればなあ
埼玉高速鉄道の乗り入れも検討してほしい
岩槻から野田線内直通で大宮乗り入れを!
中山道沿いに賑わいが続いているのですが、地元の人にしか分からないですかね。
大宮駅のおかげで発展したのは基本的には西口と、操車場跡に出来た新都心だけで
大宮自体は街道が中心だと思います。
水と緑は神社と参道、見沼田園、荒川沿いにたっぷりあります。
頑張って練り歩いて下さいw
ここで問われている奥行きって駅から離れたところが発展していないってことだね。
はいそうです。もともと原野が広がっていたところに中山道が通り、通行人を誘き寄せて成り上がっただけの宿場町風情ですから。城下町なんかと比べてはいけませんよ。
だいたい奥行きのある宿場町なんて客側も不便でしょう。もちろん宿場町なんて通過点ってだけ、住民側も客寄せで銭を得ている程度なんだから、親水空間とか計画的な緑地とかそんな発想は回りませんな。