- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
駅の目の前に分譲マンション建てて、金儲けしたいだけの業者には気を付けて欲しいですね。
住居なら大宮駅前より与野とか北浦和のほうが住みやすいだろ。地価は10分の1だし。
先月の会議の議事録は公開されないんですかね
環境アセス要件緩和の例、GCSでも住宅入れるならこんな感じで
高層部は住宅!地上36階、高さ180m「日本橋室町一丁目地区」
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/8/f84b0468.jpg
用途:事務所、住宅、店舗
総戸数:約100戸
階数:地上36階、地下4階
高さ:約180m
敷地面積:約4,800㎡
延床面積:約114,500㎡
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52464276.html
「本当に住みやすい街大賞」1位に埼玉県の「川口」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/k10012212311000.html
「理想」ではなく「生活する」という視点で住宅ローン専門会社が選んだ
「本当に住みやすい街大賞」の1位に埼玉県の「川口」が選ばれました。
「本当に住みやすい街大賞」は、大手住宅ローン会社の「アルヒ」が融資の実績を
もとに教育環境や交通の利便性、それに物件の価格など5つの項目を評価して
「生活しやすい街」を選ぶものです。
3回目となることし、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県で1位に選ばれたのは
埼玉県の「川口」でした。
理由としては、東京や品川まで乗り換えずに30分ほどで行くことができるなど
都心から近いのに物件が割安なことに加え、商店街の再開発が進み、数年後、
商業施設を含むタワーマンションが完成するなど今後発展が見込まれることが
あげられました。
2位は東京都の「赤羽」、3位は神奈川県の「たまプラーザ」となっています。
住宅は消費者に売り逃げしたらおしまいで、その後は瑕疵が無い限り事業者にリスクはほぼ無い。
瑕疵があっても実際に負担するのはゼネコンだろうし。
住宅やりたいなら、業務や商業もやらないと容積率緩和は認めないくらいのスタンスでやってほしい。
宇都宮の東口は来年着工で2022年には完成するようです。
ほとんどが空き地と駐車場なので事業は進めやすいですよね。
宇都宮駅東口地区整備事業
https://skyskysky.net/construction/202231.html
@no_saitama
大宮と与野、浦和が合併して18年。さいたま市は合併協定書を無視して浦和に市役所を置き続けてるけど審議会で「さいたま新都心周辺に市役所を移転すべき」という答申が出たことで、市は今日これから具体的な候補地の検討結果を発表!私は特別委員会の委員じゃないけど、特別に呼ばれたよ(^^)
@no_saitama
さいたま新都心での市役所移転先の候補地3ヶ所をさいたま市が発表。私のために用意された「特別席」と、追及に備える担当者の皆さん(^^)。17年2月議会で私の追及に対し市は「23年度に建設着手が目途」と答弁したことを再確認したら、自民浦和派のドンが怒り出し「吉田が来るなら俺達は欠席する!」
@no_saitama
さいたま市役所の移転先候補地①=大宮駅と新都心駅の中間の食肉中央卸売市場を見沼区に移転して、市役所建設。熊谷裕人元議員(現在は立憲民主党の参院議員)が提案してた「くまがい構想」。費用は建築費213億円+市場移転費220億円。市場の移転は早くて2028年度なので、市役所移転は10年以上先に…。
@no_saitama
さいたま市役所の移転先候補地②=さいたま新都心駅前のコクーンの駐車場を市が買収して市役所+駐車場を建設。費用は建築費275億円+用地買収費156億円。それにコクーンがOK したわけじゃないので、非現実的?
