- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
ワロ
上の比較画像見て思い出したけど、そういえばgoogleマップの衛生画像も東京は明るくて見やすいのに埼玉は暗くて陰になってるんだよな。都県境付近にはっきりと画像の境界がある。
というか千葉も神奈川も宇都宮あたりも、それどころか大体日本中の都市部は明るく表示されてるのに、埼玉は都市部田舎部違わずほぼ全域が暗い。googleにまで冷たくあしらわれてるような気分。
衛生じゃなくて衛星だった。この辺がわかりやすい。
35.801988, 139.725735
うーん見たけど気のせいじゃないかな
しかし、しまむら新本社ショボイなー
>>12562 マンション検討中さん
やっぱり本格的なバスタは大宮GCSで整備すべきだよね
国土交通省でも大宮駅を検討箇所に挙げてるし
https://www.mlit.go.jp/common/001294007.pdf
第2、第3の「バスタ新宿」が全国に? 国が主導「バスタプロジェクト」進行中
https://www.excite.co.jp/news/article/Trafficnews_87382/
【国交省】交通結節拠点化「バスタプロジェクト」全国展開へ 官民連携で高速バス乗降場を集約
https://www.kensetsunews.com/web-kan/345582
>資料に挙げた地域のうち、品川と三宮は国が関与する形で検討を進めており、
>品川については2019年度に事業化しました。ほかの地域は、国が事業を進めるかは
>決まっていないものの、それぞれの自治体において主要駅付近の再開発とともに、
>交通モードの集約化が検討されている事例として挙げたものです。
ぜひ、大宮も国が関与して事業を進めて欲しい
ここの人達ってなんでもいいからでかいか高い建物さえあればなんでもいいんだろうなあ
親の教育って大事って実感できるわ
限られた土地を有効利用するには高層ビル化しかないと思うけど
あんたはどういう考えなんだ?
高層ビルは芸術
高いビルさえあればきっと自分も偉くなるはずなんだ!
高層ビル否定するのは良いけどその理由と代わりにどんな建物建ててどんな街を目指して欲しいのか
自分の考えを言わないと
大宮に高層ビル建ててどういう街になるんだろう。
さいたまが難しいのは、横浜や千葉みたいに地元の大企業ってのが
少ないとこなんだよね。
だから高層ビルがあっても、じゃあそこに何が入るの?ってなる。
新都心はそれを官庁で埋めてる(官庁入れるために作ったから当然だけど)。
新都心と大宮の街並みが逆だったら大宮は今よりも評価高くなったんじゃないかと思う。
とにかく高ければ高いほうが偉い
その街の価値は再開発ビルの高さですべて決まるのだ!
仙台駅前の地元百貨店が閉店してしまい3年間放置されていたが
ドンキグループによってようやく再開発の機運が出てきたようだ
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202003/20200321_12019.html
これからは既存の百貨店や大手デベロッパーよりも
ドンキのような業種に期待した方がいいのかもしれない
大宮の再開発にも興味を持ってくれるといいのだが
渋谷のはこれだな
https://www.donki.com/updata/news/180813_HcSZh.pdf
正直、下品な店舗建ててるだけのイメージだったけど意外だ
>>12583 匿名さん
どちらも敷地面積は6000平米弱で同じくらいだけど
仙台の計画は延床面積で渋谷の倍以上なのが意外
容積率1600%以上にするそうだからドンキも仙台市も本気だね
大宮にもラクーンに入ってるから縁がないわけじゃないので
GCSに興味を持ってくれるといいんだけど
大野さん
「埼玉スーパーアリーナで開催のK-1イベントについては、幾度も自粛の協力依頼を行って参りましたが、協力をいただけなかったこと、誠に残念です。主催者には、可能な限りの防疫措置をとること、万が一の場合に備え、入場者全員の連絡先を得ること等を指示しました。」
