- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
2020年1月16日
さいたま市が大宮西口第四地区の地区計画で容積緩和案打ち出す - 埼玉建設新聞
さいたま市は大宮駅西口第四地区について、地区計画の変更内容(案)を明らかにした。
同地区のA~C地区のうち、A地区の計画に例外を認める文言を加える。
追記によって、地区計画による容積率の制限(500%)を超えることが可能となり、宿泊施設・オフィスなどの整備が容易となる。
今後は法定手続きを進め、都市計画変更の告示を目指す。
第四地区の施行面積は9・68ha。1995年度から2023年度までが事業期間となる。
同地区をA~C地区に区分けし、A地区は業務・商業複合地区、B地区が商業・文化・サービス地区。C地区に関しては住宅・商業複合地区となっている。
地区計画では容積率最高限度について、A地区は敷地面積500㎡以上が500%、同500㎡未満が400%と設定されている。B、C地区には制限はない。
地区計画の変更内容(素案)は、現行の容積率最高限度に
「ただし、その他の制度により容積率が緩和される建築物は、この制限が適用されないものとします」の文言を加え、例外を認める内容となる。
主に宿泊施設やオフィスを建築する場合を想定している。
市では2019年4月に定めた「宿泊施設およびオフィスの整備に着目した容積率緩和方針」の運用開始を見据えたもの。
さらに同地区が都市再生緊急整備地域指定を受けており、都市機能としてオフィス・ホテル・会議室などの集積が求められている。なおB、C地区については変更はない。
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00401193
>>11753 通りすがりさん
A地区だと瑞凰さんの土地かな? ラ・カータとかゼフィロとか?
あそこは時限付きでいずれ再開発すると聞いたことあるけど
いっそのことSOGOとか、隣の駐車場&ビックもまとめて開発してほしい。
地権者が細分化されていない分、東口よりはまとめやすそう。
新都心の開発(マテリアル跡地含む)が失敗したのは誰の責任?
>>11757
当初のコンペで高層棟は200m以上が望ましいとあったように思いますが
それをちゃんとクリアしてきたのが三菱商事・丸紅案(約220m)でしたね
実際にコンペでも評価が高く、勝ったMNDとごくわずかの差で次点でした
そのわずかの差の理由が、MNDはオフィス面積が広いということだったと思います
確かにMNDは他のどの候補と比べてもビルのほとんどをオフィスで構成していました
しかし、結局それが採算性であだとなり建設できなくなってしまいました
三菱商事・丸紅案のオフィス以外にホテルなどを入れた現実的な構成にしていれば
今頃、その図のような光景が新都心で見られたのかと思うと残念です
MND案の初期パースが見られるのもこちらくらいかな
https://plaza.rakuten.co.jp/amatias2009/diary/200902280000/
>>11759
確か、あのコンペの条件に病院を入れるというのがありましたね
どの案にも端っこのほうに病院棟が配置されていました
ただ、今見ると当選したMND案には無いように見えます
他にも県のコンベンション施設、市のサッカープラザを入れること
高層棟は200m以上のシンボルタワーに、とかいくつかありました
それをきっちり守った方が負けるとかおかしな話ですね
>>11763
皆さんそれぞれ一所懸命やった結果なので誰の責任ってものでもないのですが
コンペの審査員の誰かが1点でも多く商事丸紅案に入れていればとは思います
MNDに決まった後のビルの高さ変更要求については県や市、経済界、
外野の我々も求めていたことなので、みんなに責任はあるかもしれませんね
ただ、直接的に撤退のきっかけを与えたのは現市長がサッカープラザ撤回を掲げて
当選したのが大きかったように思います、それ自体は何も問題はないのですが、
その代案がはっきりまとまっていなかったため、建設は遅れることになってしまいました
その市長も今回の大宮GCSには並々ならぬ力を入れていると思うので(市庁舎移転も)
ぜひ挽回して欲しいと思います
>>11765 匿名さん
読んでて当時の悔しさや苛立ちが蘇ってきました。ホント無能役人!と一人で憤ってましたね。
でも業界からもさいたまはSSAの失敗をまた繰り返したなんて言われてたくらいですから。
SSAって失敗だったの?