@no_saitama
さいたま市役所の移転先候補地③=新都心駅近くにさいたま市が建設中の暫定バスターミナル(木造平屋建て)に、市役所+バスタを建設。2年前に私が議会で提案した「吉田プロジェクト」だけど、建築費217億円だけで完成できるし、向かいの防災公園を「市役所前広場」にできるし、これが最有力候補?(^^)d
高崎の東口も2022~23年度には完成するようです。
どちらもデベは野村不動産。
北関東に理解があるようなのでGCSの1つも担当するかもしれません。
高崎駅東口栄町地区第一種市街地再開発事業
https://skyskysky.net/construction/202328.html
>>11390
ようやく市側から具体的な候補地が示されましたね。
コクーンの駐車場案は数合わせで用意されたように感じます。
食肉市場とバスターミナルのどちらかになるでしょうね。
しかしいつまで浦和大宮戦争やってるのか。いっそ浦和県大宮市にすればいい。
バスターミナルが現実的な気がします
エンプラスの保有地も買い取って欲しい
書き忘れた
エンプラスだけじゃなくて、ブリジストンの東側の三菱マテリアルの社宅も買い取ってほしい
マテリアルは新都心に放射性廃棄物置きっ放しなんだから、これぐらいは協力してほしい
しかし、三菱マテリアルの用地は今も工業地域の容積率200%なんだね
これじゃ満足な開発ができなかったはずだわ
どうしてカタクラ用地のように正式な新都心の拡張用地に組み込まなかったのだろう
【埼玉経済ウオッチ】「ヒト・モノ・情報」交流拠点に 大宮の東日本連携センター
https://www.sankei.com/region/news/191214/rgn1912140012-n1.html
さいたま市、本庁舎移転先に3候補 新都心駅周辺で /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20191214/ddl/k11/010/052000c
さいたま市は13日、市役所本庁舎の移転先として、いずれもさいたま新都心駅周辺にある食肉中央卸売市場(大宮区吉敷町2)▽コクーン2、3街区(同吉敷町4)▽さいたま新都心バスターミナル(同北袋町1)――の3カ所を候補地として検討すると発表した。移転時期は未定。
さいたま市本庁舎 3つの適地を候補地を示す(テレ玉) - Yahoo!ニュース
さいたま市の本庁舎の移転を巡り「本庁舎整備審議会」が示した「さいたま新都心駅周辺半径800メートル以内」への移転が望ましいとする答申を受け、適地の調査を行っていたさいたま市は13日3つの候補地を示しました。
調査結果で示されたのは大宮区吉敷町の食肉中央卸売市場を中心とした街区と、同じく大宮区吉敷町にある大型ショッピングモール「コクーンシティ」内にあるコクーン2・3の街区、それに、大宮区北袋町のさいたま新都心バスターミナルを中心とした街区です。
防災面や利便性、延べ床面積4万平方メートル以上の建築が可能かなどの点で調査が行われ結果がまとめられました。
市は、これらの3つの適地を候補地としてさらに調査、検討を進めていくとしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00010004-teletama-l11
>>11403 通りすがりさん
片倉工業は2021年に中期計画が節目を迎え、次の中期計画策定を2020年に前倒しで発表したいらしいので、来年が楽しみです
その時に市役所もどうなるか分かると思います
片倉工業、上期は大幅な増益 ビジネスモデル転換と収益改善、コクーンシティ再開発計画の策定を急ぐ
https://www.mag2.com/p/money/757868
次に、成長分野の取り組みについてご説明いたします。不動産事業につきましては、2019年3月1日に組織再編を実施し、従来運営と開発に分かれていた組織を一体化し、その中心をさいたま新都心のコクーンシティに集約しております。
中核事業であるさいたま新都心駅前社有地開発につきましては、エリア全体を対象に第三期開発計画を検討していますが、こちらにつきましては当初予定の2021年中計の最終年度より前倒しでプランを確定して、みなさんにお示しできるようにしたいと考えています。
コクーン1の再開発は建物をリニューアルするとかかね
高層ビル化は夢見過ぎか
>>11405
カタクラにしてみたら、再開発ビルに市役所が入ってくれるのであれば
集客にも大きく影響するだろうし大歓迎なんじゃないかな
良い条件を提示してくれたら市側も傾く可能性あるかもしれない
駅からデッキで直結する市役所とか便利だしね
市役所はバスタ跡地だろうね。
コクーン駐車場は有り得ないね。
まあでもボコボコギチギチと高層ビル建てたらとりあえずカッコいい、ってのも遅れてるっちゃ遅れてるな
リトル東京を作って何か楽しいのか?誰かが訪れるのか?っていう
高層ビルは結構だがデザインやシンボル、色彩の意匠で他にない大宮らしさを作っていってほしいね
盆栽でも神社でも鉄道でもなんでもいいから駅前にそれが見えるように個性的なビジュアルを求む
どの主要都市も東京には敵わないが東京にない良さがある
単純な東京の劣化は千葉川崎大宮だけだ
俺はこれが悔しくてたまらないよ
東京の真似じゃ駄目だよ
大宮にとって大事なのは界隈性だからさ
何でもかんでもでかいビルが本当に良いの?個人の持ち味が生きたコンパクトビルが良いじゃない
再開発が進んでいきそうになると急に逆張りする人が出てきたな
そんなら前から主張したらいいのに
東京の真似すら出来てないのが現状の大宮の問題点なんじゃないの?