って書いてるけど、ひどいね。政府と同じで責任は取りたくないからって「自粛の協力依頼」。「自粛」を「依頼」して、なにかあっても「自粛だからあなたが勝手にやったこと」で補填も責任も取らない。そのくせ「入場者全員の連絡先を得ること等を指示」する。だったら催行中止を「指示」すればいいだろうに。さいたまスーパーアリーナの所有者は埼玉県なんだからさ。
法的にできないんでしょ。安部総理ですら「自粛」「要請」で、それですら総理の権限を越えてるって野党から批判されてんだから。もし中止にすればその分の損害額を県、すなわち県民の税金で負担しなければならなくなる。今後法改正でこういう問題が解決されていけばいいんだが、法改正ってだけですぐに身構える議員や市民がいるからな。
仮に損害賠償を払っても、県民を甚大なリスクにさらすことを防げるなら理解を得られるのでは。
オーバーシュートが発生した場合の経済的損失は計り知れないものになるだろうし。
残念ながら大野知事はそういう判断をしてくれなかったが。
大野知事が本気でやめさせたかったら、所有者として興行させなきゃよかったんだよ。それでK-1から訴えられたりしようが、違約金払えば済んだ話。
でもやらなかったんでしょ。大野は感染リスクと政治生命や金銭負担を天秤にかけて感染リスクを「選んだ」の。それだけだよ。
K-1だけ賠償すれば終わりじゃないからな
さいたまアリーナで予定されてた全てのイベントも中止や延期による損害賠償が波及するからきりがない
国がガイドラインを示さず主催者に丸投げしてんだから政府の責任だよ
>>12588 匿名さん
その意見は説得力あると思う。県税で賠償という流れにたどり着くのは難しそうだけど。仮に今回の興業中止が数億程度の賠償だとしても、もしオーバーなんとか発生なら天井知らずの損失になる。そうならない事を祈るしかない。
唯一のメリットは今回の件でSSAは興業会社に恩が売れたのではないかな。格闘系はSSAの重要顧客だし、SSAさんなら理解してくれるっていう担当者の期待感は今後の契約に有利になると思う。運営がうるさいハコは嫌われるし今後はイベントも奪いあいだから。
大野知事が上田前知事との議席交換選挙で22億使わなければ、賠償してもお釣りが来てたのに。
芦屋の億ション再開発計画、コロナ影響懸念で予算全額削減 市議会で可決
https://mainichi.jp/articles/20200323/k00/00m/040/287000c
コロナの影響が徐々に開発事業に及び始めている
GCSは今の状況で強引に進めるより一旦凍結した方がいいのかな
明確な期限は無いわけだから
ただしその頃にはトーンダウンしてる可能性があるのとどんだけ時間かかるのかって話だが
市役所移転も自粛
その最たるものが県庁か
GCSはまだまだ、北と中が取り敢えず準備組合で、そこから都計まで2年はかかる。西と南はまだ協議会の段階だから、4か月後には開催の五輪とはスキームが異なる。
確かに不景気にはなっているが金融恐慌が発端のリーマンとは構造的に違うと麻生さんも言ってた。
事業が縮小するとすれば、それは市や県の税金が投入される予定が、コロナ対策予算に置き換わったとかだろうけど(例えは県立図書館とか市民文化会館とか)、今のところGCSに大規模な財政投下はない。だからGCSには大して影響無いと思っている。
むしろ変な自粛ムード、緊縮ムードに乗っかってハコモノ忌避主張が台頭し、つまらない計画に改悪されることがないようにしてほしい。
GCSが実際に具体化していくのは10年後くらいらしいので
慌てず良いものをじっくり造り上げていけばいいですね
>大宮はさいたま市合併(2001)からもうすぐ20年、
>大宮駅周辺まちづくり戦略ビジョン策定(2010)から10年。
>UDCOが動き出して3年。まちの姿が具体的に変わっていくのは2030年頃。
>次の3年が勝負になるだろう。一番面白い時期だと思う。
ttps://twitter.com/ryuji_fujimura/status/1240130420248842245
10年後w
そんな計画中止にしてしまえば?