国際マラソンは大失敗だったね
クリテリウム、トリエンナーレ、岩槻人形館、盆栽村、東日本連携センター
ここら辺は採算大丈夫だろうか?
そろそろそごうも建て替えしないと危険なんじゃないか?
パチ屋は邪魔だから一緒にね
>>11774
今となってはすっかり過去の話になったけどね。現SSAも最終審査で別案と競ってて、
もうMNDの比ではないくらい圧倒的な差で、幻となった別案のほうが高い評価を得ていた。
このままでは現SSAは落選だったんだけど、決定直前に別案の設計をしていたS社が過去に起こした不祥事を記した「怪文書」が県に送りつけられた。
業界では知られた内容だったにも関わらず、当の県役人はなぜかそのことを知らなかった。
規定では「県の役人がその事実を知り得てから○ヶ月間は指名停止処分」となっていたため
S社を選考から外さざるを得なくなり、結果として次点の現SSA案(日建設計)に決まったという話。
当時建築雑誌や書籍で無能役人みたいな扱いで皮肉られた一方で、でもS社の別案を選んでいれば(県の規定に反するという意味で)それはそれで問題だったかもっていう擁護意見も有った。
昔から埼玉はゼネコンの草刈場と言われる。GCSがSSA、MNDに続く痛恨のミスをしでかさないようにしてほしいが、
デカいプロジェクトほど政治力・人脈・慧眼が必要なのに、市長以下そんな雰囲気は微塵も感じない。
>>11777
「GCSプラン 加速化シンポジウム」を開催します
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/007/003/001/p068170.html
大宮GCSで最近以下のイメージ図が使われてない気がするのですがこの図は廃案になったのでしょうか?
>>11781 匿名さん
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/007/003/001/p068170.html
こっちが3案の中から絞られた第1案に近いものかと思います
3月のGCSプラン加速化シンポジウムで、各地区からの要望を聞いたものを取り入れたものが示されるかと思います
中地区は3月には事業協力者も決まるそうなので方向性も出るかもです
>>11778
その経緯は知りませんでした
今のSSAはデザイン的にも規模的にもすばらしい施設ですが
その幻の案がどういうものだったのか興味ありますね
ただ、コンペでのいざこざは新国立の例でもそうでしたが
埼玉に限らず日本では度々あるのではないでしょうか
新国立のコンペもザハ案とコックス案が同点だったのですが
最後に安藤委員長の一票でザハ案になったとされています
その後の見直しでコックス案が検討されることはありませんでした
コックス案
https://www.austrade.gov.au/Local-Sites/Japan/News/Past-News/Cox-Archi...
https://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/NNSJ/second.html
南地区案の方がインパクトはあったかな
今の案は交流広場も狭くインパクトを感じるかなぁ
利便性を考えたら仕方ないけど
インパクトよりも実用性を重視して欲しいね
不便になるようなら議論する意味がないし
>>11783 匿名さん
そういえば新国立の方が酷いですね。最早比較のしようが無いけど現SSAの機能に不満は無いけど新国立は機能もアレだし、デザインも小便がかかった便座と揶揄されてるくらいですからね。
国立とはいえアレが都内で良かった。県内の物件だったり大変がっかりしたと思います。
幻のSSAは元々画像が殆ど流通しておらず、記憶もアヤフヤだけどヨーロッパの現代版スタジアムを髣髴とさせるような幾何学的な意匠だったような気がします。
建物正面のインパクトだけならバドミントンのシャトルのような屋根が付いてる現SSAのほうが上かも。
佐藤総合計画さんに知り合いがいれば見せてもらえるかもしれません。
同じ駅前再開発でもこれはまた凄いね
名古屋駅前・南北400mに30階建て程度の“巨大ビル”
名鉄や近鉄等4社が共同開発に向け基本合意へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00026339-tokaiv-bus_all
こんなのが実現するんだから、大宮もGCSくらいやり遂げないとね
>>11789 匿名さん
近年の名古屋案件は東京大阪に匹敵、または凌駕して確かに凄いと思うが、正直コレはいかがなものかな。