オリジナリティが必要なのは同意だけど
新都心タワーもぽしゃった今、さいたまのシンボリックなタワーやビルは必要だよ
GCSの会議でも東京にはない街づくりを目指すって明言されてるよ
東京にはない街づくりも結構だけど、まずは720万人口県の中心120万都市としての風格を見せてくれ。だから人口が多いだけのダサイタマなんて揶揄される。それが出来てはじめて「東京には無い…」みたいな次のステップを目指せ。
鉄道の輸送力に勝るものはそうそう無いと思うね
東京にないまちづくりはデザインとかテーマパークやスポーツ施設、誘致するとかそういうとこで実現すればいいと思う。
今チャンスがあるうちに大規模再開発しておかないと都市間競争に生き残れない。
大規模オフィスがたくさんできれば人口も増えて商業も潤う。
で、この前の自称地権者みたいに今のままで儲かってるから再開発には協力する気はないって人がいる場合結局どうすればいいんだ?
全員が同意しなくても2/3以上の同意を得られれば大丈夫
国土交通省成長戦略を踏まえた容積率緩和に係る取組について<Q&A>
Q 都市再生特別地区や、計画提案の具体的要件はどのようになっていますか。
A 都市再生特別地区は、都市再生特別措置法に基づき政令で指定された都市再生緊急整備地域内の都市再生上の効果の高い土地の区域で決定されます。
計画提案を行うためには、0.5ha以上の一団の土地について、区域内の所有者・借地権者の2/3以上の同意を得て行うことが必要です。
0.5ha以上の都市再生事業を実施しようとする者が提案した場合は、都市計画決定権者が速やかに対応を判断し、6か月以内に都市計画決定等することになっています。
http://www.mlit.go.jp/crd/city_plan/stykqa.html
>>11419 匿名さん
大宮に住んでると横の移動って言っても???って感じ
川越、春日部直だし
西武ドームが面倒だけど(余り行かないからまいっかくらい)
あとは近いけど行きにくい埼玉スタジアム2002への交通の便のために、LRTと埼玉高速鉄道は早く伸ばして欲しいね
吉田プランとかって馬鹿げた話あるけど
別に岩槻から東京方面直通が延伸の理由ではなく、埼玉スタジアム2002へのアクセス向上でしょ?
岩槻から東京方面は大宮経由が最速
後は医療看護系のキャンパス構える目白大学のためや、順天堂大学病院や大学院や看護学部建ててくれるって言ってるんだから延伸しないと逃げられるかもよ
これから高齢化社会が進んでそういった人材育成してくれるところは大切にしないと
採算面ばかり見てないで、色んな角度から検討して欲しい
>>11423 通りすがりさん
全員同意型も実質強制みたいなものですね
A都市の中心部で全員同意型による再開発はありえないというのが、業界でも学会でも定説でした。そのために、3分の2の合意がとれれば残りの3分の1を強制的にまちから追い出して強引に再開発をすすめる再開発法第111条原則型というものがあり、一般的にはこのかたちがとられています。
私たちは全員同意型にこだわりました。それは「誰か一人のハンコが揃わなければこの計画はスタートさせない」ことを大前提にスタートするということです。たとえば、権利者である地権者の弟のお嫁さんが反対したとすると、それで計画が止まってしまうということです。
しかしそうなると、残りの地権者が連日その家に押し掛けるようになるんですね。
そして、「お前の弟の嫁のおかげで全員の生活が行き詰まるんだ!」とぎゅうぎゅう締め上げる。これは正しい村八分であり、これができるのが地域のコミュニティだと思います。
https://www.machigenki.go.jp/content/view/933/377/