他の都市なら2、3年程度でできるものを、、、
いかにも埼玉らしい笑
また変な人が来たみたいなので削除依頼出しますね
1つ目(西地区)の着工が超順調に行けば2年後くらいだろう。
>>12604 通りすがりさん
いやいや、駅前再開発に10年なんて年数を要するのかというまともな批判ですけど
GCSは10年後までにじっくりやればいいなんて、1年後何が起きるかも分からないこの御時世で悠長なこと言わないで欲しいですね
こちらも削除依頼しました
再開発なんてそんなに簡単に進みませんよ
2年後なんて3ADが着工していればいいくらい
GCSは順調に進んだとしても、まず先に行われるのは駅前広場や
地下のインフラ整備ですから、それにだいぶ時間がかかるでしょう
各地区にビルが建つのはそれからです
GCSの推進部会にも出席される方が、まちの姿が具体的に変わっていくのは
2030年頃と言うのならそうなんでしょう
でも、ここから3年が重要で一番面白い時期なんだそうです
実際に一番ワクワクするのは具体的な計画案を初めて知る時ですからね
名古屋・栄に200メートルビル、三菱地所などが開発へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57170720U0A320C2L91000/
三菱を怒らせていなければ、埼玉にもこのレベルが建った
六本木ヒルズも17年ぐらいかかりましたからね
名古屋のは五輪前から計画があったから。今後はコロナでどんどん開発の計画もつぶれていく。
今でこそ東京駅周辺の丸の内、大手町には150m超クラスのビルが立ち並んでるけど、三菱地所が周辺一帯の再開発構想を公開したのは30年以上前。その時つくられた青写真が今具現化している。
一企業が自社ビルを取り壊して超高層化程度の開発なんて確かに公開から5年も経たずに出来るけど、街全体の開発となるとそれなりの長期戦は避けられない。ただし今に始まった10年でなく、30年続いたあとの更に10年は確かに長く感じるね。
>>12608 匿名さん
名古屋・栄地区はその隣にも180m級が建つんですよね
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51025570W9A011C1L91000/
200m級が林立する名古屋駅前はともかく、栄地区は副都心です
その副都心に大宮GCSが負けるわけにはいきませんね
栄を副都心と言いましたが、名古屋は名古屋地区も栄地区も都心地区ですね
むしろ旧来の繁華街が栄で、副都心は金山地区だそうです
川越で言うと本川越が栄にあたるのでしょうかね
大宮なんか名古屋とは比較にならないだろ
名駅と栄、博多と天神のように地方の中心となる都市はターミナル駅近くに巨大な商業都市があって市街地がすさまじく広い。
こんなところに大宮が太刀打ちできるわけがない。
そんな当たり前の事を今更言われても笑
東京、大阪、名古屋と言う日本の三大都市とも比べられる大宮とさいたま新都心
三大都市どころか、高松や小倉にも遠く及ばないくらい今の大宮駅前及び周辺はショボい。
GCSを起爆剤に市街地を整備、拡大しないとただ交通の利便性が良いだけの街になってしまう。
大宮は宿場町の名残で、東西よりも南北に街が広がっている。北大宮のJA共済ビル(58.1m)から吉敷ガード付近までが1.6kmくらい。
旧中山道沿いにも再開発の波が広がれば、街の厚みがもっと出ると思うなー。
普通大都市は駅を東西にでかい道路があってそれに沿って高層ビルが建つ
南北に広がっちゃうと駅からすぐに住宅地で、大都市にはどうがんばっても見えないよ
大宮以北の埼玉県民以外、大宮に行く用事がない。
みんな行かないから発展もしないし、発展しないから人が来ない。
この悪循環に陥ってる。
せめて鉄道博物館みたいな施設は大宮駅から歩いていけるくらい距離に移転したり、
新都心のコクーンまで空中回廊つくなりしないとダメでしょ。
そもそも100mをちゃんと超えるビルが駅前に1棟しかない時点で比較も何もないでしょう。
ほかの都市からしたら小学生が1万円持って、俺は大金持ちだって騒いでいるようなもの。
なかなか辛辣で草
実計画が公開されない不甲斐なさと
一方で他都市の華々しい開発との比較で流石に業を煮やしてきたのかな
でもそんなのは東京名古屋大阪の三大都市+札仙広福+横浜川崎の格上都市ばかりだよ
こうやって見る西口ビル街もいいですね
ここに3Bと3ADが加わったらさらに厚みが増します
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/696bd79674233243ab21ba2fdee...