嫉妬でもなんでもなく、こんな日照と借景を広範囲に遮るヌリカベビルが建つくらいなら
精々1辺60m程度の60階×1棟のほうが遥かに良いと思うが、GCSの最終結果がこれだったらがっかりレベル。
ところで、このスレでは他都市のこのビル凄い、△△県のこの計画凄いと余所の街の再開発に関するリンクがよく貼られるね。
正直他都市との比較で他所の街の再開発のリンクを張りたいならそれ専用のスレ建ててそっちでやって欲しいんだよね
その行為は正直スレ違いでとても迷惑だし
今後の「バスタプロジェクト」の展開に向けて
https://www.mlit.go.jp/common/001294007.pdf
3月発表されるのにバスタっぽいのはあるのかな
さいたま市役所はコクーンの平面駐車場の敷地に作るのが良いと思う。代わりに、今の住宅展示場を立体駐車場にしてコクーン2と高架でつなげればいいだろう。せっかく新しい建物を建てるのなら、市役所だけじゃなく、オフィスのテナント、商業施設なども入るようにして欲しい。
>>11797 匿名さん
それだと、駅前一等地である、そこに建ってもおかしくない商業施設から、
商業施設部分の床面積が7割減、8割減しちゃうのよね。市役所に床面積消費しなきゃならないから。
市議会のメンバーは神戸を視察中か
三ノ宮の再開発を参考にするのね
神戸の再開発はアーバンデザインセンターで度々取り上げられていたので
そういう流れから今回の議員団の視察になったのかな
http://www.udco.jp/2019/05/20/udco-report-002-2/
再開発自体も駅ビルの建て替えに駅前再開発のセットだから類似点はあるが
どちらも東京、大阪のベッドタウンという置かれた状況も似ているんだろう
>>11800
神戸の新規タワマン規制、特に三宮は住宅自体を禁止するという大胆なものだが
大宮でそれをやるとGCSなどの事業者は厳しいだろうね
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46433910R20C19A6AM1000/
>10車線の道路を3車線に狭めて歩行者用の駅前空間を創出する
これも凄いな
広い道路に憧れがある立場からすると勿体なさすぎる気もするが
https://trafficnews.jp/post/87421
こういうのに影響された結果が中山道拡幅ではなく地下バイパスなのかな?
ここは神戸のスレかよ
タイトルも読めないの?
荒しと同類だな
大宮の狭い道路が実は先進的だったと見直される日が
>>11804
話の流れも読めないの?
市の議員たちがちょうど他都市の視察に行ってるんだよ
君が関心なかろうが、市も議会もUDCOも他を参考にしようとしてるわけ
そもそも大宮GCS関連での話なんだから全然関係ない話じゃないだろ
興味ないならいいけど、それならスルーすればいいだけ
鉄道より高速道路を充実させるべき。
>>11812 通りがかりさん
他の都市の凄い画像を見ると、焦りや羨望、嫉妬心、さいたまへの不甲斐なさを感じる。
他の都市画像や情報を執拗に嫌っている人も本音は多分そんな所じゃないかな。
自分の街に凄い開発計画(案とか構想じゃない)が上がっていれば「〇〇市もなかなかやるね」って余裕の目で見れるんだと思う。
一方で他都市画像を貼りまくって人も、心のどこかに「お前ら凄いだろ」的マウント意識があるんじゃないのかな、とも思う。
海外から帰ってきた日本人が得意気に「外国ではサ~、日本人ってサ~、」って語るのと同じく。
視察するのは構わんがそれを有効に活かせるのか?
活かせないなら行くの止めろと無駄でしかない
詳細を報告してくれれば文句ないが吉田は文句タラタラだからな
吉田氏が広島の路面電車の発着場を駅の中に入れてしまうと
街に人が流れなくなり、JRだけが潤うんじゃないかって懸念してたけど、
確かにそんな感じになりそう
大宮にLRTができるとしたら区役所跡地あたりに発着場を造るのがいいかもね
しかし、神戸と広島のどういうところが大宮の参考になったのかな
マンションに関しては両者は対照的な政策を取っている
神戸の三宮は住宅禁止なのに対し、広島は駅前に大きなタワマンを造っている
大宮はどっちで行くのか
GCSに限っては住宅無しでやって欲しい気もするが
仮に南地区や西地区で導入するにしても駅の真ん前でないほうにお願いしたい
かつて埼玉県が度々行っていたヨーロッパ視察然り、一体議員とか役人の視察ってどの程度役に立ってるのかは疑問。
議員とて所詮は素人目でしかないんだから、わざわざ税金で遠征するなら「都市工学がご専門の先生」とやらにご意見賜ったほうがまだ良いんじゃない?