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b7/0a8010b6e3b7a2b49b600f4a84a...
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d4/9cd4e0434716b73c65b3a7b31c2...
桜木町4丁目三橋中央通線~大宮駅
https://blog.goo.ne.jp/manpoarukuhito/e/28f05bc687837a88acb7c91aec1def...
そちらに武蔵野銀行本店の新築工事の様子もありました
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dc/cf7e413ae8c49ea7dd8831e817d...
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/d3aafec980e4ae63899af5ccf4c...
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/e4ee5d1b3162ca9e9926edb9444...
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/26/f7aeaab2cba1a49dd266c18948c...
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/4cb2d7a117de98cb9b31a380fbc...
横浜駅、大宮駅、千葉駅を比べたら、
横浜はレジャーとしてもビジネスとしても成功してるけど
千葉と大宮はそんなに変わらないと思う。どっちもわざわざ行きたいと思わない。
みなとみらい、さいたま新都心、海浜幕張で比べたら
1番行かなそうなのはさいたま新都心かなと思う。
みなとみらいは横浜と一体化してるし、幕張はアウトレットやイオンある。
さいたま新都心はアリーナあるけど、じゃあイベント目的以外でわざわざ行くかというと。。。
コクーンは悪くないけど、規模感がね。レイクタウンはわざわざ行くだけの価値があるけど。
オフィス誘致ももちろん大事だけど、賑わいという点なら大規模商業施設がほしいなと
モール好きの自分は思う。
東埼玉道路、着工へ 外環道・八潮JCT―庄和IC、10年かけて整備 レイクタウン周辺へアクセス向上
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/03/27/07.html
千葉県民よ、レイクタウンへの高速道路の建設が決まったぞ、ここに来たら良い
>強気の賃料設定をするビルが多い
だから個人地権者が再開発あまり乗り気じゃないんだよな。
>>12638 匿名さん
昔は大宮以北の人達が週末になると映画を観に大宮まで来ていた
しかもハタなんか駅前でなく結構離れた場所にあったから
結果的に街を回遊して飲食やショッピングを楽しんでくれた
それが今は新都心か浦和に行っている
西口の3ADや東口の区役所跡地にそういった集客施設が入れば
街の中に人を呼び込めるんだけどね
まあ、上にあった栄の再開発ビルのように中地区か南地区のビルに
シネコンが入ってもいいんだけど
https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-3975.htm...
片倉工業じゃないけどしまむらの商業施設がまぁまぁのが出来る
しまむら、なにか自社以外のテナント入れるのかね。下が店舗で上はオフィスってだけなような気もするけど
え?しまむらって商業施設別???
勘違いてたー
今立ってるやつは本社?
しまむらの商業棟に24時間営業のスーパーが出来て欲しい。
コクーン1はそのうち高層化するだろ。
まーたオラが街の自慢大会か
>>12660 周辺住民さん
残念ながら上記の都市は当たり前のように道路整備が成されているよ
他の都市には当たり前のようになされていることが大宮では出来ておらず、手付かずの状態が続いているんだよ