中国に行って中国料理を食べて本場中国料理を勉強した気になって食レポを書く程度の視察ならいらないね。
LRTなんて新設せずにニューシャトルを延伸すれば良いのでは。
新都心までまっすぐ南下させれば収支予想も少しは改善するのでは。
>>8844に民間事業者へのヒアリング調査の資料があるけど
今も彼らの考え方は変わらないのかね
あらためて見るとやっぱり悔しいんだが、
少しでもやる気のある所が引き受けてくれたんだろうか
でも、SSAだって建設前に事業者に造るべきかどうか聞いたら
ボロクソ言われてたと思うよ
「そんな需要はない」「横アリの半分くらいで十分」とかね
それが今やあの大成功なんだから、造ってみなきゃわからない
GCSだって同じ、駅近のオフィスビルなんか建ててしまえば
そんなに苦労せず埋まると思う
オリンピックの影響で東京の大きい会場が使えないからさいたまに来てるだけで
今年オリンピックが終わって、横浜に大きいのが出来れば今よりは厳しい
まあ、でもそれはありきたりの感想だよね
だからMICEだって名乗りを挙げる所もなかった
SSAだって民間なら造るはずないし
ソニックだって民間だけでは建たなかっただろう
ただ、そうは言っても民間はリスクを取れないので
全て彼らに任せてビルやコンベンション施設を期待するのは難しい
市が大宮を首都圏の重要な業務拠点にしたいと考えているのなら
多少は行政が関与して進める必要があるのかもしれない
GCSでは、安易なタワマンではなくオフィスにこだわって欲しい
埼スタのような郊外でなく、大ターミナル大宮の駅前なのだから
埼玉のオフィス立地では一番いい場所になるはずだ
造ってしまえば何とかなる
GCS NEWS 第13号(令和元年12月発行)
・第13号では、「第9回大宮グランドセントラルステーション推進会議」で提示した
「(仮称)GCSプラン(案)たたき台」に掲載する「まちづくりガイドライン」及び
「個別整備計画」の検討状況と、当日いただいた主なご意見についてご紹介します。
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/007/003/002/p068874.html
GCS NEWS(第13号)(PDF形式 1,608キロバイト)
https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/007/003/002/p068874_d/fil/...
いや、確か310㍍だったはずです。
テナント募集説明会への応募開始 - 中央デパート
大宮駅東口大門町2丁目中地区第1種市街地再開発事業において、
テナント募集説明会の日程が決まりました。
1.開催日時
令和2年2月25日(火)
【第1部】10:30~11:45 (受付開始10:00~)
【第2部】13:00~14:15 (受付開始12:30~)
の2部制です。(内容は同じです。)
2.開催場所
大宮区役所 6階601・602会議室
〒330-8501 埼玉県大宮区吉敷町1丁目124番地1
です。詳しくは再開発組合のホームページのテナント募集説明会ページをご覧ください。
https://daimon2-omiya.com/leasing/
ご参加いただける人数に限りがございますが、
多くのテナント様にご参加いただけると幸甚でございます。
https://www.chuoh-dept.com/%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%83%88%e5%8b%...
テナント募集説明会参加申込フォーム 2020年01月16日
令和4年春に予定しているグランドオープンに向け、商業フロアにご出店いただける事業者様を対象とした説明会を開催します。
参加をご希望される事業者様におかれましては、以下の申し込みフォームからエントリーをお願いいたします。
https://daimon2-omiya.com/leasing/
中央デパートもテナント募集のフェーズに入ったね
>オフィスは地元所縁の企業を中心に誘致し、地域のコンベンション機能を支援する
>シティホテルが複合するオフィス・ホテル複合ビルの運営も提案する方針。
でも、この方針はいいね
最近も三菱地所が都心部で6000億~7000億を投資するってニュースがあったけど
そんな中、都心から企業を誘致するのは簡単ではないからね
意外と地元埼玉にこだわっている企業もあるので、そういう所に声をかけて
GCSのビルに入ってもらえるよう、市も事業者も頑張って
しまむら本社
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/aa12f6673d8329bcd98201ecc2e...
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/87dbcad64a8e3e0a64c3c6e385d...
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/eeab6d832c350ae7267c835db66...
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/66/31b24aaf82208914d46a39e4d75...
シントシティ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f6/eac42389cbecbf09a6e799e7239...
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/60c36b7ff4f191635407d1562ba...
大宮区北袋町1丁目再開発事業地を歩く
https://blog.goo.ne.jp/manpoarukuhito/e/a75810337c877224935820870894e7...
宮原の本社ビルはどうするんだろうか?
しまむらの隣の用地が全く動きが無いんだけど、本社用地として買収した川口の企業はどうするつもりなんだろう。
大門の再開発って、全然大手デベロッパーが絡んでないんだ…愕然。
普通、このレベルの商業ビルって、全体構成を考えながら魅力的なテナントを誘致して、「日本初出店3テナント、埼玉初出店4テナント、他にも魅力的な飲食、ファッションのお店が充実!◯年◯月◯日オープン!」ってなるものだと思ってたんだけど。
公募で行き当たりばったりなのね。
コクーンとかだと、事業主体は片倉だけどテナント誘致とかマネジメント支援はパルコがやってたりするから魅力的な商業施設になってる訳で…。
大門は、中央デパートが、権利を持ってたが故にデベロッパー化して大家になっちゃったって構図なのかな。大宮駅前の一等地ビルなのに勿体無いなあ。
商業フロアって何店舗ぐらい入るんだろう
≫1841
「大門の再開発ビルの商業施設って」って
言い直せば良いですかね。
あるいは
「大門の再開発ビルって大手デベロッパーが一部噛んでいるけど商業フロアには絡まないんだ」
ですかね。
三井不動産とか、多分、オフィスフロアの方に絡んでるんだと記憶してるが、オフィス誘致で力を出してくれればいいけど、本気ならビルごとズッポリ関与するはずだから、まあ大して期待は出来ないかな。
まだ具体的な話出てないのに発狂しすぎでしょこの人
情報が出るのを気長に待てば良いのに
因みにそのオフィス部分を運営する三井不動産から、中央デパート組合を自社が運営する『コレド室町テラス』のプレオープンに招待されたってさ。
コレド室町テラス
本日は、本事業においてオフィスを運営されます三井不動産様からお招きいただき、コレド室町テラスのプレオープンに行ってまいりました。
コレド室町テラスは、日本橋の格調高い和の空間や、広がりのある空間創りなど、とても面白い商業施設で、
日本初出店の台湾の誠品書店など、話題のテナントが多数出店されており、たくさんのお客様で大盛況でした。
本事業においても、2年半後にはオープニングを迎える予定です。
同じように、たくさんのお客様にお越しいただけるよう、店づくりへの意気込みを新たにしました。
https://www.chuoh-dept.com/%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%89%e5%ae%a4%e7%94%...
>>11843 通りがかりさん
期待できないという意見は正直言って大方同意だけど、
まだプラン(案)のたたき台レベルですよ。具体的な事業者みたいな話は先の先の話。
だから気長に待てという意見もあるけど、ニワカ住民、腰掛住民ならまだしも、
待ってる人はもう30年以上待ってるんだよな。
他都市が華々しく再開発計画を打ち出していく中で、30年経って未だにプラン案策定とか、
この期に及んで気長に待ても無いもんだと、もっとスピーディーにという意見は理解出来る。
魅力魅力五月蠅い人って何があれば満足なの?
子供みたいに駄駄こねてばかりで具体的な事言わないよね
待機児童多いし人口増やされてもパンク気味
大門町ビルのデザイン正直好きじゃないからモヤっとしてる
そうか?
俺は好きだけど
テラス状で商業施設部分は凝ってて複雑なデザインだし